復刊リクエスト一覧 (新しい順) 304ページ
ショッピング9,909件
復刊リクエスト64,312件
-
たのしい幼稚園版 タイガーマスク
投票数:1票
タイガ-マスクの資料本は、ほとんどないので、新たに出してほしい (2015/04/15) -
遠藤湖舟写真集 宇宙からの贈りもの
投票数:0票
-
復刊商品あり
評伝 藤田嗣治
投票数:1票
坊ちゃん刈りで「ネコ」と「はだか」を描いていた藤田嗣治が「戦争画」も描いていたとは、驚き。 (2015/04/14) -
おばけのペロリン
投票数:1票
子供のころに大好きだった絵本です。 自分の子供にも読んであげたいです。 (2015/04/14) -
右玉伝説―右玉の秘法を伝授
投票数:1票
切れ負けでの右玉対策のために (2015/04/13) -
復刊商品あり
アリスのさくらんぼ <やなせメルヘン>
投票数:59票
アンパンマンが現在のようなアンパンの顔となった最初の作品が収録されています。 また本書名にもなっている「アリスのさくらんぼ」もアニメ化されており、こちらもファンの間ではとても人気な作品となっ... (2016/03/02) -
復刊商品あり
ママは何でも知っている
投票数:1票
40年も前の作品だが、安楽椅子探偵の歴史上、はずせない作品。長編は他社から文庫で出ているが、短編集はすべて絶版のようだ。ぜひ復刊して、今のミステリファンにも読んでもらいたい。推理の面白さを楽し... (2015/04/13) -
義演准后日記 第1~第4
投票数:2票
戦国時代の歴史的資料として読んでみたいので。 (2021/11/26) -
戦国逸話事典
投票数:1票
戦国時代の逸話に興味のある人、また、それらを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2015/04/13) -
ホーギー&ルルシリーズ
投票数:1票
以前読んでとても面白かったのですが、今では売っていないようなので。 (2015/04/13) -
隋唐世界帝国の形成
投票数:1票
著者死去のため再版がなされなくなりました。 (2019/09/02) -
ピンクがすきってきめないで
投票数:6票
お話、絵ともにとても興味があります。 (2015/05/07) -
一冊でのみこむ家康・秀忠・家光 徳川三代
投票数:1票
徳川家康・秀忠・家光に興味のある人、また、彼らを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2015/04/11) -
夢いっぱい昭和の食卓
投票数:0票
-
復刊商品あり
大久保篤 画集 SOUL EATER SOUL ART
投票数:5票
小学生の頃にハマって社会人になった今でも心に残ってる本当に大好きな作品です。 やっと社会人になりお金を自由に使えるようになったので、あの頃お金もなく親に禁止されたりこっそり買ったら捨てられて... (2023/03/23) -
ガッデス~女神の血脈~ 1 (ヤングキングコミックス)
投票数:1票
復刊というより重版希望です。 もうどこの書店にもネットショッピングにも、 ほとんど在庫がない状態です。 また、少年画報社さんへの問い合わせフォームも見当たりません。 なのでここに力をお... (2015/04/10) -
妖臣伝―厳島合戦異聞
投票数:2票
最近、山口県周辺で活躍した武将を調べ、実際に山口県に行ったりもしています。 調べていくうちに、各時代の常識に感動を覚えました。 室町時代に山口県で活躍した武将の生き様を書いた、数少ない小説... (2019/10/17) -
家庭料理入門
投票数:5票
友人のお母様からこちらの料理本のレシピでいなり寿司を手習いを受けました.その味が忘れられないほどおいしくて、何年も古本を探しておりますが見つかりません。もともと結婚する姪御さんに向けて作られた... (2016/03/25) -
「相棒 捜査一課 伊丹憲一」 オフィシャルフォトブック
投票数:4票
「相棒」がシリーズになる前から出演している数少ないレギュラー、伊丹刑事。 当初はひたすらコワモテな悪役だったのが、シーズンを重ねるにつれ、茶目っ気あるキャラクターに変化していき、主役の二人に... (2017/06/18) -
トーマの心臓1 萩尾望都Perfect Selection 1 (フラワーコミックススペシャル)
投票数:6票
「トーマの心臓2 萩尾望都Perfect Selection 2 」は持っているのですが、装丁がとても素敵で紙質もクオリティが高い萩尾望都全集です。永久保存版として揃えたいのですが、絶版になっ... (2015/04/09) -
Magustale~世界樹と恋する魔法使い~ビジュアルファンブック (クリエイティブシリーズ 20)
投票数:1票
最近ゲームをプレイしてファンになりました。 ぜひ読みたいので復刊をお願いします! (2015/08/07) -
妖精たち
投票数:1票
子供の時に読みました。もう一度読みたいです。 (2015/04/08) -
キル・ジャップス!―ブル・ハルゼー提督の太平洋海戦史
投票数:1票
第二次世界大戦でアメリカ海軍を率いて太平洋を戦った提督であるハルゼー提督についての本。 amazonで中古品がたまに出てくるが、どれも定価を超える価格が付いており、ぜひ復刊して欲しい。 (2015/04/08) -
西部小説選集 全10巻
投票数:1票
荒野の星のみ読んだが非常に面白かった。この本の発行は昭和34年。今では非常に貴重な本になっているため、全部読んでみたい。 今の西部劇の荒廃ぶりに負けずに再販希望です。 (2015/04/07) -
しるバ.(角川コミックス・エース)
投票数:1票
