復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 1148ページ

ショッピング10,231件

復刊リクエスト64,464件

  • セントブラウンの童話1.2巻

    セントブラウンの童話1.2巻

    【著者】美村あきの

    投票数:5

    懐かしいタイトルを発見しました。 近所のコミュニティ図書室にあり、 3~4ヶ月に1回は借り読んでいましたが、 成長に伴い、図書室とも縁がなくなり、 いつの間にか、その図書室もなくなっていました... (2002/07/17)
  • こんぺいとうはあまい

    こんぺいとうはあまい

    【著者】くらもちふさこ

    投票数:19

    昔々、くらもちふさこ先生の単行本はほとんど持っていましたが、シロアリに・・・・最近、コミック版を集め始めましたが、こんぺいとうはあまいが収録されている作品集は在庫切ればかり・・・くんちゃんにも... (2009/01/25)
  • 美少女戦士セーラームーン原画集 全5巻

    美少女戦士セーラームーン原画集 全5巻

    【著者】武内直子

    投票数:348

    テレビアニメ放映時、大学生だったので1〜5まで保有しています。同人誌扱い?の∞(無限大・インフィニティ)は持っていませんけれど。5はカバーが紺色の背景で「セーラームーン」と名付けられた黄色の蘭... (2018/10/28)



  • 池田理代子・マンガの魅力

    【著者】池田理代子

    投票数:24

    少女時代に愛読していた「オルフェウスの窓」や「ベルばら」を、大人になって読み返しました。子どもの頃には理解できなかった登場人物の葛藤や苦悩、そして作品の奥深さに触れ、新たな感動をおぼえました。... (2002/12/26)
  • しょくぱんまん キンダーメルヘン傑作選(15)

    しょくぱんまん キンダーメルヘン傑作選(15)

    【著者】文・絵=やなせ・たかし(やなせたかし)

    投票数:50

    子供のころに読んだアンパンマンシリーズで一番記憶に残っています。妹は覚えているのですが、他の家族は覚えていないようで、主人や息子にも是非読んでもらいたい1冊です。あんぱんまん同様お腹を空かせて... (2013/10/17)
  • 山本七平全対話

    山本七平全対話

    【著者】山本七平

    投票数:21

    山本七平さんの本は好きでたくさん読んでいるんですが、対談などの本は岸田秀さんほか数本しか読んだことがなく、「山本七平全対話」という本があると最近知ってぜひとも読みたく、復刊されるのならばと投票... (2003/11/05)
  • 歴史の終わり
    復刊商品あり

    歴史の終わり

    【著者】フランシス・フクヤマ

    投票数:12

    現代のアメリカ人の考えを理解する為の本として重視されているにも関わらずの絶版は惜しまれて然るべきです。中古も見当たりません。 (2004/06/17)
  • 宇宙皇子 第4期 煉獄編 全10巻

    宇宙皇子 第4期 煉獄編 全10巻

    【著者】藤川桂介

    投票数:19

    過去にハード本で出ていたのですが、文庫本で集めていたので買わずにいたのですがすでに第5期が販売されているにもかかわらず一向に出る気配がありませんせっかく第5期を買い揃えても第4期を読んでいない... (2002/03/27)



  • 若い貴族たち 全6巻(未完)

    【著者】画:佐藤まさあき 作:梶原一騎

    投票数:60

    ぜひとも復刊させて頂きたいです! 必ず買います! (2022/12/07)
  • 【原作】あんぱんまんとしょくぱんまん(キンダーメルヘン傑作選〈7〉)

    【原作】あんぱんまんとしょくぱんまん(キンダーメルヘン傑作選〈7〉)

    【著者】文・絵=やなせ・たかし(やなせたかし)

    投票数:25

    当時のアンパンマンは現代のとはちょっと違う可笑しさがあり、現代のアンパンマンを観ていればいるほど懐かしく感じます。先日「だれも知らないアンパンマン やなせたかし初期作品集」を買いましたが、それ... (2022/03/11)
  • 機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY

    機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY

    【著者】皆川ゆか著 矢立 肇・富野由悠季原作

    投票数:22

    k

    読みたいのに手に入らない。古本屋やサイトをあさっても無い。あったとしても状態が悪いうえに売る側に足元見られて値段をふっかけられる。ちょうどこの本の存在を知ったのが今年の6月だったものでどうして... (2002/07/30)
  • コンプリート高校英語構文
    復刊商品あり

    コンプリート高校英語構文

    【著者】山口俊治

    投票数:160

    英語構文の基礎から上級段階までを、着実に身につけることができる、システマティックな内容になっており、英語教育の現場での豊富な経験をお持ちの山口先生ならではの、わかりやすい解説で、英語読解力が飛... (2012/09/07)
  • マッド・サイエンス入門

    マッド・サイエンス入門

    【著者】堀晃

    投票数:23

    すごくおもしろい。手に入らないのは残念。 科学の進歩に取り残され、はかなく消えていった古きよきマッド・サイエンティストたち。たが、この世に科学のある限り、マッド・サイエンスのタネはつきまじ... (2002/10/03)
  • 親切な物理 上・下 全2巻
    復刊商品あり

    親切な物理 上・下 全2巻

    【著者】渡辺 久夫

    投票数:157

    深い自習が可能な、単独の受験物理の参考書はこの本しかないと思います。類書がない特別な本です。復刊されたものの中古品を購入させていただきましたが、再度販売開始されたらぜひ購入したいと考えています... (2023/06/05)



  • 繻子の靴

    【著者】ポール・クローデル

    投票数:13

    以前からさがしていたが、まだ手に入っていない。 手に入りにくいから邦訳はないのかと思っていたが、この作品が日本で出版されたことがあることを最近知った。 その高い評価に比べて、この手に入りにくさ... (2002/03/26)
  • お弁当づくり ハッと驚く秘訣集
    復刊商品あり

    お弁当づくり ハッと驚く秘訣集

    【著者】小林カツ代

    投票数:1

    昔買おうとして迷ってやめました。でも買えばよかった とずっと思ってました。ぜひ復刊してください。購入します。 (2003/05/04)
  • のんちゃんジャーナル(2)

    のんちゃんジャーナル(2)

    【著者】仲世朝子

    投票数:72

    中学生の頃オリーブが大好きでした 中でも楽しみにしていたのが のんちゃんジャーナルでした パート1は購入して今でも大事にしているのですが 中学生でお小遣い が足りなく2が出たときに買おう買おう... (2003/02/01)
  • 東京魔人學園浮世絵巻~陰之巻~

    東京魔人學園浮世絵巻~陰之巻~

    【著者】小林美智

    投票数:19

    魔人學園を知ったのが最近なので、陽之巻ともに絵巻の存在を知 らなかった&手に入れられなかったから。 魔人學園大好きです! 一気に落ちました! 絶っっっっ対に欲 しいです! どうかお願いします!... (2003/05/12)



  • あの娘はダイナマイト

    【著者】山本優子

    投票数:16

    懐かしいので、またぜひ読んでみたいです。 (2010/09/19)
  • 斎藤公子の保育絵本 錦のなかの仙女

    斎藤公子の保育絵本 錦のなかの仙女

    【著者】中国民話

    投票数:2

    すてきなお話を一人でも多くの人に知ってほしいし、なによりも 私自身がもっと自分のものにしたい。 (2002/03/25)
  • 岩波基礎数学選書 複素解析
    復刊商品あり

    岩波基礎数学選書 複素解析

    【著者】小平邦彦

    投票数:45

    大学の図書館で軽く読んだ程度でしたが、とてもわかりやすく、手元に置いて本格的にりようしたいです。 (2017/05/31)



  • 資本論講座 (全7巻)

    【著者】遊部久蔵/編 遊部久蔵 玉野井芳郎 杉本俊朗 三宅義夫 大島清 大内力/著

    投票数:4

    興味があるので (2002/05/03)
  • 資本論入門[テキスト/コンメンタール]
    復刊商品あり

    資本論入門[テキスト/コンメンタール]

    【著者】ヨハン=モスト(Johann Most)/原著 カール=マルクス(Karl Marx)/改訂 大谷禎之介/訳

    投票数:4

    資本論第1部のダイジェスト。本書座右に資本論を読み進めれば、資本論の各章、各節の主要論点の確認にもなります。訳者の懇切なコメンタールにより、マルクスによるテキスト改定の来歴をたどれば、マルクス... (2004/01/21)



