復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 929ページ

ショッピング10,242件

復刊リクエスト64,660件

  • 最後の人/期待忘却

    最後の人/期待忘却

    【著者】モーリス・ブランショ

    投票数:5

    ブリジット・オベールをはじめ ちょっと変わった感覚の人が多い おフランスの文壇にあっても ピカイチの変人と目されるブランショの 変小説(たぶん)です。この本の復刊と共に ブランショ時代の到来を... (2003/06/28)



  • 最後の参謀総長梅津美治郎

    【著者】上法快男

    投票数:10

    旧陸軍の非常に重要な時期に重要な職務を歴任された方ですが、関連書籍が非常に少なく、世間的な知名度もあまり高く無い方です。 実際にご本人と関わった方からの情報が多く掲載されている書籍でありますの... (2006/09/24)



  • 最後の反乱

    【著者】ヨハネス・シュタインホフ

    投票数:7

    飛行機模型の雑誌で本書を知りました。 負けが込んできた時の前線兵士~指揮官たち~司令部のそれぞれのゴタゴタぶりがその現場にいた者でしか体験し得ない稀有なノンフィクションとして描かれているとい... (2011/02/19)



  • 最後の合唱(散りゆきし戦犯)

    【著者】巣鴨遺書編纂会

    投票数:1

    恒久平和のために (2023/01/10)
  • 最後の夏休み

    最後の夏休み

    【著者】倉科るり

    投票数:1

    一部の間では伝説のようになっているくらい人気が高いようです。あの切なさは他では味わえません。 だいぶ昔に読みましたが、手元に置いてまたじっくり読みたい一冊だからです。 (2004/08/31)
  • 最後の夢の物語

    最後の夢の物語

    【著者】ロード・ダンセイニ

    投票数:3

    ダンセイニ卿の幻想作品がまとめて刊行されており、なおかつ代表的な短編集を網羅している。 これだけで復刊の価値ありと愚考する次第である。 昨今のクトゥルフブームに相まって、ラヴクラフトの源流... (2021/10/01)
  • 最後の子どもたち

    最後の子どもたち

    【著者】グードルン・パウゼヴァング

    投票数:6

    中1の時に読んで、とても強く印象に残った作品です。学校の図書館で読んで、何度か読み直しました。表紙の子どもの瞳はとても綺麗で可愛い子なのにも関わらず、私は恐くて目を合わせない(というのもおかし... (2012/05/17)
  • 最後の審判

    最後の審判

    【著者】飯島健男

    投票数:64

    世界観が大好きで今でも続き待ってます・・・ 分解能力があるルシェをどうやって退治するのか?超魔族の帝王とは一体何者か?七つの秘剣はどこにあるのか・・・・ 復刻もしてほしいですがそれで人気に... (2019/06/11)
  • 最後の帝国海軍
    復刊商品あり

    最後の帝国海軍

    【著者】豊田副武

    投票数:3

    現在出版されている本のほとんどはそうでないので残念だが、大東亜戦争遂行者による記述を読みたいと思ったため。 (2011/10/10)



  • 最後の忍者どろんどろん

    【著者】藤田西湖

    投票数:2

    絶版になって、高騰価格となっているため。 実際の忍者の技法を講義したり、戦前日本に貢献した人物の著作を読んでみたいため。 (2018/08/17)
  • 最後の手紙 <黒ねこサンゴロウ 旅のつづき 5>
    復刊商品あり

    最後の手紙 <黒ねこサンゴロウ 旅のつづき 5>

    【著者】竹下文子

    投票数:5

    小学生の頃に図書室で借りていた思いでの作品です。 大人になり、もう一度読みたいと思いシリーズを集め始めましたがこの巻は見つかりませんでした。 是非ともシリーズを揃えておきたいので、復刊をお... (2019/01/26)



  • 最後の授業 DVD付版 ぼくの命があるうちに ランディパウシュ

    【著者】ジェフリーザスロー

    投票数:1

    会社の研修でカナダ人の講師が薦めてくれました。何軒も本屋を探しましたがみつかりません。どうやら廃刊になったようです。 (2012/09/11)
  • 最後の敵 《モンスターのM・ミュータントのM》
    復刊商品あり

    最後の敵 《モンスターのM・ミュータントのM》

    【著者】山田正紀

    投票数:1

    「神獣聖戦 Perfect Edition」を読んで、読み返したくなりました。 (2008/12/11)
  • 最後の日々

    最後の日々

    【著者】ボブ・ウッドワード、カール・バーンスタイン

    投票数:4

    ニュージャーナリズム関連でよく紹介されている事から、ぜひ読んでみたいと中古を探し回っています。 文春文庫さんからの下巻がAmazonで9,000円代で販売されているのを目にして気がめげそうで... (2017/08/05)
  • 最後の暗殺者

    最後の暗殺者

    【著者】ロバート・ラドラム

    投票数:2

    ジェイソン・ボーン・シリーズ「暗殺者」「殺戮のオデッセイ」の2作は重刷され書店で購入できるのに、シリーズ最後を飾る「最後の暗殺者」が絶版になっているのは、非常に残念。映画「ボーン・アイデンティ... (2003/02/28)



