復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 275ページ

ショッピング9,931件

復刊リクエスト64,333件




  • 少女グレートヘン

    【著者】ザッパー

    投票数:1

    昔読んで影響を受けました。失敗が成長のもとになることを学びました。子供にもぜひ読ませたいです。 (2016/04/25)
  • ドイツ語副詞辞典

    ドイツ語副詞辞典

    【著者】岩崎英二郎

    投票数:7

    ドイツ語学習には必要な本です。 中級から上級に至るには、様々な言葉のニュアンスを理解できる必要があります。 この本は、著者の多大な努力のもとに編まれたものです。 絶版させたままにしておくには... (2018/10/27)
  • ぼくが狼だった頃

    ぼくが狼だった頃

    【著者】寺山修二

    投票数:0

  • マリアにならう イミタチオ・マリエ

    マリアにならう イミタチオ・マリエ

    【著者】トマス・ア・ケンピス (著) 木船 重昭 (翻訳)

    投票数:20

    カトリック的にとても大切な書物です。「キリストに倣いて」は出版されているのにこの「マリアに倣いて」だけ絶版です。再販してほしいです。 (2020/09/13)



  • 日夏耿之介全集

    【著者】日夏耿之介

    投票数:1

    一生のうちに必ずすべて読破したい偉大な文学者の全集。強く復刊を希望します。 (2016/04/24)
  • 債権総論

    債権総論

    【著者】奥田昌道

    投票数:1

    いまだに最新の基本書で参考文献として引用されている本なので、ぜひ手元に置き、いつでも参照できるようにしたいから。 (2016/04/24)
  • 口述債権総論

    口述債権総論

    【著者】前田達明

    投票数:1

    いまだに最新の基本書で参考文献として引用されている本なので、ぜひ手元に置き、いつでも参照できるようにしたいから。 (2016/04/24)
  • 食費はただ、家賃も0円!お金なしで生きるなんてホントは簡単

    食費はただ、家賃も0円!お金なしで生きるなんてホントは簡単

    【著者】ハイデマリー・シュヴェルマー

    投票数:2

    自分の人生を奪われない、なるべくお金を使わずに自由に生きるというテーマの本は山崎寿人、魚柄仁之助、高坂勝、pha、大原扁理、マーク・ボイル等が様々な観点からそれぞれの知見を本に記している。この... (2016/04/24)
  • 禅宗語録漢文の読み方

    禅宗語録漢文の読み方

    【著者】秋月龍珉

    投票数:1

    仏教書を読むための、漢文講本は少ないです。本書はさらにテーマを禅宗、「無門関」にしぼっているところに特徴があります。ぜひこの本片手に、無門関や他の経典、公案集、語録などを読み進めて見たいもので... (2016/04/24)
  • 古文表現法講義

    古文表現法講義

    【著者】出雲路修

    投票数:2

    古文を書けるようになる本って発想が素敵。ぜひそういう技を身につけたく思います。 (2016/04/24)
  • 魔法使いの弟子シリ-ズ の未収録作品

    魔法使いの弟子シリ-ズ の未収録作品

    【著者】南川恵

    投票数:8

    本の整理をしていて、久しぶりに『魔法使いの弟子』シリーズを 読みましたが、やはり面白いですねえ。『ハートは踊る』まで 読んでもっと二人のラブラブが見たいとネットで探してみたところ、なんと雑... (2017/06/10)



  • デビルマン戦団

    【著者】井上大助

    投票数:14

    子供のころ読みましが、もう一度呼んでみたいです。 (2017/11/29)
  • 天皇恐るべし 誰も考えなかった日本の不思議(NESCO BOOKS)

    天皇恐るべし 誰も考えなかった日本の不思議(NESCO BOOKS)

    【著者】小室直樹

    投票数:0

  • 「a flat surface」村田充写真集

    「a flat surface」村田充写真集

    【著者】村田 充,(撮影)NORICO

    投票数:1

    neo

    neo

    絶版でプレミアも付いていて、希少すぎてどこにもないけれど、どうしても読みたい、そして手に入れたい一冊。復刊すればとても嬉しいです。 (2016/04/23)
  • クラッシュ奥さん

    クラッシュ奥さん

    【著者】吾妻ひでお

    投票数:4

    連載も、出版されているのを知らなかった。 読んだことないので、ぜひ読みたい。 (2018/10/06)
  • 霧社事件 台湾先住民、日本軍への魂の闘い タイヤル族

