復刊リクエスト一覧 (新しい順) 279ページ
ショッピング9,929件
復刊リクエスト64,329件
-
ドラゴンバスターの本 (Super soft books)
投票数:0票
-
『哲学的探求』読解
投票数:2票
大修館書店のものと比べ訳の評判が良く、現在絶版で中古価格が高騰しているため (2016/02/24) -
東京裁判判決ー極東軍事裁判所判決文ー
投票数:1票
東京裁判史観の再検討が言われて来ているが、肝心要の「東京裁判・判決文(全文)」を読もうとしても絶版に付されており、一般国民は読む手立てがない。これに対して『パル判決書』の全文は、講談社学術文庫... (2016/02/24) -
ウィリアム・ペン : 民主主義の先駆者
投票数:1票
明仁天皇陛下は、最近になって「満州事変以降の日本の歴史に学ぶこと」の大切さなど、平和に対する自らの思いを率直に述べられております。この明仁陛下に民主主義と平和主義の尊さを教えたのが、クエーカー... (2016/02/24) -
5ひきのこぶた ビービーブゥ!
投票数:1票
子供達が大好きで、いつも読み聞かせをしていました。そして、そのまた子供にもぜひ読んであげたいと思っているようです。あんなに気に入っていたのに、他の本に混ざって処分してしまったことをとても後悔し... (2023/03/16) -
明日が信じられないー幸福の条件
投票数:0票
-
メキシコ人はなぜハゲないし、死なないのか
投票数:2票
映画化され 世界40カ国以上で 上映されておる話題の『あん』原作者 ドリアン助川氏 体をはって 世界を巡り 表した本は その 卓越した視点と切り口 ユーモア 心の奥まで届く 身体感覚溢れる... (2016/02/26) -
パラダイス・ロスト
投票数:1票
日高トモキチさんのギャグのセンス、話の展開・テンポが好きです。 可能であれば、刊行された1巻だけでなく、2巻以降も出してください。 (2016/02/27) -
プリティーリズム・レインボーライブ アニメ公式ガイドブック
投票数:3票
とても好きです。 (2016/02/23) -
ポケットモンスター4コマギャグバトル
投票数:1票
面白いです (2016/02/23) -
ドールハウス和のしつらえ―JAPANESE DOLLHOUSES
投票数:1票
読んでみたいので (2016/03/17) -
機動戦士ガンダム クライマックス U.C. 紡がれし血統
投票数:2票
タチバナ兄弟の和解が印象に残りました。 (2016/02/23) -
機動戦士Ζガンダム
投票数:1票
ゼータガンダム好きです。 (2016/02/23) -
モントゴメリー回想録
投票数:1票
第二次世界大戦を考える上で、貴重な書籍。 (2016/02/22) -
革命の解剖
投票数:2票
ホッファーの『大衆運動』の中で取り上げられており興味を持ちました。ホッファーを含め分析には古くなった部分があるかとは思いますが、『大衆運動』ともども復刊を望みます。 (2019/02/11) -
意味の探求―人生論の哲学入門
投票数:1票
無記 (2016/02/22) -
星のカービィ ウルトラスーパープププヒーロー
投票数:342票
「星のカービィ」のメディア作品をこれまでたくさん読んで来ましたが、その中でもとても好きな作品でしたので雑誌の突然の休刊により話が中途半端に終わってしまったのが悔しいです。連載を再開しこれからも... (2016/02/23) -
桃太郎伝説 ひみつ攻略法
投票数:2票
面白そう (2017/10/15) -
桃太郎伝説 完全ガイド
投票数:1票
ファンの人のため (2016/02/21) -
ゲームブック デビルマン 誕生編
投票数:1票
ゲームブック版「ゲゲゲの鬼太郎」と同様、表紙及び挿絵イラストに原作者ご本人が起用されたゲームブック作品なので是非とも復刊を!! (2016/02/21) -
蔵出しうめぼしの謎完全版
投票数:3票
一度復刊した際に買いましたが、又絶版したようなのでリクエストします! 復刊した際に購入させてもらった者としてまた絶版は悲しいので! (2017/01/07) -
帰郷
投票数:0票
-
メイキング・オブ・スター・ウォーズ -映画誕生の知られざる舞台裏-
投票数:2票
記念すべきスター・ウォーズシリーズ第一作の貴重な資料集としてどうしても手元に置いておきたい一冊。ぜひ復刊をよろしくお願いします。 (2016/02/21) -
どこへいくカッパくん
投票数:1票
この絵本を読むと(見ると)、こんな脱力した日常を送りたいなアと思う。友達のウオくんもいい味を出している。発刊当時(1997~98)よく売れた絵本だが、今の時代にこそ、こういう本がより必要ではな... (2016/02/21) -
十九世紀文学主潮 全10巻
投票数:1票
発行年代は1880年代と19世紀だが、初めて世界文学を扱った試みとして、注目すべき書だから。ブランデスの批評眼は鋭く、文体もこぎみよい。とにかく、このころは文学が元気だったのだろう。文学の楽し... (2016/02/21) -
カオシックルーンEs
投票数:1票
友人が推していたので気になる一作 (2016/02/20) -
エスペリダス オード 6巻
投票数:7票
是非続きが読みたいです。紙媒体が無理ならせめて電子版だけでも!! 連載されていた雑誌は現在も発行されているようですし、Webに問い合わせのフォームもあるので、こちらにお願いを書き送ってみるのも... (2017/07/13) -
わが森の賢者たち―あらいぐまと私
投票数:3票
