復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「文学・詩歌」 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 55ページ

ショッピング248件

復刊リクエスト1,207件

  • カズオ

    カズオ

    【著者】永井 愛

    投票数:1

    読みたい! 初期戯曲集も出版して欲しい。 (2002/11/09)

    投票ページへ

  • 赤い鳥傑作集

    赤い鳥傑作集

    【著者】坪田謙治編集

    投票数:5

    小学校五年生の時に読んで 感動したので もう一回ぜひ読みたい (2003/01/09)

    投票ページへ

  • だんだんわかった

    だんだんわかった

    【著者】仲井戸麗市

    投票数:70

    私は、まだ駆け出しのチャボさんファン。 まだまだ知らない事ばかりで、もっともっと知りたい事だらけです。 チャボさんの言葉には・・とてもシンプルな中に 深い意味や愛情、そんな想いを感じます。 理... (2002/08/29)

    投票ページへ

  • いつか笑える日

    いつか笑える日

    【著者】仲井戸麗市

    投票数:64

    学生時代、友人とバンドを組んで活動していた頃、僕らに必要なものがいくつかありました。楽器は勿論のこと楽譜や詩集、そして派手なステージ衣装etc.ヒットチャートに出てくるような音楽が好きだったわ... (2002/03/11)

    投票ページへ




  • 萱草に寄す (楽譜版)

    【著者】立原道造

    投票数:2

    投票ページへ

  • 文選
    復刊商品あり

    文選

    【著者】川合康三 富永一登 釜谷武志 和田英信 浅見洋二 緑川英樹 訳註

    投票数:1

    手に入らないので (2002/01/22)

    投票ページへ

  • 振り返れば地平線

    振り返れば地平線

    【著者】佐々木譲

    投票数:11

    私自身「北を目指していた」あの夏から何年が過ぎたのだろう。自分と等身大のライダーたちの青春スケッチ。続編の「いつか風がみていた」は何度も読み返しているが、「振り返れば地平線」は15年くらい前に... (2008/10/09)

    投票ページへ

  • 行為としての読書 美的作用の理論
    復刊商品あり

    行為としての読書 美的作用の理論

    【著者】ヴォルフガング・イーザー 著 / 轡田收 訳

    投票数:22

    jkp

    jkp

    引用文献にあがる頻度がこれだけ多いのに、古書店でも入手が困難な本。図書館の本では書き込めませんからね。ぜひ手元にほしい一冊。復刊希望者は実際ものすごく多いと思います。 (2003/12/16)

    投票ページへ

  • 花関索伝の研究

    花関索伝の研究

    【著者】井上泰山 大木康 金文京 氷上正 古屋昭弘

    投票数:27

    学術的に参考になる。 三国志愛好家と、その向学心はゲーム・書籍によって高まる一方だから。 (2008/03/10)

    投票ページへ

  • 風の中の子供

    風の中の子供

    【著者】坪田謙治

    投票数:7

    子供を扱った名作。じっくり読んで静かに感動したい。この作品を原作とした映画『風の中の子供』(清水宏監督S12松竹)も併せて見たい。 (2005/05/11)

    投票ページへ




  • ピエロにさよなら

    【著者】安倍 美智子

    投票数:1

    障害を持った一人の女性の感性に感動しました。 (2002/01/05)

    投票ページへ




  • 復刊商品あり

    全釈漢文大系 全33巻

    【著者】平岡武夫 他

    投票数:71

    これは、まず訓読がわりと正確で、出典も明示、中国関連の研究をなさっている人も、国語の教員をやっている人も持っておいてよい品だと思います。集英社が漫画雑誌だけでなく、よい学術テキストをつくってい... (2004/08/15)

    投票ページへ

  • 類語の辞典

    類語の辞典

    【著者】芳賀矢一 志田義秀

    投票数:18

    類語辞典として定評ある古典なので、ぜひ復刊して欲しい。 (2006/09/20)

    投票ページへ

  • ある生涯の七つの場所 全8巻 (文庫では全7巻)

    ある生涯の七つの場所 全8巻 (文庫では全7巻)

    【著者】辻邦生

    投票数:43

    初期発行のハードカバー版を古本屋で1~3巻まで見つけ読んだところ、凝ったストーリー展開と主人公の心理、情景の繊細な描写がとてもおもしろく続きが読みたくなり探していました。ところが残り4~8巻が... (2004/05/16)

    投票ページへ

  • 嘔吐
    復刊商品あり

    嘔吐

    【著者】サルトル

    投票数:3

    読みたい (2002/09/21)

    投票ページへ




  • ポールとヴィルジニー

    【著者】サン・ピエール

    投票数:16

    小学生のころ、『少年少女世界の名作文学』を読みふけり、特にフランスの作品など思い出深いものがいくつかあるのですが、最近の書店ではこの類の出版物をあまり見かけず寂しく思っています。本作はこの歳で... (2009/09/20)

    投票ページへ

  • 東京百景

    東京百景

    【著者】サエキけんぞう 鈴木博文 伊藤ヨタロウ

    投票数:81

    「東京ローカル」への思いが掻き立てられる好著だと思います。 タウンガイド誌のようなきらびやかな姿ではなく、奥床しくて少し寂しい「東京」の横顔とでも言えるでしょうか。 3人の稀有な才能に加え、鈴... (2002/06/03)

    投票ページへ

  • ぼくの大好きな青髭

    ぼくの大好きな青髭

    【著者】庄司薫

    投票数:2

    薫君シリーズが大好きで、3作目までは持っているので、ぜひと も4作目も揃えたいです。 (2001/12/07)

    投票ページへ

  • 吉野弘全詩集

    吉野弘全詩集

    【著者】吉野弘

    投票数:5

    ztt

    ztt

    ほんとに好きで、全詩集欲しいです (2008/07/11)

    投票ページへ




  • 幸せな旅人たち 英国ピカレスク小説論

    【著者】小池滋

    投票数:3

    vic

    vic

    入手を熱望するため (2001/12/06)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!