復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 262ページ

ショッピング10,371件

復刊リクエスト64,543件

  • 新訂ほしぞらの探訪 -肉眼・双眼鏡・小望遠鏡による
    復刊商品あり

    新訂ほしぞらの探訪 -肉眼・双眼鏡・小望遠鏡による

    【著者】山田卓

    投票数:1

    故山田卓先生(元名古屋市科学館館長)の星空解説書は、むずかしくなりがちな星空や天体についての説明を、わかりやすく説明してあり、星空観望の案内書として是非持っていたい一冊です。古本の価格が上がっ... (2016/12/22)
  • 宝塚パーソナルブック2015 vol.4 七海ひろき

    宝塚パーソナルブック2015 vol.4 七海ひろき

    【著者】七海ひろき

    投票数:1

    数ヶ月前に七海ひろきさんのファンになり、 その後この本のメイキング映像を宝塚スカイステージで拝見して、あまりの内容が充実しているのにびっくりし、またいろんな衣装を着ておられる七海ひろきさんが... (2016/12/22)
  • スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園(2)<スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園> (ファミ通クリアコミックス)

    スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園(2)<スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園> (ファミ通クリアコミックス)

    【著者】黒軌キュー

    投票数:0

  • そらにげろ

    そらにげろ

    【著者】赤羽末吉

    投票数:1

    本格的な絵と、お話しの楽しさ。 文字が少ない分、子どもたちと読み手の大人との会話も生まれます。 上質なぜひ子どもたちに味わってほしい絵本ですが、ここ随分と重版がなく、手に入らなくなってしま... (2016/12/21)
  • 愚物物語

    愚物物語

    【著者】アレグザンダー・ポウプ

    投票数:1

    ジム・ホルトの「世界はなぜ「ある」のか?」に引用されていた本です。 「見よ、神秘は数学のもとへ飛んで行く!」 読みたいです。 是非復刊していただきたいです。 (2016/12/21)
  • 人が人を殺すとき―進化でその謎をとく

    人が人を殺すとき―進化でその謎をとく

    【著者】マーティン デイリー (著), マーゴ ウィルソン (著), Martin Daly (原著), Margo Wilson (原著), 長谷川 真理子 (翻訳), 長谷川 寿一 (翻訳)

    投票数:3

    うん (2016/12/20)
  • 万歳アンラッキー

    万歳アンラッキー

    【著者】石田明

    投票数:1

    色々あって改めてNON STYLEの存在の大きさを思い知り、DVDなどを見ていくうちにこの本の存在を知りどうしても読んでみたいと思った。 面白かったという感想がたくさん見受けられとても気にな... (2016/12/20)
  • 小田急でんしゃドリルさんすう 幼児用

    小田急でんしゃドリルさんすう 幼児用

    【著者】佐竹真保

    投票数:1

    電車が好きな子供に読ませたいため。 (2016/12/19)
  • デューラーの古代性とスキファノイア宮の国際的占星術 (ヴァールブルク著作集5)

    デューラーの古代性とスキファノイア宮の国際的占星術 (ヴァールブルク著作集5)

    【著者】アビ ヴァールブルク

    投票数:1

    内容が非常に良い作品ですが、現在絶版となっていることまた中古でも非常に高額のため復刊希望をさせていただきました。 (2016/12/19)



  • 学研まんが歴史シリーズ(全10巻)

    【著者】カゴ直利

    投票数:1

    小学生時代のバイブルでした。ぜひまた読んでみたいと思います! (2020/05/10)
  • クトゥルフ・ワールドツアー 忌まわしき古代遺跡

    クトゥルフ・ワールドツアー 忌まわしき古代遺跡

    【著者】内山靖二郎、寺田幸弘、坂本雅之ほか

    投票数:9

    「トートの短剣」をプレイヤーで遊んだところとても面白く是非とも自分もキーパーを行いたいと思いました。 また、クトゥルフ神話にまつわる遺跡などの詳細な資料はシナリオを書いたり様々なシナリオのキ... (2021/08/01)
  • 醜い韓国人 歴史検証編―これは本当のことではないのか

    醜い韓国人 歴史検証編―これは本当のことではないのか

    【著者】朴 泰赫《パク/テヒョク》/加瀬 英明

    投票数:1

    韓国の政治が話題になる中,韓国人とは何かを知りたい日本人も増えていると思う.この本はその知的好奇心を満足させるものと信じる. (2016/12/17)
  • DRAMAtical Murder re:connect 公式ビジュアルファンブック

    DRAMAtical Murder re:connect 公式ビジュアルファンブック

    【著者】ヘッドルーム 編

    投票数:224

    舞台化、ニトロプラス15周年記念セールをきっかけにDRAMAticalMurder、DRAMAticalMurder re:connectをプレイしました。 作品に触れて、世界観にのめり込み... (2020/06/29)
  • いのちのバトン

    いのちのバトン

    【著者】志村季世恵

    投票数:2

    私の人生を支えてくれている一冊です。 きっと、私以外の方でも、人生の支えとなることがある本だと思いますので、是非とも復刊を希望します。 (2016/12/17)
  • オーディオ小僧の食い残し