カルピス劇場あらいぐまラスカルの原作者スターリングノースの作品です。 アニメの中のカールの話はこの「わが森の賢者たち」から取られています。 アメリカの美しい風景、自然、人々、動物た... (2022/08/10) -
『マブラヴオルタネイティヴ』公式メカ設定資料集
投票数:13票
言わずと知れた名作ゲームの公式設定資料集です、マブラヴファンなら買うべきとオススメされてるものの書店・ネット、どこで調べても在庫・入荷見込みなし、となっており現在この本は手に入れるのは非常に難... (2016/02/19) -
神代地誌
投票数:1票
前には既に四万円してたのが、十万円に値上がりして手が出ません。是非元値で手に入れさせて欲しいです。 (2018/09/01) -
ドルジェル伯の舞踏会
投票数:10票
自分も学生なので、ふつうの価格で購入したいです。 コレクター相手の商売があろうと、高額な書籍を買うことに喜びを見いだす人がいようと構いません。(「愛書狂」なんて話もありますし) しかし、世... (2016/12/24) -
タカラガイ・ブック
投票数:1票
絶版で手に入らない (2016/02/18) -
ご近所メルヒェンRPGピーカーブー
投票数:6票
奇妙な生物が起こす事件、情報を集めて捜査し事件を解決するなど、大まかな下地は今ではTRPGの代表作として名高いクトゥルフ神話TRPGと似通っている。が、そこに小学生と相棒のお化けという可愛い世... (2016/02/18) -
パパは世界一
投票数:1票
カネダ マサユキ先生の作品が読みたい! 同じく知っている切望している皆さま、 知らなかった皆さまにも読んでいただきたい! (2016/02/18) -
右斜め下30度
投票数:3票
単行本になり、まとめて読めるだろうと思っていましたが叶いませんでした。あの何とも言えない独特の雰囲気の漫画は唯一無二のものです。ぜひともカネダマサユキ先生の作品に再び出会いたいです。 (2016/02/18) -
5つのメロンパン
投票数:2票
母の学校で大人気で、表紙も中もボロボロな状態になってからも読み続けていたそうです。 また、著者の中川ひろたか先生に講演会であった際、復刊 の直訴をしていました。 子供だけでなく母... (2016/02/17) -
がんばりプンタ
投票数:5票
子供のころ大好きだった本。 自分の子供にも読ませてあげたいので。 (2018/02/07) -
「ナカムラ・マンガ・ライブラリー」、「ナカムラ・繪叢書」(全100冊)
投票数:1票
一度読んでみたい (2022/08/14) -
三崎臨海実験所を去来した人たち―日本における動物学の誕生
投票数:1票
読み物としてもすばらしい本なのですが、出版元の廃業(同時期に著者も逝去)により古書価格が高騰し、入手困難で困っております。是非復刊をお願いいたします。 (2016/02/17) -
ふしぎ猫マキャヴィティ
投票数:3票
ミュージカル「キャッツ」の元になった話。 佐野洋子さんの挿絵も良い。 (2016/02/17) -
日蓮大士真実伝
投票数:2票
図書館等でも所蔵が少ないため復刊して欲しい。是非読んでみたい。 (2016/02/17) -
フェルトのデザート
投票数:0票
-
パリスの審判 カリフォルニア・ワインVSフランス・ワイン
投票数:1票
こんなに評判になった本ゆえ、新本で読みたい。文庫化でもいいからぜひ復刊してほしい。 (2016/02/16) -
世界の織機と織物
投票数:19票
染織コースの学生です。色々調べるうちに織機について深く調べるようになり、この本に行きつきました。図書館では見れますが、借りて見終われるほどの内容ではありません。手元におき、ゆっくりしっかり見て... (2021/09/27) -
真田氏の460年
投票数:2票
せっかく眞田氏が注目されている丙申年平成二十八年。NHK大河ドラマでは『眞田丸』が注目されています。このタイミングでなければ、復刊を望めないのではの想いからリクエストいたします。眞田氏のご子孫... (2016/02/16) -
復刊商品あり
ミス・ビアンカシリーズ(7冊)
投票数:5票
私が中学生当時、学校の図書館にあったのを読みましたがその時も全巻揃っていなくて残念な思いをしました。 姪っ子と一緒に読みたいので復刊を希望します。 ディズニー映画化されている割に余り知名度... (2016/02/16) -
相互行為秩序と会話分析―「話し手」と「共‐成員性」をめぐる参加の組織化
投票数:1票
日常会話の会話分析研究で、かつ単著などのまとまった形で出版されているものは、日本においてはあまりないから。 (2016/02/15) -
スター・ウォーズ ジェダイの復讐 上・下
投票数:7票
旧三部作のコミカライズは新たなる希望、帝国の逆襲、そしてこのジェダイの復讐(帰還)すべてが今現在入手が難しい状態です。新しい三部作が2015年に公開され、今一度このコミックを手にして見たい気持... (2016/02/14) -
スター・ウォーズ 帝国の逆襲 上・下
投票数:7票
旧三部作のコミカライズはずっと見たいものでした。新たなる希望、帝国の逆襲、ジェダイの帰還(復讐)どれも興味がありましたが発売当時は購入できませんでした。いま改めて、続三部作のスタートとしてフォ... (2016/02/14) -
原色日本甲虫図鑑(2) (保育社の原色図鑑 (69))
投票数:7票
昆虫を同定する上で、アマチュア研究者として手元に書籍を持っていた方がいいし、多くの場合図鑑は持ち出し禁止になっていて利用しずらいから。最も、この書籍は個人的に甲虫の同定に必須かつ最適なものだと... (2019/05/01)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!