復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 149ページ

ショッピング10,235件

復刊リクエスト64,448件




  • たかし、たかし

    【著者】長谷川集平

    投票数:22

    描いた本人です。この絵本は難しく言えば、他者の存在を認識す ること、想像力の限界を知る、その上に人と人の出会いがあると いう考えに基づいています。が、お話はきわめてマンガチックに 展開します。... (2003/11/28)



  • たかしたたかし未収録作品の単行本化

    【著者】たかしたたかし

    投票数:3

    この人のファンなんで (2009/05/11)



  • たかしろ碓氷短編集

    【著者】たかしろ碓氷

    投票数:12

    『きっと好きになる』がとても良くて、『橋を渡るよりスリル』が特攻隊シリーズになったときに単行本になるのでは?とすごく期待したのですが本にならず、当時の雑誌読み切りを手放せずにいます。 日常の... (2018/09/07)
  • たかじん旅たび失礼

    たかじん旅たび失礼

    【著者】やしきたかじん

    投票数:1

    ワニブックスから出版された、たかじんさんの本は3冊ある。 その中でも、特に面白かった。 (2014/05/16)
  • たかちゃんとぼく

    たかちゃんとぼく

    【著者】細江 英公

    投票数:1

    古きよき日本の生活と洋犬のミスマッチが逆に絵になる。 写真絵本の先駆け、アートブックとしても評価できると思います。 (2025/06/07)
  • たかみち画集 -Takamichi art works-

    たかみち画集 -Takamichi art works-

    【著者】たかみち

    投票数:232

    絵がとても上手な人です。自身の絵の練習と勉強をかねて前々から欲しいと思っていましたが、希少品のうえに値段も高く手が出せずに困っていました。なので、復刊していただけると非常に助かります。 ひと... (2008/05/17)
  • たからもの

    たからもの

    【著者】杉田 豊

    投票数:3

    通っていた幼稚園で母が注文した月刊の廉価版で読みました。 杉田豊さんの独特な質感の絵の中で、青い石は本当に美しくて、”ぱむ”が独り占めしたくなる気持ちに共感しつつ、それを友達に分けるに至る葛... (2020/01/04)
  • たか丸くもがくれ

    たか丸くもがくれ

    【著者】山中恒

    投票数:1

    小さい時、こんなにハラハラしながら一気に読んだ記憶のある児童書は他になかった。最近ふっと思い出したら急に読み返したくなったのに、どこでも手に入らない。ナントカ復刊を。きっと誰もが読んで楽しめる... (2006/06/22)
  • たくさんのふしぎ 御殿場線ものがたり
    復刊商品あり

    たくさんのふしぎ 御殿場線ものがたり

    【著者】宮脇俊三

    投票数:45

    御社にて復刊されていた事をつい最近知り、是非購入したかったのですが既に完売でした(5年前の復刊だから当然なのでしょうが)原画より再度版を起こされかつサイズを大型にしているとの事で素晴らしい絵図... (2021/02/24)
  • たくさんのふしぎ 青函連絡船ものがたり
    復刊商品あり

    たくさんのふしぎ 青函連絡船ものがたり

    【著者】宮脇俊三 文 / 黒岩保美 絵

    投票数:22

    chi

    chi

    宮脇俊三氏の著作が再び手に入るよう復刻をリクエストいたします。彼の作品は貴重な知識と洞察を提供し、多くの読者にとってインスピレーションの源となっています。彼の業績を後世に伝えるためにも、その著... (2024/05/14)
  • たくさんのドア
    復刊商品あり

    たくさんのドア

    【著者】アリスン・マギー 文 / ユ・テウン 絵 / なかがわちひろ 訳

    投票数:34

    小学校の読み聞かせボランティアをしており、お薦めいただいたこの本がどうしても見つかりません。 自分も是非購入したいと思いますし、もっと多くの学校や図書館の蔵書に加わってくれたらと思い、復... (2017/02/27)
  • たけうちマルシェ

