復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「共立出版」 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 7ページ

ショッピング39件

復刊リクエスト153件

  • TCP/IPによるネットワーク構築 Vol.II

    TCP/IPによるネットワーク構築 Vol.II

    【著者】Douglas Comer, David Stevens/村井 純 (翻訳), 楠本 博之 (翻訳)

    投票数:9

    esh

    esh

    是非読みたい。 (2009/10/05)

    投票ページへ

  • bit別冊 Common Lisp オブジェクトシステム -- CLOSとその周辺
    復刊商品あり

    bit別冊 Common Lisp オブジェクトシステム -- CLOSとその周辺

    【著者】井田 昌之,元吉 文男,大久保 清(編)

    投票数:119

    ハッカーと画家(ポール・グラハム)という名著の力強いLISPのエールにより,今後,LISPがリバイバル的に大ブレークする予感がある。 現に,最近LISPの名著と言われるものが,中古ですら... (2007/02/14)

    投票ページへ

  • 音声認識 情報・電子入門シリ-ズ16

    音声認識 情報・電子入門シリ-ズ16

    【著者】今井聖

    投票数:2

    情報電子入門シリーズのなかで、これだけ重版されていないようで、 手に入れることができません。音声認識に関して様々なアプリケーションが登場する中、その仕組みに関して知る事ができる、数少ない纏まっ... (2003/11/04)

    投票ページへ




  • 位相幾何学I~III

    【著者】アレクサンドロフ

    投票数:2

    読みたいから (2003/11/01)

    投票ページへ

  • 化学結合論

    化学結合論

    【著者】ライナス・ポーリング

    投票数:20

    20世紀を代表する化学の名著といえば、これでしょう。昔、共立出版より親版と学生版が出ましたが、幸いにも小生は両方とも買いました。しかし、この共立出版の本のほとんどが当時粗悪な酸性紙を使用してい... (2006/05/25)

    投票ページへ

  • 植生調査法(2) 生態学研究法講座(3)

    植生調査法(2) 生態学研究法講座(3)

    【著者】鈴木 兵二

    投票数:7

    生態学研究法講座シリーズは現状では内容が古く、現在の生態学から考えれば違った見解もあると思われるのです。しかし,植生調査法などは現在でもあまり類書が無く植生調査の入門としては実用的な本ではない... (2003/06/26)

    投票ページへ

  • 関数解析学 上・下巻

    関数解析学 上・下巻

    【著者】フレデリック・リース、B.S.ナジー(著)、秋月康夫(監訳)

    投票数:22

    ルベーグ積分の解説を含めた関数解析の入門書は、以外に少なく、工学系の私には非常にありがたい本で、学生時代に随分お世話になった。絶版になって20年以上立つが、同じレベルの本で、これ以上に読みやす... (2004/01/05)

    投票ページへ

  • 積分論

    積分論

    【著者】中西シヅ

    投票数:13

    伊藤清三、伊藤清等のルベーグ積分や確率論を勉強する際、証明が書いてないことが多々ある。こういったものの中に他書から簡単に答えを見つけられないものがあるのだが、困ったときに本書を参照すれば大体の... (2021/01/17)

    投票ページへ

  • 現代組合せ論

    現代組合せ論

    【著者】秋山仁、Peter Frankl

    投票数:20

    以前読んだ時に分かりやすかったのでみんなに知ってもらいたい (2017/01/11)

    投票ページへ

  • 組合せ位相幾何学(共立全書231)

    組合せ位相幾何学(共立全書231)

    【著者】本間龍雄

    投票数:3

    学生のころ、本間先生にもっといろいろ教わればよかったと 今になって臍をかむ思いです。せめて、先生の御本を買って 今からでも読みたいと思います。 (2004/05/07)

    投票ページへ

  • イデアル論入門
    復刊商品あり

    イデアル論入門

    【著者】成田正雄

    投票数:12

    可換環論のコンパクトな入門書です。 代数幾何学への連結がスムーズにゆくような章設定がされていました。 大学のころヒルベルトの基底定理などの可換環論の基本的なところをこの本で学びました。 但し、... (2003/12/02)

    投票ページへ




  • 生態学講座 7 水界植物群落の物質生産 I -水生植物-

    【著者】生嶋功

    投票数:15

    水生植物の図鑑は数あれど、水生植物の生態学を実直に展開したという点で日本で唯一の名著です。アクアリウムやビオトープのブームのいっぽう、水生植物の生態について深く知ろうとしても適切な専門書が存在... (2003/02/05)

    投票ページへ

  • 河川地形
    復刊商品あり

    河川地形

    【著者】高山茂美

    投票数:6

    引用数,評価ともに高い日本を代表する河川地形学の名著。ぜひ復刊してください。 (2011/06/19)

    投票ページへ

  • 宇宙電波天文学
    復刊商品あり

    宇宙電波天文学

    【著者】赤羽賢司、海部宣男、田原博人

    投票数:28

    日本の天文学者は皆この本で育った、と言っても良いぐらいの本だと言われました。今、教授からこの本を借りて、電波放射の基本をガリガリ計算しています(笑)。 計算式も追いやすく、根本から理解するた... (2009/11/09)

    投票ページへ

  • 疎水性効果 ミセルと生体膜の形成

    疎水性効果 ミセルと生体膜の形成

    【著者】C. タンフォード

    投票数:3

    疎水性相互作用について、まとめて書かれた本は、この本だけなので、ぜひ復刊してもらいたい。現在は、研究室の書架にあるのを見つけて、読んでいるが、ぜひ手元に欲しい。 (2002/11/18)

    投票ページへ

  • 科学技術人名事典

    科学技術人名事典

    【著者】アシモフ

    投票数:54

    星新一を集めていた中で紹介されていた本です。 読んでみたくてずっと探していますが、図書館にも置いてありません。 理系離れが進んだと言われますが、子供のためにも伝記的に科学史を知れる本を手元... (2010/03/08)

    投票ページへ

  • 電子の分光

    電子の分光

    【著者】相原惇一

    投票数:2

    現在、日本語で書かれた入門的な光電子分光法(特に真空紫外光電子分光法)の解説書があまりないため、ぜひとも復刊を望みます。 (2003/11/24)

    投票ページへ

  • 証明論入門 〔数学基礎論 改題〕
    復刊商品あり

    証明論入門 〔数学基礎論 改題〕

    【著者】竹内外史・八杉満利子

    投票数:33

    この分野に興味があります。勧められたりしているのを見るので、是非復刊されて欲しいです (2010/03/28)

    投票ページへ

  • タンパク質工学の物理・化学的基礎

    タンパク質工学の物理・化学的基礎

    【著者】江口至洋

    投票数:16

    この本を同僚が持っていたので、いつも、必要なときに借りて読 んでいました。しかし、何度も借りることになるので、いい加減 購入しようと思ったのですが、残念ながら絶版になっていまし た。復刊された... (2002/09/05)

    投票ページへ

  • 量子統計力学 <近代物理学全書>
    復刊商品あり

    量子統計力学 <近代物理学全書>

    【著者】伏見康治

    投票数:17

    図書館で見かけた時分厚かったが分かりやすく量子力学に始まって量子統計に至る、その他諸々に対して分かりやすく且つ幅広くセクションを選んでいて良い本だと思います。独学するにも良いと感じます。自身も... (2002/08/01)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!