復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 96ページ

ショッピング10,236件

復刊リクエスト64,466件

  • うしさんおっぱいしぼりましょ

    うしさんおっぱいしぼりましょ

    【著者】穂高 順也

    投票数:4

    息子が大好きな絵本です。 図書館で何度も借りるので、購入しようと調べたのですが、なかった絵本です。 出版社に問い合わせましたが、在庫がなくて悲しい思いをしました。 いつも借りていた図... (2021/01/27)



  • うしになった花よめさん

    【著者】世界名作童話全集

    投票数:1

    小学生のときに読んだのに、しっかり挿絵と内容を覚えているほど、強烈な印象を与える内容と挿絵です。とにかく、面白い。 (2005/03/02)
  • うしろのダメラ
    復刊商品あり

    うしろのダメラ

    【著者】あきやまただし

    投票数:0

  • うしろの正面だあれ?

    うしろの正面だあれ?

    【著者】あしべゆうほ

    投票数:16

    あしべゆうほといえば「悪魔の花嫁」ですが、これも小品ながらファンタジックで心に残る作品でした。日本の伝統的な妖怪が個性的なキャラで登場、現代の子供と心を通わせるほのぼのとした温かみのある話だっ... (2006/01/03)
  • うしろの百太郎

    うしろの百太郎

    【著者】つのだじろう

    投票数:4

    懐かしいから (2017/04/14)
  • うす灯

    うす灯

    【著者】田村理江

    投票数:37

    kc

    kc

    小学生の頃図書館で何度も何度も借りて読むほど好きな作品でした。もちろん所蔵している図書館はあるので完全に読めないというわけではありませんが、手元に置いていつでも読めるようになったら嬉しいです。... (2018/06/27)
  • うずまき
    復刊商品あり

    うずまき

    【著者】伊藤潤二

    投票数:8

    以前、一度読んだのですが、その時の衝撃のストーリーが忘れられないのです。 当時は、ホラーを自分で持つのが怖くて、買わずにいたんですが、今になってやっぱりすごく読みたくなってしまって・・・。 ... (2007/12/20)
  • うずまきは語る―迷宮への求心性 (Fukutake Books)

    うずまきは語る―迷宮への求心性 (Fukutake Books)

    【著者】千田 稔

    投票数:2

    うずまきは世界に共通の模様です。人間の根本に関わる象徴ともいうべき本だと思いますので、是非、また復刊してもらいたいと思っています。 (2008/09/16)



  • うずまきパン

    【著者】小薗江圭子

    投票数:18

    小学生の頃学級文庫にあり、何人かと取り合うように何度も借りて読んでいました。うずまき状のパン工場やそこで作られる真ん中にバラのジャムが入ったパン、どんなふうに作られているのかどんな味なのか、と... (2023/01/28)



  • うず巻ポンプ応用工学

    【著者】I.J.Karassik

    投票数:1

    業務の参考書として使用したい。 (2004/05/14)
  • うそつきサマー

    うそつきサマー

    【著者】冬野さほ

    投票数:236

    小学生の時にマーガレットで出会いました。 すごく大好きで夢中になり近所の書店へ「うそつきサマー」を 注文しに行ったのですが、その時は既に廃刊しており、その意味がまだわからなかった私は何度も書店... (2005/04/27)



  • 復刊商品あり

    うそみーるめがね

    【著者】いわむらかずお

    投票数:32

    yo

    yo

    子どもを得て、昔の絵本をよく思い出します。 この絵本は100回は読んだ。 私がSF好きになったのはこの本がきっかけかもしれない。 人の心理やテクノロジー、そして夢につながるイマジネーションをか... (2006/10/22)
  • うたうしじみ

    うたうしじみ

    【著者】児島なおみ

    投票数:11

    母が2才の甥の為に図書館から借りて来ました。『面白い本がある から』と半ば強引に読まされました(笑) 読み終わる頃にはすっかりファンになってしまい、今は書店を 回っています。 残念ながら私... (2005/01/23)
  • うたうせんめんき

