復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 291ページ
ショッピング10,035件
復刊リクエスト64,364件
-
ガクラン八年組
投票数:1票
オンタイムで読んでいた記憶があるが、詳細部分は忘却の彼方・・・ 学ランバトル漫画は、今でも一定の需要がある野郎垂涎のジャンル! 学ランバトルの黎明期に燦然と輝く荒唐無稽な学ラン学生の格闘術... (2019/06/03) -
ガクラン天国
投票数:4票
発行当時は時代の流れもあり愛好の士が本当に 少なかったと思われます。 今改めて再評価されて欲しい作品集であると 思いますので。 (2007/07/20) -
ガケップチ・カッフェー
投票数:132票
続きとオチが気になってるんです (2014/06/20) -
ガサラキ戦略装甲兵器解説読本 上・下
投票数:11票
本書は、2017年春に復刊された『青の騎士ベルセルガ物語』の原作である『装甲騎兵ボトムズ』の原作・監督の高橋良輔氏が監督を務めた作品のフィルムブックです。 本作は1998年の放送開始なので、... (2017/07/05) -
ガザに盲いて
投票数:12票
これはぜひ多くの人に読んでもらいたい小説だ。ガザという地名をニュースで聞くたびにこの作品を思い出す。パレスチナ問題とは直接関係はないが、主人公はハクスリー自身を投影していて、裕福なイギリス人が... (2009/09/11) -
ガシャポンHGシリーズ オフィシャルコンプリートブック〈1994~2003〉
投票数:4票
現在HGシリーズは何がどれ位の種類出ているのか判らないくらいになっています。また、所有しているものが何時何種類くらい出たのかなんて、中々覚えられませんよね? そういった意味でもこの手の書籍の存... (2004/04/20) -
ガスコーニュ語への旅
投票数:1票
ガスコーニュ語に関する本は、ほとんどないといえるので復刊が必要。 (2014/02/24) -
ガスタービンの燃焼工学
投票数:10票
ガスタービン燃焼に関する著書がほとんどないことと今後の日本の技術開発には有用な書であると考えます。専門家が少なくそのため廃刊されたのであれば残念なことです。技術立国の日本の底上げにもぜひ復刊す... (2011/03/10) -
ガスト・イラストレーションズ
投票数:7票
ガストに携わられたイラストレーターの方々のイラストを見られるなんて、是非手に入れたいです。 (2007/10/27) -
復刊商品あり
ガセネタの荒野
投票数:50票
リクエストを立てた者です。 2011年7月、復刊とのこと! ISBN:978-4-901477-86-4 http://urag.exblog.jp/12958287/ ひ... (2011/06/25) -
ガソリンの臭いのする記憶
投票数:1票
エッジの効いた文体とそれを際立たせる実験的なスタイル。8歳の頃から男娼を始め、遂にエイズで倒れるという当時のアメリカの病理をまざまざと見せ付けられる。過激な性描写もあり、それは暴力的であるが故... (2006/01/26) -
ガダルカナル戦詩集
投票数:1票
収録されている詩がとても美しく、広く知られてほしいから。 また、自身で読む為にもう一冊欲しいが中古でも見かけることは少ないため。 (2023/09/27) -
ガチャバイ
投票数:1票
読みたいやんけ。 (2025/02/15) -
ガチョウの物語
投票数:1票
一度も目にしたことないです。 チェッカーズが好きで 歌もよく知ってます (2008/05/31) -
ガッチャマン クラウズ ノベライゼーション SUGANE NOTE 2015-2016
投票数:3票
現在アニメーション二期が放送中で、それをきっかけにこの書籍の存在を知ったのですがすでにどのサイトでも取り扱いがなく、重版されていない模様… 各レビューを見る限り内容はとても充実しているらしく... (2015/08/20) -
ガッチャマン全集
投票数:5票
一度増補改定を行って復刊していますが、既に重版はない状態なのが残念でなりません。【72年に放映されて以来、映画やビデオで支持され続けている「ガッチャマン」のすべてを収録。2000年DVD化まで... (2013/03/11) -
