復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 564ページ

ショッピング10,265件

復刊リクエスト64,477件




  • レーサーX/ストリート・リーサル

    【著者】ドレミ音楽出版社

    投票数:12

    18歳のポールが弾きまくりのこのアルバム!! 信じられないほどのテクニックやスピード!!当時はイングヴェイを 抜いていたと言われているこのアルバム!!初期のポールの、 いわゆポールの原点がこれ... (2001/05/18)



  • レーサーX/セカンド・ヒート

    【著者】ドレミ音楽出版社

    投票数:15

    最近レーサーXがまた復活して以前の(80年代)のレーサーXを 知らなかった人たちが昔のレーサーXを知って、 昔のプレイの方が好きという人もいるし、ポールのすごさを 改めてプレイヤー達が知る事が... (2001/05/18)
  • レーザーの世界

    レーザーの世界

    【著者】ジェフ・ヘクト, デック・テレシー 共著 井坂清 訳

    投票数:4

  • レーザ応用工学 (光エレクトロニクス教科書シリーズ)

    レーザ応用工学 (光エレクトロニクス教科書シリーズ)

    【著者】小原實

    投票数:0

  • レーシングエンジンの昨日・今日・明日

    レーシングエンジンの昨日・今日・明日

    【著者】中村良夫

    投票数:5

    以前、出版社を間違えて三樹書房に問い合わせたところ 結構前向きなお返事をいただきました。 山海堂で復刊がだめなときは、 三樹書房さんではどうでしょう。 >良い本なので個人的には三樹書房版を作っ... (2003/10/13)



  • レーシングカー その設計の秘訣

    【著者】レン・テリー

    投票数:0

  • レーシングラグーン 横浜最速攻略本

    レーシングラグーン 横浜最速攻略本

    【著者】デジキューブ

    投票数:11

    1999年にプレイステーション用ソフトして、スクウェア(現スクウェアエニックス)社から発売された、「レーシングラグーン」と言うゲームソフトの攻略本なのですが、発売当初、このソフトはあまり売上が... (2003/07/14)
  • レース 歴史とデザイン

    レース 歴史とデザイン

    【著者】アン・クラ-ツ著 深井晃子訳

    投票数:13

    この『レース 歴史とデザイン』は、レースの一部に焦点を当てているのではなく、その起源から発展し流通に至るまでの流れ全体を歴史上の人物の肖像画やレースの写真を駆使し解説されている唯一の本ではない... (2004/08/27)
  • レース編み ドイリー・セレクション―パイナップル・方眼・ブリューゲル・モチーフつなぎ

    レース編み ドイリー・セレクション―パイナップル・方眼・ブリューゲル・モチーフつなぎ

    【著者】雄鶏社

    投票数:7

    手芸の本は、すぐに絶版になってしまって手に入らなくなってしまいます。この本も、その中のひとつです。買おうと思ったときにはもう書店にはなくなってました。 レースに限らず、編み目記号を見るのが好... (2008/04/04)
  • レース編み 華やかなテーブル

    レース編み 華やかなテーブル

    【著者】雄鶏社

    投票数:0

  • レース編み 華麗なドイリー

    レース編み 華麗なドイリー

    【著者】小林恭子

    投票数:26

    こちらもレース編みのブログをなさっている方の作品を見て一目ぼれ。 他の作家にはない美しさがあると思います。 こちらもアマゾンマーケットプレイスにて、古本が不当に高い金額で取引されて... (2011/08/06)



  • レース編みのドイリー3

    【著者】不明

    投票数:2

    あ

    過去に読んだことがありますが、素敵なレースがたくさん載っていました。編むのは大変そうですが、チャレンジしてみたいので是非復刊お願いします。 (2024/05/07)
  • レース鳩0777(アラシ) 全14巻
    復刊商品あり

    レース鳩0777(アラシ) 全14巻

    【著者】飯森広一

    投票数:207

    復刊された様ですが在庫切れ… 又復刊して欲しい‼️ (2020/08/06)
  • レートルシリーズ / ヘルメスの翼の下に 他

    レートルシリーズ / ヘルメスの翼の下に 他

    【著者】ねもと章子

    投票数:39

    時代背景や設定が凝っていて、 話がどんどんふくらんでいきそうな雰囲気というか 作品を通して感じられる「空気」にワクワクさせられました。 もう一度、再読したい作品です。 もし、できること... (2009/02/03)
  • レーニン、スターリンと西方世界

    レーニン、スターリンと西方世界

    【著者】ケナン

    投票数:1

    歴史を学ぶため。 (2015/10/21)
  • レーニンとロシヤ革命

    レーニンとロシヤ革命

    【著者】クリストファー・ヒル 岡稔 訳

    投票数:1

    ロシア革命考察のため。 (2010/01/04)
  • レーニンの最後の闘争 (Lenin's Last Struggle)

    レーニンの最後の闘争 (Lenin's Last Struggle)

    【著者】モッシェ=レヴィン(Moshe Lewin)/著 河合秀和/訳

    投票数:6

    興味があるため。 (2003/12/27)



