復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「専門書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 279ページ

ショッピング2,125件

復刊リクエスト17,778件

  • 相場サイクルの見分け方 銘柄選択と売買タイミング
    復刊商品あり

    相場サイクルの見分け方 銘柄選択と売買タイミング

    【著者】浦上邦雄

    投票数:37

    相場には循環があります。この本は古い本ですがこの株式市場での普遍とも言うべき相場循環論がやさしく解説されています。われわれは今後の株式市場を担っていかなければいけません。一人でも多くの投資家が... (2004/11/20)
  • 相場展開の読み方 株・先物・債権・商品取引で成功する秘訣

    相場展開の読み方 株・先物・債権・商品取引で成功する秘訣

    【著者】J.ピーター・スタイドルマイヤー 山本樹理

    投票数:1

    マーケットプロファイルに関して知りたいが日本語のものとなると ほとんどないので絶版はもったいない。 (2009/02/04)
  • 相場師列伝

    相場師列伝

    【著者】東洋経済/編

    投票数:1

    ふふっ、私もいつの日にかこういった本に名前を残したいものです。・・無理か。 (2006/10/14)
  • 相対主義の可能性

    相対主義の可能性

    【著者】J. W. メイランド、M.クラウス

    投票数:1

    相対主義を専門的に論究した、数少ない邦訳論文集であり、相対主義研究には欠かせない書籍であるため。 (2017/08/27)
  • 相対主義の極北
    復刊商品あり

    相対主義の極北

    【著者】入不二基義

    投票数:13

    入不二氏の著作には前々から興味があり、特に自分自身の関心と重なるテーマである相対主義を扱った『相対主義の極北』はぜひ手元において置きたい一冊だと考えています。 ただ、現状だと、古本でもなかな... (2007/11/13)
  • 相対性理論
    復刊商品あり

    相対性理論

    【著者】C.メラー著 永田恒夫・伊藤大介訳

    投票数:1

    ✛

    相対性理論の名著らしいので。 (2020/07/04)
  • 相対性理論

    相対性理論

    【著者】ヴォルフガング・パウリ

    投票数:22

    早熟の天才パウリが、相対性理論全般にわたって解説したもので、 もともと21才の彼が Encyklopaedie der mathematischen Wissenschaften のために書い... (2002/05/17)
  • 相対性理論 (物理学基礎シリーズ)

    相対性理論 (物理学基礎シリーズ)

    【著者】小玉 英雄

    投票数:1

    この本は、相対性理論を論理的に丁寧に記述しています。理論を展開する上で登場する概念には数学的にはっきりとした定義が与えられ、記述の不明瞭さから生じる迷いがないように配慮されています。特殊相対性... (2022/10/16)
  • 相対性理論の哲学―ラッセル、相対性理論を語る

    相対性理論の哲学―ラッセル、相対性理論を語る

    【著者】バートランド・ラッセル 著、金子務/佐竹誠也 訳

    投票数:1

    tbs

    tbs

    図書館で借りて少し読んだが、読みやすかった。著者も訳者もよい仕事をしたのだと思う。しかし、貸出期間内で読み終えることのできるものではないので買って手元に置いてじっくりと読みたい。 (2023/10/29)
  • 相対性理論入門

    相対性理論入門

    【著者】ランダウ・リフシッツ

    投票数:7

    この本は昔、高校時代に持っていました。特殊相対性理論を平易にかつ厳密に解説した素晴らしい入門書だと思います。今残念ながら手許に残っていません。是非息子にも読ませたいと思い、復刊リクエストを出す... (2007/05/16)
  • 相対性理論序説

    相対性理論序説

    【著者】P.G.ベルグマン

    投票数:1

    個人的には Weyl や Kaluza らの理論が取り上げられている点や,第XV章の EIH 流の導出による「一般相対性理論における運動方程式」が大変興味深いです.この手の話が書いてある日本語... (2011/09/10)
  • 相対論(平川浩正著)
    復刊商品あり

    相対論(平川浩正著)

    【著者】平川浩正

    投票数:5

    昭和46年1月1日初版発行 218頁 1300円 思えばこの時期相対論の書物といえば、アインシュタイン『相対論の意味』メラー『相対性理論』、ランダウ=リフシッツ『場の古典論』、山内・内山・中... (2005/04/08)



  • 相対論(後藤憲一著)

    【著者】後藤憲一

    投票数:3

    後藤憲一先生が相対論の本を書かれていたとは。演習書でお世話になった後藤先生の本をぜひ読んでみたいです。 (2025/02/02)
  • 相対論と宇宙論

    相対論と宇宙論

    【著者】佐藤文隆

    投票数:9

    昔、途中まで読みましたが、他のことで忙しくなって読みきって いません。普通の教科書にはない、自由な書きっぷりで独特の視点 があって非常におもしろかった。平均的で、薄っぺらで、つまらない 教科書... (2002/01/18)
  • 相対論の再発見 - 統一理論への道しるべ

