復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 455ページ

ショッピング10,228件

復刊リクエスト64,443件

  • ビキニ・ウォリアーズ
    復刊商品あり

    ビキニ・ウォリアーズ

    【著者】match

    投票数:1

    ぜひ書き下ろし多数で復刻&電子書籍化してほしいです (2025/06/28)
  • ビギナーのための電気Q&A

    ビギナーのための電気Q&A

    【著者】電気Q&A研究会

    投票数:1

    職場の先輩から紹介され、是非とも自分の手元にも一冊置いておきたいと考えました。 電気設備の重要性は増すばかりですので、今後も本書の需要はあると考えます。 (2022/04/07)
  • ビザンツ 幻影の世界帝国

    ビザンツ 幻影の世界帝国

    【著者】根津由喜夫

    投票数:3

    長年、ヨーロッパ中心史観の学者によって「ローマ帝国」では無いかのように扱われてきたビザンツ帝国。 ギリシア文化の本音と、ローマ人という建前を巧みに使い分けて世界の富の3分の2が、首都コンスタ... (2012/02/03)
  • ビザンツの鷲 全4巻

    ビザンツの鷲 全4巻

    【著者】斉城昌美

    投票数:5

    ビザンツの小説が読みたい。 (2009/06/09)
  • ビザンツ帝国 東ローマ1千年の歴史

    ビザンツ帝国 東ローマ1千年の歴史

    【著者】和田廣

    投票数:1

    図書館で借りて読んだことがあり、なかなか「手軽な通史」のないビザンツの入門編として最適だと思ったため。ぜひ手元に欲しい。 (2011/07/12)
  • ビザンツ帝国とブルガリア

    ビザンツ帝国とブルガリア

    【著者】ロバート・ブラウニング

    投票数:1

    読みたいので。 (2023/04/24)
  • ビザンツ帝国史

    ビザンツ帝国史

    【著者】ゲオルク・オストロゴスキー

    投票数:12

    ビザンツ研究者として筆者は素晴らしいにもかかわらず、メルカリ、Amazon、楽天どこを見ても売っておらずとても悲しいから。ビザンツ関連の書物は絶版が多すぎる。なぜだろうか。これでは日本のビザン... (2020/05/23)
  • ビザンツ皇妃列伝
    復刊商品あり

    ビザンツ皇妃列伝

    【著者】井上浩一

    投票数:17

    興味があります。 (2010/02/17)
  • ビザンティン帝国の軍隊 886-1118 ローマ帝国の継承者

    ビザンティン帝国の軍隊 886-1118 ローマ帝国の継承者

    【著者】イアン・ヒース 著 柊 史織 訳

    投票数:7

    私もアマゾンで書評を書いていますが、非常に出来のよう本です。再販される場合には、本の提供(原書と日本語版共に)が可能です。 (2008/01/03)
  • ビザンティン神学 歴史的傾向と教理的主題

    ビザンティン神学 歴史的傾向と教理的主題

    【著者】ジョン・メイエンドルフ

    投票数:2

    『キリスト論論争史』はじめ、メイエンドルフからの引用例は多く、東方キリスト教を知るための重要な書物だと思います。 (2022/10/18)
  • ビジテリアン大祭

    ビジテリアン大祭

    【著者】宮沢賢治

    投票数:1

    宮沢賢治は、角川文庫の物語良いと思っているから (2023/01/07)
  • ビジネスオブジェクト-ユースケースによる企業変革

    ビジネスオブジェクト-ユースケースによる企業変革

    【著者】Ivar Jacobson

    投票数:4

    ビジネスモデリングについて学習するにおいて適切な参考書的本がこの書籍だったんですが、トッパンがこの手の本の出版を停止したとの情報があり、どのオンラインショッピングサイトを探索しても出版停止にな... (2002/10/21)
  • ビジネスパターンによるモデル駆動設計

    ビジネスパターンによるモデル駆動設計

    【著者】Pavel Hruby

    投票数:1

    ab

    ab

    システム設計に強い著名なエンジニアの方々が本書を紹介しており、読みたいと思ったから。 https://twitter.com/j5ik2o/status/1418370446550966... (2021/08/01)
  • ビジネスマン

