復刊リクエスト一覧 (投票数順) 93ページ
ショッピング10,267件
復刊リクエスト64,485件
-
ジェームズ・ブラウン自叙伝 俺がJBだ!
投票数:44票
ジェームズ・ブラウンの自叙伝が現在廃刊となっていることは、誠に惜しまれることでございます。ジェームズ・ブラウンのご生涯を描いた自叙伝映画が公開され、多くの方々がその偉業に触れる機会を得たものの... (2015/06/06) -
ショウ&クラウドシリーズ
投票数:44票
雑誌で一話だけ読んだことがあって、単行本をいつか買おう! と思っているうちに店頭から姿を消してしまいました。。。先日「やさしい竜の~」を読んでいたら、また読みたい衝動にかられ…とても面白いので... (2003/10/20) -
復刊商品あり
英文和訳講座
投票数:44票
受験英語では構文解析において出色の解説で知られる著者。『英文読解講座』は非常に有益だった。どこにも見られない論理的で明晰な解説は好悪が分かれるだろうが、仕事などで英語を使う立場ではとても武器に... (2004/04/23) -
遥かなる大地の伝説(下)
投票数:44票
ほんとに読みたいんです・・・ 最終巻なんです・・・ かつて発売予定も入っていて でも出なくって・・・ 2週間後に発売予定になって でも出なくって・・・・ あれから何年たったんでしょう? ずっと... (2005/11/13) -
おふろ
投票数:44票
昔、借りた本で、気に入って、全頁にわたって 写真を撮ったりしました。 先日、偶然に話題が出て、写真を捜したところ、 出て来ました。サービス判で、茶色く色あせています。 風呂釜式で、木の... (2010/02/23) -
復刊商品あり
CAPTAIN RED
投票数:44票
藤田さんの作品はどれも印象深いですが、タイトルにもある「CAPTAIN RED」は娯楽作品として純粋に楽しめたと思う。作者の小ネタ的な笑いの要素 の表し方も好きなんですが、そんなことより何よ... (2004/04/26) -
八人のいとこ
投票数:44票
まだ小さな女の子なのに父母を亡くして親戚のもとへ引き取られたローズの成長物語。タイトルどおり8人もいとこの男の子がいます。現代にも通じる面白さがあります。続編「花ざかりのローズ」も良いですね。... (2005/02/25) -
4SPIRITSフォー・スピリッツ 全8巻
投票数:44票
過去に全巻揃えてましたが、引っ越しのために処分、現在手に入りにくい状況を鑑みて投票したいと思います。 バンドに対する憧れがあり、この作品で出会った音楽もあり、色々と思い出深い作品です。 復... (2023/09/28) -
まどべのおきゃくさま
投票数:44票
小学生の頃近所の図書室で読み、独特の絵柄と 日常を少しずらしたような作品世界にとても心惹かれて 何度も読み直していました。 その後細々と探し続けたもののなかなか出会えずにいるうちに 廃刊になっ... (2004/09/09) -
飛べ!イサミ 全10巻
投票数:44票
当時NHKアニメで放送をされた時わたしは4歳でした。リアルタイムで毎週欠かさず弟と母と3人で一緒に見ていました。 物語だけでなく登場するキャラクターがすべて魅力的で大好きでした。現在30歳の... (2022/01/08) -
プロジェクト魔王(アルドラ) 全6巻?
投票数:44票
コミックスは所有していますが、電子ブック化も希望します。 続きも是非読みたいですが、連載中断の少し前?確か 連載のそのまま単行本にせず描き直すと書いてたと思うので 連載より書き下ろし単行本化の... (2005/05/24) -
グリングラス 全4巻
投票数:44票
『石ノ森萬画館』に載っている全4巻の表紙絵を見ますと 是非とも読みたいという気持ちになります。・・・みなさんもそう ではありませんか? 今では、残念ながら古本屋さんでも全巻ではほとんど見かけな... (2002/05/25) -
ちょんまげ手まり歌
投票数:44票
児童文学のジャンルになっており、そのために色々な人に目に留まる事が少なくなってしまっていて残念です。大人が読むべき本だと思います。これほどまで衝撃と真実と皮肉が込められた作品は他にないと思いま... (2005/02/05) -
機動戦士ガンダム外伝Gの伝説
投票数:44票
数多く存在する「ガンダム」クリエーターの中で群を抜いた存在で有るばかりでなく、日本のSFデザイナーとしてもトップクラスの才能の持ち主である小林誠氏の作品は今こそ発掘されるべきだと思います。カト... (2003/04/01) -
愛をください
投票数:44票
ご両親の猛反対を押し切ってまで歌手デビューを果たした岡田有希子さんが、デビュー後僅か2年で自ら命を絶ったのは何故なのか、本書を読むことで少しでも理解できればと思い、復刊をリクエストしました。 ... (2022/04/24) -
復刊商品あり
英霊の声
投票数:44票
二・二六事件に大変興味のある私としましては三島氏の生涯に深 い関わりを残す事になった本書を是非手に入れたいです。内容的 にいままで多く有る三島文学とは一線を画している事もあり古書 でもなかなか... (2004/05/27) -