    たけうちマルシェ

    【著者】竹内結子

    投票数:2

    rei

    rei

    亡くなられた竹内結子さんの作品に改めて触れたいと思います。 (2020/12/09)
  • たけしの挑戦状 虎の巻

    たけしの挑戦状 虎の巻

    【著者】ビートたけし

    投票数:14

    持ってるけど、書いてあることがめちゃくちゃすぎ。 クリアすることがほとんど皆無と言えるこのゲームは 史上最強のクソゲーと言えるだろう。 クソゲーで、知名度が高くて、クリア不可能で・・・と来たら... (2002/07/09)
  • たけし吼える!

    たけし吼える!

    【著者】ビートたけし

    投票数:1

    今、浅草キッドブームでたけしさんの本が色々ある中でまあまあ貴重かなと思ったので。 復刊したらどんな事になるやら。 危険すぎるかもしれないですが。 表4に「HOWLING TAKESHI」... (2021/12/26)
  • たけだみりこの極楽ゴハン

    たけだみりこの極楽ゴハン

    【著者】たけだみりこ

    投票数:5

    1996年に第1巻が出版され、第2巻の出版も 予定されていたようなのですが、 いまだ出版されていません。たけださんの本の レシピは簡単で分かりやすく親しみやすいので、 ぜひ、コミック未... (2008/04/25)
  • たことしょうねん

    たことしょうねん

    【著者】マックス・ベルジュイス著 楠田枝里子訳

    投票数:1

    今や「かえるくん」シリーズが定着した著者ですが、本書も忘れてはいけない名著です。 (2006/04/12)
  • たこなんかじゃないよ

    たこなんかじゃないよ

    【著者】秋野和子 文 / 秋野亥左牟 画

    投票数:9

    保育園の床に散らかっていたのをふと拾って、娘に読み聞かせ。なんて優しい誠実なへぼい絵~! 早速、馴染みの絵本専門店に行くも、存在さえ知らないし、現在出版もされていないとのこと。がーん! …ふ・... (2004/06/25)
  • たこやきマントマン 全10巻

    たこやきマントマン 全10巻

    【著者】高田ひろお 作/中村泰敏 絵

    投票数:5

    子どもたちが大好きな絵本です。1冊しか持っていないのでそればかり読んでいます。図書館にありますが、ボロボロでしかもほぼ貸し出し中。是非復刊してほしいです。 (2011/09/02)
  • たこやきマントマン・めいろえほん 全2巻

    たこやきマントマン・めいろえほん 全2巻

    【著者】高田ひろお 作/中村泰敏 絵

    投票数:1

    原作本に続き、ミニえほんに続き、めいろえほんを登録・投票してみた。これも絶対復刊してくれ!! (2008/01/11)
  • たこやきマントマン・ミニえほん 全5巻

    たこやきマントマン・ミニえほん 全5巻

    【著者】高田ひろお 作/中村泰敏 絵

    投票数:1

    原作本の次はミニえほんを登録・投票してみた。これもお近くの書店で見つからないんで復刊してくれ!! (2008/01/10)
  • たこやきマントマン(テレビ版) 全4巻

    たこやきマントマン(テレビ版) 全4巻

    【著者】高田ひろお 原作/ぴえろプロジェクト 画

    投票数:1

    原作本、ミニえほんに続き、めいろえほんの次はテレビ版だ!!!!コレは絶対読みたい!!早く復刊してくれ! (2008/01/11)
  • たしざん

    たしざん

    【著者】まつい のりこ

    投票数:17

    子供の時に読んで、その世界観が心に刷り込まれました!とてもかわいくて、わかりやすくて、する~りと心に入ってきて。何度も読み返し、納得していた覚えがあります。その後そろばんや塾?にも通ったけれど... (2006/01/11)
  • たそがれえきのひとびと

