復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 175ページ

ショッピング10,106件

復刊リクエスト64,423件

  • メタリックガーディアンRPGサプリメント ドッグオブウォー

    メタリックガーディアンRPGサプリメント ドッグオブウォー

    【著者】藤田史人・林啓太/F.E.A.R.

    投票数:6

    基本ルールブックの流通はそれなりだが、EXとサプリはからっきしで 復刊の要望メールに対する返信も梨の礫 しかし、本TRPGは貴重なロボットものTRPGだ。 SRSでロボットを扱うのに... (2021/05/23)



  • 日本数学史

    【著者】三上義夫

    投票数:1

    名著ゆえ (2019/11/08)



  • 細川ふみえ 1991

    【著者】木村晴

    投票数:1

    木村晴のセンス溢れる細川典江グラビアは、1冊に纏める価値が間違いなくあると思います。 お宝某誌などでも、目を引かれるグラビアは全て木村晴撮影の物ではありませんか! 都合3回程度の撮... (2019/11/08)
  • 白月の挽歌: ハイスクール・オーラバスター・リファインド the confessor (トクマ・ノベルズ)

    白月の挽歌: ハイスクール・オーラバスター・リファインド the confessor (トクマ・ノベルズ)

    【著者】若木 未生

    投票数:2

    コバルトの頃に読んでいたハイスクール・オーラバスターが完結!をみて、徳間ノベルズの方も揃えたのに、この巻だけどうしても見つかりません。電子書籍はでているけれど、紙で揃えたくて、新刊書店も古書店... (2023/02/13)



  • アンナプルナー女の戦い7577m

    【著者】女子登攀クラブ

    投票数:1

    唯川恵「淳子のてっぺん」を読みました。田部井淳子さんの物語ではありますが他の隊員たちがどんな想いだったのか大変興味が沸き探しておりますが現在、大変高価になっている為です。 (2019/11/07)



  • ちびっこ島ばんざい その他

    【著者】桜多吾作

    投票数:1

    子供の頃は貧乏で御駄賃を貯めて雪降る中を近くの本屋さんまで(3~4キロ山を越えて)買いに行きボロボロになるまで読んだ記憶があります、この作品を読んでからアウトドア派となり色んな体験を積むことが... (2019/11/05)



  • 紅のメリーポピンズ

    【著者】高口里純

    投票数:3

    電子書籍で読みましたが、本の形で持っていたいマンガです。 (2020/11/30)



  • 大草原の小さな家シリーズ

    【著者】ローラ インガルス ワイルダー

    投票数:2

    講談社文庫版は、児童向けに発行されているものもありますが、30年ほど前に発行されていた文庫版で、もう一度読みたいので… (2019/11/04)



  • ファーディとおちば

    【著者】ジュリア ローリンソン

    投票数:2

    とてもかわいいこぎつねファーディのお話です。図書館で借りて手元に置きたいと思いましたが、残念ながら絶版のようで…ぜひとも復刊をお願いしたいです。 (2019/11/04)
  • ポケットモンスターのフェルトマスコット (レディブティックシリーズno.3422)

    ポケットモンスターのフェルトマスコット (レディブティックシリーズno.3422)

    【著者】ブティック社

    投票数:3

    ポケモングッズを作りたいなと思い調べていましたが、中古でもかなり高額で、買えない状態なので再販があるといいなと思いました。 (2022/02/08)
  • VW TYPE1 The Restoration―あと20年楽しむためのVW完全初期化マニュアル

    VW TYPE1 The Restoration―あと20年楽しむためのVW完全初期化マニュアル

    【著者】不明

    投票数:1

    古本の金額が高過ぎる為、古い車なのでメンテナンスやトラブルを回避するための知識が必要です。 インターネットなどでもトラブルを解決する為に苦労しているオーナーの方を多く見受けられます。 又、... (2019/11/04)
  • 宇宙よりも遠い場所 ファンブック
    復刊商品あり

