復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

著者「水木しげる」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング162件

復刊リクエスト74件

  • 悪魔くん 全3巻
    復刊商品あり

    悪魔くん 全3巻

    【著者】水木しげる

    投票数:319

    子供のころ全巻持っていたのですが、大人になる前に「漫画は卒業」と思ってつい手放してしまいました。(結局卒業はできませんでしたが・・・) ぜひまた読みたいです。今度は手放しません。 アニメよ... (2014/07/23)
  • 悪魔くん 世紀末大戦
    復刊商品あり

    悪魔くん 世紀末大戦

    【著者】水木しげる

    投票数:189

    悪魔くん、大好きです。ファンの間ではこの本、かなり有名です。 しかし、古本屋さんでもめったに出ないとかで読んだ事がありません。 他の悪魔くん関係の復刻本等はほぼ手に入れたのですが、これだけ... (2004/08/12)
  • 最新版ゲゲゲの鬼太郎

    最新版ゲゲゲの鬼太郎

    【著者】水木プロ作品

    投票数:139

    私が鬼太郎と出会ったのは小学校時代、墓場鬼太郎「地獄流し」で、強烈なインパクトを受けました。その後貸本屋で「群衆の中に」「安い家」「不死鳥を飼う男」等を読み、水木しげるファンになりました。ゲゲ... (2020/02/22)
  • ゲゲゲの鬼太郎 全集
    復刊商品あり

    ゲゲゲの鬼太郎 全集

    【著者】水木しげる

    投票数:128

    自分も鬼太郎好きです!是非とも全集出して下さい! (2017/08/31)
  • マガジン・ボンボンコミックスの水木しげるの全作品

    マガジン・ボンボンコミックスの水木しげるの全作品

    【著者】水木しげる

    投票数:115

    ヤハリ純粋に水木しげる作品が好きですね。 そして、鬼太郎から入った水木ワールドでありまして 当然、鬼太郎の完全復刻何てモウ・・・嬉しいに決まっているのです。 古書でコンプリートするのも簡単じゃ... (2002/08/07)
  • 水木しげる全集

    水木しげる全集

    【著者】水木しげる

    投票数:106

    水木先生の作品は、現在手に入らない物ばかりで、ネットや古本屋を回って蒐集するのも大変です。出版元や本の大きさがバラバラの物を集めるより、まとまった形で手に入れられるのなら大助かりです。全集とい... (2005/08/05)
  • その後のゲゲゲの鬼太郎
    復刊商品あり

    その後のゲゲゲの鬼太郎

    【著者】水木しげる

    投票数:100

    水木先生の作品が大好きです。 永遠の学童のイメージな鬼太郎が大人になり 俗っぽくなったという姿も是非見てみたいです。 色々捜し歩いたのですが、見つかりませんでした。。。 復刊したら全巻... (2009/04/28)
  • 死神大戦記「上・下」

    死神大戦記「上・下」

    【著者】水木しげる

    投票数:64

    あ (2007/07/18)
  • ほるぷ平和漫画シリーズ 全巻

    ほるぷ平和漫画シリーズ 全巻

    【著者】菊池としを他数名

    投票数:61

    小学生の頃、親が全巻を購入してくれ、繰り返し読んできました。 戦争の恐ろしさ、悲惨さをまざまざと感じられる作品ばかりです。 今、話題の「げげげの女房」の水木しげるさんの戦地でのエピソードを... (2010/09/08)
  • 水木しげる初期作品集
    復刊商品あり

    水木しげる初期作品集

    【著者】水木しげる

    投票数:59

    最近、貸本時代のものが続々と復刻されたが、これだけはいまだ復刊されず、専門店では10万以上しているところもある。出版社の中野書店は、古書店でもあるが他の出版社或いはオンデマインドでもいいので出... (2002/07/25)
  • 小説 ゲゲゲの鬼太郎 朱の音

    小説 ゲゲゲの鬼太郎 朱の音

    【著者】水木しげる 原作 / 大野木寛 市川十億衛門 金月龍之介 永富大地 著

    投票数:54

    2023年12月に映画を観たことをきっかけに鬼太郎にハマり、この本が読みたいと思った時にはすでに紙の本が無い状態で、非常に残念でした。 電子版はありますが、やはり紙の本で読みたい気持ちが強く... (2025/02/03)
  • 地獄童子

