復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 150ページ

ショッピング10,083件

復刊リクエスト64,396件

  • 不気田くん 愛のコレクター

    不気田くん 愛のコレクター

    【著者】犬木加奈子

    投票数:25

    大大大好きな犬木先生の作品の一つだからです。できる限り中古で揃える気でいますが、復刊し新品という形で手に入れられたら・・・と思い投票しました。恐い・・ですがそれだけじゃない素晴らしい作品です。... (2008/12/28)
  • 地獄
    復刊商品あり

    地獄

    【著者】アンリ・バルビュス

    投票数:25

    syk

    syk

    書評を読んで、興味をもった。数々の作家がこの作品に親しんだときいてぜひ読んでみたくなった。 (2011/02/24)



  • エンジェルハートAngel Heart ドラマCDブック

    【著者】北条司

    投票数:25

    雑誌コミックバンチの創刊時にインターネットでコアミックスさんのHPサイトに行けるか? または、エンジェルハートAngel Heartの漫画コミックス第1巻の創刊時にあった抽選のプレゼントに応募... (2004/02/27)
  • 赤壁の宴

    赤壁の宴

    【著者】藤水名子

    投票数:25

    天は二物を与えず、というのは大嘘です。美貌と文才……それに、藤水名子先生は日大で中国文学を学ばれた本格派なので、漢文も中国語もオールマイティです。 文壇の三美人は、藤水名子先生と新津きよみ先生... (2004/02/15)
  • 陸奥伊達一族

    陸奥伊達一族

    【著者】高橋富雄

    投票数:25

    興味があります。読んでみたいです。 (2007/09/08)
  • 中国古代の服飾研究

    中国古代の服飾研究

    【著者】沈従文編

    投票数:25

    古代の衣装について興味がある。ぜひ復刊してほしい。 (2010/12/04)
  • 化学講義の実況中継(上)(下)

    化学講義の実況中継(上)(下)

    【著者】大西 憲昇

    投票数:25

    旧~課程のものでも、ずっと残しておいて欲しい本がいくつかあります。これもその一つ。難関大を受験する人に貸していたが、いつのときか返してくれず手元から消えました。これからも、これの足元にも届く本... (2007/03/22)



  • 岡本太郎 挑戦するスキー

    【著者】岡本太郎

    投票数:25

    現在出版されている太郎さん・敏子さん・関連の本は大方読みましたが、2人のスキーについての思いのくだりが何度も出てきます。 となえば、やはりこのスキーについては、画像ともども是非復刻してほしい... (2015/07/02)
  • 電脳遊技考 コンピュータゲーム・ホンキでPLAY ホンネでREVIEW!!

    電脳遊技考 コンピュータゲーム・ホンキでPLAY ホンネでREVIEW!!

    【著者】山下章

    投票数:25

    ゲーム関連の本を集めています。オークションサイトでこの本の目次の画像を見ましたが全て興味を惹かれるものでした。中でもドラクエⅣをテーマにした堀井雄二さんとの対談は非常に貴重なもので是非とも読ん... (2020/09/06)



  • さよならホセフィーナ

    【著者】ホセマリア・サンチェスシルバ

    投票数:25

    子供の頃に小学校の図書室で借りて読みました。 何だか少し切なさを感じるような、とても素敵なお話で、 私には、他の本とはちょっと違う、独特の魅力がありました。 まったく同じその本を何度も借りては... (2006/10/21)
  • あずみboysスペシャルフォトブック

    あずみboysスペシャルフォトブック

    【著者】小山ゆう

    投票数:25

    2003年6月に発売ながら、すでに品切れのこちらの本を、ぜひ、定価で入手したくこちらに復刊を希望しました。 現在、活躍中の若手俳優の方々が、映画出演に関しての意気込みや、撮影秘話などを語られて... (2003/12/07)
  • 劇場映画版コミックス   魔法陣グルグル

    劇場映画版コミックス 魔法陣グルグル

    【著者】レッカ社 編

    投票数:25

    いい映画でしたので (2010/01/21)
  • くいしんぼうのロボット

    くいしんぼうのロボット

    【著者】古田足日

    投票数:25

    ついさっき、「あの本のタイトルが知りたい」掲示板に書き込みをしたばかりなのですが…他の方の書き込みで、この本かも?と気付きました。まだ幼稚園にも上がる前、母が地元の図書館で借りてきてくれた本で... (2004/11/29)
  • 時間帝国の崩壊