    うたうせんめんき

    【著者】上崎美恵子、阿部肇

    投票数:3

    幼い頃、図書館で何度も借りて繰り返し読んでいました。 ほほえましいエピソードとせつないラストは心に響きます。 大人になった今読みたいと思うのと同時に、 自分に子供ができたらぜひ読んであげたい1... (2006/02/22)
  • うたうたうたう

    うたうたうたう

    【著者】まどみちお・スズキコージ

    投票数:19

    まどみちおさんの詩集は多く出版され、この3冊に収録されているものを他で読むこともできますが、スズキコージさんとのコンビネーションにより絶妙な味を出しているところが、この「うたうたうたう」の意味... (2004/01/29)



  • うたうぼうし

    【著者】神沢利子・中村景児

    投票数:35

    40代主婦です。 子供の頃この本が大好きで、毎晩のように布団の中で読んでいました。 どうしても、もう一度、この本に会いたいです。 あひるが、口うるさいぼうしのおかげで上手にケーキが焼けて... (2016/03/24)
  • うたうケーキはどうかしら

    うたうケーキはどうかしら

    【著者】谷真介/作 国井節/絵

    投票数:16

    うたうぷぷ、懐かしいです。 子供の頃、熱心に読んでいましたが、私が成長してからは年頃の子供を持つ親戚家へ貸し出し巡業の旅へだしていました。私も子供を持つ年齢になり、貸し出し先から返してもらお... (2016/12/05)



  • うたう!大竜宮城!!

    【著者】玉井たけし

    投票数:21

    TV放送は毎回みていましたが、シリーズ中、いちばん脚本家の個性が出ていたように思います。なかなかDVD化されずに残念に思っているところです。この本のことは、このサイトで初めて知りました。本当は... (2007/04/01)



  • うたかたの恋

    【著者】クロード・アネ

    投票数:56

    宝塚歌劇で何度も再演された作品ですから、復刊したら宝塚ファンだけでもかなりの方が購入すると思います。 私は絶版になっていたこの本を図書館で見つけ、何度も何度も借りましたけれど、やはり手元に置い... (2005/10/16)
  • うたかたの日々

    うたかたの日々

    【著者】岡崎京子

    投票数:1

    とにかく傑作だし、今読み返しても素晴らしい内容で、後世に残す価値のある作品だと思うから。 (2022/12/06)
  • うたこさんのおかいもの
    復刊商品あり

    うたこさんのおかいもの

    【著者】ディック・ブルーナ

    投票数:131

    以前知人に英語版を見せてもらったのですが、日本語でも読みたい、と思いました。癒し系のうたこさんの本、ぜひとも復刊して欲しいです!!帽子姿のうたこさん、本当にかわいいですね。働く女性の共感も呼べ... (2004/04/08)
  • うたこさんのにわしごと
    復刊商品あり

    うたこさんのにわしごと

    【著者】ディック・ブルーナ

    投票数:124

    ぶ

    ディック・ブルーナの展覧会で初めて「ぶたのうたこさん」に出会いました。はたらきもののうたこさんの本がどうしても読みたくて探しましたが、絶版と聞いてとても残念に思っていました。 ファンサイトで、... (2003/09/18)
  • うたたねの木

    うたたねの木

    【著者】小沢真理

    投票数:4

    昔から大好きな作品で、これまでも度々読み返してきました。 スウの周りの人達や子供に対しての接し方等は非常に参考になります。私自身も親になり色々ありますが、行き詰まった時に読むと心が洗われ、穏や... (2005/02/13)
  • うたってよ、わたしのために

    うたってよ、わたしのために

    【著者】立原えりか

    投票数:2

    思えばこの本が、わたしを物語の世界に引き込んだ本でした。 小学生の頃に読んで、あっという間に魅了され、何度も繰り返し読みました。 最初はお借りして読んだこの作品。何度も読んでも「また読みた... (2023/07/15)
  • うたってハモれるギター本 ブリーフ&トランクス