    地獄童子

    【著者】森野達也/金田益実

    投票数:48

    森野達弥の「もがりの首」呼んでいて、 「この人の漫画を前に読んだ覚えがあるなー」と考えてた。やっとすっきりしました。 P.S 自分としては「小学館プロダクション」の『HELLBOY』(ヘルボ... (2003/02/19)
  • 悪魔くん千年王国 vol.1・2

    悪魔くん千年王国 vol.1・2

    【著者】飯野文彦 著 / 水木しげる 原作

    投票数:37

    この作品は水木しげる先生の名作と名高い、漫画「悪魔くん千年王国」の小説版ですが、本作は漫画版とはまた違い登場人物の細かな設定や心理描写・人間関係などが刻々と描かれており水木ファン・悪魔くんシリ... (2016/07/09)
  • 水木しげる珍撰集 大ボラ鬼太郎

    水木しげる珍撰集 大ボラ鬼太郎

    【著者】水木しげる

    投票数:34

    「大ボラ鬼太郎」と「鬼太郎とねずみ男」だけならカドカワムック「怪」の22号で読めます。 「ぼくの心配」「SILENT SHOCK わからない漫画」「スポーツマン宮本武蔵」等レア作品が 捨て... (2008/03/09)
  • 水木しげるのノストラダムス大予言 [文庫版:コミックセット]

    水木しげるのノストラダムス大予言 [文庫版:コミックセット]

    【著者】水木しげる

    投票数:33

    今ごろノストラダムス?とおもわれるかもしれませんが、鬼太郎の映画化アニメ化で、水木しげる作品に興味をもった人達が次に興味をもつのはやはり過去実写化&アニメ化もされた「悪魔くん」ではないかと思い... (2007/09/15)



  • (サンコミックス)水木しげる短編集(全15巻)

    【著者】水木しげる

    投票数:33

    水木先生の作品がとにかく好きなのと、 サンコミのデザインがカッコいいため。 (2013/02/13)
  • 水木しげる叢書 全10巻

    水木しげる叢書 全10巻

    【著者】水木しげる

    投票数:33

    市価では十万円近くの高値になっていて、貧乏人には手が届かない!読みたいものが、沢山はいっている面白箱である!! (2007/12/14)
  • 悪魔くん

    悪魔くん

    【著者】水木しげる

    投票数:31

    mmm

    mmm

    令和の悪魔くんブームをきっかけに、現在、さまざまな原作コミックを読み漁っているファンの1人です。この『ボンボン版悪魔くん』、キャラクターデザインがとても魅力的で大好きです。それだけでなく、少し... (2024/11/29)
  • のんのんばあ かっぱの水

    のんのんばあ かっぱの水

    【著者】水木しげる

    投票数:27

    すき (2005/11/26)



  • 水木しげる未収録作品シリーズ

    【著者】水木しげる

    投票数:26

    高校生のころ水木先生の短編集をいろいろ探し回って集めましたが、結婚をしたときに引越しでどこかへいってしまいました。水木先生の短編は人生を考えさせる名作ぞろいなので、もう一度読んでみたくなりまし... (2007/08/14)
  • 入門百科シリーズ
    復刊商品あり

    入門百科シリーズ

    【著者】水木しげる

    投票数:26

    子供の頃に母親に買ってもらった思い出の1冊です。 何度も何度も読んで、空想にふけりました。 友達も私の家に遊びに来ると、必ずこの本を読んでいました。 それから25年近くがすぎ大人になった私た... (2004/09/26)
  • 悪魔くん  貸本完全復刻版 全3
    復刊商品あり

    悪魔くん  貸本完全復刻版 全3

    【著者】水木しげる

    投票数:25

    一年ほど前から悪魔くんの魅力にはまりまして、色々なファンサイトをまわってきました。どのサイトに行っても、貸本時代の悪魔くんの話が・・・これは読みたい、読むしかない。元々水木しげるさんが大好きな... (2005/11/23)
  • 赤電話

    赤電話

    【著者】水木しげる

    投票数:24

    水木しげるという、最後の大御所。 手塚治虫や松本零時、梅図かずおなどのデビュー作は復刻されている。 当然ながら、水木しげるという漫画家の原点を知りたいと思う読者は 多いはずである。 是... (2007/05/29)
  • 貸本まんが復刻版 墓場鬼太郎 全6巻
    復刊商品あり

    貸本まんが復刻版 墓場鬼太郎 全6巻

    【著者】水木しげる

    投票数:23

    待ってました! この書籍はネットオークションでは高額で取引されてるし、需要は十分にあるはずなのです。 もちろん限定版としてではなく、半永久的に出版して欲しいです。 そのほうが輪が広がりますし... (2006/02/15)
  • 沖田総司