    時間帝国の崩壊

    【著者】バリントン・J・ベイリー

    投票数:25

    ぜひ復刊して欲しい! 読みたいけど、高くて買えません(涙) (2013/02/23)
  • いねかりやすみ

    いねかりやすみ

    【著者】菊池日出夫

    投票数:25

    この絵本は家族みんなが大ファンなのですが、子供達も本当に大好きで、図書館でも必ず借りて!と言われます。声を出して笑ってしまう場面もあり、これを読むと話の内容もさることながら、ほのぼのとしていて... (2010/07/14)



  • ミクロマン(池原しげと・古城武司版)

    【著者】池原しげと/古城武司

    投票数:25

    50周年を迎えるミクロマンワールド。 その原点である昭和ミクロマンの世界観の広がりの豊かさを示す資料として、多くの方に読んでいただきたいです。 いや、私もほとんど読んでないので自分が読みた... (2023/03/28)
  • 御破算で願いましては

    御破算で願いましては

    【著者】雁須磨子

    投票数:25

    未読ですが是非是非読みたい。雁須磨子さんが大好きなので。 (2005/09/20)
  • マーシーの超法則

    マーシーの超法則

    【著者】田代まさし

    投票数:25

    マーシーの近況抜きで出して欲しいです… (2013/01/04)
  • モンタナ・ジョーンズ(フィルムコミックス)1~10とその先

    モンタナ・ジョーンズ(フィルムコミックス)1~10とその先

    【著者】マルコ・パゴット他

    投票数:25

    このアニメは、世界のいろんな歴史などを知ることができ、 なおかつ、最近のアニメのように誰かを殺したりすることもありません。 また、映像も非常に美しいので、是非復刊をお願い致します。 復刊を心待... (2006/02/02)
  • ちょこまかくまさんとのっそりくまさん

    ちょこまかくまさんとのっそりくまさん

    【著者】松野正子 田中秀幸

    投票数:25

    子供の頃読んでもらった絵本の中で、一番印象に残った本でした。最近、図書館でこの本が所蔵されている事を知り借りてきました。 優しいタッチで描かれた、二匹のくまの日常のお話。 是非とも手元にお... (2012/03/04)



  • 南の虹のルーシー

    【著者】宮崎 晃

    投票数:25

    『南の虹のルーシー』は一話一話無駄のないストーリー展開を見せています。この『ルーシー』の脚本を担当されたのが宮崎晃さんであります。宮崎さんの脚本から生まれた『ルーシー』の書籍版をぜひ目の黒いう... (2005/09/11)



  • レメディオス・バロ展 図録

    【著者】野中雅代・監修

    投票数:25

    偶然行ったこの展覧会で初めてバロを知り、ひきこまれました。本物を見たあとに図版を買うのに抵抗があり、買わなかったことが今も悔やまれます・・・。記憶からこぼれてしまった作品も含めて「再会」したい... (2008/07/10)
  • 土の子育て

    土の子育て

    【著者】青空保育なかよし会

    投票数:25

    私自身も自主保育をしていますが、自然の中に解き放たれたときに発揮される子どもたちの力は親の想像をはるかに上回るものがあります。自由でいきいきと育つ子どもたちの姿に、私も日々育てられているような... (2006/07/08)
  • 柔道讃歌/母子鯱の章以降

    柔道讃歌/母子鯱の章以降

    【著者】梶原一騎/貝塚ひろし

    投票数:25

    梶原一騎氏の代表作のひとつといっておかしくない作品です。 柔道ものとしては、有名な「柔道一直線」を超えたクォリティだ と思います。母子鯱の章は文庫で読むことができますが、その後 の物語は、現在... (2004/05/11)
  • おばけのコンサート

    おばけのコンサート

    【著者】たむらしげる

    投票数:25

    たむらしげるさんの大ファンなので、読んでる・読んでないにか かわらずすべての本に投票したいです! 実はこの「復刊ドットコム」のサイトも、たむらしげるさんのHP で知りました。 そのお礼もかねて... (2004/01/21)
  • 骨食い太郎
    復刊商品あり

    骨食い太郎

    【著者】松下捷利

    投票数:25

    松下君と私は同級せいです。NNKのテレビをみて45年ぶりに 松下君の事がわかりホームページを見てすぐ本屋さんに行きましたが、手に入らなかったので、まだあらすじしか読んでないので是非読みたいと思... (2003/10/08)



