復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 1217ページ
ショッピング10,514件
復刊リクエスト64,630件
-
鉛筆詩抄
投票数:1票
近代詩人にて素晴らしい詩を沢山書いてるのに図書館にすらおいてないから (2013/04/10) -
鉱物カラー図鑑
投票数:1票
子ども達や私自身のために鉱物図鑑を探していた時に 図書館で見つけました。すでに絶版とのことで大変残念です。 鉱物図鑑をいろいろ見ましたが原石、研磨してあるものの写真があってもたいていの物が1枚... (2004/11/17) -
鉱物和名辞典
投票数:2票
希望する立場にしては薄弱だとは思いますが、私はこの本を読んだことがありません。 ですが、和名の持つ美しい響きに酷く惹かれる人間にとって、この本はまさに家宝になると思います。 この類の本の価... (2007/09/05) -
復刊商品あり
鉱物学
投票数:1票
鉱物の調査・研究にとどまらず、コレクションや自然への理解を深める助けになる本だと思います。 (2017/10/22) -
鉱物採集フィールドガイド
投票数:7票
息子が自分で欲しいと言っています。学校の図書室にはあるそうで、このままでは公共図書館の本をネコババすることになりかねません(もちろん冗談です)。それじゃあ全部コピーするか(これも冗談です)……... (2005/05/15) -
鉱物結晶図鑑
投票数:1票
図書館で借りて読みましたが、鉱物の結晶についてこれほど見やすくまとまっている本は他にありませんでした。中古でも価格が高騰しており、購入したい人は多くいると思うので、是非とも復刊していただきたい... (2024/07/06) -
鉱石倶楽部
投票数:1票
-
銀ちゃんが逝く
投票数:14票
つかこうへい氏の作品はかなり読みました。「二代目はクリスチャン」等映画化されたものを含めて、書店では入手困難になってます。また手にとれると嬉しいですね。 (2017/10/15) -
銀のうでのオットー
投票数:102票
児童文学の学習会の課題本で、今日読みました。多くの人にウケるような話ではないかもしれないけど、残しておきたい作品でした。絵も同じ人が描いているのですね。すご~い。 読みたいと思った人がいつで... (2008/06/20) -
銀のコーシカ
投票数:1票
ほとんど内容がわからないから (2020/10/20) -
銀のスケート
投票数:13票
登場人物全員が幸せになる、読んでいるわたくし達も幸せになれます。 子供のときに読んでとても楽しい思い出でしたが、過日図書館で借りて読み返して涙が溢れました。 こういう暖かい作品が子ども... (2011/04/29) -
銀のトウシューズ 全6巻
投票数:182票
小学生の頃私が買い与えられていたマンガは『小学○年生』でした。 姉の年代で、『銀のトゥシューズ』を連載していた為、 きちんと毎回読むことが出来ず、悔しい思いをしていました。 上原きみ子先... (2007/04/25) -
銀のバク 完全版
投票数:3票
完全版読みたいです。 (2010/11/28) -
銀のボンボニエール
投票数:3票
欲しいです・・・ (2006/02/07) -
銀のレクイエム
投票数:17票
闇より深い漆黒の瞳をもつ〈黒の貴公子〉と哀しみを湛えた銀の髪のキラ。波津さんのイラストがイメージぴったりで素敵です。 薄紅の雪が舞い散るようなナイアスの花が音もなく舞い散るシーン、綺麗で切なく... (2003/05/26) -
銀のロマンティック…わはは
投票数:3票
ナンセンスなのにしみじみさせる、川原作品の真骨頂。 あまり票が伸びていないので投票させていただきました。ただ間違いなく持っていたはずです、この作品。いや、こちらのみならず川原本は探せばザクザ... (2017/10/26) -
復刊商品あり
銀の三角
投票数:16票
