復刊リクエスト一覧 (新しい順) 1106ページ
ショッピング10,247件
復刊リクエスト64,466件
-
ぺぱーみんと・エイジ 全17巻
投票数:5票
実はああいう恋愛に密かに憧れていました。私もいつか素敵な男 の子と恋愛を!…って半分本気で信じていたんですね(笑) 結局夢は夢のままでしたが、もう一度あの頃の気持ちに戻りたい と思い復刊を希望... (2002/08/23) -
12の月の贈り物
投票数:125票
こみねゆらさんが大好きです!ゆらさんの創作初期の作品とあっては、是非ぜひ何としても手に入れたいです。こんな素敵なバースデーブックが本屋さんに並んでいたら・・・、手元にあったら・・・!想像するだ... (2002/09/04) -
頭が良くなる催眠絵本
投票数:11票
地元の図書館で見つけ、読んでみたところ、本当に記憶力・速読力が向上しました。もっとたくさんの人にこの本を読んでいただきたいと思います。私は図書館からずっと借りっぱなしで、返却しなければなりませ... (2002/09/06) -
復刊商品あり
生ける屍
投票数:57票
入手困難で、サンリオSF文庫のなかで最も見つからない本と言われているそうです。公共図書館に依頼しても所蔵館がなく読めない可能性が高いとおもわれます。このまま埋もれてしまうのは惜しく、ディキンス... (2002/08/23) -
「鼠と竜のゲーム」「ノーストリリア」「シェイヨルという名の星」「第81Q戦争」
投票数:4票
ボロボロになるまで読み込んでしまいました、もう一組・・・いや二組は欲しいところ。 「なんか面白いSF小説ってない?」などと言う友人たちにも、復刊していれば薦められます。「古本屋で探せ」では読ん... (2002/08/23) -
物語フランス革命史 全3巻
投票数:9票
革命時の人間の心理模様が生々しく興味深い。かの有名なアント ワネットのタンプル塔での胸を打つエピソードから、歴史の表舞 台に出る事のない卑小な人物の記録までを多彩に扱っており、非 常に切り口の... (2004/09/08) -
コンバット・ハイスクール 全5巻
投票数:18票
この作品、衝撃的(過激)なものも少なく抑えられてる分キャラクターがそれぞれマッチしてて、見ていても飽きません。 特に徳永和香と陣内のコンビは、活劇にしても、夫婦漫才コント(笑)にしても見事には... (2003/07/07) -
ブレイク-エイジ 全10巻
投票数:86票
所持していますが、今の若いゲーム好きな人にも読んで貰いたいので。 今では当たり前となったゲームセンターでのネットワーク対戦や、大型筐体に入り込んでのゲームプレイ、カスタマイズした情報をカード... (2013/05/27) -
ライバル左腕
投票数:7票
つのだじろうというとオカルトでしか知られていない様な気がします。 でも昔は熱い物語も書いていました。 そんな作品の一つです。 原作が付いていたかどうかは忘れました。 また、どこで連載していたか... (2002/08/23) -
パンツがダンス
投票数:3票
今妊娠六ヶ月です。 昔読んだこの作品を是非読みたくなりこちらに伺いました。 (2003/07/30) -
捜査検事 片桐葉子
投票数:6票
書店で文庫を見つけたとき興味を持ち、そのうち買おうと思っているうちに忘れてしまいました。図書館で借りて読むことができましたが、かなり興味深い本でしたので、できれば手元に置いて、いつでも読めるよ... (2002/08/23) -
EXCELLENT PIECE OF POPULAR PIANO MUSIC ポピュラー・ピアノ名曲アルバム2
投票数:30票
初めて曲を聴いたときから自分で弾いてみたいと思っていました。以前、販売していたのを見ていたので「いずれ・・・]と思っていました。社会人になって、好きな曲を好きな時に買って弾けるようになったら、... (2004/10/24) -
復刊商品あり
障害馬術
投票数:9票
学生時代、馬術部に所属していて、在籍時に部費で買いました(歳がわかってしまいますが)。 今も同じかもしれませんが、当時も馬術書は少なく、大昔の馬術家の記述中心でややもすると権威的でイメージに... (2007/04/05) -
小説の書き方 一子の創作ノート
投票数:20票
大学生の頃、本屋さんの児童書コーナーでバイト中に暇を見つけてはチラ読みしてました。とても良い内容の本でしたが児童向けの割には奥の深い内容だと感じました。もう一度手にしてみたい本です。復刊が無理... (2012/09/07) -
ROCK'N ROLL STANDARD CLUB
投票数:21票