    沖田総司

    【著者】水木しげる

    投票数:23

    読みたいです (2007/09/05)



  • 月刊てづかマガジンれお12月号~4月号(1971~1972)

    【著者】手塚治虫、松本零士、ちばてつや、藤子不二雄(敬称略他)

    投票数:23

    ang

    ang

    当時6歳でしたが、普段マンガなど興味のない両親が 手塚治虫の名前で安心したのか、病院帰りに買ってくれました。 弟とボロボロになるまで読みました。 テレビくん(水木しげる)が今でも忘れられ... (2010/07/13)
  • のんのんばあ おばけどろぼう
    復刊商品あり

    のんのんばあ おばけどろぼう

    【著者】水木しげる

    投票数:22

    絵本と言えど、あなどるなかれ……水木先生の美麗なイラストは、それだけで一見の価値あり!! こういう児童向けのものは見逃されがちですが、年齢層に関係無く楽しめるというのが、水木作品の持つ奥深さで... (2002/05/26)
  • 糞神島
    復刊商品あり

    糞神島

    【著者】水木しげる

    投票数:21

    表題作もさることながら、他の短編もまたぜひ読みたい。 『たらちねの巣』には、お世話になったなー(笑) (2011/12/31)



  • 水木しげる傑作集全5巻

    【著者】水木しげる

    投票数:17

    昭和40年頃でしょうか。東考社から出版されたホームラン文庫の5冊セットです。水木先生の作品を愛して45年経ちましたが、この5冊は先生の最高傑作だと思います。団塊の世代前後の多くの方の評価もその... (2006/03/04)
  • マンガ黄金時代

    マンガ黄金時代

    【著者】文芸春秋(編集)

    投票数:17

    大学紛争、学生デモと警察の機動隊との衝突、ラジオの深夜送、 公害、市民運動、アングラ、ヒッピー、UFO、超能力と今に至 る「サブカルチャー」も、今よりも遥かに激しく盛り上がった元 気のあった時... (2004/10/07)
  • サンワイドコミックス版 ゲゲゲの鬼太郎

    サンワイドコミックス版 ゲゲゲの鬼太郎

    【著者】水木しげる

    投票数:17

    sho

    sho

    テレビ放送40周年で大人・子供向けとして朝と深夜で放映している 状況にしては、出版物はお粗末すぎる状況では?と思います。 はじめて読んだモノが講談社KCマガジン版で編集に違和感を 覚えて... (2008/01/26)
  • 小説 ゲゲゲの鬼太郎 蒼の刻

    小説 ゲゲゲの鬼太郎 蒼の刻

    【著者】水木しげる 原作 / 大野木寛 井上亜樹子 山田瑞季 永富大地 著 / 東映アニメーション 監修

    投票数:16

    劇場版「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」の影響で、こちらのテレビシリーズ第6期関連本に辿り着きました。絶版かつ電子媒体の販売もなく、途方に暮れています。もう一つのシリーズ本「朱の音」とともに復刊を願って... (2023/12/31)



  • 水木しげるソノシート全集(仮)

    【著者】水木しげる

    投票数:15

    聞いたことが無いのでCDでゼヒ欲しいです。 (2010/04/16)



  • 水木しげるが漫画家になる前に描いていた絵本

    【著者】水木しげる

    投票数:15

    これはぜひ読みたいですねぇ。。 (2007/10/23)
  • 虹の国 アガルタ

    虹の国 アガルタ

    【著者】水木しげる

    投票数:14

    たぶん40年くらい前,子供のころ親父が仕事の関係でもらったと言ってサンコミックスのサンプルを何冊か私にくれました.その中にこの短編集があったのです.幼稚園のころから鬼太郎は大好きでしたがこれに... (2010/08/04)
  • ゲゲゲの鬼太郎解体新書

    ゲゲゲの鬼太郎解体新書

    【著者】水木しげるVS京極夏彦

    投票数:13

    当時、鬼太郎のアニメが大好きで、その鬼太郎のアニメの101話の脚本を京極夏彦さんが担当し、声優までされるということでアニメはしっかり見ました。 その脚本と両氏の対談まで掲載されたこの本を発売... (2007/02/04)



