復刊リクエスト一覧 (新しい順) 179ページ
ショッピング10,235件
復刊リクエスト64,448件
-
韓国の悲劇―誰も書かなかった真実 (カッパ・ビジネス)
投票数:1票
どうしても、手に取って、読みたい。 小室直樹氏は、韓国の知識人の間で大変尊敬されるようになり、講演に呼ばれるようになり、日本の知識人で、韓国で講演し、会場を満員に出来た、ただ一人の人と聞いた... (2019/09/04) -
新しい微積分 全3巻
投票数:2票
分かりやすく、高校から大学への段階で読むのにも適している。日本語版は1、2、3の三部冊構成になっている。大学受験では有名な山本矩一郎氏や土師政雄氏も記事の中で推しています。 (2019/09/04) -
復刊商品あり
ジャンボーX
投票数:1票
ウルトラセブンの弟の勇姿が見たいから (2019/09/04) -
映画「幻魔大戦」絵コンテ帳
投票数:1票
りんたろう演出作品のファンであり、劇場版「銀河鉄道999」の絵コンテが商品化したことを知り、復刊を希望いたしました。 りん監督の絵コンテは資料としても作品としても完成度が高く、銀河鉄道999... (2019/09/03) -
浄瑠璃素人講釈 上 下
投票数:1票
大型書店、古書店でも探してもなかなた見つからず、ぜひとも入手したいと思います。図書館で借りることができるかもしれませんが手元で確認んしたいと思います。 (2019/09/03) -
パンパさんとコンパさんはとってもなかよし
投票数:1票
NHKのテレビ絵本で何度も再放送されているが、興味を持っても実物が手に入らない。 視覚のみで捉える動くものから、触覚を持つモノとしての絵本との関連を知覚する事は、子供の脳にとっても意味のある... (2019/09/02) -
やさしさのタネ
投票数:0票
-
炎の蜃気楼 完全版
投票数:13票
半生をかけて読みつづけてきたミラージュの、すべてがコンプリートされた完全版! 欲しいです!とても欲しいです! リーディングライブの台本や、小冊子、各種SSなど、まだ見たことがないものも... (2019/09/02) -
法存立の歴史的基盤
投票数:1票
近年の著者(木庭顕氏)その後の著作が一般書の分野でも販売されるようになったが、それらの著作で頻繁に引用されるなど、一定の需要があると考えられるため。 (2019/09/01) -
大統領の最後の恋
投票数:3票
数年前にこの著者の「ペンギンの憂鬱」を読み、すっかりファンになりました。日本では翻訳されたものが少ないため、読むことのできる唯一の物語になります。私の住む街では図書館にも置いていないので是非復... (2022/04/16) -
ガラスの宮殿
投票数:1票
ビルマやインドのこと、馴染みが薄くて知らない事ばかりでした。歴史的なことはもちろん、人の人生、環境、たくさんの事を考えるきっかけになりました。 文庫化されたら嬉しいけど… CREST ... (2019/08/31) -
人間の運命
投票数:1票
いつまでも売っていて欲しい、心にずしんとくる本。 図書館で借りて読みました。欲しい。 (2019/08/31) -
湯けむり人魚姫
投票数:0票
-
織を学ぶ 綴織の基礎から絹織物まで
投票数:1票
以前図書館で借りて大変参考になったので手元に置いておきたかったのですが、現在は販売していないようなので復刊を希望します。 (2022/12/13) -
結婚ゲーム
投票数:1票
当時 面白かった。ので毎週?観ていました。 (2019/08/30) -
ジュンとマコの世界
投票数:1票
ずっと昔、井出ちかえさんのコミックスを読んだら、作者のお気に入り作品としてこのタイトルが挙げられていました。 「タイムマシンでメルヘンの世界に入った少女たちの話」という説明文を読み「読んでみ... (2019/08/29) -
厚岸のおかず
投票数:1票
ボウルにいっぱいの向井秀徳の言葉がくいてぇ。 (2019/08/29) -
裏切りの街 (PARCO劇場DVD
投票数:7票
見たかった作品です。 どうか、復刊をお願い致します。 (2019/09/24) -
数値流体力学ハンドブック
投票数:2票
CFD学習者として、この名著を読みたいと考えているため (2019/11/26) -
いつだってバイクさ
投票数:1票
30年以上前の書籍ですが、バイク好きには今なお読んでも共感でき、感動できる名著であると思います。 (2019/08/27) -
コルシカの夏
投票数:1票
古本で入手しましたが、同じ作者の他の作品と同様、復刊して欲しいです。 (2019/08/27) -
極める台湾茶
投票数:1票
台湾茶に目覚めた頃に絶版になってしまい、図書館でしか読む機会がなく大変悔しい思いをしています。 茶器や作法についてまとめた本はたくさんありますが、その国の文化を大切に解説された本はこちら以外... (2019/08/27) -
復刊商品あり
ソードアート・オンライン メモリー・デフラグ 公式ビジュアルブック
投票数:1票
前から欲しかったから。 (2019/08/26) -
殉愛のリリス
投票数:0票
-
近代価格理論の構造
投票数:1票
経済学を専攻する学生が、価格理論を学ぶ際に、一度は読むべき本。 (2019/08/26) -