  • 沖縄海中生物図鑑

    【著者】海中公園センター

    投票数:10

    同様に絶版ではあるが保育社の「原色検索日本海岸動物図鑑(I)」に「図版はこの図鑑に掲載されている」と指定されているほどの書である。そしてこのシリーズにしか掲載されていない種もあり、沖縄に限定せ... (2015/03/04)



  • コブラ

    【著者】セベロ・サルドゥイ

    投票数:9

    中南米の各文芸形式においてボルヘス/ネルーダ/ガルシア・マルケスらによる見事な完成がなされたあと、言語実験的な作風が台頭しましたが、こういった作品は翻訳がほとんどないか、現在非常に見つけにくい... (2004/04/13)
  • 超人ハルク対スパイダーマン

    超人ハルク対スパイダーマン

    【著者】パウル・クッペルバ-グ

    投票数:11

    スパイダーマンの映画化が大成功し、ハルクの映画製作も 進行している現在、この作品の需要はかなり高まる可能性があります。 ある意味、伏線や歴史の付属情報が多い原作コミックよりも、 こうした単発の... (2002/12/12)
  • 驚異のスパイダーマン2

    驚異のスパイダーマン2

    【著者】パウル・クッペルバ-グ

    投票数:9

    なんで、いつも僕ばかりドアに指を挟むような目に合うんだ? (2006/10/30)
  • 驚異のスパイダーマン

    驚異のスパイダーマン

    【著者】レン・ワインマ-ヴ・ウルフマン

    投票数:10

    これはホントに読んでみたい! 復刊を!! (2009/09/22)



  • 破軍星戦記

    【著者】CLAMP

    投票数:229

    10数年来のCLAMPファンです。CLAMP作品を読み始めたのが微妙な時期('94年頃)で、さらに田舎に育った私は「破軍星戦記」の1コマすら目にすることが出来ませんでした。(「破軍星戦記」とい... (2006/09/14)



  • まいど!横山です!

    【著者】横山やすし

    投票数:7

    テレビで生で見たことはほとんどないけれど子供の頃、親の影響で大好きだった、横山やすし氏。 今年13回忌ということで、ビデオ等また見直して観ると、伝説の漫才師であり、なんて生き方の下手な人なん... (2008/01/14)
  • 幻滅の時代の夜明け

    幻滅の時代の夜明け

    【著者】佐藤健志

    投票数:1

    一度読んでみたいです (2017/03/29)
  • Story board of swallowtail butterfly 1&2

    Story board of swallowtail butterfly 1&2

    【著者】岩井俊二

    投票数:8

    私はアニメの絵コンテを色々見てきたのですけど“LOVE LETTER”の絵コンテ本を見てアニメだけではなく、実写の世界でも絵コンテの必要性を感じました。これは間違いなく映像のバイブルとして是非... (2002/03/25)
  • さまよえるオランダ人

    さまよえるオランダ人

    【著者】リヒャルト・ワグナー/高辻知義/天野喜孝

    投票数:14

    リヒャルト・ワーグナーの曲がすごく好きです。アーサー・ラッカム挿絵の『ニーベルンゲンの指環』は見たことがあるのですが、素晴らしいものでした。リヒャルト・ワーグナーのペーパーオペラシリーズは挿絵... (2002/03/25)
  • ドキュメント吉野家再建

    ドキュメント吉野家再建

    【著者】吉田朗

    投票数:10

    80年代に読んで一番感動したドキュメントなのに、人に貸したままで返却されず、もう一度どうしても読みたいから。あんなに企業愛にあふれた管財人と社員の話はないと思います。 (2008/06/07)
  • 木曜日のリカ

    木曜日のリカ

    【著者】松森正、小池一夫

    投票数:16

    少年マンガで初めて学校の先生以外の大人の女性を主人公にしたマンガだと思います。 これまでコンビニ向けを含めて何度か単行本化されていますが、最後まで収録されていないし順番がでたらめだし。 白... (2012/07/08)
  • 空手バカ一代 全17巻(講談社漫画文庫)