萩尾望都作品の中で一番気になる作品です。絵の美しさのさることながら、ストーリーの不思議さは否応ナシ想像力をかきたてられ、読んでから10年以上経つ今でも、もう一度読みたい手に取りたいと思わせる作... (2007/07/22) -
銀の兜の夜
投票数:1票
丸山さんの作品が殆ど品切れ状態なのは日本文学にとって大きな損失ですね。 是非復刊するべきだと思う。 (2010/01/31) -
銀の国からの物語
投票数:2票
小学生のとき学校の図書室で読みました。 南米のインカ・マヤ・アステカを思わせるような物語です。 もう一度読みたいです。 (2009/09/26) -
銀の夢 オグリキャップに賭けた人々
投票数:5票
ぜひ復刊してほしいです。 単行本・文庫版と出ており、文庫版が電子書籍で現在読めるようになっていますが、自分自身紙の本派ですし、中古での紙の書籍が単行本・文庫と軒並み3000円以上となっている... (2024/11/17) -
銀の森のパット
投票数:17票
「パットお嬢さん」の前編にあたるものですね。 図書館で読みました。「パットお嬢さん」も、今は品切かも・・・ この訳者は、村岡花子氏の弟子で、「アン」シリーズのほんとの 翻訳者だという噂のあった... (2002/04/15) -
銀の海 金の大地 全11巻
投票数:221票
氷室冴子さんの最後の連載作品であり、ヒロインの真秀の運命に心を鷲掴みにされました。未完ではありますが、真秀の章まではきれいにまとまっており、ジャパネスクしか知らない方にもぜひ読んでもらいたいで... (2022/08/24) -
銀の海金の大地イラスト集
投票数:9票
2025年からオレンジ文庫で「銀の海金の大地」が復刊されているので、新規読者の方のためにも復刊してほしいです。オレンジ文庫では見られないカラーイラストや、外伝も収録されているので、貴重な一冊で... (2025/09/06) -
銀の爪はさみしく
投票数:25票
初めて作品を目にしたのは、10ウン年前のSFマガジンが出版したコミック版別冊誌。とても印象的な作品でした。そして今年、佐藤史生さんの打天楽のあとがきで久しぶりに名前を目にして、読みたいなと思っ... (2001/08/04) -
銀の狼
投票数:0票
-
銀の糸
投票数:1票
昔読んでとても気に入ったのだけれど、絶版で手に入らない為 (2002/03/29) -
銀の糸あみもの店
投票数:137票
小学生時代、夏休みに読む本の注文で、表紙とタイトルが気に入り、購入しました。今でも大切に持っています。タイトルになっている物語は、小学生にはちょっと怖い世界でしたが、他の収録作品は、どれも不思... (2014/05/02) -
銀の腕輪のユーリ
投票数:1票
できれば続巻希望なのですが、やっぱり多くの人にこの面白い本を 教えたいからです。 (2004/05/06) -
銀の谷のマリア
投票数:16票
零次元機械紀行でのインタビューでご本人も印象深い作品と仰っていたので気になります (2015/11/20) -
銀の馬車
投票数:2票
小学校5~6年の頃に読んだ、思い出深い作品です。 長女(長子の)であるならば、誰もが共感できるストーリーではないでしょうか。 一応ファンタジーではあるものの、込められた内容はとても現実的で... (2014/09/11) -
銀の髪のエラントシリーズ
投票数:6票
好きでした。…と言っても、もうほとんど覚えてませんが…。左右どちらか忘れたけど、手のひらに何かの力が宿ってませんでした?見た目、美青年なのに、一人称が「俺」で、合わないなあと思った記憶がありま... (2010/02/14) -
銀の鬼11~14
投票数:3票
銀の鬼目覚め3の続きです。 今月8月20に続き 15~17まで。 18~21まで。 22~23まで。の3冊がでます!! それなのに、肝心な11~14を発売されているのを... (2018/08/17) -
復刊商品あり
銀の鬼 全6巻
投票数:51票
