復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 234ページ

ショッピング9,903件

復刊リクエスト64,307件

  • さだまさしのセイ・ヤング Part2

    さだまさしのセイ・ヤング Part2

    【著者】さだまさし

    投票数:15

    10年位前、高校生だった頃に友人にラジオを聴くことを勧められましたが、その時には全く興味を持ちませんでした。 その後、働きだしたころからさださんのファンになり、その友人からは今でも‘その時’の... (2002/06/01)



  • 木馬のぼうけん旅行

    【著者】アーシュラ・ウィリアムズ/作 石井桃子/訳

    投票数:15

    昔、こどものころ夢中になって読んだ本です。 朝の満員電車の中で偶然私の前に立って夢中になって本を読んでいた女の子がいて、その子の読んでいた本がこの本でした。私もまた読みたくなって、それからずっ... (2001/11/04)



  • ラケットに約束 全2巻

    【著者】青池保子

    投票数:15

    すき (2005/11/25)
  • チンプイ
    復刊商品あり

    チンプイ

    【著者】藤子不二雄

    投票数:15

    この本に関してですが、 「チンプイ」というコミックはたしかに、 絶版されていますが、「完全版 チンプイ」 という形でまだ購入可能ですよ~~!! 絶版された「チンプイ」と何が違うかというと、 1... (2001/09/06)



  • 1年B組新八先生

    【著者】若桜木虔(原案 重森孝子)

    投票数:15

    金八先生への熱い思いは、日本中たくさんあると思うのですが、 この中間にあたる、新八先生や仙八先生、貫八先生も読んでみた いと思います。教育とは金八手法だけが全てではないのは確かで す。ただし定... (2003/08/31)
  • The Alfee book long way to frieedom vol.4

    The Alfee book long way to frieedom vol.4

    【著者】なし

    投票数:15

    手元に持っていますが、やはり彼らのライブを振り返るには、この本が一番だと思います。 当時ライブに参加していた人にとっては、その頃の思い出に。 また、新しいファンの方には彼らのライブの歴史を... (2007/07/04)
  • 星の詩 林完次写真集

    星の詩 林完次写真集

    【著者】林完次

    投票数:15

    「宙ノ名前」「月の本」「星の島」「天の羊」。 どれも林完次さんが撮った写真集です。たまらなく好きで、私が生まれる前に発行していたこの本の存在を知って、見てみたくてたまりません!復刊してほしいっ... (2002/09/22)
  • DAISUKI!RULY

    DAISUKI!RULY

    【著者】小沢真理

    投票数:15

    世界で一番優しい音楽 を読んで小沢真理さんの作品のファンになりました。真理さんの作品はセンスがあるうえ、読む人をとてもやさしい暖かい気持ちにさせてくれます。過去の作品もぜひ読ませていただきたい... (2005/07/28)



  • 痛み 妬み かたみ

    【著者】小泉喜美子

    投票数:15

    若くして逝ってしまった小泉さんの作品が全て絶版・品切れというのは一体どういうことでしょう!例えば、ミステリの楽しさを分かり易く伝える「メインディッシュはミステリー」や傑作「弁護側の証人」などな... (2004/06/20)
  • バトルガール

    バトルガール

    【著者】BREN-303

    投票数:15

    ちょっと前に「Take the B Studio」は新装丁で発売されていますが、これとギャロップはどこを探しても見つかりません。 また、持っているという話もほとんど聞きません。どうしても読みた... (2000/08/17)
  • ハートカクテル
    復刊商品あり

    ハートカクテル

    【著者】わたせせいぞう

    投票数:15

    A4(B5?)サイズ熱望します。 全部で何巻まであったのでしょうか? おそらく3~4買いそびれています。 いつか揃えようと思っている内に書店から姿を消してしまいました。 よろしくお願い... (2002/11/14)
  • もしもしこちらオオカミ

    もしもしこちらオオカミ

    【著者】上野瞭作 長谷川集平画

    投票数:15

    小学生の頃、図書館でメジャーな本を読みつくし、 棚の片隅にある本を掘り出しながら読んでいました。 現在のねじれた性格を形成してくれたそのような本の中で 『ドコカの国にようこそ!』と双璧を成すの... (2005/05/28)
  • 倉本聰コレクション(全30冊)

    倉本聰コレクション(全30冊)

