著者「堀内誠一」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
                    	ショッピング13件
                        
                    
                    
            復刊リクエスト27件
- 
                            	
                            	復刊商品ありクリーナおばさんとカミナリおばさん投票数:101票 いまでも母に「ぼろぼろになるまで読んでいたね」と言われます。復刊希望している方々はきっと同じ年代ですね~。 どうしてももう一度読みたいです。強烈なタッチのイラストは、今でも忘れられません。ぜひ... (2006/02/16)
- 
                            	
                            	復刊商品ありどうぶつしんぶん投票数:71票 3回目の入手を古本市場で果たせました。絶版にするには惜しい内容です。もう1冊は欲しいので希望しました。 子ども時代には勉強になり、おとなになって改めてが読んでも楽しめる絵本です。これ以上のオ... (2013/03/20)
- 
                            	
                                ももちゃんねずみのくにへ投票数:54票 子供の時に何度も読んだもので、自分の子供にも読ませたいと思って 調べたらすでに絶版とのことでした。こちらを知りもう一度発売されるのを待ちたいと思います。とても良いお話ですので他の方にも読んで... (2014/09/08)
- 
                            	
                            	復刊商品あり24にんのわらうひとともうひとり投票数:46票 知人の男性が「24にんのわらうひと」達によく似ています。 (少し口の端が上がっているのです) 8年も前に初めて会った時、 「あ、何だっけ、昔読んだ絵本で似てる絵があった」と思ったのですが書名が... (2004/09/22)
- 
                            	
                            	復刊商品ありこぶたのまーち投票数:30票 私たちが子どもの頃に母が福音館書店の子どもの友をとってくれてました。実家に帰ったときにぼろぼろになったこぶたのまーちを子どものためによんでます。あまりにもぼろぼろで、大切にとっておきたいのです... (2005/07/13)
- 
                            	
                                アリスの絵本投票数:28票 澁澤龍彦さんの大ファンです。また、「不思議の国のアリス」の世界そのものに大変思い入れがあり、この2組の絶妙な組み合わせで、内容も、澁澤組といえる豪華メンバーがそろっているものとして、見逃せませ... (2009/10/12)
- 
                            	
                                たろうのばけつ投票数:19票 堀内誠一さんの絵が強烈に印象に残ってます。こどもの頃、よく”たろうシリーズ”の絵を真似して描いたものです。今でも絵を描こうとすると、どこかに”たろう”の片鱗が出てきたりします。『たろうのばけつ... (2006/01/26)
- 
                            	
                            	復刊商品ありてがみのえほん投票数:17票 こどものとも200号記念号で、私が幼稚園の月間絵本で貰った1冊でした。母によって近所の小さい子のいるお宅に渡ってしまいましたが‥。この「てがみのえほん」は我が子にも是非見せてあげたい1冊で、私... (2004/02/13)
- 
                            	
                            	復刊商品ありいぬとにわとり投票数:16票 おばあさんといぬの住む家ににわとりが5羽やってきました。犬はにわとりにちょっかいを出し、おばあさんに見つかり、とうとう木に縛られてしまいます。そしてにわとりにしかえしされるのです。最初は「見て... (2009/01/16)
- 
                            	
                                まぼろしの子どもたち投票数:12票 私の心の根っこになっているのが メリーポピンズ、ドリトル先生、そしてこの まぼろしのこどもたち です。 はじめて自分で選び、おこずかいをためて買った本です。 黒っぽいケースから本をとりだすその... (2013/09/03)
- 
                            	
                            	復刊商品ありあかいかさがおちていた投票数:10票 こどもの頃母が買ってくれた本です。覚えていたのは、タイトルとしっぽの折れたヘビ。そして最後のページの絵だけ・・・。こどもが生まれた15年ほど前からもう一度読みたくて探していたのですが、詳細わか... (2010/07/03)
- 
                            	
                            	復刊商品ありきこりとおおかみ投票数:9票 とてもよい本です。 たくさんの人に読んでもらいたいです。 ぜひ復刊を (2008/12/13)
- 
                            	
                                まぼろしの子どもたち投票数:8票 子供の頃、図書館で借りて夢中で読みました。 ぜひもう一度、読みたいです。 (2010/05/17)
- 
                            	
                                ブレーメンの音楽隊(グリム童話集 ; 8)投票数:7票 堀内誠一さんの絵のこのグリム童話集で育ちました。 当時からずっと欲しくって学研の関係者に頼みましたが、その頃既に廃刊になっており入手不可能・・。 何度図書館から盗もうと思った事か!! 八... (2009/05/16)
- 
                            	
                                えもじ投票数:6票 欲しい! (2013/09/09)
- 
                            	
                                七わのからす投票数:6票 すき (2005/11/27)
- 
                            	
                                ねびえ投票数:5票 妻の幼少時とても記憶に残る絵本だったそうです。子供に読ませてあげたいと実家を調べましたがついに見つからず、あきらめかけていた矢先に『復刊ドットコム』のサービスを見つけ、リクエストした次第です。... (2006/09/08)
- 
                            	
                            	復刊商品ありぴよぴよ投票数:4票 谷川俊太郎氏のすばらしい言葉の世界と,堀内誠一氏の元気で明るい絵と,ぐいぐい引き込まれる朗読が一つになった,子供時代に触れたものの中で一番印象に残っている絵本です。 ソノシートを自分でかけて... (2004/08/09)
- 
                            	
                                絵本の世界 110人のイラストレーター第一集・第二集投票数:2票 絵本のイラストレーターってなかなか知る機会が無いので、読んでみたい本です。電子書籍での復刊をリクエストします。 (2024/06/17)
- 
                            	
                                おやゆびちーちゃん投票数:2票 アンデルセン童話を代表する作品を、原作にほぼ忠実な、完訳に近い内容で読みたいです。 (2010/03/04)
- 
                            	
                            	復刊商品ありあかずきん 新版投票数:2票 自分がこどもの頃、大好きだった絵本なので、自分のこどもにも同じ「あかずきん」を読み聞かせしたいのです。 (2009/01/08)
- 
                            	
                                パリからの旅投票数:2票 クウネルの表紙でなつかしくなり、さがしましたが、手に入れられませんでした。ずっと手元においておきたい本です。 (2007/01/09)
- 
                            	
                                堀内誠一復刊絵本(10冊セット)投票数:1票 絵本を最近好きになったので、福音館から2004年に絶版に なってしまった絵本の復刊絵本セットが出ていたのも、もちろん知りませんでした。新しいファンに向けて、もう一度発売して欲しい!! (2018/01/31)
- 
                            	
                            	復刊商品ありかにこちゃん投票数:1票 2008.04.26にくもん出版より同タイトルの絵本が出版されているが、これは、1967年世界出版社・からーぶっくふろーら第9回配本の分とは、テキストが大幅に変わっている。 赤ちゃん絵本とし... (2009/01/04)
- 
                            	
                                てつたくんのじどうしゃ投票数:1票 一度、復刊されたようですが、再び入手不可になってしまったので、再度の復刊を希望します。 (2007/02/11)
- 
                            	
                            	復刊商品ありおおきくなるの投票数:1票 pookaに紹介されたのを見て、一目惚れしました!是非、復刊して欲しいです★ (2004/08/21)
- 
                            	
                                配色の手帖投票数:0票 
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
				復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!


 
                 
                


