    オーディオ小僧の食い残し

    【著者】牧野良幸

    投票数:1

    古書マーケットなどで探しているが見つからない。 アマゾンなどでも高値になっていて、欲しい人は多いと思う。 (2016/12/17)



  • ぼく滅作戦 人間の敵 ショッキング情報

    【著者】大野進

    投票数:2

    小学生の頃、図書室で読んでトラウマになった本です。もう一度読んでみたいです。 (2021/11/24)



  • こわい怪談画報

    【著者】早見恵介 矢島健二

    投票数:3

    今の時代では描けない絵だと思います。表情と目の怖さは最高だと思います。 (2019/01/18)



  • 幽霊大図鑑

    【著者】山梨賢一

    投票数:0




  • ショック 人体の怪奇大百科

    【著者】斎藤守弘

    投票数:3

    る

    なかなか刺激的な内容のようですが、興味があるため読んでみたいです。 (2021/08/09)



  • 怪奇ミステリー

    【著者】佐藤有文

    投票数:0

  • SOFTBALLET PHOTOGRAPHS

    SOFTBALLET PHOTOGRAPHS

    【著者】SOFT BALLET 北岡一浩

    投票数:121

    受注生産で限られた方しか持っていない、大変稀少価値の高い写真集です。現在プレミアがついて、とても高額で取引されています。少部数、限定版の写真集のため、入手が大変困難です。貴重な写真集を、ぜひ復... (2016/12/16)
  • 森のクリスマス

    森のクリスマス

    【著者】木村大介(現在は 木村太亮)

    投票数:3

    「その川にこの鮭はいないよ」そんなことのない、たぶん架空のその森のなかの村のあるあたりにちゃんといるはずの生き物が、ちゃんとしそうな暮らしをしながら、その上で物語が成立している、そんなリアルと... (2016/12/15)
  • ユーラリア国騒動記

    ユーラリア国騒動記

    【著者】A.A.ミルン

    投票数:1

    中学生のころ読んですごく好きな本でした。大人になって読んだら絶対また違う印象を持つに違いない!というような話なのです。挿絵もとぼけててかわいくて大好きでした。挿絵も訳もそのままで、出来るなら文... (2016/12/15)
  • キン肉マン2世 究極の超人タッグ編

    キン肉マン2世 究極の超人タッグ編

    【著者】ゆでたまご

    投票数:1

    新品で欲しい!! (2024/07/12)
  • スパイダーマンJ 全2巻

    スパイダーマンJ 全2巻

    【著者】山中あきら

    投票数:12

    t.d

    t.d

    ボンボン読者でした!また読みたいです。 (2020/05/02)



  • 遊戯王5D's設定資料集

    【著者】高橋和希

    投票数:10

    先日、動画サイトでの一挙放送を見てそのストーリーやキャラクターに強く惹かれました。どうして今まで見ていなかったのか不思議なくらいです。今更ながら、この作品の深い設定を知りたいと思っています。必... (2025/07/23)



  • 遊戯王GX設定資料集

    【著者】高橋和希

    投票数:7

    『遊戯王デュエルモンスターズ』の設定資料集(アニメコンプリートガイド)があるのに、『遊戯王GX』(『遊戯王デュエルモンスターズGX』)の設定資料集(アニメコンプリートガイド)が無いのはおかしい... (2017/04/02)
  • 微糖ロリポップ

    微糖ロリポップ

    【著者】池谷理香子

    投票数:5

    デジタルは持ってますが紙で欲しい。 中古でも見つからない(T_T) 二巻しか持ってないから。 (2017/11/25)
  • 忍者/忍術画報

    忍者/忍術画報

    【著者】初見良昭

    投票数:2

    初見先生の本は全部欲しい (2017/12/02)
  • ペーパークイリング―細長い紙をくるくる巻いて作るペーパーアート (レディブティックシリーズ no. 2685)

    ペーパークイリング―細長い紙をくるくる巻いて作るペーパーアート (レディブティックシリーズ no. 2685)

    【著者】日名子 豊美

    投票数:1

    最近始めて図書館でこちらの本を借りたのですが、とてもわかりやすかったので、ぜひ欲しいと思いました。 (2016/12/11)
  • ギルティクラウン レクイエム・スコア

    ギルティクラウン レクイエム・スコア

    【著者】ゆうきりん

    投票数:4

    アニメーションの補完小説として出された本作 発売当時、夢中になって読んでいた記憶がふと蘇って近場の本屋さんやオンラインで検索をかけたりしたのですが、もう市場には出回っておらず入手が困難なもの... (2022/06/13)
  • 八重樫南イラスト集 Molle

    八重樫南イラスト集 Molle

    【著者】八重樫南

    投票数:1

    ファンの人のため (2016/12/09)
  • 愛いただきます

    愛いただきます

    【著者】御童カズヒコ

    投票数:1

    ファンの人のため (2016/12/09)