  • 最後の殿様―徳川義親自伝

    【著者】徳川義親

    投票数:1

    2016年にNHKにて放送された「華族の歴史」のドキュメンタリーにて、こちらの本が取り上げられていました。アマゾンでは、とんでもない高額で中古品のみ売買をされていることと、既に絶版となっている... (2021/08/14)
  • 最後の特派員

    最後の特派員

    【著者】衣奈多喜男

    投票数:1

    歴史モノでは一番のお気に入りの為。(蔵書有) (2005/05/18)



  • 最後の猿の惑星

    【著者】デーヴィド・ジェロルド 小倉多加志

    投票数:1

    映画のノベライズ(最終作)。Hayakawa novelsより刊行されていた。未読の為、詳細不明(映画は観た)。 (2008/01/18)
  • 最後の画家たち

    最後の画家たち

    【著者】伊藤俊治

    投票数:1

  • 最後の竜に捧げる歌

    最後の竜に捧げる歌

    【著者】手塚一郎

    投票数:6

    初めてのオリジナル作が登録されてなかったのね。非常に完成度の高いファンタジー小説です。漫画化のみされている2もぜひ読みたいです。 (2005/05/19)
  • 最後の診断

    最後の診断

    【著者】アーサー・ヘイリー

    投票数:5

    私の父がアーサーベイリー好きで、 他の書籍持っているのですが、 (最後の診断)だけ、縁がないのか、 手に入れることが出来ません。 みなさんのご協力をお願いしたいです!! ぜひ!! 投票してくだ... (2005/11/09)
  • 最後の講義 完全版 福岡伸一

    最後の講義 完全版 福岡伸一

    【著者】福岡伸一

    投票数:1

    『生物と無生物のあいだ』などベストセラー著書で知られる生物学者・福岡伸一教授が出演された番組「最後の講義」の書籍化で、未放映だった部分も収録された完全版! 2020年発売、絶版。 NHKの... (2025/04/19)
  • 最後の超念力 あなたも念力治療ができる

    最後の超念力 あなたも念力治療ができる

    【著者】石井普雄

    投票数:1

    新品の本を読みたいからです。 (2023/05/23)
  • 最後の超念力 第一弾~第三弾

    最後の超念力 第一弾~第三弾

    【著者】石井普雄

    投票数:1

    読みたいからです。 (2023/05/23)
  • 最後の遊牧帝国 ジューンガル部の興亡

    最後の遊牧帝国 ジューンガル部の興亡

    【著者】宮脇淳子

    投票数:3

    タイトルだけでは分かりませんが、清の康煕帝とジュンガル帝国のガルダ・ハーンとの、モンゴル帝国の後継国家の覇権をめぐる攻防が書かれている唯一の書です。世界で宮脇淳子先生しか研究していま... (2015/12/31)
  • 最後の遣唐使

    最後の遣唐使

    【著者】佐伯有清

    投票数:7

    1978年に講談社現代新書から発行。それ以降の遣唐使関連論文に幾たびか引用され、今日に至ってもその論考と内容の確かさには定評があります。言語が簡易なのでひとつの読み物としても大変面白く、読むほ... (2001/05/08)



  • 最後の障壁

    【著者】ポール・アンダースン

    投票数:1

    読んだことがないので文庫化希望の投票。 うちの近所では大きな本屋でも、ハヤカワSFシリーズに広く棚を割いているところは少ないので。 (2003/08/02)
  • 最後はキスでつかまえて

    最後はキスでつかまえて

    【著者】秋野ひとみ

    投票数:7

    このシリーズは、長く長く続く、本当に面白いシリーズなのでぜひたくさんの方に読んで欲しいです。長らく続いているだけに、出版後数年以上たった本は、入手が大変困難なんですよね…。 主人公の由香ちゃん... (2005/08/02)
  • 最悪のとき

    最悪のとき

    【著者】ウィリアム・P・マッギヴァーン著 井上勇訳

    投票数:2

    日本のハードボイルドに多大な影響を与えている名著なのに・・・・・ 明日に賭けるもファイル7も手に入らない・・・・ そういえばこの話は、AラッドVSエドGロビンソンで映画にもなったな。 舞... (2008/03/07)
  • 最悪のシナリオ 巨大リスクにどこまで備えるのか
    復刊商品あり

    最悪のシナリオ 巨大リスクにどこまで備えるのか

    【著者】キャス・サンスティーン 著 / 田沢恭子 訳 / 齊藤誠 解説

    投票数:1

    巨大システムリスクへの対処のしかたについて大きな示唆を与えてくれそうな著作だから。 (2021/10/13)
  • 最愛の人

    最愛の人

    【著者】ダイアナ・パーマー

    投票数:5

    大好きな作家の一人です。オークションに出品されることも ありますが人気が高く手に入りません。 (2005/04/21)
  • 最愛の人 わが父ラッセル

    最愛の人 わが父ラッセル

    【著者】キャサリン・テート著 巻正平訳

    投票数:1

    アラン・ウッド著『バートランド・ラッセル』(こちらもリクエストされています)ともに生前のラッセルを知る上で貴重な資料なので。 (2022/02/28)
  • 最新 株はチャートで見つける 買い信号33の法則