    ビジネスマン

    【著者】トーマス・M・ディッシュ

    投票数:7

    もともとは恐怖の物語とサブタイトルがついているが怖くはない… でも敢えて分類するならダーク・ファンタジーかホラー……? 何とも説明しがたい魅力の本で、でも一読気に入りました。ホラーやファンタジ... (2003/05/06)



  • ビジネスマンのパソコン入門

    【著者】西順一郎

    投票数:2

    読んでみたいから (2011/02/15)



  • ビジネスマンのポケコン入門

    【著者】西順一郎

    投票数:2

    長年探し続けているが、手に入らない (2004/02/22)
  • ビジネスマン価値逆転の時代

    ビジネスマン価値逆転の時代

    【著者】チャールズ ハンディ (著), Charles Handy (原著), 平野 勇夫 (翻訳)

    投票数:5

    読んでみたいです (2010/09/16)



  • ビジネスマン成功のための服装学

    【著者】ジヨン T.モロイ

    投票数:2

    asa

    asa

    モロイの本は古書でも手に入らない。 (2012/10/23)
  • ビジネス・ゼミナール 会社の読み方

    ビジネス・ゼミナール 会社の読み方

    【著者】松田 修一

    投票数:1

    テレビ東京「モーニングサテライト」という、ビジネス番組で紹介されていたのですが、ザク豆腐を作った会社の社長がおすすめしておりました。 何卒、よろしくお願いいたします。 (2016/06/12)
  • ビジネス版「風姿花伝」の教え

    ビジネス版「風姿花伝」の教え

    【著者】森澤勇司

    投票数:8

    『風姿花伝』は能楽の大成者・世阿弥が後継者のために書いた経営バイブル 世阿弥の教えから生まれた「初心忘るべからず」などの慣用句は多くの経営者が座右の銘に。 日本最高峰のビジネス書『風姿花伝... (2021/05/09)
  • ビジュアル レーザーの科学

    ビジュアル レーザーの科学

    【著者】レーザー技術総合研究所

    投票数:1

    レーザー初学者にとって、非常に有用な書籍であるが、現在は手に入らないようである。ぜひ入手し、今後の研究活動に役立てたい。私だけでなく大学生にも必ず役に立つ良書であると思う。ぜひ復刊いただくこと... (2008/08/17)
  • ビジュアルに学ぶ新・データ構造とアルゴリズム Delphi & C++Builderのコンポーネントでらくらくマスター

    ビジュアルに学ぶ新・データ構造とアルゴリズム Delphi & C++Builderのコンポーネントでらくらくマスター

    【著者】板谷雄二

    投票数:5

    一番得意な開発環境でアルゴリズムを学びたい。 (2003/11/25)
  • ビジュアルディクショナリー 全18巻

    ビジュアルディクショナリー 全18巻

    【著者】DK&同朋舎出版部編集部

    投票数:3

    科学未来館においてあり読みました。ぜひほしい!と。こんなによい本が売られていないなんて、衝撃です。ぜひ、復刊してください。 (2007/10/31)
  • ビジュアルポーズ集 図説 戦国甲冑武者のいでたち
    復刊商品あり

    ビジュアルポーズ集 図説 戦国甲冑武者のいでたち

    【著者】佐藤 誠孝

    投票数:6

    知人が装束関係に詳しいことや自分が古流剣術をやる中で、甲冑を身につけた動きに興味があります。普段実際に人間が身につけている様子を詳しく見る機会は少ないです。写真で見る事が出来れば勉強になると思... (2020/11/07)
  • ビジュアル全集 人造人間キカイダー

    ビジュアル全集 人造人間キカイダー

    【著者】テレビマガジン特別編集

    投票数:1

    リメイク作品であるキカイダーREBOOTも公開され、密かに盛り上がっているので、旧作のビジュアルブックが欲しくなりました。 (2014/12/21)
  • ビジュアル図解心理学