「ラッコはじめました」
投票数:44票
この人のギャグは(初期はともかく)かなり上品だと思う。 上品で、アイロニカル。それなのにとても暖かい。一匹のラッコの怜悧なまでの目線、山に生きる野鳥たちを擬人化した非凡な作品、都会で飼われる野... (2003/07/23) -
「兄貴」
投票数:44票
古本屋で見つけたとき、あの花夢のコミックスの背表紙にゴシック体でどんっと『兄貴』と書かれているのを見つけたときのインパクトが・・・(笑) 中身もいい話ばっかりなので、復刊してもらってちゃんと買... (2002/10/31) -
指輪物語(全6巻)
投票数:44票
四半世紀以上も前、まだ学生時分に偶然本屋でみつけた全六巻を購入して、詩的な文章にくじけつつも、何とか読破したことを覚えています。読む程に味わいのある瀬田さんの訳した版をもう一度、今の読者に味わ... (2011/03/02) -
竹中半兵衛のすべて
投票数:44票
戦国時代の稀代の天才・竹中半兵衛 36才で亡くなった天才ですが、詳しいことは、いまだ謎に包まれています。少しでも、竹中半兵衛のことが知りたいと思っています。そのためにも、この本が復刊してほしい... (2018/02/07) -
貝殻の上のヴィーナス
投票数:44票
古本屋でかなり探してますが、見つかりません。ヤフオクでも以前戦って負けました。最近このようなものがあることを知り、望みをたくすことにします。できればですが復刊時にはカバーイラストをもう少しおし... (2002/07/29) -
スター・ウォーズ最後の指令
投票数:44票
一度見かけたのに、買おうと思うとないなんてあんまりです。それも絶版にしていたなんて。スター・ウォーズサーガをすべて知りたいのでぜひとも復刊して欲しい。たくさんの人にこの世界の広がりを感じてもら... (2002/01/22) -
復刊商品あり
数について
投票数:44票
実数論をつくった人物自らの手による書はそれ自体大変ためになるものである:また,他の推薦者の方も述べられているが,数学の書物が文庫で読めるという事は,数学と社会とが関わる様々な(殆ど全ての,とさ... (2003/07/07) -
ドラゴンフォース公式ガイドブック
投票数:44票
古本を持っていたのですが、あまりにヒドイ有様なので処分してしまいました。…絶版で新品が手に入らないとは思いもよらず。 攻略以外にもキャラクターの全身図などが載っていたので見ていて楽しく、是非復... (2005/12/01) -
森の魔術師たち
投票数:44票
写真が美しいことや、専門書の少ない分野であると言うことから、この本のことは前から聞いていました。古書店などでもいつも探しているのですが、見つかりません。ぜひ、この機会に復刊してほしいです。宜し... (2003/09/30) -
復刊商品あり
三コ
投票数:44票
先日こどもが学習発表会で「八郎」の呼びかけをして、大変感動しました。斎藤ー横平作品の中でも、「八郎」と並んで是非後世に遺すべき名作と思います。もちろん文庫化などではなく、大型本のあの判型がよい... (2005/11/04) -
林静一作品集
投票数:44票
NHK「みんなのうた」で林静一さんのアニメーションを見てからとりこになったいます。しかし絶版が多く今となっては読めないものが多く歯がゆい思いでいます。ぜひこの作品集を始めとして多くの林静一作品... (2003/11/20) -
復刊商品あり
6月31日6時30分
投票数:44票
小学生の頃、学校の図書室で借りて読みました。両親共働きでかぎっ子だった私は、主人公に共感した記憶があります。大人になってから一度だけ書店で見たのですが、その時たまたま手持ちのお金が足りなくて買... (2007/05/31) -
お菓子の手帖
投票数:44票
この本に載っているお菓子はとても作りやすい。 材料も家庭にありそうなものをそろえてあるし、何よりおいしい!! レシピを見てお菓子を作ることはあまりないのですが、この本に載っているものは本当によ... (2002/03/14) -
野又穫画集
投票数:44票
2月に出版された東京書籍版の画集で初めて野又さんの仕事を知りました。それも今日のこと。イデアの表象、未生の絵画、建てない建築の永遠、結晶化された崇高、凍りついた永劫、表現のアポリア、などなど幾... (2004/05/20) -
復刊商品あり
グラタンおばあさんとまほうのアヒル
投票数:44票
小学生の頃にこの本が図書室にあって、夢中で読みました。お話の中に出てくるいろんなグラタンがとにかくおいしそうで、イラストもとてもかわいかったです。お話の細部を忘れてしまったので、ぜひまた読みた... (2008/08/03) -
飛べ!孫悟空
投票数:44票
へえ!この方がマンガ化されてらしたんですか?初耳~。じゃあ面白いわね、きっと。 TVのほうは大好きで毎週すごく楽しく見てました。 お笑いのほかに当時人気絶頂のアイドルの歌やドリフの音楽のシーン... (2004/09/15) -
すみれの花咲く頃 松本剛作品集
投票数:44票
2017/08小学館ビッグコミック刊、同著者の「ロッタレイン」で衝撃を受けました。他の作品も読みたいと思って探してみましたが、ほとんどが廃盤のようです。是非復刊を望みます (2017/11/03) -