    霧社事件 台湾先住民、日本軍への魂の闘い タイヤル族

    【著者】邱若龍

    投票数:2

    台湾の近現代史に興味があるから。 (2021/10/21)
  • セイテン大戦フリーダーバグ

    セイテン大戦フリーダーバグ

    【著者】石川賢

    投票数:2

    ゲッターロボ飛㷔を読んだ時に少し出てきて何者かと思って調べると石川賢先生が描かれた作品の一つでアークにも関わってくるとのことで読んでみたくなりました。 それと協力者のキタロー氏の正体も知りた... (2016/04/21)
  • スレイヤーズせれくと4 刃の先に見えるもの (富士見ファンタジア文庫)

    スレイヤーズせれくと4 刃の先に見えるもの (富士見ファンタジア文庫)

    【著者】神坂一

    投票数:6

    また読みたいのでよろしくお願いします (2016/04/21)



  • 酔って、Singer 青春病大さわぎ

    【著者】舟木 一夫

    投票数:2

    是非読んでみたいのですが、オークションや古書サイトで たまにみかけてもプレミア値で手が届かないお値段。 かなり昔のものなのですが、是非復刊して欲しいです。 (2016/04/20)
  • サラリーマン?(WHY) 諸兄に捧ぐ 全2巻

    サラリーマン?(WHY) 諸兄に捧ぐ 全2巻

    【著者】つのだじろう

    投票数:1

    つのだ作品のオカルトものはほとんど入手できましたが、これは未だにどんな中身かも知りません。非常に気になります。 (2016/04/20)
  • 奇跡の船 宗谷物語

    奇跡の船 宗谷物語

    【著者】川嶋康男

    投票数:0

  • 極北コルィマ物語

    極北コルィマ物語

    【著者】ヴァルラーム シャラーモフ

    投票数:1

    古本でも見つからない。あったとしても異常に高くなっている。 (2016/04/20)



  • 静かなドン

    【著者】ショーロホフ

    投票数:1

    さまざまな批判もあるが、是非読んでみたい。 (2016/04/20)
  • 恋愛部長の恋のムチ

    恋愛部長の恋のムチ

    【著者】恋愛部長

    投票数:1

    かなり日常のなかで使える恋愛感情コントロール法や、独身女性の気持ちをそのまま飾り気なく書いてあります。そして、アドバイスが的確!小手先の小悪魔テクではなく、うまく付き合っていくべき恋愛シンドロ... (2016/04/20)
  • 私が主役のきもの術

    私が主役のきもの術

    【著者】林佳恵

    投票数:0

  • スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness- 設定資料集

    スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness- 設定資料集

    【著者】電撃オンライン編集部

    投票数:1

    ファンのために (2016/04/19)
  • スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness- 公式コンプリートガイド

    スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness- 公式コンプリートガイド

    【著者】スクウェア・エニックス

    投票数:1

    ファンのために (2016/04/19)
  • イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky- 公式ビジュアルコレクション

    イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky- 公式ビジュアルコレクション

    【著者】電撃攻略本編集部

    投票数:1

    ファンのために (2016/04/19)
  • イグジストアーカイヴ 公式ガイドブック

    イグジストアーカイヴ 公式ガイドブック

    【著者】週刊ファミ通編集部

    投票数:1

    ファンの人のため (2016/04/19)



  • ジャマー

    【著者】skylijp

    投票数:0

  • 夢みる葉っぱ

    夢みる葉っぱ

    【著者】中条比紗也

    投票数:1

    『花ざかりの君たちへ』のファンで気になります。 (2016/04/18)



  • 妖精おまじない大百科

    【著者】エミールシェラザード

    投票数:3

    子どもの頃大好きでした。 この世界観の本がなかなか無いので是非復刊してほしいです。 (2022/08/28)
  • 気くばりのすすめ

    気くばりのすすめ

    【著者】鈴木健一

    投票数:0

  • 俺の空

    俺の空

    【著者】本宮ひろ志

    投票数:5

    読みたいから。 (2017/09/13)
  • 川尻善昭「バンパイアハンターD」絵コンテ集

    川尻善昭「バンパイアハンターD」絵コンテ集

    【著者】川尻善昭

    投票数:28

    リバイバル上映に通い、新たに出たBlu-rayBOXも買いました。 美しい絵コンテも見たいです。 (2025/03/30)
  • 一つの生地で餃子も、パンも、めんも―ユーラシアの粉物語

    一つの生地で餃子も、パンも、めんも―ユーラシアの粉物語

    【著者】荻野恭子

    投票数:4

    記載されているレシピは手近な材料で料理が可能で、それでいながら異国の雰囲気が味わえます。こんなに簡単で本当に美味しいんだなぁって思いました。 なので、何度も図書館で借りては料理を作っていた... (2016/10/30)
  • 女教師犯す