    たそがれえきのひとびと

    【著者】チャールズ・キーピング

    投票数:6

    小学校の朝読み聞かせの時間に、高学年に読みました。いつもざわついている子供たちも、とても良く聞いてくれました。 渋い表紙でなかなか子供たちは手に取りずらいとおもいますが、人の心の内をとても良く... (2009/01/28)
  • たそがれに還る

    たそがれに還る

    【著者】光瀬龍

    投票数:8

    『長門有希の100冊』にも選定されています。 光瀬龍さんは、 その四十年間に及ぶ輝かしい創作活動にも 関わらず、文学賞等とは生涯無縁の方だったため、 メジャーでは無いかと思いますが。。... (2009/08/21)
  • たそがれの地球の砦

    たそがれの地球の砦

    【著者】ヘンリイ・カットナー&C・L・ムーア

    投票数:6

    SF、そらもう、ごっつー面白おまっせ! 阪神タイガースか、SFか! 行け行けー! (2004/02/12)
  • たそがれ時に見つけたの

    たそがれ時に見つけたの

    【著者】陸奥A子

    投票数:48

    小学校のころから陸奥A子作品の大ファンで古本屋によったら必ずチェックしています。ですが、自分が生まれる前の作品となるとみつけるのは不可能で、特にりぼんコミックスの陸奥A子先生の欄の一番初めのほ... (2003/04/21)
  • たそがれ色の微笑

    たそがれ色の微笑

    【著者】連城三紀彦

    投票数:2

    ぜひ読んでみたいので復刊を希望します。 (2006/12/06)



  • たたかいの人―田中正造

    【著者】大石真

    投票数:1

    今年が田中正造の没後100年です。以前は小学校の道徳や国語の教科書で取り上げられていたそうですが、最近はそれもなくなってしまったと聞きます。人、自然を大切にし、自分を貫く強さを、今のような時代... (2013/06/11)
  • たたかいの原像

    たたかいの原像

    【著者】千葉徳爾

    投票数:4

    名著。消えてなくなるのは惜しすぎる。 (2006/04/12)
  • たたかいはいのち果てる日まで
    復刊商品あり

    たたかいはいのち果てる日まで

    【著者】向井承子

    投票数:164

    大学人である自分にとってもきわめて鮮烈なメッセージとなっている本書を通して、高度な専門性を日常の生活に活かすことこそ専門家の役割であることを体現して見せた中新井DRの生涯と実践を、教育・福祉の... (2006/06/07)
  • たたかえ! たらんてら

    たたかえ! たらんてら

    【著者】葉生田 采丸

    投票数:1

    書き下ろし多数で復刻してほしいのと&書き下ろし電子書籍化してほしいからです (2024/10/25)
  • たたり

    たたり

    【著者】シャーリー・ジャクソン

    投票数:10

    昨今、創元文庫の刊行意欲には大いに感銘を受けてきましたが、「たたり」の絶版はいけませんね。昨年にも同じシャーリージャクソンの「ずっとお城で暮らしてる」を文庫化されたではないですか。「たたり」は... (2008/01/15)
  • ただ、それだけ

    ただ、それだけ

    【著者】オーリア・マウンテン・ドリーマー

    投票数:1

    ぐ

    この本の一節を目にしたとき、生きていくうえで自らに必要な、自分の助けになってくれそうな気がしました。また、自分の人生で最もたいせつな人間に、この本を送りたいと思っています。 (2022/08/04)



  • ただいまの記録2分20秒5

    【著者】藤原栄子

    投票数:39

    母親が小学生の時に自宅に下宿していたお兄さんから貰った本で、とても面白かった記憶があるそうです。その漫画を見て母も競泳選手になったそうです。主人公の夏美ちゃんは個メの選手で母親はフリーの選手で... (2013/08/17)



  • ただいま先生!

    【著者】波間信子

    投票数:2

    登場人物がそれぞれ個性的でとても印象深い作品でした。 昔の作品だけあり設定などは古いものの、 とても魅力あるストーリーだと思います。 (2003/09/05)
  • ただいま参上!!ヤッターマン

    ただいま参上!!ヤッターマン

    【著者】難波 孝

    投票数:1

    最終巻が高いのでぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2024/07/15)
  • ただいま授業中!

