復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 319ページ
ショッピング9,931件
復刊リクエスト64,336件
-
コッコさんとあめふり
投票数:22票
現在1歳9ヶ月の息子はコッコさんの絵本が大好きです。寝かしつけには「おやすみなさいコッコさん」がてきめんです。最近「雨」という言葉(現象)を覚え、図書館でみつけたこの絵本もお気に入りになりまし... (2003/03/25) -
コッコさんのかかし
投票数:1票
子どもにとって季節の移ろいや雨風のおそろしさ、昼だけでなく夜の空気といった自然を感じられる貴重な作品です。 何より子どもの手に届かない中古本価格の高騰が悔しいです。価値あるからこその高値とは... (2021/10/03) -
コットン
投票数:3票
あの伝説の魔女っ娘横スクロールシューティングゲームが、復活決定! 『コットンリブート』の発売にあわせて、コミックのコットンも復活の時がきました! ぜひハチャメチャで可愛い、コットンの勇姿を... (2019/11/08) -
コットンクラフト決定版 3
投票数:2票
出版社が倒産してしまいどこの本屋さんに行っても取り扱いしていないため・・・。 これって廃刊なの? 1,2,4ともっているのでどうしても欲しいのです! すごくいい本なので。 (2003/07/18) -
コットン・ウィルキンソン無機化学(下)
投票数:7票
図書館でみて必要と感じました (2011/02/18) -
復刊商品あり
コットン4
投票数:24票
宮部みゆきさんのファンサイトで復刊希望と書いてあり この作品の存在を知らなかったのでぜひ読んでみたいと 思いました。読んでいない作品があって楽しみが増えました。 ぜひぜひ復刊していただきたいと... (2004/06/03) -
コッポ編
投票数:39票
10歳の頃、亡き母親に付き添いコッポ編みの教室に通っていました。 簡単なモチーフを教えて貰ったり、ピンクと赤色の2枚重ねの花びらで マフラーを作って貰ったのが忘れられず、もう1度作ってみた... (2008/02/29) -
コトづくりのちから
投票数:0票
-
コトノハ、きらり。-堀北真希 フォトエッセイ
投票数:1票
当時、私は小学生で女優さんの写真集を持つのは恥ずかしいと思っていて、購入する勇気がありませんでしたが、すごく後悔しています。今でも世界一かわいいと思っていますし大好きです。復刊することを願って... (2025/02/17) -
コトブキヤ原型部屋実践的フィギュア塗装講座―プロの現場の製作テクニック
投票数:2票
フィギュア作成で、初心者がつまづき易い塗装の技術が、わかり易く詳細に示されています。 他のHow to 本と一線を画す濃い内容です。 フィギュアの原型製作については、 『フィギュ... (2017/11/01) -
コドクエクスペリメント全3巻
投票数:3票
新刊が出たとたんにソニーマガジンズのコミック部門撤退で絶版になってましたが、ようやく復刊されましたね! もちろん、『滅びし獣たちの海』『スタ-ダストメモリ-ズ』『エル・アラメインの神殿』も同時... (2003/05/05) -
コドモノクニ ノリモノ童画集 第1集
投票数:1票
高価なため! (2012/02/07) -
コナミパロディコミックシリーズ「幻想水滸伝」
投票数:202票
幻想水滸伝1、4で登場したテッドと、1に登場したオデッサというキャラクターの過去の話があると友人に聞き、必死の思いで7軒くらい中古書店をまわったのですが見つからず…これはもう復刊を待つしかない... (2004/09/05) -
コナミワイワイワールド
投票数:3票
古本に限らず本を読むことが好きだから (2010/08/04) -
コナンと焔の短剣
投票数:30票
読みたくて探しはしたものの。創元推理文庫も早川文庫のものも、既に絶版ときいて、悲しい思いをした経験があります。もう、読めないと諦めていたのですが。このシリーズが、合本形式ででも、早川のものも含... (2004/09/20) -
コナン・シリーズ8巻以降
投票数:26票
東京創元社のコナンは時折復刊されますが、此処しばらくは 復刊フェアなどでも見かけなくなりました。手持ちのコナンの シリーズの中でも六巻を購入しそびれたり、復刊されたら是非 全巻しっかり揃え治し... (2005/06/19) -
コナン・ドイル未紹介作品集 全3巻
投票数:3票
本書に収録のコナン・ドイルの短編は、多くが他の書籍に再録されておらず、別の訳もない。従って、ほとんどが本書でしか読むことができない。 現在入手困難で、古書価が著しく上がっており、特に3巻は入... (2007/08/31) -
コニーとボク
投票数:19票
おそらく私がはじめて出会った青池作品です。内容は覚えてないのですが、登場人物が「カローラ」、「ベンツ」など車の名前だったことを覚えています。 主人公の女の子とめがねをかけたちょっと丸い男の子(... (2001/09/27) -
コバルトブルー誘拐事件
投票数:11票
若桜木虔のミステリーはトリッキーで最高! (2004/02/28) -
コバルト・ノベル大賞入選作品集
投票数:6票
読みたいです…。 (2008/10/13) -
コバルト文庫 ケロケロちゃいむ ファンタスティック・ワールド
投票数:2票
ぜひ読んでみたいです。 (2008/01/19) -
コバルト文庫 ケロケロちゃいむ ファンタスティック・ワールド 魔法戦争編
投票数:2票
小説があるのを知らなかったので読んでみたいです。 (2008/01/19) -
コバルト文庫 ママレードボーイ全10巻
投票数:21票
吉住渉さんの作品が好きで、特にママレード・ボーイはコミックも全巻持っています。しかし、コバルト文庫は三冊ほど持っていない巻があり、第十巻もその一つです。ぜひ、またママレード・ボーイが読みたいの... (2004/02/12) -