    宇宙よりも遠い場所 ファンブック

    【著者】よりもい 原作

    投票数:74

    放送終了後に宇宙よりも遠い場所を拝見し、すっかりファンになってしまいました。 しかしながら現状高額転売されているものしか本書籍を入手する方法がなく、是非復刊していただきたいです。 (2025/02/18)
  • ヘドバン VOL.3

    ヘドバン VOL.3

    【著者】BABYMETAL

    投票数:4

    西城秀樹さんが大好きだったはずなのに、その想いは生活に追われる日々の中でいつの間にか心の奥底に仕舞い込んでいました。秀樹さんが亡くなられた事に対する余りにも大きな悲しみに悔やむ毎日です。今更で... (2019/11/03)



  • 愛をください

    【著者】辻仁成

    投票数:1

    図書館で借りて感動した。手元に置きたいと思ったが、絶版で新刊が手に入らない。 また、素晴らしい本なので、多くの方にも読んでもらいたい。 (2019/11/03)
  • SENTAI HERO SUPER VISUAL IMPOVED EDITION スーパー戦隊30シリーズ記念写真集

    SENTAI HERO SUPER VISUAL IMPOVED EDITION スーパー戦隊30シリーズ記念写真集

    【著者】発行人・市川道子 編集人・横尾道夫

    投票数:1

    持ってはいるがボロボロになる事を予想しての処置です。 復刊の時はボウケンジャーの次回作・獣拳戦隊ゲキレンジャー以降の戦隊の資料を新しく加えて下さい。 (2019/11/03)



  • 101匹わんちゃん大冒険

    【著者】ドディー=スミス 著 / 久米穣 訳 / 手塚治虫 絵

    投票数:1

    小学生の頃に読んで手元に欲しくて父に探してもらったのですが、絶版でした。絶版という悲しい言葉を初めて知った本です。 (2019/11/02)



  • おうさまつきへいく

    【著者】メルセ・カンパニィ・ゴンザレス

    投票数:2

    小さい頃何度も母に呼んでもらったお話で、30年近く経っても未だに覚えている絵本です。学研の薄い本なのですが、色彩も鮮やかで、王様が月に行きたくて国中の椅子を集めて上り、最後は風船でつきにいくと... (2022/05/18)
  • 老荘思想がよくわかる本

    老荘思想がよくわかる本

    【著者】金谷治

    投票数:1

    kindleなど電子書籍化されていますが、紙書籍で欲しいと感じ、復刊希望いたしました。 紙書籍は、中古でしかなく、それもプレミアで高値になっています。 老荘思想について理解を深めるために大... (2019/11/02)
  • 私の仕事
    復刊商品あり

    私の仕事

    【著者】緒方貞子

    投票数:1

    令和元年10月22日にお亡くなりになった緒方貞子さんの高等弁務官時代の活動についてもっと知ってもらいたいと思い復刊を希望いたします。 (2019/11/02)
  • だれもわかってくれない あなたはなぜ誤解されるのか

    だれもわかってくれない あなたはなぜ誤解されるのか

    【著者】ハイディ・グラント・ハルヴァーソン

    投票数:1

    ぷ

    使える知識がたくさん載っているから (2019/11/01)



  • ボディガード牙 カラテ地獄変シリーズ 全巻

    【著者】梶原一騎 中城健

    投票数:0

  • ちがうけれど、いっしょ

    ちがうけれど、いっしょ

    【著者】フェリドゥン・ オラル 文・絵

    投票数:1

    病気がちな娘と、たくさんの絵本をよみましたが、この本が1番闘病する子をもつ親の心に寄り添ってくれる気がしました。 「すべての子どもたちに」とあり、作者の優しい眼差しを感じますが、装丁も絵... (2019/10/31)



  • 黒ねこ亭とすてきな秘密 

    【著者】長井理佳

    投票数:3

    息子も図書館で借りて、とても気に入り、ぜひ手元にほしい!、と。 「黒ねこ亭でお茶を」も復刊して欲しいです!!! (2022/02/09)



  • ロマンアルバム さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち

    【著者】小金井道宏

    投票数:1

    新刊として売ってほしいですね。 (2019/10/31)



  • 劇画セレクト 1972年11月号

    【著者】岡田史子 青柳裕介

    投票数:3

    COM第一回新人賞をとりあった岡田史子と青柳裕介が、 (岡田に敗れて青柳は第二回新人賞受賞) COMを離れて劇画で生き延びようとしたのが、 劇画セレクト1972年11月号です。 (岡田... (2019/10/31)
  • ママとオバを寝とるぜ!