ハッピーおばさんのハッピーパーティー全3巻
投票数:44票
小学生の頃、愛読してました。 大学結婚と共に気付けば成長と共に手離してしまっていたようで実家にもありませんでした。 女の子が大好きなキラキラとした本です。 中に書かれているお菓子も当... (2022/04/13) -
オプショナル*ツアー 2巻
投票数:44票
1.2.3とあわせて復刊希望 (2003/12/24) -
復刊商品あり
宗教生活の原初形態 上・下
投票数:44票
「人」と「動物」の違いとは、何か……? わかりますか? それは『天国へ行きたい』と願う事だよ。 人はそう思う……犬やオームにその概念はない。 「天国」だよ、人は「天国」に行くために、... (2012/10/16) -
復刊商品あり
暗闇五段
投票数:44票
今の若い人にも是非読んで欲しい名作だと思います。 こういった不遇の名作を後世に伝えて行く事が大切でしょう。 数年前に2万円くらいで限定出版されましたが、そんな豪華本に して一部の人で楽しんでも... (2004/10/30) -
淫魔の乱舞
投票数:44票
大好きなあずまさんの初期作品。こんなジャンル違いも手がけてらしたとは・・・とても意外!ものすごく興味あります!でも、もし当のあずまさんご本人様となさっては「封印したい過去」だったとしたら・・・... (2006/01/10) -
復刊商品あり
ロボッ太くん
投票数:44票
重ねて言うと、小学校低学年向け雑誌であったにもかかわらず、女の子を貼り付けにして服を脱がすというシーンがあり、青年誌でもいまやためらうような内容のエロを描いていたことである。小生、小学校に上が... (2002/04/16) -
「父の娘」たち 森茉莉とアナイス・ニン
投票数:44票
森茉莉はともかく、アナイスはこれからどんどん翻訳本も出てくると思うし、彼女の幼少時代、特に「父」との関係を扱っている非常に重要な本であると思います。作者の矢川さんの遺作もアナイスの少女時代に関... (2004/12/13) -
ヴェニスの恋
投票数:44票
本物のコミックを見たのですが、表紙を見ていてもとても読んでみたい作品でした。古本屋さんでも1箇所でしか見たことがなく、ネットの古本でもあまり流通してない本なので是非復刊して読ませていただけたら... (2003/09/13) -
アーシアン5
投票数:44票
アーシアンはとても大好きだった作品です。 掲載されていた雑誌を読んでいないのでラストを知らないままです。 どうして最終巻がコミックス化されていないのでしょう。 アーシアンを最後まで読ませて下さ... (2002/07/08) -
アイアン・マン 鉄の巨人
投票数:44票
この本を知ったのはザ・フーというロックバンドのギターリスト、ピートタウンゼンドがソロになって活動していた80年代後半、この本に感銘を受け作った「アイアンマン」というアルバムで興味を持ちました。... (2000/12/15) -
ケーキとデザート(実用シリーズ)
投票数:44票
小学生の頃からこの本で何度もお菓子を作りました。 久しぶりにレモンメレンゲパイが食べたくなって実家を探したけれど見つからず…。 シュークリームやあこがれのミルフィーユも作ってみたい!!ぜひ... (2011/06/17) -
海の休暇
投票数:44票
「マリアンヌの夢」を最近読んだのですが、中学生の時に読んだ「海の休暇」がその続編だったと知って図書館で借りて改めて読んでみるとなるほど~と納得しました。全ページコピーしましたが、復刊したらいい... (2021/04/29) -
懐かしい年への手紙
投票数:44票
白倉先生は小説家に転向された際、ご自分の漫画作品すべてを自らのご希望で絶版にされたと聞きます。 もし今もそのスタンスが変わらないのであれば、「コミック新現実」での特集はすべきではなかったと思い... (2005/11/24) -
復刊商品あり
犬の年
投票数:44票
あの「ハラス・・」にでていた本ですね。 私自身はアイリッシュセタ-を 飼っているのですが、犬が主人公のほんをたくさん読みたいと思っています。名著といわれる本も絶版のことが多く、この本も復刊され... (2003/06/10) -
政治的無意識
投票数:44票
現代を代表するマルクス主義批評家の主著。アルチュセールの理論を野心的にとりこんだ理論とそれに基づいた文学作品の精緻な読みは、未だに熟読に値する。また、訳者の大橋洋一氏によって付された用語解説集... (2001/03/02) -
キングロボ
投票数:44票
エイトマンはリム出版で復刊されたものを買いましたがキングロボも是非読みなおしたい。 (2004/05/31) -
蒼いくちづけ
投票数:44票
神林氏が書いた本の中では珍しく女性が感情移入できる小説、と、発売当時とある女性が言っていた。そして初版をその人に奪われた。 もう一巻古本屋で見つけて買ったが、それも別の神林ファンに奪われた。要... (2001/10/09)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!