復刊リクエスト一覧 (新しい順) 1238ページ
ショッピング9,889件
復刊リクエスト64,285件
-
マンション・ビルの水が飲めるようになった
投票数:1票
紹介していたものがかなりご評判だそうですので、詳しく読んでみたいです。 (2001/02/07) -
リンダ・ワインマンWebワークショップWebデザイン配色編
投票数:2票
Webクリエイターにとって「必携の」本 書をぜひ読みたいのです。いま、Webの 知識を蓄えようと必死になっています。私 の師匠もオススメのリンダ・ワインマン先 生の著作を是が非でも手にしたいで... (2001/02/07) -
リンダ・ワインマンWebワークショップ WEBデザイン入門編
投票数:1票
リンダ・ワインマン先生は、私の師匠の特 ○つきオススメの先生です。是非、この書 を読みたいと思い、色々な本屋さんに注文 しても売り切れ、重版予定ナシと言われる のです。少しワインマン先生を知る... (2001/02/07) -
ファントム・コア
投票数:14票
表紙の感じと大まかなあらすじは数年前のダヴィンチに掲載されて知りました。フィギュアアーティストの韮沢先生が描いたコミックは、どういうストーリー展開なのか、キャラクターの立ち上げとか、大変興味が... (2001/02/07) -
ソーントーン・サイクル 全3巻
投票数:37票
何故か市立図書館には2~3巻しか置いていない。1巻から借りようと思ったら他県に注文しなければならないそうな。その場では面倒くさくなって2巻以降のみ借りた。しかしやはり最初からきちんと読みたい。... (2006/02/23) -
ゼノギアス ポストカードブック
投票数:20票
数年前からずっと探しており、書店にて取り寄せを頼んだりもしてみたのですが、在庫が無いとの事。 発行先のデジキューブ様のHP通販リストにも載っておらず、現在に至るまで入手しておりません。どうして... (2001/08/09) -
サインはV!
投票数:16票
完全版(ジュンの死後の話や多くの番外編)が読みたいのです。 (2016/03/22) -
日本SFこてん古典(全三巻)
投票数:135票
ヨコジュンの文章のおもしろさは読んだ人しかわかりません。「こてん古典」に関しては、かつては古典SFをおもしろいとおもわなかったので読んでなかったのですが、エッセイとしては最高におもしろいのでは... (2012/02/13) -
復刊商品あり
機動警察パトレイバー
投票数:4票
幼い頃、テレビで放送しているのを見ていました。 結構ハマっていて いつも楽しみにしていました。 本がどこから出版されているなど わからないことばかりで 探せません。 発売されたら見てみ... (2018/10/03) -
詩の教室
投票数:2票
-
復刊商品あり
死角形の遺産
投票数:1票
-
リンクの冒険 1・2巻
投票数:264票
このマンガの復刊が叶うならと、このサイトにユーザー登録しました。子供の頃、このマンガを読むためにお小遣いをつぎ込んでいました。車を使わないと本屋に行けないような田舎だったので、父親に頼んで買っ... (2019/06/06) -
ゼルダの伝説
投票数:219票
テレビゲームを原作とする漫画の中で、現在に至っても最高の完成度を誇る作品と信じるゆえに。 主要キャラのみならず脇役の農民衆から敵役のモリブリンまで、ホント皆活き活きと描かれていました。 ガ... (2010/10/16) -
THE BOOM 弾き語り全曲集
投票数:4票
楽譜なんですが・・・・。 友人と、皆で演奏しよう!と思って探していたのですが見つからず 出版社に聞いたら絶版だと言われました。 良い曲ばかりなので、ぜひ復刊して欲しいです。 (2001/02/05) -
暗殺教程
投票数:5票
TVドラマキ-ハンタ-の元ねたとなった作品 (2001/02/05) -
メリーメリーを追いかけて
投票数:43票
小さいころ両親と、本のモデルになった喫茶店に行ってました! お店の人がいろいろなカップの中から自分用にカップを選んでくれるのが、ちょっとオトナ扱いしてもらえたようでうれしかったのを覚えていま... (2010/07/26) -
第76回全国高校サッカー選手権大会速報
投票数:131票
最近になって本山選手のファンになりました。あの雪の日の決勝戦は見ていたのですが、サッカーに興味があったわけではなく、そこに本山選手や中田選手が出ていることも最近になってわかりました。どうしても... (2002/11/14) -
沢田研二・水の皮膚
投票数:733票