2年前くらいから探していたのですが、いくら探しても見つからず… そしてもう絶版とのこと… この楽譜は松本ファン、B'zファンならずとも、ギターを弾く者、古き良きロックを演奏したい者にとって良き... (2002/08/26) -
復刊商品あり
くさはらのこびと
投票数:9票
ぜひ見てみたい絵本の1冊です。 (2003/05/31) -
復刊商品あり
ふゆのはなし
投票数:24票
以前から気になっていながら読む機会を逸していましたが、先日偶然ブックオフで見つけてきて読んで、あまりの素晴らしさに感動しました。クライドルフは幼い頃、スイスの農村の祖父のもとで育ち、花や虫を愛... (2005/01/14) -
復刊商品あり
時と永遠
投票数:7票
私見では西田の『善の研究』に並ぶくらいの日本 哲学の古典。これが容易に手に入らない状態とい うのは、絶対に納得いかない。できたら現代文庫 から出すようにして欲しい。岩波文庫から出たら ... (2002/08/22) -
もっと進め ! コードウォリア for Macintosh
投票数:11票
Metrowerks社のプログラム開発環境「Code Warrior」を使ってのプログラミング解説書。前作「進め!コードウォリア」の続編であり,本書の導入部においては前作でフォローしきれなかっ... (2002/08/22) -
進め ! コードウォリア-Macで始めるプログラミング
投票数:11票
かたちから入る私は、Cの勉強を始めるのにいきなりコードウォ リアを買ってしまいました。書名もそのまま、今の私には"もう買 うしかないでしょう!"と思わせます。コードウォリアを覚えた人 のエッセ... (2002/10/23) -
情報図鑑
投票数:1票
子供がこちらの本を気に入り、復刊を希望しているため (2023/01/09) -
楽しいバイエル併用 女神転生I・II
投票数:42票
発売されていたとはしらずに悔しい思いです、幼少の頃はギターすら持っていなかったので 譜面を手に入れる機会がなかった。今ではサントラ等は中古で買い求められるものの、 曲を演奏する為には私には... (2014/01/06) -
リンダキューブ ハッピーチャイルド
投票数:253票
私は小説から入ってゲームをプレイしたいと思うようになりました。小説を読んだ当時はすでにゲームが手に入りにくい状態で、最近やっとPSPで購入できてとても嬉しかったのですが、今度は小説を紛失してし... (2010/09/09) -
復刊商品あり
ターゲット
投票数:4票
子供の頃読んで、懐かしい作品です (2004/06/10) -
吉原昌宏「単行本未収録作品集」(仮)
投票数:18票
コミックジャスティスからコミックゲーメストへ移動後、 コミックゲーメストで単行本化されることになったと発表があったものの、都合によりなかったことになってしまったり、コミックゲーメストの改編と共... (2003/05/16) -
中村みずほ写真集 mizuhoミレニアム記念ブック
投票数:15票
「中村みづほ」の存在を最近知って好きになったから。是非、購入したい。 (2006/05/07) -
間違いだらけのネクタイ選び
投票数:1票
ネクタイを初めて選ぶ者にとっては名書である。非常に良い。 (2002/08/21) -
復刊商品あり
空中ブランコ乗りのキキ
投票数:24票
中学の教科書に、「愛のサーカス」が載っていて、子供心にすごいお話だなと感じました。この作品も、他の教科書に載っていたようで、ぜひ読んでみたいと思いました。すごく興味のある作家さんなので復刊され... (2007/07/18) -
猫でごめん 全8巻
投票数:45票
最近また永野あかね先生の作品を目にする機会があり、昔を懐かしみながら作品を読んでおりました。作品を読んでいると、今の作品においても原点にあるのはやはり「猫でごめん」たと感じました。そこでもう一... (2002/08/21) -
カレ、ツマブキサトシ 妻夫木聡photobook
投票数:253票
高額でオークションで売られているものなので、是非、今、こんなにも見たい彼のファンがいっぱいいる熱意で復刊して欲しいです。過去の彼のビデオも、今の人気でDVD化されたそうです。 支持者が多い妻夫... (2003/04/28) -
天才テレビくん アリス探偵局
投票数:145票
小学生の頃。アニメ版はすごい好きで、よく見ていた。 コミック版が発売されていた事を知ったときは、もう手遅れだった・・・ 読んでみたい、と思っていろいろ調べてみたが、あるのは「存在していた」とい... (2004/03/11) -
眠れぬ夜の小さなお話