ガッツべんけい 全3巻
投票数:4票
当時少年誌では珍しいテーマの作品で主人公べんけいの頑張りに、目標に共感、影響されました。マイナーな作品だと思いますがすごく良い内容なのでもう一度読んでみたいし、たくさんの方に読んでもらいたいで... (2003/05/09) -
ガッツ乱平
投票数:41票
最近になって実家に残していたコミックを確認したら、16巻から後の4冊がなくなっており、どうやら捨てていいと言った本をまとめた段ボールに間違って入っていたようで愕然としてしまっています。 古本... (2022/05/10) -
ガッデス~女神の血脈~ 1 (ヤングキングコミックス)
投票数:1票
復刊というより重版希望です。 もうどこの書店にもネットショッピングにも、 ほとんど在庫がない状態です。 また、少年画報社さんへの問い合わせフォームも見当たりません。 なのでここに力をお... (2015/04/10) -
ガディおばさんのゆうれいたいじ
投票数:4票
子どもの頃に母親が買ってくれた絵本です。 自分も出産し子育てするようになり、子どもの頃に読んだ絵本で大好きだったものを子どもにも読んであげたいと思うようになりました。 しかし、いざ買おうと... (2008/10/12) -
ガデュリン スーパーファミコン 必勝法スペシャル
投票数:2票
ファンの人のため (2017/07/18) -
ガデュリン 全8巻
投票数:13票
最近古めなスニーカー文庫の電子書籍版刊行(ロードスなど)が相次いでいる印象もあるので、この流れに乗って電子書籍版での全シリーズ(何故かXMDF形式というマイナー(失礼)フォーマットで配信されて... (2014/01/12) -
ガナパの手
投票数:26票
この本はただ読むだけでなく、切り貼りして物語を自分で「作る」楽しみもある画期的な1冊です。 ただ、恐らく多くの人はもったいなくて切り貼り出来ないという人も多いと思います。 今買おうと思って... (2020/08/08) -
ガニメデの少年
投票数:3票
復刊すべきであります。 (2009/05/17) -
復刊商品あり
ガネシス
投票数:24票
数年前に古本屋でニュータイプ誌の1994年頃のバックナンバーを読んでこの作品を発見。一読してみたところ結構面白くて、単行本化されていないのかと思い探してみましたがされておらずあまりいい思いをし... (2004/08/17) -
ガバリン (ゲームブック版)
投票数:1票
双葉社にしては珍しく、洋画映画を扱ったゲームブックとしては謎解きパズルや映画版には存在しないゲームブック独自の展開が存在するため、是非とも復刊を!! (2016/05/11) -
復刊商品あり
ガブリちゃん
投票数:51票
中古で手に入れましたが、あまりにも痛みが酷く、もう1冊永久保存版として是非手に入れたいと思い1票を入れます。児童書の枠を超えた斬新な視点から書かれた本当に素晴らしい1冊です。また、なかがわそう... (2012/01/10) -
ガブリエラ・ミストラル詩集 (双書・20世紀の詩人 8)
投票数:4票
本当にすばらしい詩集と熱意だけといっていい翻訳でした 下記のブログで彼女の詩、パンについて取り上げていますが、 生と死が同時に語られているような感覚は詩の形でしか表現できないものを教え... (2010/06/08) -
復刊商品あり
ガブルくんとコウモリオニ
投票数:48票
小学校の読み聞かせの為に、何回も図書館で借りています。主に低学年の子に読んであげていますが、6年生になった我が子も大好きな絵本です。自分の手元に置いて大事にしたい素敵な絵本なので、ぜひ復刻をし... (2018/06/19) -
ガボンバのバット
投票数:14票
野球好きな息子が図書館で何度も何度も借りてきています。どうしても手元に置きたいというのでいろいろ手を尽くして探したのですがどうしても見つけることができませんでした。彼の気に入りぶりは激しく我が... (2009/05/09) -
ガマ王子対ザリガニ魔人
投票数:2,859票
中古本も高値で売買されており未だ手に入れることができません。復刊をお願いいたします。 (2019/11/21) -