  • メタルスレイダーグローリー ファンブック リマスター

    【著者】成沢大輔、よしみる

    投票数:1

    ファンの人のため (2016/12/09)
  • 古代日本と南島の交流

    古代日本と南島の交流

    【著者】山里純一

    投票数:1

    同一著者の『古代の琉球弧と東アジア』(吉川弘文館歴史文化ライブラリー)は販売されているが、同書内でたびたび言及されている本書が入手しにくい状態となっており、本書の復刊は学習・研究上有益である。... (2016/12/09)
  • アルコホリズムの社会学

    アルコホリズムの社会学

    【著者】野口裕二

    投票数:0

  • 股関節まわしダイエット

    股関節まわしダイエット

    【著者】田村章二

    投票数:2

    ★YouTubeで動画が公開されたことで、プレミアム価格になっていて、手に入りにくくなっています。 ★効果が大きい・・Amazonレビューの内容が、かなりのダイエット効果を物語っています... (2016/12/07)
  • 「わかっているのにできない」脳 全2巻

    「わかっているのにできない」脳 全2巻

    【著者】ダニエル・G・エイメン 著 / ニキリンコ 訳

    投票数:8

    中古で流通しているものの価格が高騰しています。 図書館で借りることはできますが、手元に置いて読みたい本です。 ADHD/ADDの認知が広まった今、読みたい方も多いのではないでしょうか。 (2016/10/01)



  • 漫画傑作集

    【著者】田河水泡 他多数

    投票数:1

    「渡部昇一『書痴の楽園』 #2 書庫探訪スペシャル〜後編〜」 https://www.youtube.com/watch?v=2K-cRktVOXM で登場し、今の子育てに必要ではない... (2016/12/07)
  • サムライスピリッツ

    サムライスピリッツ

    【著者】島本和彦

    投票数:2

    島本さんが描くサムライスピリッツのコミカライズ。 ゲームのシナリオに独自解釈を加えたストーリーが大変熱いものでした。 時代劇としてももちろん楽しめます。 (2016/12/07)
  • 父・寺田寅彦

    父・寺田寅彦

    【著者】寺田東一ほか

    投票数:1

    寺田寅彦の息子や娘による父に関する回想や、寅彦が子供たちに宛てた書簡などを集めたもの。 次男の正二による「寅彦の死まで」も胸を打ったが、娘たちが敬意と愛情の程よく交じった筆で寅彦のことを書いて... (2016/12/06)
  • 世界全戦争史

    世界全戦争史

    【著者】松村劭

    投票数:3

    戦争は世界を捉える為に重要な現象であり、それらに関する基本的情報がまとまって入手できることは多方面の研究や検証に対して有用であると考え復刊を希望する。 比較的時代・地域限定的な戦争史が多い中... (2016/12/06)
  • ピアノの音

    ピアノの音

    【著者】長 新太

    投票数:3

    長新太さんのナンセンスな空気が凝縮されています。 それでいて、文章が美しく詩集のような一冊。 ぜひ復刊を。 (2016/12/06)
  • ポプリの本

    ポプリの本

    【著者】不明

    投票数:1

    ポプリの作り方の本なんですが、読んだことがなくて、表紙しかわからなくて、でもよみたいんです。 (2016/12/05)
  • ポスト世俗化時代の哲学と宗教

    ポスト世俗化時代の哲学と宗教

    【著者】ユルゲン・ハーバーマス ヨーゼフ・ラッツィンガー

    投票数:2

    読まずにいられない。 (2016/12/05)
  • レストランかもめ

    レストランかもめ

    【著者】南本 樹

    投票数:1

    子どもの頃、南本 樹さんの絵本が大好きで 母に繰り返し読んでもらっていました。 この「レストランかもめ」は、大人になってから古本屋で出会い、 懐かしい南本さんのテンポと優しいおはなしに感動... (2016/12/05)



  • 「ワル」正伝 単行本未収録分

    【著者】原作/真樹日佐夫 画/影丸穣也

    投票数:1

    真樹日佐夫氏、影丸穣也氏コンビの代表作ともいうべき作品であり、 横尾忠則氏が週刊少年マガジンの表紙構成として選んだ作品は「あしたのジョー」「巨人の星」「リュウの道」そして本作の「ワル」でした... (2016/12/05)



  • いたずらパペルーチョ

    【著者】マルセラ・パス

    投票数:1

    貴重です (2016/12/05)
  • だれが君を殺したのか

    だれが君を殺したのか

    【著者】イリーナ コルシュノウ

    投票数:2

    河合隼雄氏が本書について講演で言及されていたので図書館で借りて読んでみました。昨今の世相は何でも極端かつ端的に結論を出す傾向にあるように感じられることが多いです。答えのない出来事について考える... (2023/09/05)
  • 神獄塔 メアリスケルター ~光の在処~
    復刊商品あり

    神獄塔 メアリスケルター ~光の在処~

    【著者】乙野四方字 著 / ナナメダケイ イラスト

    投票数:1

    ファンの人のため (2016/12/04)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!