投票数:12票
昔テレビで観ました。 その時のビデオを見つけたので観たところ、 すごいジーンときちゃいました。 懐かしさとあたたかさがこみ上げてきて 何だか堪らなくなってしまいました。 ゼヒとも、本を読みた... (2004/04/12) -
大鹿智子作品集
投票数:1票
かわいいだけでない独特の世界、幾重にも重ねた透明感のある色 遣いをじっくり見たい。大鹿知子さんの作品に触れる機会が減っ ているので、ぜひ。 (2006/01/27) -
ファビオラ王妃の12の童話 その1/その2
投票数:9票
子供のころ、繰り返し何度も読み返しました。絵がとても美しく色使いが繊細で本当に大好きな本でした。ボロボロ、バラバラになって多分親が処分したのだと思います。どうしてももういちど読みたい・・・40... (2011/08/13) -
拳骨
投票数:4票
面白そうですね。「ベンケー」などと共にまとめて復刻してくれるとうれしいのですが。 (2004/05/19) -
ロンドン橋が落ちる
投票数:16票
瀬戸川猛資が解説を書いているカーの本。これだけで、両方のファンには、こたえられない魅力があります。 (2006/09/04) -
パパのココロ 第1巻 「パパはカットウする」の編
投票数:11票
男性(パパ)が書いているので、読む前はあまり共感できないかなぁと思っていたのですが、ところがどっこい、ママの私が今まで読んだ中で1番共感できる育児マンガでびっくり。全編うんうんとうなずいて、ひ... (2004/04/17) -
CAPAカメラシリーズ28 図解 光の選び方
投票数:5票
映像の勉強に必要であると考えるため。 (2003/06/03) -
おとぎ話の夜シリーズ
投票数:35票
「おとぎばなしの夜」シリーズの心が温かくなるようなお話の数々・・連載時、雑誌の発売が待ち遠しかったです。 プリンセスゴールドの読者アンケートで「コミックスの発売はいつになるんでしょうか?」と書... (2004/01/22) -
復刊商品あり
乱れの物理学
投票数:10票
以前に購入しましたが、当時は難しくて読み切れなかった 本です。いまならもう少し読み進むことができるかもしれません。 しかし、肝心の本が行方不明になってしまい、入手することが できず残念な思いを... (2003/04/09) -
復刊商品あり
どうぶつしんぶん
投票数:71票
なんといっても「新聞」の名の通り、絵本ではなく、新聞が収納されてる(ハードカバーを開けると大きめの封筒の中に春夏秋冬に分かれた4枚の新聞が)なんとも奇抜な新聞の絵本です。すごく面白かったけど絶... (2012/09/19) -
三つ子の鉱夫
投票数:9票
昭和25年、横山先生が16歳の時に描かれた116頁の長編作品ということで、横山ファンとしては、ぜひとも出版して欲しいと思います。 鑑定者も「漫画史上に残る重要な作品」と評しておりますが、全く同... (2002/08/22) -
Aの悲劇
投票数:15票
読んでいる途中にかなり切なくなった思い出があります。ぜひ、もう一度読みたいです。 (2009/09/01) -
テクニカル・スケッチング
投票数:3票
このようにして、人々は、アイディアを、練って行くのでしょ う。 (2003/02/04) -
銀行政策と価格水準
投票数:2票
きわめて難解な書物といわれるが,マーシャルからケインズに連なる経済学者の主著として,読破してみたい。 (2002/08/20) -
妖怪ハンター
投票数:2票
諸星作品好きとして読みたいです。 (2016/02/16) -
全集 日本野鳥記(1~12)
投票数:7票
最近、鳥類の本をいろいろ探しています。読みたいと思って探してる本が絶版・重版未定ということが多くてがっかりしています。データ的には古いかもしれませんが、書かれたころの日本の自然の状態や鳥に対す... (2004/03/15) -
交通広告の活用アイディア
投票数:1票
大学の研究でどうしても必要なのです (2002/08/20) -
風の吹く日にベランダにいる
投票数:48票
早坂さんは詩人・青木景子としても詩集をだしているのですが、その詩がとても好きで彼女を知りました。繊細で研ぎ澄まされた言葉たちを紡ぐ、彼女の作品をもっと読んでみたくて仕方ありません。どうか復刊し... (2002/08/20) -
悪魔くん千年王国
投票数:1票
メフィストや、百目などがでてきて、とてもおもしろかった記憶があります。ぜひ、復刊してください! (2002/08/20)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!