sponge1977さんのページ 復刊リクエスト投票 フイチンさん 全3巻 【著者】上田とし子 その絵柄にひかれました。是非、手軽に入手できるかたちで世の中の見やすい場所に置いておいて欲しいと思います。是非入手したいです。(2004/08/03) 野又穫画集 【著者】野又穫 2月に出版された東京書籍版の画集で初めて野又さんの仕事を知りました。それも今日のこと。イデアの表象、未生の絵画、建てない建築の永遠、結晶化された崇高、凍りついた永劫、表現のアポリア、などなど幾らかの言葉をひねり出すことは簡単ですが、ただ、20才を7年も過ぎた人間が年甲斐もなく(?)、「この絵がこの世に存在してくれていて嬉しいなあ」とたんじゅんに、ひじょうにたんじゅんにおもいました。欲しい。手元にあってほしい。(2004/05/20) ちびくろさんぼ 【著者】ヘレン・バンナーマン 逆差別、または過剰反応だと思うから。もっと「あたりまえ」に読みつがれていってよい本だと思う。(2004/01/26) 『ささやかな俺の愛』『花のいたづら』『ルナティック番外編~届け愛のエアメール~』『ルナティック番外編~お嬢様のパーティー教室~』 【著者】岡田あーみん 刊行が必要です。この漫画を後世にたしかに残すために。遅ればせながら投票させていただきます。(2004/01/26) 日本の化石 自然観察シリーズ (17) 【著者】浜田 隆士 ・糸魚川 淳二 ビジュアル・内容ともに充実しており、ハンディでありながら内容的にも確かである。日本の化石を通覧して好奇心を満足させるのに、これ以上適した書籍がいまのところ他に見当たらないため。20年前の本とはいえ、この内容に対する需要はいつであれ変わらずにあると思う。(2004/01/26)
復刊リクエスト投票
フイチンさん 全3巻
【著者】上田とし子
野又穫画集
【著者】野又穫
ちびくろさんぼ
【著者】ヘレン・バンナーマン
もっと「あたりまえ」に読みつがれていってよい本だと思う。(2004/01/26)
『ささやかな俺の愛』『花のいたづら』『ルナティック番外編~届け愛のエアメール~』『ルナティック番外編~お嬢様のパーティー教室~』
【著者】岡田あーみん
この漫画を後世にたしかに残すために。
遅ればせながら投票させていただきます。(2004/01/26)
日本の化石 自然観察シリーズ (17)
【著者】浜田 隆士 ・糸魚川 淳二