    【著者】倉本 聰

    投票数:15

    書店に並んでいた頃は、観たことのないドラマばっかりだったのと金銭面から購入を見送っていたが、最近有料放送で過去の作品を観る機会が増え、改めて脚本を読みたいと思うようになりました。しかし、理論社... (2019/03/03)
  • レジスタンス三銃士

    レジスタンス三銃士

    【著者】ヴォルドマール・レスティエンヌ

    投票数:15

    最近、十年ぶりに読み返してみたらやはり面白かった。 ダルタニャンと三銃士にあたる4人、モーペルチュ、ブレヴァル、ラ・カスターニュ、ベルトワーズのキャラクターがそれぞれ魅力的で、ストーリーもなか... (2006/04/15)
  • 新耳袋

    新耳袋

    【著者】木原浩勝

    投票数:15

    今にも起こっても不思議はないほどの距離感で語られる怪談。 お風呂に入っていても自販機でジュースを買うときも 常にチラと思い出しては恐怖に浸っています。 そこにはまったのです。 木原さんとお会い... (2002/06/01)
  • ヨーロッパの言語

    ヨーロッパの言語

    【著者】泉井久之助

    投票数:15

    pon

    pon

    著者の別の著作を読みましたが、面白かったので。 (2011/02/14)
  • 秋山仁の落ちこぼれは天才だァ ある数学詩人の夢と挑戦

    秋山仁の落ちこぼれは天才だァ ある数学詩人の夢と挑戦

    【著者】吉永良正

    投票数:15

    大学時代秋山先生の授業を受けたことがあり、以来非常に魅了されました。 幾つかのホームページでこの本のことがかかれていました。それを読んで私ももう一度秋山先生に自分を奮い立たせていただきたいと... (2002/04/15)



  • 詳解UNIXプログラミング

    【著者】W.R.Stevens

    投票数:15

    オープンソースムーブメントでフリーなUNIXが注目されている今だからこそ必要な書籍ではないでしょうか? 多分売れます。 きっと売れます。 絶対売れます。 ぜひぜひ復刊をお願いします。 詳... (2000/10/06)



  • アシフォードの手紡ぎの本

    【著者】アンヌ・フィールド

    投票数:15

    友人から借りて読んでいました。国内で手紡ぎの本はないに等し いです。是非この本を復刊して、手紡ぎ人口の増加を…。糸を紡 ぐ時間の幸せを一人でも多くに方に。地方にて独学で手紡ぎをす るのには最適... (2004/10/06)
  • 朱に赤

    朱に赤

    【著者】柳沢きみお

    投票数:15

    本多さん信者ですわ。本多さん投票してまんねんな。柳沢きみお ファン界のカリスマHONDASANがいうなら間違いないです わ。協力しまっせ。りっぱなほーむぺーし2つももってんでんな、 毎日... (2001/10/24)
  • 悪に怒りを燃やすとき!

    悪に怒りを燃やすとき!

    【著者】清松みゆき・友野詳/グループSNE

    投票数:15

    私は既に持っているので、不要ですが、央華封神TRPG唯一のシナリオ集です.データは改訂前のルールで作成されているが、コンバート後の全てのは新版ルールブックの方に載っているので、十分遊べるので、... (2002/06/01)
  • 香港は路の上

    香港は路の上

    【著者】羽仁未央

    投票数:15

    以前、「コバルト」で連載していたエッセイですよね。 雑誌掲載時の槙夢民さんの挿絵も可愛かった・・・。 単行本になったと知って探したのですが、見つけることができなくて 今に至っています・・・。 ... (2001/09/30)



  • 河豚計画

    【著者】ラビ・マービン・トケイヤー

    投票数:15

    白土菊枝の「将軍石原莞爾」を読み、河豚計画に興味をもち、どの部分が彼女のトケイヤー氏に対する間違っていると思われる部分かを知りたくなった。 (2003/08/17)
  • 燃えよスタントマン:香港電影

    燃えよスタントマン:香港電影

    【著者】谷垣 健治

    投票数:14

    香港映画『トワイライト・ウォリアーズ 決戦 九龍城砦』でアクション監督を務め、香港のアカデミー賞である第43回香港電影金像奨にて最優秀アクション設計賞を受賞した谷垣健治氏が語る、香港アクション... (2025/06/07)
  • SDガンダム時空伝 ガンボイジャー

    SDガンダム時空伝 ガンボイジャー

    【著者】村上としや

    投票数:14

    当時、コミックスが1巻しかでておらず、第2巻に当たる5話ぶんが未収録になっています。 SDガンダム漫画が復刊する流れにあって、本作が取り残されているのは、ファンとしては悲しいです。 ガ... (2024/06/20)
  • ウルトラマンSTORY 0