    ただいま授業中!

    【著者】岡崎つぐお

    投票数:5

    ただいま授業中の中に出てくる女の子で初恋のコにすごく似てる子がいるんです。だからもう一度読んでみたい (2006/11/24)
  • ただいま!

    ただいま!

    【著者】やすいすえこ

    投票数:1

    今5歳と2歳半の子育てをしている母親です。 現代の子育ては地域や隣人との交流がとても少なく、とても孤独な子育て環境が多く見受けられます。 しかし本当は地域の人や隣人、近所の同じくらいの子を... (2009/10/07)



  • ただのしろいふうとう

    【著者】殿内真帆

    投票数:1

    「みずたまり」などで知られる殿内真帆さんの過去の作品です。心温まる素敵なお話なので、ぜひ復刊してほしいです!親子ともども大好きな作品です。 (2024/07/23)
  • ただの人となれ

    ただの人となれ

    【著者】光永澄道

    投票数:7

    残念ながら、光永澄道大阿闍梨は13年前にお亡くなりになっており、お会いしてお話しするということは叶いません。 せめて著書を拝読したいと思い、探しても絶版していてこれも又叶わず。 諦めきれず、根... (2018/02/22)



  • ただ一度の存在

    【著者】竹宮惠子

    投票数:1

    り

    竹宮惠子先生の「地球へ…」は、幼い私の人生に大きな影響を与えてくれ、大人になった今でも一番大好きで思い入れの強い作品です。 画集が発売された頃私はまだ小学生で、個展があることすらも知りません... (2019/06/22)
  • ただ者だ

    ただ者だ

    【著者】遠藤純

    投票数:1

    Tim

    Tim

    中古本が流通してない。 (2024/04/20)
  • たちどまって考える

    たちどまって考える

    【著者】矢内原伊作

    投票数:2

    矢内原伊作ルネサンスを興そう。 (2005/05/16)
  • たちばなみよこのかんたんぬいぐるみ

    たちばなみよこのかんたんぬいぐるみ

    【著者】たちばなみよこ

    投票数:1

    I want to use this beautiful work to a gift for my boyfriend. I would be very grateful in having... (2024/10/31)
  • たぢからお

    たぢからお

    【著者】吉開 寛二・毛利 甚八

    投票数:1

    日本の「神」の世界観とか独特な描写が面白かった。 (2006/09/04)
  • たった1日で基本が身に付く! HTML&CSS 超入門

    たった1日で基本が身に付く! HTML&CSS 超入門

    【著者】宮本麻矢

    投票数:0

  • たった1日の勇気

    たった1日の勇気

    【著者】知民

    投票数:7

    落ち込んでいる時、どうしようもない時、いつも傍にあるだけで安らぎとほわっと温かさに包んでくれます。国内外の友人にも贈り、日々のつっかえを癒してくれてたととても喜ばれました。絵もとっても愛らしく... (2005/09/05)
  • たった3分で友だちになれる! 魔法のマップ (齋藤孝の「ガツンと一発」スペシャル)

    たった3分で友だちになれる! 魔法のマップ (齋藤孝の「ガツンと一発」スペシャル)

    【著者】齋藤孝

    投票数:1

    本書の内容が、子どもたちの教育にとても有意義だと思えるので。 (2019/04/23)
  • たったひとりのワールドカップ

    たったひとりのワールドカップ

    【著者】一志治夫

    投票数:2

    カズさんをずっと応援してるから。 (2012/05/14)
  • たった一つの、私のものではない言葉
    復刊商品あり

    たった一つの、私のものではない言葉

    【著者】デリダ

    投票数:3

    授業で藤本一男『外国語学』(岩波書店)を扱いたいのだが、参照すべき主要な先行テクストとして、守中訳『たった一つの、私のものではない言語』が必要なのです。ところが古本等ではべらぼうな値段。岩波書... (2010/06/28)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!