文庫サイズでなく、大きなサイズで読みたい! 茶木先生の描く、独特な色気のある絵と、世界観が たまりません!! やはり漫画は紙よ! 紙で堪能したいのよ! 読みたい!もう一度読みたい! ... (2016/06/04) -
復刊商品あり
銀の鬼 幻の男
投票数:61票
10年ぐらい前に銀の鬼を読んでかなり感動して、今でも大切にとってあります。何回読んでも泣けます!「目覚め」も読みました!ドキドキです!!続きを早く読みたいです!絶対に読みたいです!復刊した銀の... (2007/07/03) -
銀ギツネのなみだ
投票数:2票
小学生の頃図書室で借りて読みました。 ずっと心に残っていて、また読みたいと思っています。 (2012/10/30) -
銀シャリ!!全1巻
投票数:6票
「江戸前の旬」、「寿司魂」を読み、 楽しく夢中になって世界観に入り込み、 少しでも多くその世界を見たいから。 (2021/03/23) -
復刊商品あり
銀宵亭夜曲
投票数:33票
最近、椋本夏夜先生のファンとなりました。 先生のHPで、この『銀宵亭夜曲』という作品を知り、色々な書店を廻りましたが、現時点ではどこにも在庫が無いと言う状況でした。 オークションで買うことも考... (2005/09/04) -
銀座
投票数:3票
ヌエットの文章がよみたい (2017/01/31) -
銀座の学校
投票数:1票
今一度読みたい。 (2004/09/23) -
銀座名バーテンダー物語
投票数:1票
今の東京にもこのような物語が生まれてくることを願って。 (2006/09/06) -
復刊商品あり
銀座幽霊
投票数:3票
とても読みたいのです。そしてずっと手元に置いておきたいです。 解説に曰く「日本本格ミステリ界の沢村栄治」らしい。 作風は論理的で端正であり、いかにも古き良き時代の探偵小説といった印象を受け... (2010/11/13) -
銀座探偵局 16ビ-ト・ディテクティブ
投票数:0票
-
銀座界隈
投票数:0票
-
銀座界隈ドキドキの日々
投票数:1票
銀座に職場のあった海外在住の同級生(日本語教師)に送ってあげたい。 たいへんきれいで正確な日本語で書かれているので、日本語を学ぶ人の教材にもなりそう。 (2008/07/04) -
銀座細見
投票数:1票
松崎天民『銀座』(ちくま学芸文庫)を読んだあと続いて読みたくなったのですが、 既に手に入りにくい状況でした。この本を読んで伝統的な銀ブラがしたいです。 (2005/10/07) -
銀星ロケット【天球儀文庫3】 -A LUNATIC ROCKET
投票数:17票
この作品だけではなく、天体儀文庫を全て、復刊して欲しいです。装丁も全く同じで。長野さんの文章と、鳩山さんのイラストがすごく合う。このお二人で、もっとたくさんコラボ作品を作って欲しかった。奇跡の... (2008/10/20) -
銀星倶楽部★12 フィリップ・K・ディック
投票数:7票
とにかく読みたい! (2005/05/31) -
銀星団☆天を行く!
投票数:5票
あの「ドラゴンボール」でおなじみの鳥山明さんの奥さん、みかみなちさんが描かれた本格的中華風マンガなのですが、コミックス未収録です。 ネットの古本屋等で全話分集めたのですが、やはりコミックスで... (2011/05/05) -
復刊商品あり
銀曜日のおとぎばなし
投票数:62票
これ私全部持ってるんですが、純粋に萩岩先生の大ファンなので この本に少しでも多くの方が触れて頂ければ…と思っています。 文庫版も出ているし手には入るんですが、私はコミックでもう一 度ほしいです... (2004/05/06) -
銀月という男 大正青夢譚
投票数:7票
欲しくて古本屋へ行く度探すのですが見つかりません。 続編だけ見つけて先に読んだら余計欲しくなりました。 (2006/02/12)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!




