コバルト文庫 童話を胸に抱きしめて(全4巻)
投票数:28票
クレアハイスクール事件がわりと好きだったので・・・ 主人公が綺麗(心が)すぎるかなー、というのはありますが、そのころ少女小説では男女がでればだいたい恋愛にはいるのに主人公に限ってそうならなかっ... (2003/11/21) -
コバルト文庫の星子シリーズ(殺人切符はハート色から最新作まで)
投票数:84票
中高時代愛読していました。 主人公の年齢を追い越したころから忙しくなり読まなくなったのですが、ぜひ読み直したいと思っています。 毎月コバルト新刊の情報をチェックして、新刊を見つけると発売日... (2012/08/01) -
コバルト文庫ショートショート集(全4巻)
投票数:2票
アマチュアの書いたものも面白い。 一冊しか持っていないので全て 読みたい。 (2010/12/29) -
コピーライターの世界
投票数:4票
コピーライターとして活躍されていたころの糸井さんを知りたいので是非! (2004/05/05) -
コピーライターの実際
投票数:2票
コピーに興味あります。仲畑さんの著書は少ないと思うので是非! (2004/05/05) -
コフート入門
投票数:6票
精神分析におけるコフート学派の理解のための必携の書です。自己愛に関して理解を深めたいのですが、なかなかうまくいきません。この本に非常にわかりやすく書いてあると聞いたのですが、すでに重版未定にな... (2006/02/05) -
コブタの気持ちもわかってよ
投票数:36票
学校の図書だよりに紹介されていたので、古本を購入して読みました。 当たり前のことなんだけど、わかってはいたんだけど、 本を読んでハッとします。 改めて自分が親としてダメで未熟なんだなと思... (2008/06/23) -
コブタン 56の例文で効率的に身につく古文単語333
投票数:3票
受験に際し、古文版DUOとも呼ばれる素晴らしい単語帳があると聞いて是非とも手を出したいと思いました。しかし短期間で絶版していたため中古本としてもあまり流通しておらず、良質な内容であるために手放... (2012/04/26) -
コブラ
投票数:9票
中南米の各文芸形式においてボルヘス/ネルーダ/ガルシア・マルケスらによる見事な完成がなされたあと、言語実験的な作風が台頭しましたが、こういった作品は翻訳がほとんどないか、現在非常に見つけにくい... (2004/04/13) -
コブラの盟約(上下)
投票数:2票
読みたい! (2006/05/04) -
コプエル大百科
投票数:3票
廃刊になってからコプエルを知った人で復刊を望む人は多いはず。 (2003/08/26) -
コペルニクス : 人とその体系
投票数:0票
-
コペルニクス英作文-発想転換で入試を突破
投票数:2票
ちょっと違った視点の英作文解説書であると聞いたので、読んでみたくなりました。 (2008/02/17) -
コペルニクス革命 科学思想史序説
投票数:1票
最近トーマス・クーンに興味が湧いてきました。今年(2023年)、彼の『科学革命の構造』が新訳で出ましたので、こちらもいい頃合いではないでしょうか。彼の考えがなぜそれにいたったのかを補足する良き... (2023/11/01) -
コペンハーゲン
投票数:3票
ハイゼンベルクファンとして読んでおきたい。 (2024/06/14) -
コホモロジー
投票数:1票
単体複体のホモロジーから始まり、特異コホモロジーやド・ラームコホモロジーのような有名物、層係数コホモロジーやエタールコホモロジーといったハイレベルなもの、果ては佐藤超関数にまで触れている、まさ... (2014/03/21) -
復刊商品あり
コホモロジーのこころ
投票数:15票
古本を探しても、とてもじゃないけど買えなさそうな金額のものしかありません。 どうか復刊してくださいな。 (2015/09/02) -
コマの幾何学―可積分系講義
投票数:2票
図書館で見て面白そうだったのでぜひ手元に置いておきたい (2011/02/27) -
復刊商品あり
コマドリの賭け
投票数:6票
『スノーマン』を読み、「ハリー・ホーレ刑事」シリーズを読破したい(と言ってもまだ2作しか翻訳されいませんが)と思ったものの、出版社が倒産し絶版に。amazon.comの中古品も高価でちょっと手... (2013/11/04) -
コマンダーゼロ 全2巻
投票数:32票
全国のコマンダーたちが集結し、「これから!」というときにオシマイ。単行本化にあたって、大幅な加筆・修正したために、全2巻の刊行となりましたが、それでも消化不良は否めません。 富沢先生、ぜひ再... (2014/01/30) -
コマンドJ
投票数:25票
伊賀の影丸の現代版的なところもあり、当時は、人気連載漫画満載の少年マガジンにおいては、ちょっと隠れた名作だと感じて読んでました。文庫新品も在庫がなく、何とか、マガジン掲載時のサイズで完全版を刊... (2014/11/05) -
コミック MICROMAN
投票数:1票
ミクロマン200Xの漫画がどういう内容なのかとミクロマンのミクロレディやアクロレディの話が凄く気になるので復刊をお願いします。 (2025/02/02) -
コミック 日米摩擦
投票数:0票
-
コミックおきなわ
投票数:0票
-
コミックにみる獣医学部の研究
投票数:5票
こんな面白そうな本が品切れなんてもったいない。今がチャンスです。ぜひ重版をかけてください。 (2003/05/27) -
コミックカメダス2001年春号
投票数:3票
未収録の話がどうしても見たいから (2017/11/08) -
コミックガンバスター
投票数:1票
若い時持っていたのですが、震災でなくしてしまいました。 また読みたいです。 もりだくさんな内容で、読み応えがめちゃくちゃありました。 (2023/11/06)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!