    ママとオバを寝とるぜ!

    【著者】フリーハンド魂

    投票数:2

    著者の同名同人作品シリーズを持っていますが、第三話にあたる「伯母さん堕とすぜ!」がカラーによる描き直しとなっているとの事なので読んでみたい (2019/10/29)
  • 大脱走

    大脱走

    【著者】ポール・ブルックヒル

    投票数:2

    去年ポーランドに旅行に行った際宿泊した街で何か見所はないかと探したら、映画『大脱走』に登場した収容所跡があったので、事前に映画を見た上で足を運んだ。映画も今見ても脱走の過程が面白かったが、現地... (2019/10/28)
  • レトリック

    レトリック

    【著者】オリヴィエ・ルブール

    投票数:2

    tbs

    tbs

    図書館で借りて読んでみたが、レトリックについて非常にコンパクトにまとまっており面白かった。文章も読みやすい。レトリックが生まれ発展したヨーロッパの著者のテキストは、貴重な文献かと思います。自分... (2021/10/06)
  • ノルウェー語四週間

    ノルウェー語四週間

    【著者】下宮忠雄

    投票数:8

    丁寧な文法解説や演習に加えて読解編を含み、加えてブークモールとニューノルスクの両方を扱っていて、一冊で文法や単語、読解演習まで行える数少ない貴重なノルウェー語学習書であり、学習効果が非常に高い... (2019/10/26)
  • スーパー英文読解法 入門編~ビデオ講義

    スーパー英文読解法 入門編~ビデオ講義

    【著者】表 三郎

    投票数:0




  • つきへいったら

    【著者】文:クロウディア・ルイス 画:レオナード・ワイスガード

    投票数:0

  • ブルームズベリー・グループ―ヴァネッサ、ヴァージニア姉妹とエリートたち

    ブルームズベリー・グループ―ヴァネッサ、ヴァージニア姉妹とエリートたち

    【著者】橋口稔

    投票数:1

    混迷を深める今の経済状況において、ケインズの考え・人柄を正しく理解する本として、現役ファンドマネジャーがラジオ投資番組で紹介していました。 (2019/10/24)
  • アーモンサーガ 月の御子

    アーモンサーガ 月の御子

    【著者】夢枕獏 石川賢

    投票数:0

  • 必携英語発音指導マニュアル

    必携英語発音指導マニュアル

    【著者】東後 勝明

    投票数:4

    英語学習において最も指導が難しい発音に焦点を置き、指導方法を丁寧に記した名著です。絶版後かなり価格が高騰しており、多くの人が読めるようになってほしいと思い、復刊を希望しました。 (2019/10/23)
  • 道理を愉しむ居合道講座 夢想神伝流

    道理を愉しむ居合道講座 夢想神伝流

    【著者】石堂倭文

    投票数:3

    そもそも古流居合「夢想神伝流」に関する解説書は少ない。本書は初伝、中伝、奥伝と石堂範氏が代々伝えられた夢想神伝流を詳細に解説したもので夢想神伝流を研究するものには有意なもの。スキージャーナル社... (2020/12/09)
  • ローズ・トゥ・ロード

    ローズ・トゥ・ロード

    【著者】門倉直人

    投票数:3

    雪

    国産のシステムに盛り上がってほしい気持ちがあり、古いからといって消えてしまうのではなく、再発見していきたい気持ちが高まり、リクエストしました。 絶対に欲しいですし、隠れた需要もあるのではない... (2019/10/23)