    空手バカ一代 全17巻(講談社漫画文庫)

    【著者】梶原一騎 原作 / つのだじろう 影丸譲也 画

    投票数:9

    空手という一つの武道の修行者の実態を、その時代の雰囲気も交えて知ることで、武道をより深く理解する手掛かりを得られると考えるため。 (2021/12/20)



  • 松本孝弘/ベストスコア

    【著者】不明

    投票数:9

    松本孝弘のギターが好きな為。 「'88~Love Story~」と言う曲のスコアは他にはのってない為。 (2005/09/26)
  • 女王の矢

    女王の矢

    【著者】マーセデス・ラッキー

    投票数:177

    東京創元社からの刊行されたものの近作に使徒が登場して、以前に読んで面白かった主人公が使徒の「女王の矢」がまた読みたくなってきました。 東京創元社から出ているもの中では「宿命の囁き」と「運命の... (2004/12/25)



  • 増補 高島易断

    【著者】高島嘉右衛門

    投票数:26

    信仰において、神の御用とかそうことを言っている人が いますが、神の御意志などは凡人である僕らに分かるはずが無い 高島嘉右衛門は易は神との交流の方法であると断言された…。 それが本当なら、しって... (2002/10/12)
  • 小説 劇場版  ふしぎの海のナディア

    小説 劇場版  ふしぎの海のナディア

    【著者】小林弘利

    投票数:10

    劇場版も大好きなので活字でも読みたいです。 (2012/04/09)
  • ふしぎの海のナディア公式ガイドブック

    ふしぎの海のナディア公式ガイドブック

    【著者】アニメージュ編集部

    投票数:12

    I have Seeked for this book for a long time.Since this book first sold,I am only a elementary sc... (2002/04/15)
  • ふしぎの海のナディア -The Movie フィルムコミック

    ふしぎの海のナディア -The Movie フィルムコミック

    【著者】アニメージュ編集部

    投票数:3

    見たかったなぁ・・・。 (2003/12/02)
  • 抱き人形殺人事件

    抱き人形殺人事件

    【著者】井口泰子

    投票数:2

    昔、読んだような記憶があります。もう一度読みたいです (2004/01/07)
  • 放課後の殺人者

    放課後の殺人者

    【著者】仁賀克雄

    投票数:1

    作者の,翻訳した本しか読んだことがないので,オリジナルの話を読んでみたいから (2002/03/24)
  • アトリエ殺人事件

    アトリエ殺人事件

    【著者】高原弘吉

    投票数:2

    高原弘吉さんの本はどこにも売っていないから。 読んだこともないし。 ぜひ読みたいので。 (2002/03/24)



  • 地球のほろびる時

    【著者】福島正実

    投票数:5

    小学生のころ図書室で読んでとても怖いのに引き込まれて読んでいた。何十年もこころに残っている作品で、もう一度読みたかったが書名も著者もわからずじまいでずっと探していた。やっと判明したので是非もう... (2019/10/03)
  • パリ遊歩 1932-1982 ドアノー写真集

    パリ遊歩 1932-1982 ドアノー写真集

    【著者】ロベール・ドアノー

    投票数:7

    古いフランス映画を観るような、ドアノーの写真。ぜひ復刊してほしいです。 (2003/11/06)
  • うしろの正面だあれ?

    うしろの正面だあれ?

    【著者】あしべゆうほ

    投票数:16

    もう20年程前の作品ではないかと思います。旅行先の駅の売店で購入してボロボロになるまで読み返し、ある日学校から帰ってきたら捨てられてしまっていました。大泣きして怒った記憶があります。あれからず... (2002/03/24)
  • マジカル・ダイナマイト・ツアー

    マジカル・ダイナマイト・ツアー

    【著者】吉田弥生

    投票数:16

    ずっと昔に読んだ時から面白くて大好きでした。 この話が読みたくて、雑誌を買っていたといっても過言ではありません。 今でも覚えているエピソードとかあるぐらい、大好きですね。 是非とも復刻してほし... (2005/01/23)
  • 銀の糸あみもの店

    銀の糸あみもの店

    【著者】瀬尾七重

    投票数:137

    旺文社版で是非読みたいです! (2014/09/29)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!