  • パットマンX

    【著者】ジョージ秋山

    投票数:25

    少年の時の僕の憧れでした。パットマンXのようにいつも少年の心でありたいと思って生きてきました。貸本屋がやめる時に特別に分けてもらって大事にしていたのですが、実家に預けているうちに捨てられてしま... (2010/01/31)
  • ヤダモン(フィルムコミック)全5巻

    ヤダモン(フィルムコミック)全5巻

    【著者】アニメージュ編集部

    投票数:25

    ヤダモンの大ファンだからです。そして…当時中学生でおこづか いも無く集め損ねたからです。色んな本屋に問い合わせたり足を 運んだりしていますが、新刊はおろか古本屋にもさっぱりありま せん。 ヤダ... (2003/09/26)
  • 絵巻三國志

    絵巻三國志

    【著者】正子公也 森下翠

    投票数:25

    bmj

    bmj

    最近になって氏のイラストに魅了されました。現在刊行中の絵巻水滸伝がすばらしかったので、ぜひ同著者の過去作品であるこちらも手にしたいです。 (2007/02/21)
  • Meremanoid art book

    Meremanoid art book

    【著者】寺田憲史/オリジナルワーク&シナリオ 山田章博/キャラクターデザイン

    投票数:25

    こんな本が出ていたとは知らなかった…!!アニメイトの情報誌でまめにチェックしてたのに!(T0T) 「山田章博の世界 ファンタジーアートワークス」にマーメノイドのは10ページ分載ってますが... (2010/07/19)
  • 先代旧事本紀の研究 全二巻
    復刊商品あり

    先代旧事本紀の研究 全二巻

    【著者】鎌田純一

    投票数:25

    最近、古代史に関心を持っています。 特に、飛鳥時代の物部氏には、関心があります。 そういうわけで、先代旧事本紀の原文+解説を探したのですが、文庫版もなく、机上版もないということで探せませんでし... (2004/03/06)
  • スーパーマリオワールド 全7巻

    スーパーマリオワールド 全7巻

    【著者】本山一城

    投票数:25

    ゲームのマンガ化という、ストーリーが限られてきそうなお題を、基本的な内容をキッチリ押さえつつ、そこに「本山ワールド」を肉付けして、とても読みごたえのある作品です。ぜひもっと多くの人に読んでもら... (2006/08/28)
  • スーパーストリートファイター2 キャミィ外伝
    復刊商品あり

    スーパーストリートファイター2 キャミィ外伝

    【著者】中平正彦

    投票数:25

    na

    na

    キャミィは魅力的なキャラですし、漫画としての完成度も高かったので (2018/09/26)
  • 前田の物理 IB・II 上・下

    前田の物理 IB・II 上・下

    【著者】前田和貞

    投票数:25

    しっかり勉強しようとすると親切な物理ぐらいしか適切な参考書、問題集がない。ぜひ前田の物理も復刊して欲しい。 (2020/05/02)
  • T型フォード殺人事件

    T型フォード殺人事件

    【著者】広瀬正

    投票数:25

    hig

    hig

    マイナスゼロにつづきぜひ復刊をお願いします。 広瀬正のような宝を埋もれさせてはいけない。 この作家には深く考えさせられるところがありますが、そこがまたセンスオブワンダー!です。 (2008/07/09)
  • 地球・街角ガイド タビト シリーズ

    地球・街角ガイド タビト シリーズ

    【著者】DORLING KINDERSLEY・同朋舎出版 編

    投票数:25

    ガリマール社の望遠郷シリーズと共に、ガイドとしては勿論、読み物として非常に優れていると思います。今でも所有していますが、買い逃して抜けている巻があるのも復刊を希望する理由です。 (2022/01/13)



  • 新補 漢文提要

    【著者】東京都高等学校漢文教育研究会編

    投票数:25

    詩吟を習っています。昇段するのに宗家の講座を受講するのですが、色々な資料と共に見せて頂いた本の中に「コレはなかなかいいよ。」と「漢文提要」が有りました。 少し見せて頂きましたが、じっくり見てみ... (2005/07/02)
  • 新ワイルド7