    ビジュアル図解心理学

    【著者】植木理恵

    投票数:1

    心理学を学ぶ初心者に取っては、図があることで理解しやすいから。 (2022/08/11)
  • ビジュアル版 子どもの権利宣言

    ビジュアル版 子どもの権利宣言

    【著者】シェーヌ出版社 編 / 遠藤ゆかり 訳

    投票数:1

    日本ではいまだに「子は親の所有物」の考えが根強く、実子虐待等の悲惨な事例が多数発生している。身近な大人(教師など)に相談しても逆に叱られる事も多い。 この本を復刊して学校の図書室に購入しても... (2025/04/13)
  • ビジュアル美術館全14巻

    ビジュアル美術館全14巻

    【著者】アリソン・コール

    投票数:5

    第4巻の「遠近法の技法」が行きつけの病院待合室に置いてあり、 学生の頃、子供に交じっていつも読んでいました。特に美術を専 攻しているのではなかったのですが、とてもわかりやすくレベル の高い内容... (2006/01/06)
  • ビスコッティ、ブラウニー、ニューヨークチーズケーキ

    ビスコッティ、ブラウニー、ニューヨークチーズケーキ

    【著者】おおつぼほまれ

    投票数:1

    ずっしりと重厚感のあるチーズケーキをつくりたいとレシピ本を物色していたところ、ここちらの美しい御本のamazonでお見かけし、レビューに、ずしんとくる配合のレシピ、でも作ってみたいと思わせると... (2022/04/11)
  • ビスマルク 上・下
    復刊商品あり

    ビスマルク 上・下

    【著者】ジョナサン・スタインバーグ 著 / 小原淳 訳

    投票数:1

    英国と肩を並べるまでに国勢を大きくしたビスマルクに興味があります。 (2019/01/20)
  • ビスラマ(ヴァヌアツ)語会話集―日本語・英語対照

    ビスラマ(ヴァヌアツ)語会話集―日本語・英語対照

    【著者】岩佐 嘉親

    投票数:1

    これが現在唯一のビスラマ語に関する本。 (2015/11/03)
  • ビス・ビス・ビス星ものがたり

    ビス・ビス・ビス星ものがたり

    【著者】手塚治虫

    投票数:2

  • ビタミンCブルース

    ビタミンCブルース

    【著者】森雅裕

    投票数:31

    これも手にはいらなかったから (2010/06/12)
  • ビタミンCとかぜインフルエンザ

    ビタミンCとかぜインフルエンザ

    【著者】ライナス・ポーリング

    投票数:9

    新型インフルエンザH51Nの発生が警戒されています。ビタミンCが風邪を抑制することは自分の体験でよく分かっています。インフルエンザを抑制するためには経口投与では不十分で、ビタミンCの超高濃度点... (2008/03/05)



  • ビタミンI 全2巻

    【著者】望月三起也

    投票数:9

    小学生の頃から数々の望月作品に接してきましたが、 全てアクション物ばかり・・・ ビタミンIは いつか読んでみたいと思いつつも 機会に恵まれず、 現在に到っております。 古書... (2011/06/25)
  • ビックキッドブルース

    ビックキッドブルース

    【著者】榛野なな恵

    投票数:47

    これと「パイナップル・モーニング」他を 併せて大判の集英社コミックスで持っていますが、あれ、もう品切れ状態のままなんでしょうかね。コミック文庫の形でもいいから全旧作を復刊していただけたら嬉しい... (2001/01/17)
  • ビックゴールドコミックス 新書判 史記 全15巻セット

    ビックゴールドコミックス 新書判 史記 全15巻セット

    【著者】横山光輝

    投票数:3

    新品で欲しいから (2019/05/29)



  • ビックマネー

    【著者】ジョンドスパソス

    投票数:1

    読みたいから。 (2015/06/29)
  • ビックリハウス驚愕大全

    ビックリハウス驚愕大全

    【著者】萩原朔美監修

    投票数:9

    自分はビックリハウスはがき職人だった ヤフオクで見つけたことがあったが落とせなかった 絶対ほしい (2023/09/25)
  • ビックリマン

    ビックリマン

    【著者】竹村よしひこ

    投票数:120

    竹村版ビックリマンが好きだから。増刊及びコロコロスペシャル掲載の未収録話全部収録は必須。むしろ当時何故収録されなかったのか疑問。コミック化部分だけで読むと次界上陸頃から聖魔和合までがかなり唐突... (2016/01/28)
  • ビックリマン 愛の戦士ヘッドロココ
    復刊商品あり