ガムガムパンチ
投票数:6票
手塚治虫の作品は全て読みたいと思っています。是非復刊してください。できれば「手塚治虫作品集」全巻まとめて復刊して欲しいですね。それにしても、全集に入っていない作品の何と多いことか。全集っていっ... (2003/02/13) -
ガム・チョコ・バナナ 全2巻
投票数:1票
絶版であり、全国的に所蔵する図書館も極僅かの状態。小さい頃によく読んでいた絵本なので、もう一度手にとって読めるようになれたらと思う。 (2007/09/01) -
ガメラ VS 不死鳥(フェニックス) -愛と感動の怪獣戦争(バトル) スーパークエスト文庫
投票数:3票
知らなかったけど、面白そうですね。 (2018/01/16) -
ガメラ 大怪獣空中決戦(スーパークエスト文庫)
投票数:3票
当時小学生だった自分が観た映画の小説版を読んでみたかった (2021/10/30) -
ガメラ ~小さき勇者たち~ プロローグ
投票数:1票
怪獣映画好きです。 復刊は絶版になっている「GAMERA2006 HARDLINK」と一緒になると思います。 (2025/04/21) -
ガメラ2006 HARD LINK
投票数:1票
オリジナル本自体は持ってますが、ボロボロになる可能性を考慮して復刊希望します。 (2018/06/13) -
ガメラ3 バニシングブック(ロマンアルバム)
投票数:2票
昔から怪獣映画好きで、持っていないので。 (2019/08/21) -
ガメラ3 邪神覚醒絵コンテ集
投票数:2票
再び特撮が認知されている中、製作の裏側を覗いているものというのは非常に貴重でありながら再販されることが少ないと感じています。 ビジュアルブックや図録などはいまなお多くの出版社から出ていますが... (2021/07/18) -
ガメラ3/邪神(イリス)覚醒 ビジュアル大図鑑 平成ガメラ3部作 完結編
投票数:1票
元々持っていない本で、最近存在を知って興味を持ったので復刊希望します。 怪獣映画好きです。 (2025/03/05) -
ガメラ3 邪神覚醒
投票数:1票
別冊コロコロコミックにて掲載されていましたが単行本化されていませんので、単行本化して貰いたいです。 (2023/04/03) -
ガメラを創った男―評伝 映画監督・湯浅憲明(アスペクトセレクション)
投票数:1票
今日Amazonで偶々見付けたので復刊希望します。 怪獣映画好きです。 (2023/06/22) -
ガメラ・クロニクル
投票数:2票
気づいた時には絶版で、何処を探しても見つからないので復刊希望します。 (2018/01/04) -
ガメラ・パーフェクト・ボックス Concept of GAMERA
投票数:1票
元々持っていない本で、怪獣映画好きの一環で欲しい。 復刊希望します。 (2023/01/27) -
ガメラ全記録‐大怪獣空中決戦
投票数:1票
持ってはいるがボロボロになる事を予想して復刊希望します。 (2018/10/23) -
ガメラ創世紀 ⁻映画監督・湯浅憲明⁻
投票数:1票
小学生頃から怪獣映画好きです。 昭和シリーズは産まれる前だから観ていないのですが、これは持っていないので、復刊希望します。 (2023/03/30) -
ガメラ外伝 ver.2.5
投票数:1票
怪獣映画が好きで、コミカライズも買ってるので欲しい。 (2019/10/10) -
ガメラ対ギャオス 他
投票数:0票
-
ガメラ最強読本―全11作品を完全網羅(別冊宝島(809))
投票数:1票
怪獣映画好きで、「大怪獣ガメラ」~「ガメラ3 邪神(イリス)覚醒」までの11作品のデータが記載されています。 俺が気付いた時には絶版になっているので復刊希望します。 (2023/11/05) -
ガメラ画報‐大映秘蔵映画五十五年の歩み
投票数:1票
ガメラ画報は持っていない。 1996年に発売された本で、当時の大映の記録が網羅された物。新しい情報として未掲載になった記事や写真、1997年以降の映画作品を加えた上で復刊希望します。 (2017/04/01)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!