リアルタイムの頃はまだ子供でしたが、最近になってジュリーの魅力にどっぷり取り憑かれた者です。是非この写真集を見てみたいのですが、オークションで高値で取引されている以外には見当たらず、とても手が... (2017/06/01) -
ロールプレイングゲームの達人
投票数:28票
ロールプレイングゲームと呼ばれるテーブルゲームのジャンルの遊び方についてこれ以上ないくらいに丁寧に書かれているからです。 ロールプレイングゲームは対話型ゲームですので、始めはどうやって遊ぶのか... (2001/02/07) -
ウィザードリィ・外伝2 イマジネーションズ ガイドブック
投票数:113票
ベニー松山氏が監修された一冊。 ファンの期待に応える内容です。 『ウィザードリィのすべて』や石垣環先生のコミックスと共に復刊させるべき名著です。 (2025/02/11) -
ライオンとソフトクリーム
投票数:12票
幼稚園の時に読んで、ずっと探していた本です。最近題名と作者 がわかったので、ぜひ手に入れたいと思いましたが、絶版とのこ とで、こちらで復刊希望をだめ元で出してみようと思いました。 とてもおもし... (2001/07/06) -
復刊商品あり
レース鳩0777(アラシ) 全14巻
投票数:207票
復刻版が出ていたなんて知りませんでした。電子じゃなくて紙でじっくり大事に読みたいです。中古でもすぐに売り切れてしまうので読みたい人はたくさんいるのではないでしょうか。絵ばかりキレイで熱い漫画が... (2018/08/29) -
98パワーアップ改造名人
投票数:2票
最近、興味を持ち始めているのですがどこに行っても見かけないもので・・・。是非読んでみたいです。 (2002/06/19) -
復刊商品あり
スパングル
投票数:61票
鳩山郁子さんの絵がかっこよくてとても好きです。カストラチュラでは寺山映画級のショックを受けました。 新しい世界を創り出せるところが芸術家!!まだ少ししか作品を知らないので他の作品も是非見てみた... (2002/12/27) -
慶應義塾の光と影
投票数:2票
慶応、懐かしいです。また、子どもも通っているので是非。 (2004/04/29) -
イーディスの日記 上
投票数:3票
スリーパー さんに同感です。ついでに上下巻とも電子ブック化してほしい。 (2003/01/23) -
人間兇器
投票数:58票
発行は83年頃とそう昔ではないにもかかわらず、揃いはもちろんバラでもまず見つけることができない作品。メジャーな人気作品であるにもかかわらず、オークションで高額で購入しないと読めないのが辛いとこ... (2001/02/04) -
Soul Driver 2000
投票数:17票
(私も含めてなのですが、)今までそんなに漫画やアニメのイラストに興味の無かった人間でさえひきつけらてしまう・・・、土屋さんの絵の持つ力は強力だと思います。まさにソウル絵描きという名がふさわしい... (2004/06/27) -
世界教育宝典 ゲーテ編 「詩と真実」
投票数:3票
浜田正秀訳の新しく出版された同書(ISBN4-472-00381-3 玉川大学出版部)がありますが、私の希望しているものは、堀内明氏と浜田正秀氏の共同訳です。両氏の共同訳は、本当に日本人の心を... (2001/02/03) -
有機くんの隣人
投票数:21票
ふくやまけいこ先生は「東京物語」アニメージュ連載中に知りました。 その頃出ていた作品と最近入手可能なものは読みましたが、『有機くんの隣人』は知りませんでした。 どんな作品なのでしょう。是非是非... (2004/02/08) -
宇宙島へ行く少年
投票数:6票
ジュブナイルで読んだ。とっても好きだった。 (2001/09/28) -
モンゴル軍のイギリス人使節
投票数:10票
最初にこの本が出版されてすぐに買い、一気に読み終えました。 面白かったので、もう一冊買って歴史好きな友人に「これ読め」と言ってプレゼント。 残りの一冊も同様に。 また入手できるだろうと思ってい... (2004/06/14) -
どっきりマイクローン(ジャンプ・コミックス)
投票数:171票
まんだらけマニア館で全二巻8000円で手に入れた。今の少年漫画では絶対NGな内容なので8000円分の価値は十分あった。貧しき者達にもこの感動を分け与えたいので一票。 ちなみに第5話おぼっちゃま... (2007/10/02) -
復刊商品あり
はせがわくんきらいや
投票数:114票
小学校で先生をしています。 子どもたちと是非考えたい本です。 嫌いやと言いながら,それだけではない子どもの様子が読みとれます。障害のある子どものことを考えたり,周りの友だちのことを考えたりする... (2003/05/29) -