  • レーニンの言葉

    【著者】栗木伸一(編)

    投票数:10

    30年近く前に本書に出合い買い求め、今やかなり痛んではいますが大切に所持しています。恋愛論(写真とか)がやや青臭いかとお思いますが、状況を見極め果断に労働者の解放のために闘い抜くレーニンの実像... (2006/01/11)



  • レーニン・ダダ

    【著者】ドミニック・ノゲーズ

    投票数:3

    ギンギラギンの装幀を含めて、よい本なので (2005/06/22)
  • レーニン主義の基礎(国民文庫201)

    レーニン主義の基礎(国民文庫201)

    【著者】イ・ヴェ・スターリン

    投票数:2

    スターリン批判後、スターリンの著作は徐々に読まれなくなりましたが、当該文庫本は、10年程前位まで、唯一のスターリンの著作として大書店の本棚に普通に並べられていたので、逆に不思議でしたが、その書... (2010/01/02)
  • レーニン主義の諸問題 他三篇(国民文庫202)

    レーニン主義の諸問題 他三篇(国民文庫202)

    【著者】イ・ヴェ・スターリン

    投票数:2

    読んだ記憶がありません。手頃な価格で入手して読みたいです。 (2017/12/09)



  • レーニン伝への序章 その他 遺稿集

    【著者】I.ドイッチャー/著 山西英一,鬼塚豊吉/訳

    投票数:3

    ドイッチャー作品の復刊を期待します。 (2009/01/29)
  • レーニン論 (青木文庫336)
    復刊商品あり

    レーニン論 (青木文庫336)

    【著者】ルカーチ/著 渡辺寛/訳

    投票数:10

    おもしろそう (2004/02/10)
  • レーニン10巻選集 別巻2巻

    レーニン10巻選集 別巻2巻

    【著者】レーニン

    投票数:4

    ますます労働者の権利が奪われ、苦闘を強いられている現代において、力強く労働者権力を謳いあげるレーニンの復活は必要である。 だがレーニンに接近を試みる若者には「レーニン全集」は重すぎて「積んで... (2007/04/29)
  • レ研

    レ研

    【著者】祭丘ヒデユキ

    投票数:68

    噂で、 「成年向けだけど、面白みもあって良い本だよ」 と聞きまして、探していました。 ですが、既に絶晩ということで気落ちしていました。 低レベルなエロ本が乱立する中で、珍しく抜きん出た本だそ... (2004/10/20)



  • ロイおじさんのちょっとかわったレストラン

    【著者】作・山本省三 絵・鈴木博子

    投票数:1

    小さい頃、何度も読んでいたのに、いつの間にか無くなってしまった絵本。 大好きだったから、もう一度読みたい。 (2014/04/20)
  • ロイガーの復活

    ロイガーの復活

    【著者】コリン・ウィルソン

    投票数:17

    以前、古書店で見かけたとき買わなかったことを長年後悔している故。 (2015/03/04)
  • ロイストン事件
    復刊商品あり

    ロイストン事件

    【著者】D・M・ディヴァイン

    投票数:2

    ぜひ復刊を! (2007/06/07)
  • ロイドジョンズ ローマ書講解

    ロイドジョンズ ローマ書講解

    【著者】D・M・ロイドジョンズ 著 / 渡部謙一 訳

    投票数:8

    著者は名説教者だと聞いています。キリスト教関係の本は絶版が多いため、復刊を応援したいです。 (2024/12/27)



  • ロイヤル・セブンティーン

    【著者】香代乃

    投票数:1

    コミックス、全く当時(昔)買えなかったので。どこの書店でも置いて無かったです。 香代乃先生のセンスの良さはホントに何時だって認められると思います。 (2019/05/31)
  • ロイヤル英和辞典

    ロイヤル英和辞典

    【著者】宮部菊男 杉山忠一

    投票数:10

    名著と聞いて (2011/03/15)
  • ロウフィールド館の惨劇

    ロウフィールド館の惨劇

    【著者】ルース・レンデル

    投票数:2

    作品の翻訳ブームを起した英国のミステリ作家ルース・レンデルの代表作品が読みたいので。 付記 2015年5月2日 著者逝去。ご冥福をお祈り致します。 (2014/12/12)
  • ロオエングリイン・トリスタンとイゾルデ
    復刊商品あり

    ロオエングリイン・トリスタンとイゾルデ

    【著者】ワアグナア

    投票数:1

    Tom

    Tom

    オペラのDVDは指揮者、演出家、俳優のバリエーション豊富なものが多くあるのに対し、日本語字幕が収録されているDVDは少ないため、原文の詩を忠実に訳した本が手元にあればと思いこの本の復刊を希望し... (2021/03/11)
  • ロカノンの世界

    ロカノンの世界

    【著者】アーシュラ・K・ル・グイン

    投票数:25

    神話と歴史を融合させ、単なる「おとぎ話」としてではなく、広大な宇宙と政治・権力を背景に一人の男の人生を追うというスタイルが既に確立している。幻想的な世界を彩り豊かに描く手法は、読み手に鮮やかな... (2003/06/16)