    ウルトラマンSTORY 0

    【著者】真船一雄 漫画 / 円谷プロダクション 監修

    投票数:14

    ウルトラシリーズへの深い愛情が光り、数あるコミカライズの中でも頂点の一つです。 権利の関係か電子化はされていないので復刊を望みます。 (2023/04/28)
  • ゼロ金利との闘い

    ゼロ金利との闘い

    【著者】植田和男

    投票数:14

    名作です。 (2023/02/13)
  • 宇宙よりも遠い場所 全3巻

    宇宙よりも遠い場所 全3巻

    【著者】宵待めめ 著 / よりもい 原作

    投票数:14

    こちらの作品の絶版はもったいない。 (2022/01/26)
  • 1日で公務員試験に合格! 魔法の経済学 初版/改訂版

    1日で公務員試験に合格! 魔法の経済学 初版/改訂版

    【著者】林雄介

    投票数:14

    若い頃に勉強しなかった後悔を拭うために、今更ながら経済を勉強したいと考えて。 どうせなら林雄介先生の本で学びたい。 (2022/12/11)
  • もやしもん 全13巻

    もやしもん 全13巻

    【著者】石川雅之

    投票数:14

    SY

    SY

    新品で入手したいと思うも、書店はもちろんオンラインにもなく中古で手に入れるしかない状況です。 作者さんに恩恵のある形で購入したいので是非とも復刊していただきたいと思います。 (2021/12/07)
  • SODA special issue early summer

    SODA special issue early summer

    【著者】不明

    投票数:14

    長髪の時のキラキラした春馬くんを見たいです。よろしくお願いします (2023/10/03)
  • 甘いお酒でうがい

    甘いお酒でうがい

    【著者】川嶋佳子(シソンヌじろう)

    投票数:14

    昨年、松雪泰子さん主演で映画化もされ、シソンヌじろうさん自身も着実に芸人や俳優、脚本家としても人気が出てきており、復刊を望む人も多数いると思われます。とてもいい作品なので書物として大切に保管し... (2021/01/24)
  • 位相幾何学 I

    位相幾何学 I

    【著者】小松 醇郎, 中岡 稔, 菅原 正博

    投票数:14

    他の位相幾何学の本では書かれていないことがしっかり書かれており、辞書的なものとして手元に置いておきたい1冊です。 私はCW複体上の特異(コ)ホモロジー理論の一意性定理の証明をこの本で唯一追う... (2020/09/06)
  • 学園アリス 全31巻

    学園アリス 全31巻

    【著者】樋口橘

    投票数:14

    本当に本当に大好きな作品。連載当時はまだ幼稚園生でした。大人になった今改めて単行本を集めたいと思い立ったときにはすでに手に入らない巻がある状態でした。 こんなにもずっと愛され続けている作品。... (2021/10/21)



  • 横浜流星2015年カレンダー

    【著者】ハゴロモ

    投票数:14

    現在 入手困難です 横浜流星の人気が高いので他のレア雑誌もかなり高額取引されています。復刊してたくさんの人が購入できるようお願いします (2021/08/22)
  • ニッポンの農業 ―ここが常識、非常識―

    ニッポンの農業 ―ここが常識、非常識―

    【著者】林雄介

    投票数:14

    農業の問題は、国家の基幹に関わる問題。 こちらの書籍は、近年問題になっている食料自給率などは勿論のこと、様々な日本の農業に関わる問題が一挙に網羅されている名著。 今の時代にこそ必要な書籍で... (2022/12/10)
  • レッド 最終章 あさま山荘の10日間
    復刊商品あり

    レッド 最終章 あさま山荘の10日間

    【著者】山本直樹

    投票数:14

    毎号楽しみに読んでいました。他の巻は全巻揃えたのに最終巻だけ手に入らない。 発売からそんなに経ってないのに本屋で注文すら出来なくなった。 フリマでは高額で手が出せない。 出版社はどうして... (2022/03/09)



  • マジンバトル

    【著者】足立たかふみ

    投票数:14

    今までのマジンガー系統の作品とは違う切り口の物語で書籍の販売も楽しみにしていたのですが、雑誌の休刊に伴い単行本も出ることは無かったので、単行本化を希望します。 (2019/10/04)
  • 小説どろろ