土方歳三散華
投票数:3票
図書館で借りて読んだことがあるのですが、いつの間にか図書館に無くなっていました。 もう一度読みたい本です。 (2018/10/05) -
砂糖病 甘い麻薬の正体
投票数:116票
奥様がアトピーなのですが、砂糖が良くないと聞き、最近「砂糖絶ち」を試し始めました。 砂糖がどのようにいけないのかを正確に理解した上で砂糖絶ちした方が長続きすると思うので、この本でしっかりと勉... (2020/05/08) -
左利きの秘密
投票数:2票
-
しあわせになるための個性学
投票数:6票
これからますます複雑になるであろう社会における、「人間関係によるストレス」を防ぐための究極の1冊 (2003/09/18) -
復刊商品あり
我らの流儀
投票数:97票
大武さんのことは、ゲームのバウンティソードダブルエッジのコミカライズで知りました。これが良くて、他の作品も読みたいと思いました。この作品の加納が登場する「アンダーグラウンド」も読んでだので、ま... (2005/11/24) -
復刊商品あり
秘密のケーキづくり
投票数:660票
復刊されていたのを知ったのが遅く買い逃してしまいました。この本は私がお菓子作りが好きになったきっかけの本です。子供の頃、この本を側に置き使っていたのでマーガリンの油分や小麦粉などあちこちに付い... (2024/10/23) -
ぼくはおとうと
投票数:52票
キャラクター、物語、全てに私はもうトリコ! しかし小原愼司先生の作品を知るのが遅かった私… いざ購入と思ったらすでに絶版!何としても読みたい! というわけで復刊ドットコムに投票しました。 復刊... (2004/07/03) -
花園への咆哮
投票数:2票
黒岩重吾ファンなんです でも廃刊本が多すぎて。。。この本も ぜひ読みたい もっともっと復刊して欲しい。 (2002/09/14) -
バービーちゃんの着せかえ服
投票数:14票
バービーに関する書籍はさまざまありますが、型紙がメインのものはなかなか売っていません。発行部数も少なかったためか古本でもなかなか見かけなくて入手が困難です。yahooのオークションでも少数のた... (2001/02/01) -
バービーの手づくりドレス ソーイングとニット
投票数:22票
ジェニーに関する服の作り方の本はさまざまありますが、これが 一番古いものだと思います。 バービーと呼ばれていたころの物はいまあまり残っていないので パターンがあればそれらを再現することは可能だ... (2001/02/01) -
カロリーヌとおともだち <オールカラー版 世界の童話>
投票数:359票
昔、「世界の童話」を30巻まで持っていました 自分に子供が生まれ、是非、この子にも「世界の童話」を読んでもらおうと思いましたが、絶版でなかなか手に入りません 是非、復刊してもらいたいと思い... (2007/02/15) -
食物連鎖
投票数:1票
図書館で借りて読んで、すぐに買いに走りま したが、書店にはな く、出版社に問い合わせたところ、再版の予 定なしとのこと。宮脇 孝雄さんの翻訳も巧く、どうしても手に入れ た (2001/02/01) -
天駆ける光龍の召喚―夢幻不思議草紙・七宝綺譚 巻之参―
投票数:9票
現在刊行されているシリーズ4冊のうち、この巻だけどうしても手に入りませんでした。入手可能表示のあるオンライン書店数社での注文も空振りに終わり、最後は発行元の新書館にて注文したけれど、残念ながら... (2001/02/01) -
S・Pハーレー
投票数:34票
●単行本化するより、ビジネス雑誌への連載が、単行本化への一歩でしょう。 ここでも声であるように、超大物の石ノ森さんの名作で、劇画ではなく漫画なのに、単行本になっておらず、「チックンタックン」も... (2001/10/15) -
リバイバル
投票数:5票
雑誌「CUT」の90年代を代表するアートワーク大全集。 オリジナリティ溢れる特殊印刷加工により 発行部数全3000部により終了。 テキストによる解説もなく、 読む本というより、見る本。 数あ... (2005/11/17) -
ラビリンス~魔王の迷宮~
投票数:59票
20~30代の根強いファンを持つ作品。映画ラビリンスがやっとDVD化されましたが、すごい反響でした。 少女時代からずっと好きだった、特別な作品です。もう大人になってしまった今、先日再び映画ラビ... (2006/10/22)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!