少女禁区
投票数:55票
『なめらかな世界と、その敵』で作者の豊かな読書経験に裏打ちされたような、めくるめく作戦世界に魅了されました。 確かな魅力を持った作家のデビュー作であり、日本ホラー小説大賞受賞作でありながら、... (2021/02/27) -
ぼくたちと駐在さんの700日戦争 まんが版
投票数:1票
持ってはいるがボロボロになる事を予想して、立ち上げます。 この小説、読んでます。 (2019/08/25) -
Marvel's Captain America: The Winter Soldier: The Art of the Movie Slipcase
投票数:1票
最近になってからアメコミに興味を持ち始め、映画のアートブックが出ていることを知りました。 しかしキャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャーのアートブックのハードカバー版は既に絶版のようで、... (2019/08/25) -
愛の喪章
投票数:1票
「コルシカの夏」「激流」「またあう日まで」など著者の他の作品を読んで惹き付けられ、この作品も読みたいと思いました。 近場の図書館には在庫がなく、古書専用サイトやAmazon、楽天、ヤフオクに... (2019/08/25) -
数のふしぎ形のなぞ
投票数:1票
「数学に感動する頭をつくる」(栗田哲也著、ディスカヴァー携書)にて面白かったと紹介されていたので。 (2022/08/18) -
少女と魔法―ガールヒーローはいかに受容されたのか
投票数:1票
現代のガールヒーローを考えるにあたって必読の書だと思います。手元にはなく、図書館で読んだことしかないので、手に入れたいです。ぜひ復刊お願いします! (2019/08/23) -
炎の蜃気楼 第1巻
投票数:1票
古い本の新品はもう手に入りません。持ち歩き様にしていた1巻はボロボロに…(T_T) (2025/02/16) -
怪病医ラムネ
投票数:10票
アニメ化もして人気もあるのに終わってしまうなんて悲しいから。 ラムネ先生の過去も、本名も明かされないまま終わるなんて一読者として諦めきれない。 大好きだからずっと続いてほしい。 (2021/03/01) -
民法講義総論
投票数:1票
古本市場にも出回っておらず、本書の存在自体あまり知られていないのではないかと思います。最近の基本書ではあめりみられなくなった、民法総則ではなく総論の教科書として貴重な本だと思います。 (2019/08/22) -
かたち 日本の伝承 Ⅰ、Ⅱ
投票数:0票
-
新装版 BLAME! 全6巻
投票数:22票
転売で一冊一万円を超えて買えないので、転売からは買いたくない。 (2022/11/14) -
ガメラ3 バニシングブック(ロマンアルバム)
投票数:2票
昔から怪獣映画好きで、持っていないので。 (2019/08/21) -
千すじの黒髪―わが愛の与謝野晶子
投票数:1票
長年愛読していましたが、傷みが激しく手放しました。先日著者が没され改めて探しましたが絶版。 全集には入っているようですが、持ち運びやベッドサイドブックとするには文庫が望ましく…ぜひ再販をお願... (2019/08/20) -
女帝エカテリーナ(4)
投票数:2票
ここ数年、BS日テレでロシア制作のエカテリーナ女帝のドラマで彼女の生涯に興味を持ち、こちらの漫画を知りました。 全4巻のうち、最終巻である4巻の入手ができず非常にモヤモヤしております。 ド... (2019/08/20) -
日本伝統狩猟法 : 写真記録
投票数:0票
-
テレビ復刻版魔法使いサリー
投票数:0票
-
武漢兵站
投票数:2票
日本軍慰安所の管理を行った元将校による貴重な記録だ。 慰安婦制度は現在、政治問題にもなっている。この本によると朝鮮人慰安婦の中には看護の仕事として騙されて連れてこられた少女が多かったのは... (2021/04/05) -
漢口慰安所
投票数:2票
従軍慰安婦問題の史料として (2019/08/18) -
ベンドシニスター
投票数:0票
-
現代麻雀押し引きの教科書
投票数:1票
名著とされているので、広く普及してほしいです。 (2020/07/15) -
雪人
投票数:24票
連載終了から7年、現在電子コミック界でヒット中。レビューなど読むと紙の単行本を探す読者も多く見られますが、その単行本が流通していません。中古本ですら入手困難→価格高騰という状態です。 大... (2020/11/30) -
オルフェウス教
投票数:7票
ギリシア宗教・哲学の源流のひとつともいえるこの教団について基本的な事柄を手際よくまとめた本書は、古代ギリシアに関心のある読書人にとって有意義な一冊だと思う。ピュタゴラス教団についての文献は、翻... (2020/08/22) -
クサビ同人誌ワールド (ジュネコミックス)
投票数:0票
-
にょろーん ちゅるやさん
投票数:1票
アニメで見たけど、漫画でも見たいから。 (2019/08/16) -
学研まんが110番シリーズ 全5巻
投票数:1票
またみてみたいです (2019/08/15)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!