    最新 株はチャートで見つける 買い信号33の法則

    【著者】椎名馨子

    投票数:1

    アマゾンでの中古価格が20,000円以上つくこともあり、復刊希望多数と判断。 (2019/02/13)
  • 最新 魚道の設計―魚道と関連施設

    最新 魚道の設計―魚道と関連施設

    【著者】ダム水源地環境整備センター

    投票数:1

    どこにもなくなりました。建設コンサルタント、河川管理技術斜等に必携かと思われ、これから勉強するのにもぜひほしい本です。 (2008/03/12)
  • 最新ドラえもんひみつ百科

    最新ドラえもんひみつ百科

    【著者】原作 藤子・F・不二雄 漫画 三谷幸広

    投票数:3

    好きな作品だったので復刊されてほしいです。 (2024/10/10)
  • 最新フィギュア・スケート技術百科

    最新フィギュア・スケート技術百科

    【著者】ヨゼフ・デェディッチ,大橋和夫,後藤忠弘

    投票数:3

    非常に中身のある技術書だから (2004/06/21)
  • 最新ボクシング教室

    最新ボクシング教室

    【著者】ドイツ・アマチュア・ボクシング連盟指導部著/福岡孝行・渡辺政史共訳

    投票数:0

  • 最新リニアーIC規格表 1983年版

    最新リニアーIC規格表 1983年版

    【著者】藤たかし

    投票数:0

  • 最新レポ取引のすべて 入門実践金融

    最新レポ取引のすべて 入門実践金融

    【著者】レポ・トレーディング・リサーチ

    投票数:20

    理由 : 仕事上、レポ取引システムの構築担当になったため。 アマゾンで中古を購入しようとしたら、15000円にもなってました。 定期的にアマゾンの中古を見ているのですが、どうも1万~2... (2007/12/20)
  • 最新ロールプレイング・アドベンチャーゲームヒント大全集 全4巻

    最新ロールプレイング・アドベンチャーゲームヒント大全集 全4巻

    【著者】Toyo 三谷豊 パソコン探偵団

    投票数:4

    レトロPCゲームのDL販売によって懐かしいPCゲームがたくさん遊べるようになったものの、攻略情報をネットから入手するのが難しいタイトルがたくさんあるので、当時の攻略本の復刊を願います。 (2007/11/17)
  • 最新世界の犬種大図鑑 増補改訂 原産国に受け継がれた犬種の姿形430種

    最新世界の犬種大図鑑 増補改訂 原産国に受け継がれた犬種の姿形430種

    【著者】藤田 りか子

    投票数:2

    世界の犬が再び改訂したら読みたい (2025/05/17)



  • 最新中学講義録 海軍志願兵案内

    【著者】大日本通信中学校

    投票数:1

    独学とは畏れ入る。 (2013/08/25)
  • 最新俳句歳時記(春)(夏)(秋)(冬)(新年)

    最新俳句歳時記(春)(夏)(秋)(冬)(新年)

    【著者】山本 健吉

    投票数:0

  • 最新写真処方便覧

    最新写真処方便覧

    【著者】笹井明著

    投票数:4

    現在入手出来ないため。 色々な現像液の処方を調べる事ができない事や、各種処方を試し 市販薬品とは異なる現像液を作り、試したい。 また、フイルム現像等のバイブル的本が現在なく困っている。 ... (2007/08/22)
  • 最新医学が解明する奇跡の「触手療法」―漫性筋肉疲労が病気をつくる!

    最新医学が解明する奇跡の「触手療法」―漫性筋肉疲労が病気をつくる!

    【著者】福増 広幸

    投票数:1

    絶版にて高額取引されているから (2019/06/19)
  • 最新和裁全書

    最新和裁全書

    【著者】なし

    投票数:7

    和裁を教えている方が、この本はすばらしくて、今買うことが出来るなら、数冊購入したいと絶賛していました。細かいことまでのっているそうで、忘れてしまったことを読み返したりと重宝するとの事でしたので... (2003/10/27)
  • 最新婦人科手術 改訂第2版

    最新婦人科手術 改訂第2版

    【著者】辻 啓

    投票数:2

    イラストや手術方法 古典的な方法などわかりやすく 名著だから。先輩がもっていて欲しいが、 ネットでも全然購入できないもののうちの一つだから。 (2013/04/22)
  • 最新式グレッグ速記法

    最新式グレッグ速記法

    【著者】小池喜三郎

    投票数:5

    近くの県立図書館にあるのですが、一冊全部のコピーができません。 こんな本は読んでも意味がないので、復刊をお願いします。 (2008/10/09)
  • 最新弾塑性学

    最新弾塑性学

    【著者】橋口公一

    投票数:4

    もう一度基礎から勉強しなおしたいため (2007/08/04)
  • 最新心理療法 EMDR,催眠,イメージ法,TFTの臨床例

    最新心理療法 EMDR,催眠,イメージ法,TFTの臨床例

    【著者】マギーフィリップス

    投票数:0

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!