    女教師犯す

    【著者】蘭光生

    投票数:1

    自分の原点。これがきっかけで、蘭光生の作品にハマった。 (2016/04/17)



  • Musts of english phrases&idioms

    【著者】柴田一夫

    投票数:2

    あとがきにて「・・・最近数年間の大学入試問題より抜き出した成句を参考に、中型の英和辞典を丹念に研究した1100個を選び、覚え易い短文にまとめてみた。・・・神戸にあった予備校、大道学園の名物講師... (2016/04/17)
  • 国家試験受験のためのよくわかる行政法

    国家試験受験のためのよくわかる行政法

    【著者】神余 博史

    投票数:0

  • 生贄マドンナ

    生贄マドンナ

    【著者】蘭光生

    投票数:2

    現実では絶対してはいけない残酷レイプ、残酷輪姦を疑似体験出来る程の筆力が蘭光生氏の作品群だった。むしろそうした作品を復刊するのは有意義だと私は考えている。是非とも氏の作品を復刊して欲しい。 (2019/12/09)
  • ドロップ

    ドロップ

    【著者】シルヴィア・ファン オメン

    投票数:1

    結婚式の引き出物にピッタリだと思います。 自分の結婚式で贈りたいと思って探したところ、絶版になっていたのでリクエストしました。 今の若い女の子達にも、ぜひ読んで欲しい素敵な絵本です。 (2016/04/16)
  • 究極の切り絵 剪画テキスト―基本から作品づくりまで 初級教本

    究極の切り絵 剪画テキスト―基本から作品づくりまで 初級教本

    【著者】石田良介

    投票数:2

    良い本なので絶版は悲しすぎる。 ずっと手元に置いていたいので。 復刊よろしくお願いいたします。 (2019/09/10)



  • アンテスとカチーナ人形

    【著者】高松市美術館ほか(編)

    投票数:0

  • 社会科学のためのモデル入門

    社会科学のためのモデル入門

    【著者】チャールズ・A・レイブ (著), ジェームズ・G・マーチ (著), 佐藤 嘉倫 (翻訳)

    投票数:5

    HT

    HT

    読書猿氏が紹介していたので、 https://diamond.jp/articles/-/293429 読んでみたくなりました。 (2022/01/20)
  • フラグラーの海上鉄道

    フラグラーの海上鉄道

    【著者】野中ともそ

    投票数:1

    人生にドット疲れが出てきた時出会った心休まる本、スティール・ドラムの音色が聞こえてきそうな『パンの鳴る海、緋の舞う空』で第11回小説すばる新人賞を受賞した作家野中ともそさんの第2作目となる『フ... (2016/04/16)
  • Bライフ 10万円で家を建てて生活する

    Bライフ 10万円で家を建てて生活する

    【著者】高村友也

    投票数:1

    これからは低賃金ながら、心の豊かさを追う時代だと思います。 ご投票よろしくお願いします。 (2016/04/16)
  • クレヨン王国の十二か月

    クレヨン王国の十二か月

    【著者】福永令三

    投票数:6

    小さかったあの頃から大好きな作品。ぜひ全巻、三木由記子さんの挿絵で復刊してほしいです!ついでに講談社文庫版(青い鳥文庫版では削られてしまった部分があり、これが初稿です)の復刊もして頂けたら、感... (2016/07/17)
  • すみれを楽しむ

    すみれを楽しむ

    【著者】田淵誠也

    投票数:2

    一冊所有していて、大切にしてきましたが、少し傷んできたから、保存用にもう一冊欲しくてリクエストさせていただきます。 日本のスミレの沢山の品種についてばかりか当時入手できた外国産のスミレに... (2016/04/15)
  • 「良い親」をやめれば 「生きる力」を持つ子が育つ

    「良い親」をやめれば 「生きる力」を持つ子が育つ

    【著者】シェファリ・ツバリ

    投票数:3

    子育ての情報が氾濫している中で、本当は何をしなくてはいけなくて、何をしてはいけないのか、の本当の指針を示してくれる本は多くありません。 その意味で、世界共通の本質的なガイドラインを示して... (2016/04/15)
  • 長野まゆみEarly Works少年万華鏡

    長野まゆみEarly Works少年万華鏡

    【著者】長野まゆみ

    投票数:2

    文庫版は文字組みが読みづらく、装丁も単行本ほど洗練されているとは言えません。夏至祭だけが販売されているというのももったいないと思います。ぜひハードカバーで全四冊、そろえたいです。 『三日月少... (2016/04/15)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!