    相対論の再発見 - 統一理論への道しるべ

    【著者】藤井 保憲

    投票数:1

    読んでみたい。 (2013/04/30)
  • 相対論の意味
    復刊商品あり

    相対論の意味

    【著者】アインシュタイン 著 / 矢野健太郎 訳

    投票数:1

    アインシュタイン氏関連の本は数多く紹介されているがその中でも本人自らそして何と言っても日本が誇る数学者矢野健太郎氏が翻訳をされている本なので是非読んでみたいです。 矢野健太郎氏の関連の本は何... (2011/05/16)
  • 相対論的宇宙論
    復刊商品あり

    相対論的宇宙論

    【著者】小玉英雄

    投票数:20

    宇宙論のことを勉強しようとすると、一般相対論の 教科書の後ろの所にある章を参考にするか、もっと 勉強したかったら洋書に頼るしかないのが現状だろ う。洋書もいいかもしれないが、高いし、それなり ... (2003/09/01)
  • 相対論的量子力学(共立物理学講座15)

    相対論的量子力学(共立物理学講座15)

    【著者】森田正人, 森田玲子共著

    投票数:11

    図書館で借りて読みました。相対論的量子力学の入門書としてこれ以上のものはない。独習・速習向きの名著。 (2013/10/31)



  • 相楽総三関係史料集

    【著者】信濃教育会諏訪部会編

    投票数:11

    相楽総三及び赤報隊に関する古今唯一の纏まった史料集であり、また維新期の草莽研究には欠かせない史料である。 相楽総三及び赤報隊の復権なった今日でも、尚、相楽及びその関係者を賊扱いする研究者や物書... (2003/10/12)
  • 相模三浦一族

    相模三浦一族

    【著者】奥富敬之

    投票数:22

    自分の”ふるさと”三浦半島。 我が郷土の英雄は三浦大介義明公、そして和田義盛。 そして、多くの方達に紹介したい三浦一族の栄華隆盛。 実は、自分は「三浦一族研究会」の会員でもあります・・・ 図書... (2002/02/22)



  • 相模湾産ヒドロ虫類 全2巻

    【著者】昭和天皇

    投票数:0

  • 相模湾産後鰓類図譜

    相模湾産後鰓類図譜

    【著者】生物学御研究所編

    投票数:3

    昭和天皇の名著,ぜひ読んでみたいです。 (2006/03/25)
  • 相沢早苗のきょうの健康食

    相沢早苗のきょうの健康食

    【著者】TBS・農文協 編

    投票数:1

    兎に角、いい。(蔵書有) (2005/10/10)
  • 相続の法律相談 第5版

    相続の法律相談 第5版

    【著者】野田 愛子 (編集), 松原 正明 (編集)

    投票数:2

    相続に関する法律問題について詳細且つ的確に書かれた名本であり、是非復刊を希望する。 (2008/07/27)
  • 相続法(法律学全集)第四版

    相続法(法律学全集)第四版

    【著者】中川善之助・泉久雄

    投票数:1

    いまだに最新の基本書で参考文献として引用されている本なので、ぜひ手元に置き、いつでも参照できるようにしたいから。 (2016/05/01)
  • 相転移と臨界現象

    相転移と臨界現象

    【著者】H.E.スタンリー著 松野孝一郎訳

    投票数:4

    つい最近までこの薄い本は、古本で15000円くらいしていました。私は2冊所持していますが、もはや古典の部類に入る本書ですが、まだ十分に通用する基本的概念の宝庫だと思います。あのランダウの本の東... (2006/11/22)
  • 相転移の統計熱力学

    相転移の統計熱力学

    【著者】中野 藤生、木村 初男 著

    投票数:1

    相転移に焦点を絞って解説した良書だと思う。固体物理をはじめ、ソフト凝縮系を勉強している人にも向いている本だと思う。 (2013/02/28)



  • 省エネルギー時代の沖縄の野菜ー東京の市場から見て

    【著者】沖縄振興開発シリーズ〈第43号〉

    投票数:1

    未曾有の震災、原発問題、飽食・・・。こんな今だからこそ、オイルショック後の省エネ時代を生き抜いた経験を経たこの本を是非今読んでみたいです! この本の復刊は、復刊ドットコムさんにしか出来ないの... (2012/05/04)
  • 省察的実践とは何か

    省察的実践とは何か

    【著者】ドナルド・A・ショーン著,柳沢昌一,三輪建二 訳

    投票数:1

    さまざまな書籍や論文で参考文献としてあげられることも多いが、版元でも品切れとのこと。 ニーズは高いと思うので、ぜひ復刊していただきたいです。 (2024/09/13)
  • 省察(岩波文庫版)
    復刊商品あり

    省察(岩波文庫版)

    【著者】ルネ・デカルト著 三木清訳

    投票数:11

    高校時代に恩師から「デカンショ(デカルト、カント、ショーペンハウエル)くらいは読んでおけ」と言われ「方法序説」を岩波文庫版で読んだのですが、「省察」の方は見つからず、最近になって絶版であると知... (2022/12/02)
  • 眉屋私記
    復刊商品あり