    新ワイルド7

    【著者】望月三起也

    投票数:25

    文庫版では迫力に欠け、B5版での復刊に期待します。 (2016/01/08)
  • 復刻版ハイティーン・ブギ

    復刻版ハイティーン・ブギ

    【著者】牧野和子

    投票数:25

    学生時代からず~~~っと気になってて復刻版の6巻まで揃えました。 是非是非続きが読みたいです。最後に翔と桃子はどうなってしまうのか知りたいです。 私だけでなく、子供にも、青春時代の思い出の本と... (2005/10/10)



  • まあちゃんのすてきなエプロン

    【著者】たかどのほうこ

    投票数:25

    小さいときに読んでそれを自分の手元においておきたいと思ったからです! 母もすごくほしがっていてぜひぜひお願いします!!!!!!! こちらに登録したのもまあちゃんのすてきなエプロンがどう... (2008/03/18)



  • 木内たつや短編集

    【著者】木内たつや

    投票数:25

    初めて読んで、こんなに面白くて何度も読み返したのですが 単行本になったら絶対に絶対に購入しようと、待てども待てども 一向に書籍になる気配がありませんのでどうか お願いします。 木内先生の描く漫... (2005/02/28)
  • ヤマネコ号の冒険
    復刊商品あり

    ヤマネコ号の冒険

    【著者】アーサー・ランサム

    投票数:25

    yan

    yan

    アーサー・ランサムのツバメ号シリーズは、子供の頃胸をときめかせながら読んだものでした。ヨットの操縦法やキャンプなどの描写が、アウトドアに惹かれる原点ともなりました。 全集の2巻以降は現在版元品... (2003/12/14)
  • AQUA 全2巻

    AQUA 全2巻

    【著者】天野 こずえ

    投票数:25

    知人によませてもらってから、すごくすきになったのにかえなくてすっごくつらいです。 ARIAは今連載されてるからコミックス購入できるけど、前作のAQUAを買おうと思って書店にいってもないのがすっ... (2003/08/29)
  • ミス・ブロウディの青春
    復刊商品あり

    ミス・ブロウディの青春

    【著者】ミュリエル・スパーク

    投票数:25

    こんな小説読んだことない!が私の第一印象でした。容赦のない知性に裏付けされた冷笑と、無駄を切りつめた軽やかさ、そして一種独特の華やかさを持つこの小説、ぜひスパーク女史の他の作品とともに復刊され... (2005/01/30)
  • 園部美知子のキルトワーク

    園部美知子のキルトワーク

    【著者】園部美知子

    投票数:25

    最近園部先生のファンになり、この本の存在を知りました。 表紙からして素敵です!ぜひ、復刊してほしいです。 園部先生の作品は本当に素晴らしくて、うっとりしてしまいます。 (HPでしか拝見していま... (2005/06/01)
  • 特攻! アルテミス 全21巻

    特攻! アルテミス 全21巻

    【著者】森左智

    投票数:25

    最近リミックス版が出版され最終巻の6巻まで 読みましたが、だいぶ省略されていて 残念に感じました。 リミックス版を読んでとても面白かったので、 きちんと全話読んでみたいと思いました。 是非、... (2005/09/20)
  • 80,0

    80,0

    【著者】Azuki七

    投票数:25

    この本の著者、「GARNET CROW」というアーティストのメンバーの一人、作詞家のAZUKI七さんの大ファンで、この本は七さんの作った詞がたくさん載せられているので。 七さんの詞はどれも広い... (2003/12/21)
  • 中国古代文明の謎

    中国古代文明の謎

    【著者】工藤 元男

    投票数:25

    古代中国大好きです。中学生の時に兄が図書館から借りてきたのを読んで、非常に面白かったことを覚えています。その時よりも知識が増え、もう一度読み直したいと思っているのですが、古本屋をさがしても見つ... (2003/10/20)
  • 死せる魂
    復刊商品あり

    死せる魂

    【著者】ゴーゴリ

    投票数:25

    ニコライ・ゴーゴリはウクライナ文学最高の作家であり、『死せる魂』はその最高傑作だ。名訳で知られる岩波文庫版は、2008年、2016年と増刷されているから、次は2024年と予想される。欲しい人は... (2023/07/02)
  • 刺青の男

    刺青の男

    【著者】レイ・ブラッドベリ

    投票数:25

    絶版になっているなんて知りませんでした‥。数あるブラッドベ リ短編集の中でも『面白さ』『読みやすさ』共にピカイチだと思 います。持っていますが、もっと多くの人に読んでもらいたいと いう希望を込... (2003/09/13)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!