  • ゲゲゲの鬼太郎絵物語シリーズ・妖怪百戦・ふしぎ話

    【著者】水木しげる

    投票数:10

    両方ともとてもレアな作品で。ボンボンやテレビマガジン掲載の作品でひっそりと掲載していたため存在を知るファンは少ないのですが、アニメや漫画で見られない一味違った鬼太郎達の活躍が描かれた作品だそう... (2008/05/04)
  • 水木しげるコレクションIII 雪姫ちゃんとゲゲゲの鬼太郎

    水木しげるコレクションIII 雪姫ちゃんとゲゲゲの鬼太郎

    【著者】水木しげる

    投票数:10

    ただ読みたい! (2007/01/03)
  • 天界のゲゲゲの鬼太郎

    天界のゲゲゲの鬼太郎

    【著者】水木しげる

    投票数:10

    すき (2005/11/27)
  • 恐怖の遊星魔人
    復刊商品あり

    恐怖の遊星魔人

    【著者】水木しげる

    投票数:10

    興味深い。 (2004/04/26)
  • 妖怪の森 絵巻えほん
    復刊商品あり

    妖怪の森 絵巻えほん

    【著者】水木しげる

    投票数:9

    漫画と少し違うと感じられる、水木氏の優しくて美しい絵。こどもの親としても、いち鬼太郎ファンとしても、ぜひ家に置きたいです。図書館で毎月借りていますが、こどもが手垢のつくほど読み込み、模写してい... (2007/01/09)
  • ゲゲゲの森の鬼太郎

    ゲゲゲの森の鬼太郎

    【著者】水木しげる

    投票数:8

    水木漫画に魅せられたのが最近で、古本屋やネットで必死に探し ましたが手遅れでした。水木先生の漫画は本当に素晴らしいで す。私だけでなくもっとたくさんの人に読まれるべきだと思いま したので復刻希... (2004/04/05)
  • 墓場鬼太郎  1  2

    墓場鬼太郎  1  2

    【著者】水木しげる

    投票数:6

    第3部の鬼太郎世代です。 映画の妖怪大戦争を見て、妖怪熱が燃え上がり、鬼太郎が読みたいと思い本屋へ行きましたが、なかなかありません。鬼太郎シリーズの復刊をリクエストします。 (2005/08/20)
  • 初期作品シリーズ

    初期作品シリーズ

    【著者】多数

    投票数:6

    初期の作品を古本屋さんで探しても値段が高くて買えないし、そもそも掲載されていた雑誌自体がなかなか見つからない!! 是非、コミックスの形で復刊を・・・・!! (2011/02/10)
  • ゲゲゲの鬼太郎 妖怪千物語
    復刊商品あり

    ゲゲゲの鬼太郎 妖怪千物語

    【著者】水木しげる 原作 / ほしの竜一 漫画

    投票数:5

    アニメ鬼太郎第5期の前の2004年と2005年、放映中の2007年にコミックボンボンに掲載された。 ボンボンの休刊とともにテレまんがヒーローズに移るが、2009年にアニメが終了したことにより... (2017/01/28)
  • 鬼太郎&妖怪大解図 鬼太郎のひみつ大百科

    鬼太郎&妖怪大解図 鬼太郎のひみつ大百科

    【著者】水木しげる

    投票数:5

    鬼太郎の出生の秘密のってるのですが、ちょっとコミックと違う?!という話を読んだ知人から聞いたので、是非読みたいんです。 とにかく鬼太郎が大好きで…私が知ってる鬼太郎といえば、アニメ化されたもの... (2005/05/02)
  • つげ義春の初期作品

    つげ義春の初期作品

    【著者】つげ義春

    投票数:5

    読みたいからです。 (2005/06/15)



  • 妖怪水車

    【著者】水木しげる

    投票数:5

    このコミックスに収録されていた「化木人の謎」という話をどうしてももう一度読みたい!!!原作は小栗虫太郎の「人外魔境」ということで、必死で原作本も探しました。 不思議な味わいのある「化木人の謎」... (2003/02/15)
  • 水木しげる漫画大全集

    水木しげる漫画大全集

    【著者】水木しげる

    投票数:4

    傑作です (2024/03/25)
  • ゲゲゲの鬼太郎公式ガイドブック全2巻

    ゲゲゲの鬼太郎公式ガイドブック全2巻

    【著者】赤星政尚

    投票数:4

    第4期のゲゲゲの鬼太郎の関連書籍は現在入手困難なものばかりです。 その中でもこの本は表紙にキャラクターデザインの荒木伸吾氏・姫野美智氏を起用したり(1巻のみ)、 鬼太郎ファミリーの能力を数... (2008/06/27)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!