7 票
投票コメント
全7件
-
残念ながら、光永澄道大阿闍梨は13年前にお亡くなりになっており、お会いしてお話しするということは叶いません。GOOD!1
せめて著書を拝読したいと思い、探しても絶版していてこれも又叶わず。
諦めきれず、根気強く探していて、某アマゾンにて古本が出品されているのを発見し、大喜びで購入しました。しかし、紙の色が変色し、辛うじて読めるという状態の本に
「勿体ないなぁ・・・こんないい本なんで絶版なんだろう」
これは是非とも復刊すべき本と思い、投票しようとこのサイトを訪ねると、既に復刊リクエストはなされている!!
思いを同じくする人がいらっしゃることに感激し、改めてこの本は復活させるべきとの思いが強くなりました。
千日回峰行を満行された大阿闍梨の、市井の人間とは違った目線、深い深い洞察、機知に富んだ言葉の数々、是非是非もっともっと多くの人に感じて、味わって欲しいと切望します。
御存命であれば、光永澄道大阿闍梨にお会いしたかったなぁ・・・ (2018/02/22) -
こんにちは!私は20年前のサラリーマンに時代に自分発見のために「ただの人となれ」を読んで感動したので、直接光永澄道に電話して、夏休みに「自己発見のために宿泊させてください!」とお願いしたことがあります。GOOD!1
光永澄道さんは突然の相談にも関わらず、私の気持ちを理解されて快く応じて、当時千日回峰の修行中の弟子(丹野さん)のところを紹介してくれたのです!
光永澄道さんには、その時直接会ってお礼もしましたが、現在の私があるのは、名著「ただの人となれ」と、暖かく迎えてくれた 光永澄道さんのおかげです!
ぜひとも復刊を希望しています!
May grace and peace be with your spirit.
Good luck & God bless you!
田中 聡(さとし) (2006/07/16) -
私のとても信頼する方に良い本だからと薦められて本をさがしました。本屋さんではもう絶版でないことを知りましたが、あきらめられず図書館にあるか探してもらいましたが、なくがっかりしていたところ、図書館の方の計らいで、他の図書館に問い合わせてくださり、遠方より取り寄せ頂きました、やはりとてもすばらしい本でしたが、期日がきまっており、ゆっくりと熟読できず、また、良い本は手元において、何度となくよんでみたいとおもったのです。ぜひ、復刻を願います。 (2003/04/03)GOOD!1
-
光永阿闍梨様とは何度かお会いしましたが、包容力に富んだ素晴らしいお方でした。「ただの人となれ」復刊お願いします。 (2010/10/25)GOOD!0
-
白洲正子が孫の信哉にこの本を薦めたとのことGOOD!0
ぜひ読んでみたい (2009/09/08)
読後レビュー
NEWS
-
2002/07/10
『ただの人となれ』(光永澄道)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
埴輪