  • ロクが帰る日

    【著者】久木田律子

    投票数:0

  • ロクス・ソルス

    ロクス・ソルス

    【著者】レーモン・ルーセル

    投票数:45

    平凡社ライブラリーから改訳が出たので、本来なら投票は必要ないんでしょうけれども、ダメ押しで投票します。 関連文献としては ・ミシェル・レリス『レーモン・ルーセル 無垢の人』(岡谷訳、ペヨトル... (2004/08/16)
  • ロクメンダイス、

    ロクメンダイス、

    【著者】中村九郎

    投票数:10

    電子化もされていないため (2024/04/16)
  • ロケットさくら号のぼうけん

    ロケットさくら号のぼうけん

    【著者】北川幸比古/作 北田卓史/絵

    投票数:10

    北田卓史さんの絵が素敵です もちろん内容も面白かったです (2008/08/29)



  • ロケットをつかった模型飛行機・自動車・ボートの作り方

    【著者】高杉一郎

    投票数:8

    昭和40年代に東京都調布市立第一小学校の図書館にあった本。 デルタミサイルは、小学6年の時バルサ材を切り出して自分でも 作って飛ばしてみた。 初めてエンジンに点火して投げたら、高くあがらず水平... (2002/09/26)
  • ロケットガール 全4巻
    復刊商品あり

    ロケットガール 全4巻

    【著者】野尻抱介

    投票数:9

    野尻抱介を最近知りました。 こんなに優秀なSF作家がいるなんて!と、現在購入することができる作品を片っ端から読みふけっているのですが、このシリーズともう1シリーズ、新刊で入手することができな... (2012/09/09)
  • ロケットガールRPG

    ロケットガールRPG

    【著者】野尻抱介

    投票数:18

    o-9

    o-9

    個人的には、マギウスのベストシステムの一つです。 挑戦的なゲームデザインに驚いた記憶があります。参加プレイヤー人数の上限が2人と遊ぶのに難があるのは事実ですが、「宇宙からの展望表」とか素敵な表... (2004/04/29)
  • ロケット・ラクーン&グルート

    ロケット・ラクーン&グルート

    【著者】ビル・マントロ ダン・アブネット アンディ・ラニング スタン・リー ラリー・リーパー キース・グリフィン サル・ビュッセマ マイク・ミニョーラ ティモシー・グリーンⅡ ジャック・カービー

    投票数:1

    とても読みたいのですが中古でも今は値段は高くなり、是非復刊していただきたいです。 (2023/05/10)
  • ロケット工学

    ロケット工学

    【著者】木村 逸郎

    投票数:3

    未だこの本はロケット工学のバイブルとして読まれており、各論文の参考文献としても書かれている名著である。研究室もしくは図書館でしか読めないものとなっており、研究に使用する際に手元にないと不便であ... (2021/02/02)
  • ロケット推進工学

    ロケット推進工学

    【著者】ジョージ・P・サットン 著 / 望月昌 監訳

    投票数:10

    将

    この類のない名著の日本語版が廃刊になっていること自体が、日本人に取って計り知れないほどの損失だから (2017/12/13)
  • ロコス亭の奇妙な人々

    ロコス亭の奇妙な人々

    【著者】フェリペ・アルファウ

    投票数:0

  • ロコンとおんなのこ(ポケモンえほん 38)

    ロコンとおんなのこ(ポケモンえほん 38)

    【著者】作:戸田昭吾 絵:田中未樹

    投票数:2

    読んでみたいなぁ…。 (2010/10/02)
  • ロゴスとソフィア -ヨハネ福音書からグノーシスと初期教父への道

    ロゴスとソフィア -ヨハネ福音書からグノーシスと初期教父への道

    【著者】大貫隆

    投票数:2

    グノーシス主義の思想に興味があります。 (2022/01/30)
  • ロゴスとレンマ

    ロゴスとレンマ

    【著者】山内得立

    投票数:2

    レンマ学に興味あり。 (2021/01/05)
  • ロゴデザインの現場 事例で学ぶデザイン技法としてのブランディング

    ロゴデザインの現場 事例で学ぶデザイン技法としてのブランディング

    【著者】佐藤浩二 田中雄一郎 小野圭介

    投票数:1

    著者の一人の佐藤浩二さんがTwitterで発信されていた、ロゴについての考えや制作過程がとても参考になり、書籍でさらに詳しい内容や考えを知りたいと思いました。 Kindle版は安価で購入... (2021/09/26)
  • ロサリンドとこじか
    復刊商品あり

    ロサリンドとこじか

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:74

    現在、ベスコフの絵本って、何冊くらい出版されているのでしょうか? このあいだ、徳間書店さんから1冊出版されていましたね。古本屋さんでもベスコフの絵本は すごい人気だそうです。どうか復刊よろしく... (2000/09/27)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!