    小説どろろ

    【著者】鳥海尽三

    投票数:14

    どろろは大好きな作品です。 手塚氏公認と知り、気になりました。 (2019/05/05)
  • 大どろぼうシリーズ全12巻

    大どろぼうシリーズ全12巻

    【著者】山脇恭 草間俊行

    投票数:14

    小学生のとき学校の図書室で「大どろぼうはアイスクリームはかせ」を読みました。せんべいアイスのアイデアは、当時の私には斬新でした(自分で作ってもあまり美味しくなくて、なんでかなぁと思っていました... (2021/06/12)
  • ロールズ哲学史講義 上・下
    復刊商品あり

    ロールズ哲学史講義 上・下

    【著者】ジョン・ロールズ 著 / 坂部恵 監訳

    投票数:14

    やっぱりロールズは外せない (2024/01/04)
  • MOON オフィシャルブック

    MOON オフィシャルブック

    【著者】ファミ通編集部

    投票数:14

    3

    3

    「もう、勇者しない」というキャッチフレーズでビビっと来た人は是非プレイしていただきたい、ゲーマーなら一度は聞いたことのある名作ゲーム。他にはないこのゲームでしか味わえない感動は今でも全く衰えな... (2018/03/20)
  • 「吉原彼岸花」公式ビジュアルファンブック

    「吉原彼岸花」公式ビジュアルファンブック

    【著者】MariaCrown (著),‎ 葉月 エリカ (著),‎ らんぷみ (イラスト)

    投票数:14

    もと18禁pcゲームですがpsvita 版で知りました。ストーリーも美しい絵もすごく大好きです。大人の切なさが、なんとも良い! 中古で1万円を超える価格になっています。 ぜひ、復刊をお願い... (2020/03/13)
  • 愛の笛

    愛の笛

    【著者】ポール・ゴーブル 文・絵 / 北山耕平 訳

    投票数:14

    心の奥底にある思いを現すことができず自暴自棄になった若者が天空に放たれた矢の不思議な助けを得て、旅の途上で鹿人間たちから木の笛を手渡される。この笛を吹く時、自分の思いを自由に現わす事ができるよ... (2017/10/31)
  • 風魔の小次郎 柳生暗殺帖 完全版

    風魔の小次郎 柳生暗殺帖 完全版

    【著者】車田正美 由利聡

    投票数:14

    原作連載時からずっと好きな作品でした。派生作品ではありますが、正式の続編であり、作画された由利聡氏の原作重視かつ迫力のある筆致は感動ものです。この方についてももっと多くの方に知っていただきたい... (2017/10/28)
  • オーブリー・ビアズリー 世紀末の光と闇の魔術師

    オーブリー・ビアズリー 世紀末の光と闇の魔術師

    【著者】海野弘

    投票数:14

    パイ・インターナショナルから出版されている海野弘氏の本でおそらく唯一絶版になっています。 そのせいで各種通販サイトでは異様に値段を吊り上げた中古品ばかりが出回っており、読みたくとも読めません... (2025/02/05)
  • ゼノブレイドクロス ザ・シークレットファイル アート・オブ・ミラ

    ゼノブレイドクロス ザ・シークレットファイル アート・オブ・ミラ

    【著者】電撃攻略本編集部

    投票数:14

    ゲームのゼノブレイドクロスの世界観が好きでアートワークを見たいです! ハマったのが遅くて、設定資料集を描いたいと思った時にはプレミア価格がついてて手が出ません。できれば公式から買いたいので再... (2021/02/13)
  • 迷宮キングダム・サプリメント 大殺階域

    迷宮キングダム・サプリメント 大殺階域

    【著者】河嶋 陶一朗

    投票数:14

    ニコニコの動画で迷宮キングダムのシステムを知り、ルールーブックを買おうと思っておりそれに伴ってサプリメントもそろえ友達と楽しみたいから (2017/09/14)
  • お母さんが魔女!? 工藤理恵作品集

    お母さんが魔女!? 工藤理恵作品集

    【著者】工藤理恵

    投票数:14

    この作品の評判を聞き 興味をもった。 (2016/06/16)



  • デビルマン戦団

    【著者】井上大助

    投票数:14

    ウィキペディアにさえも書かれていなかった知る人ぞ知る作品。コミックボンボン系デビルマン作品。 物語は作風も内容もオリジナルな内容なので、新しいデビルマンを見たい人達の為の作品です。 同じコ... (2017/03/16)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!