  • のむらしんぼ短編作品集 1979-2006年

    【著者】のむらしんぼ

    投票数:1

    つるピカハゲ丸くんの作者のむらしんぼ先生が描いた作品がビッグコミックやまんがタイムなどで掲載されたといういう情報が他のブログに書かれたの知っていたのでぜひしんぼ先生の短編作品集を復刊して下さい... (2019/10/23)
  • 封神演義

    封神演義

    【著者】藤崎竜

    投票数:4

    とある理由で手放したが、最も好きな漫画なので再度買い戻したい。 (2019/10/23)
  • くさった神さま―ガラクタ通りのステインthe Book

    くさった神さま―ガラクタ通りのステインthe Book

    【著者】増田龍治

    投票数:2

    増田龍治さんの作品が好きで購入したいものの、絶版になっており、中古品はとても高価で入手困難となっている為 (2019/10/22)



  • なたねおりひめ

    【著者】さねとうあきら

    投票数:1

    bee

    bee

    子供のとき、図書館で借りて読んだ。独特の挿し絵に、怖さや哀しさがあり、語り口とぴったりあっているので、とても心に残る。 10年ほど前に図書館で借りて読み、改めてしみじみと良い本だと思ったが、... (2019/10/22)
  • 日本語記述文法の理論

    日本語記述文法の理論

    【著者】近藤泰弘

    投票数:2

    ネット上で本書を知って、興味を持ったから (2019/10/21)
  • Boichi 作品集 HOTEL

    Boichi 作品集 HOTEL

    【著者】Boichi

    投票数:0

  • Cプログラムブック III Lisp処理系の作成

    Cプログラムブック III Lisp処理系の作成

    【著者】小西 弘一

    投票数:1

    C系言語でLisp実装する本はあんまり見たことがないので、読んでみたいです。 川合さんがScheme処理系を作るキッカケになった本だと聞いたことがあります。 (2019/10/20)



  • 宙のまにまに

    【著者】柏原麻実

    投票数:1

    読んだことないのですがあらすじなどを読む限り自分の好きな青春ラブコメって感じがしたので読んでみたいと思いました‼︎ (2019/10/20)
  • 藤岡屋日記

    藤岡屋日記

    【著者】鈴木棠三

    投票数:1

    資料的価値が非常に高いものの、現在の古書市場では10万円近くまで高騰しており、入手しづらくなっている。全15巻なのだが、全巻を揃えることも困難になっている。 (2019/10/20)



  • 宮崎駿・大塚康生の世界

    【著者】宮崎駿 大塚康生

    投票数:1

    巨匠アニメーター2人の若かりし仕事を集めた資料的・美術的価値の高い著作だと思う。古書価格が上がりすぎだと思うし、ぜひ綺麗な印刷で眺めたい。 (2019/10/19)
  • SF超次元伝説ラル

    SF超次元伝説ラル

    【著者】倉田 悠子

    投票数:8

    当時19歳だったわたくしに、大きな影響を与えた作品です。ある意味ナ〇〇カよりショックを受けた記憶があります。 中古市場で4000円~6000円で見かけますが、もっと多くの方々に倉田氏のノベル... (2020/07/02)
  • 流れ星におねがい

    流れ星におねがい

    【著者】森絵都

    投票数:0

  • 津田健次郎写真集 「FLOWING」

    津田健次郎写真集 「FLOWING」

    【著者】津田健次郎

    投票数:195

    ファン歴が浅く、知った時にはすでに限定発売終了。 フリマアプリなどで古本を探すも、25000円以上の高値!! 手に入れられなかったファンたちのためにも、復刻を…。 本にするのが大変なら電... (2019/10/20)
  • 柳生十兵衛死す

    柳生十兵衛死す

    【著者】山田風太郎 石川賢

    投票数:1

    小説の「柳生十兵衛死す」は読んだことがない。小説では完結しているみたいです。漫画版は完結ではなく、打ち切りみたいだけど石川賢の漫画なので、読んでみたいと思い、リクエストしました。 (2023/07/06)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!