    眉屋私記

    【著者】上野英信

    投票数:7

    『忘れられたキューバ移民』というタイトルで波多野哲朗さんの映画の新聞の記事でこの本のことを知りました。是非手にして読んでみたいです。 (2007/07/31)
  • 県宝守矢文書を読む―中世の史実と歴史が見える

    県宝守矢文書を読む―中世の史実と歴史が見える

    【著者】細田貴助

    投票数:3

    諏訪信仰を学びたい (2021/09/05)
  • 県民性の謎

    県民性の謎

    【著者】千石涼太郎

    投票数:2

    核家族化が、進み、みィんな、こころは「根無し草」の、この 浮き世。 そんな中で、こころが、すさんで暴れたくなっら、 自分に、よく似ていそうな「県民性」を、こういう本から 探し出して、こころを、... (2002/11/27)



  • 眞実 ある芸術家の希望と絶望

    【著者】成田亨

    投票数:19

    成田亨氏はウルトラシリーズの礎を築いた人であり、その偉業は本来もっと多くの人に知られるべきである。現在は著作権についてある程度の法整備等がされており、作者の権利も守られるようになってきているが... (2022/07/22)



  • 真の教育を目指して

    【著者】小宮路敏

    投票数:1

    この本は自主出版であるため、一般の書店やAmazon、楽天ブックスでは販売されず、発行部数も非常に少なく、小宮路氏の著書では幻の本とされています。 ぜひ、この本を復刊させ、自主出版時代には手... (2019/01/21)



  • 真人宗忠

    【著者】延原大川

    投票数:8

    黒住宗忠は稀に見る偉大な人物です。 なのに一般には知られておらず、関連書籍も少ないのが残念です。 ぜひ、復刊して欲しいです。 (2007/05/01)
  • 真夜中の家 絵本空間論

    真夜中の家 絵本空間論

    【著者】植田 実

    投票数:0

  • 真宗における異端の系譜
    復刊商品あり

    真宗における異端の系譜

    【著者】笠原一男

    投票数:1

    浄土真宗発展の過程と、それに伴う分派や異端の発生のメカニズムに興味があるため。 (2013/02/28)
  • 真宗教団と「家」制度 増補版
    復刊商品あり

    真宗教団と「家」制度 増補版

    【著者】森岡清美

    投票数:6

    真宗を学ぶ者として、必読書と言われているにもかかわらず、手に入らないのは、何という不幸か! 南無阿弥陀仏 (2006/01/30)
  • 真実が人を動かす―ニューコアのシンプル・マネジメント

    真実が人を動かす―ニューコアのシンプル・マネジメント

    【著者】ケン アイバーソン著, 岡戸 克翻訳, 東沢 武人翻訳

    投票数:1

    本書は土井英司著「成功読書術」で30冊の中に選ばれた書籍であるが、紹介書籍中の唯一の絶版となっており、現在読むことが出来ません。尊敬できる経営者としてアイバーソン氏の経営に対する姿勢を是非読み... (2005/05/27)
  • 真実なる女性 クララ・シューマン
    復刊商品あり

    真実なる女性 クララ・シューマン

    【著者】原田光子

    投票数:2

    クララ&ロベルト・シューマンやブラームスをより深く理解するため。 (2012/03/11)
  • 真実の「般若心経」 あなたの願望を実現する 真実の「般若心経」

    真実の「般若心経」 あなたの願望を実現する 真実の「般若心経」

    【著者】巽直道・越智宏倫

    投票数:0

  • 真実のアムウェイ

    真実のアムウェイ

    【著者】中島 薫

    投票数:1

    私が始めたビジネスの先輩、目標だからです!! (2005/03/09)
  • 真実の瞬間

    真実の瞬間

    【著者】ヤン・カールソン

    投票数:1

    大阪ガスの藤原社長が日経新聞で、座右の書として語られていたため (2023/09/02)



  • 真実を追う 下山事件捜査官の記録

    【著者】関口由三

    投票数:2

    読んでみたいです (2010/09/02)
  • 真昼の悪魔 うつの解剖学(上下)

    真昼の悪魔 うつの解剖学(上下)

    【著者】アンドリュー・ソロモン著 堤理華訳

    投票数:0




  • 真珠「4カ国版」

    【著者】白井祥平

    投票数:1

    外国の顧客が多い真珠業界においても必要とされているが、絶版となっているため。 (2004/07/27)
  • 真珠と旧慣 上下巻

    真珠と旧慣 上下巻

    【著者】富田祐行

    投票数:1

    「大世積綾舟」とあわせて復刊して欲しい。どちらも永く読み継がれるべき名著です。 (2006/02/02)
  • 真珠の経済学的研究

    真珠の経済学的研究

    【著者】浦城晋一

    投票数:1

    読みたい。 (2005/12/04)
  • 真珠湾の審判

    真珠湾の審判

    【著者】ロバート・A・シオボールド

    投票数:3

    開戦当時のアメリカ太平洋艦隊司令官であった著者が書いた本です。あの戦争が何だったのかを知る手がかりになります。ぜひ復刊して欲しいです。 (2023/12/09)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!