ファンの人のために (2015/04/06) -
この星の守り手たち
投票数:7票
読んだ時衝撃を受けました。面白くてワクワクしました。これは多くの人に読んで欲しい良書です。 現在、外部で高額取引されております。それだけ多くの人が読みたいと望んでいる本です。ぜひ復刊していた... (2022/10/02) -
モンテスキューとルソー 社会学の先駆者たち
投票数:1票
モンテスキューは日本への言及も結構多い。ケンプファーや東インド会社関連の旅行記が取材源のようだ。にわかには信じられない記述もあるが、材料提供者は時代的に現代のわれわれよりずっと近い。 ひる... (2015/04/05) -
罪なき殺し屋たち
投票数:1票
生態系保護の重要性が叫ばれて久しいが、個々の野生生物の観察記録は意外と少ない。特に動物に関しては保護と愛護がまぜこぜになって、トラやライオン、ヒョウのようなスターを除けばほとんど顧みられること... (2015/04/05) -
集合知イン・アクション
投票数:1票
良書のため (2015/04/05) -
『悪魔くん』『河童の三平妖怪大作戦』完全ファイル
投票数:2票
ぜひ一読したい書籍です (2024/03/24) -
化城の昭和史 二・二六事件への道と日蓮主義者 上・下
投票数:2票
井沢元彦氏や大谷栄一氏の著作で触れられていますが絶版になっており、古書も状態の悪い物が高い価格で取引されていますので、ぜひ復刊をお願いいたします。 (2021/01/22) -
復刊商品あり
H2
投票数:5票
文庫本で復刊していることを承知の上で、単行本での復刊を希望します。個人的には単行本の方が絵が大きくなる分読みやすく、単行本の表紙絵も気に入っております。 また、私は小学生の頃からあだち充先生... (2022/06/13) -
I,s(1巻〜15巻)
投票数:1票
yes (2015/10/11) -
アンジェリク (プリンセス・コミックスα)
投票数:3票
木原敏江先生の初期の作品にハマっていて、アンジェリクを探しております。古本屋や電子文庫も探してみましたが、アンジェリクはなかなか見かけません。復刊するなら当時のプリンセスコミックで読みたいと思... (2018/10/10) -
現代代数学
投票数:1票
代数学の本は低級なものばかり流通している。こんな本が常に書店に置いてあるのが健全であろう。 (2015/04/04) -
多聞院日記 全5巻 [続史料大成 第38~42巻]
投票数:1票
『多聞院日記』に興味のある人、また、それらを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2015/04/03) -
蒙古襲来―対外戦争の社会史―[歴史文化ライブラリー32]
投票数:1票
文永・弘安の役に興味のある人、また、それらを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2015/04/03) -
蓮如[歴史文化ライブラリー21]
投票数:1票
蓮如に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2015/04/03) -
織田・豊臣軍記 全6巻―信長公記・川角太閤記・清正朝鮮記 ―[軍記復刻シリーズ]
投票数:1票
織田信長・豊臣秀吉に興味のある人、また、彼らを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2015/04/03) -
大かうさまくんきのうち[斯道文庫古典叢刊3]
投票数:1票
2016年大河ドラマ「真田丸」の放送(2016年1月10日~12月18日)が終了した今だからこそ、絶対に読むべき本であるから。 (2015/04/03) -
復刊商品あり
信長公記 現代語訳 上・下巻
投票数:1票
織田信長に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2015/04/03) -
ローマミステリーガイド
投票数:1票
以前ヴェネツィア編を読んでからヴェネツィアに行きました。他の観光客が素通りしている場所に、実は謎がいっぱいの見所が沢山ありました。 何気ない柱とか、壁の装飾など。 知らないと、ただ綺麗だな... (2015/04/03) -
市口桂子
投票数:0票
-
ゆきのまちかどに
投票数:3票
派手ではないけれど、たくさんの人に読んでもらいたいと本だと思います。 (2015/04/02) -
コンピュータ将棋のアルゴリズム
投票数:1票
近年、電王戦などでコンピューター将棋が広まっており、自分も作ってみたいと思い、過去に出ていた技術書が欲しくなりました。 (2015/04/01) -
TVアニメ 閃乱カグラ キャラクターファンブック
投票数:1票
ファンの人のために (2015/04/01) -
閃乱カグラ NewWave 公式ビジュアルコレクション
投票数:1票
ファンの人のため (2015/04/01) -
戦国遺文 武田氏編 第5巻
投票数:3票
勝頼期の文書研究に必須の巻です。復刊を希望しています。 (2018/06/05) -
戦国遺文 後北条氏編 第4巻
投票数:1票
2016年大河ドラマ「真田丸」の放送(2016年1月10日~12月18日)が終了した今だからこそ、絶対に読むべき本であるから。 (2015/03/31) -
戦国遺文 後北条氏編 第5巻
投票数:1票
2016年大河ドラマ「真田丸」の放送(2016年1月10日~12月18日)が終了した今だからこそ、絶対に読むべき本であるから。 (2015/03/31)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!