    うたってハモれるギター本 ブリーフ&トランクス

    【著者】監修・ブリーフ&トランクス

    投票数:124

    「ブリトラ」というアーティストを知ったのは、解散した後だったんですが、自分もギターを弾く人間なので、好きなアーティストの曲を弾いてみたいという気持ちがあります。 もしこの本とブリトラの存在を廃... (2004/06/13)



  • うたのこたばが聴こえてくる

    【著者】岡本おさみ

    投票数:1

    八曜社の音楽本、後の世代の資料としても是非。 (2011/11/07)
  • うたのことばが聴こえてくる

    うたのことばが聴こえてくる

    【著者】岡本おさみ

    投票数:3

    先日、同著者の「旅に唄あり」を購入し、「うたのことばが聴こえてくる」を知りました。探してみましたが、とっくに絶版になっており、プレミア価格でも見つかりませんでした。是非読んでみたいと思いますが... (2024/09/25)



  • うたのじかん

    【著者】あいはら ひろゆき

    投票数:1

    歌ってあげたいお馴染みの童謡が、かわいい絵と楽譜と共に掲載されています。 娘にプレゼントしたくて探していましたが、絶版でした・・・ とても素敵な本なので、ぜひ復刊してほしいです。 (2012/01/06)
  • うたひめ

    うたひめ

    【著者】清水としみつ

    投票数:1

    ほんの少しタッチの差で新品を入手し損ねてから早10年以上が経ちました。あの時手に入らなかったので今度こそ新品で入手したいです。まさかあの時買えなかったせいで永久に手に入らないとは思いもよりませ... (2013/01/05)



  • うた恋い5

    【著者】杉田圭

    投票数:1

    発売予定からこれだけ間が空いているので無理なのだろうとあきらめようと思いましたが,どうにもあきらめきれなかったので。 (2021/02/04)



  • うた絵本「赤色エレジー」

    【著者】林静一、あがた森魚

    投票数:35

    SP盤の『赤色エレジー』は見たことありますが(それでも高くて手が出ませんでした)、うた絵本の方は現物を見たこと無いです。あがた森魚、林静一両アーティストのファンとしては復刊を希望しないわけには... (2002/06/04)
  • うちがいっけんあったとさ

    うちがいっけんあったとさ

    【著者】モーリス・センダック

    投票数:1

    センダックの初期の希少な本です。 「かいじゅうたちのいるところ」とはまったく違うタッチの絵本です。 子ども心あふれる、音楽(歌)が聞こえてくるようなとても楽しい絵本です。 ネットでは高額... (2015/11/06)



  • うちごはん。 その2

    【著者】味の素株式会社

    投票数:3

    その1を母が2冊買ってくれて嫁入り道具に持たせてくれてとても活躍しました。 手に入れそびれたその2もぜひほしいです! (2009/07/17)
  • うちじゅうのいちにち

    うちじゅうのいちにち

    【著者】中村まさあき

    投票数:3

    同じ作者の「いろいろないちにち」を孫が気に入ったので、この絵本を探しましたが、図書館でしか見ることができず、手に入れることもできません。ぜひ復刊して欲しいです。 (2025/05/25)
  • うちの3姉妹 1〜16巻

    うちの3姉妹 1〜16巻

    【著者】松本ぷりっつ

    投票数:0

  • うちのクラスの女子がヤバい(3)<完>

    うちのクラスの女子がヤバい(3)<完>

    【著者】衿沢 世衣子

    投票数:5

    中古販売の値段がすごくなっている 自分以外にも読みたい人がいるはず (2020/12/13)
  • うちのシンプルおやつ 思いたったらすぐ作れる

    うちのシンプルおやつ 思いたったらすぐ作れる

    【著者】有元葉子

    投票数:2

    1冊バーゲンブックで買ったのを5年くらい使っていますが、もとからボロかったのが、子供が何度も使い、さらにボロボロになってしまいました。でも、とても良い本なので同じ物を欲しいと思い希望しました。... (2005/08/18)