    ビックリマン 愛の戦士ヘッドロココ

    【著者】藤井みどり

    投票数:369

    小学生の頃、ロココファンから読者となりました。結婚の際に持ってこず、いまだ所持不明となってしまいました。かちらのサイトを偶然に知る事が出来、再復刊となれば必ず全巻購入します!中古では見つけるけ... (2019/04/16)
  • ビックリマン2000

    ビックリマン2000

    【著者】犬木栄治

    投票数:11

    今年、ビックリマン2000は25周年です。 アニメもシールも動きがありません。 犬木先生の漫画はアニメ等と一味違ったものです。 先生の描かれるキャラは可愛らしさとかっこよさがあり、独特の... (2024/10/20)
  • ビックリマン おもしろランド

    ビックリマン おもしろランド

    【著者】企画者104

    投票数:52

    当時の思い出を、色あせない形での復刻を希望します☆当時小学生だった自分には、これは高くて買えなくて、何度も父母にねだった覚えがあります。あの思い出の本が絶版なんて勿体無い。是非ご検討よろしくお... (2002/07/26)
  • ビックリマン ゲーミングストーリーブック

    ビックリマン ゲーミングストーリーブック

    【著者】高野富士雄

    投票数:57

    当時は子供だったので買うことができませんでした。 ビックリマンブーム再来の今、是非手に入れたい一品です。 通販のみの限定販売でもいいので何とか手に入れたいと思っています。 あの時どんなにほしが... (2002/04/04)
  • ビックリマン 愛の戦士 ヘッドロココ 全7巻

    ビックリマン 愛の戦士 ヘッドロココ 全7巻

    【著者】藤井 みどり

    投票数:3

    小学生の頃、2、3巻のみ購入いたしました。当時お小遣いが1,000円で漫画一冊買うのも躊躇う状態。続きが気になりつつも時は過ぎ、度々ふと思い出して書店に行っても昔のコミックなので置いていない。... (2007/08/03)
  • ビックリマンシール完全大百科 増補版

    ビックリマンシール完全大百科 増補版

    【著者】ビックリマンプロジェクト

    投票数:24

    発売当時書店で見掛け、どうしても気になり…つい購入したものの、大事にしまいこみ過ぎて所在分からず…… 先日の震災で東北へ転勤した上司も所持してたものの、震災でシールと共に流されたらしくと... (2011/04/29)
  • ビックリマン悪魔 VS 天使編 全シール大図鑑

    ビックリマン悪魔 VS 天使編 全シール大図鑑

    投票数:42

    ビックリマンの世界を記したとても優れた資料だと伺っています。 一時代を築いたビックリマン、最近新しいアニメが放送されて、再び好きだった思いが蘇ってきました。 今この本がとても読みたいです。... (2024/01/08)



  • ビックリマン(沢田ユキオ版)

    【著者】沢田ユキオ

    投票数:48

    学習雑誌でビックリマンを知り、兄弟が沢田先生の学年で、すごくかわいくてシールのデフォルメとも合ってて好きだったので。 現在ネットで誰かが撮影した紙面の写真が目に入ることはありますが、やはり本... (2024/06/10)
  • ビッグX 全10巻
    復刊商品あり

    ビッグX 全10巻

    【著者】手塚治虫

    投票数:47

    手塚治虫先生の作品は、どの作品も興味深くて数多く拝読させていただいています。 しかしながら、単行本化での内容とオリジナルでの内容とで、受ける印象が全く異なることがあります。 鉄腕アトムもそ... (2017/08/28)



  • ビッグX誌面復刻版

    【著者】手塚治虫・他

    投票数:2

    大きな判型で読みたい。 (2023/01/11)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!