  • うちのチイママちゃん

    【著者】今村洋子

    投票数:15

    内容はほとんど忘れてしまいましたが、昭和50~52年頃、同じ作者の「ハッスルゆうちゃん」と一緒に妹が購入したものを読み、「とても楽しい漫画だった」という「漠然とした記憶」だけが残っています。気... (2002/03/03)
  • うちのハナちゃん

    うちのハナちゃん

    【著者】松本英子

    投票数:1

    猫好き必携の書らしいのですが、どこも今では取り扱いしてません。続編が3月に発売になったのに、第1巻がよめないなんて!ぜひ、読んでみたいのです (2015/08/17)
  • うちのママが言うことには

    うちのママが言うことには

    【著者】岩館真理子

    投票数:3

    何度も読み返している大好きなマンガなので、友人にもプレゼントしたい。 (2019/05/20)



  • 復刊商品あり

    うちの執事が言うことには 全8巻

    【著者】音中さわき 著 / 高里椎奈 原作

    投票数:1

    コミックス、1巻から、7巻まで、持っている。8巻を、書店に、注文したら、品切れと言われました、                出版社にも、在庫が、ないと、言われましたから。 (2018/09/09)
  • うちの執事が言うことには 10巻

    うちの執事が言うことには 10巻

    【著者】音中さわき

    投票数:1

    コミックス、1巻から、7巻まで、持っている。10巻を、書店に、注文したら、品切れと言われましたから。 (2022/08/27)
  • うちの執事が言うことには 9巻

    うちの執事が言うことには 9巻

    【著者】音中さわき

    投票数:1

    コミックス、1巻から、7巻まで、持っている。9巻を、書店に、注文したら、品切れと言われましたから。 (2022/08/27)
  • うちの子にかぎって… 全3巻

    うちの子にかぎって… 全3巻

    【著者】伴 一彦

    投票数:1

    ts

    ts

    とても大好きなドラマでした。 特に「転校少女にナニが起こったか?」のストーリーが大好きでした。 活字で読んでみたいので是非、復刊を! (2012/09/07)



  • うちの甚五郎

    【著者】古谷三敏

    投票数:1

    雑誌連載時、丁寧に描かれたほのぼのとした風景にとても癒されたものでした。ぜひもう一度まとめて読んでみたいです。 (2005/02/22)



  • 復刊商品あり

    うちゅうの7にんきょうだい

    【著者】三好 碩也/作・画

    投票数:4

    「こどものとも」が好きで、よく昔のバックナンバーを探すこともしばしばです。「うちゅうの7にんきょうだい」もまた、本当に可愛いく素晴らしい絵本だと思います。図書館でも貴重な絵本で冊数が少なく、手... (2005/02/22)
  • うちゅうひこうしになりたいな

    うちゅうひこうしになりたいな

    【著者】バイロン・バートン 作・絵 / ふじたさちえ 訳

    投票数:3

    バイロンバートンさんの絵が好きなので、読んでみたいです (2016/01/20)
  • うちゅうスケート
    復刊商品あり

    うちゅうスケート

    【著者】たむらしげる

    投票数:7

    お願いします。 (2014/06/12)
  • うちゅう人田中太郎 全14巻

    うちゅう人田中太郎 全14巻

    【著者】ながとしやすなり

    投票数:2

    入手づらいですので (2020/04/18)
  • うちタマ

    うちタマ

    【著者】榎のと 漫画 / みなつきひまり キャラクター原案 / ソニー・クリエイティブプロダクツ 原作

    投票数:1

    R

    R

    大好きな作品のコミカライズ版なのに絶版になっちゃったのが残念で。。 (2025/03/18)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!