復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 258ページ

ショッピング1,306件

復刊リクエスト14,070件

  • 逆転大坂の陣 全2巻

    逆転大坂の陣 全2巻

    【著者】菊池道人

    投票数:2

    歴史ifものが大好きなんですが、この本は手に入れることができません。ぜひとも欲しいです。 (2002/09/20)
  • 逆髪

    逆髪

    【著者】富岡多恵子

    投票数:5

    評判良いので復刊して欲しいです。 (2004/05/05)
  • 透明人間の告白 上下巻

    透明人間の告白 上下巻

    【著者】セイント

    投票数:4

    未読なのですが,北上次郎さんがすごく勧めており,本の雑誌の特集でもしょっちゅうランキングにあがるので,前々から読みたいと思ってました。ネット上の古本屋で下巻は入手したのですが,上巻がないのに読... (2001/06/26)
  • 透明人間大パーティ

    透明人間大パーティ

    【著者】鮎川哲也・編

    投票数:14

    天城一「高天ヶ原の殺人」が読みたいんです。この作品集でしか読めない作品です。あと、海野十三の「赤外線男」も読んでみたい...「人間灰」の作者が、いかなる着想で透明人間を料理しているのか?とても... (2004/01/11)
  • 透明少年

    透明少年

    【著者】加納一朗

    投票数:13

    小学生の時に学級文庫に置いてありました。 読んでみたらとても面白くて、その後自分も同じ本を購入して読み返したりしていましたが、中学生になり友達にオススメ本として貸したまま私が転校してしまい、残... (2004/05/09)
  • 透明約束

    透明約束

    【著者】川上健一

    投票数:2

    現代文の過去問で解いた際、他の作品も読みたくなったため (2024/11/19)



  • 透視術入門

    【著者】亀田一弘

    投票数:0

  • 透過性恋愛装置

    透過性恋愛装置

    【著者】かわい有美子

    投票数:7

    書店にも見当たらなく、中古も値段が高くなっています。大好きな作家さんの作品なので読みたいです! (2013/05/10)
  • 途上の風

    途上の風

    【著者】柏枝真郷

    投票数:1

    柏枝さんの書く小説が大好きです。 沢山の作品があるのに、絶版が多いのは悲しいです。 (2008/12/01)
  • 途中の家

    途中の家

    【著者】エラリイ・クイーン

    投票数:1

    エラリイ・クイーンといえば『国名シリーズ』とドルリー・レーン4部作ですが、まだクイーンの作家としてのキャリアの最初期だけです。この本は、題名から国名が消え、作風の変化をのぞかせている作品です。... (2014/11/16)



  • 通りゃんせ殺人事件

    【著者】今邑彩

    投票数:2

    書き直しで別の作品になっているので、原作を綺麗な状態でコレクションしたい。 (2012/09/07)
  • 通訳ダニエル・シュタイン(上)・(下)

    通訳ダニエル・シュタイン(上)・(下)

    【著者】リュドミラ・ウリツカ

    投票数:1

    絶版となり、中古価格が高騰しているため。 人種や宗教の違いを人は乗り越えられるのか、その狭間で苦闘する神父の話を是非、今読んでみたい。 (2022/05/01)
  • 連句入門

    連句入門

    【著者】東 明雅

    投票数:2

    詳しすぎず要を得た式目の解説はわかりやすく、新書判で持ち運びに便利ということもあり、友人のグループで連句を作る(巻く、と言います)際の教科書として使っていましたが、最近の中公新書の目録には載っ... (2003/10/03)
  • 連句辞典

    連句辞典

    【著者】東明雅

    投票数:2

    是非欲しいですが、used book が¥4,800 と高いので、¥3,500での復刊をお願い。 (2006/09/30)
  • 連合艦隊の死角

    連合艦隊の死角

    【著者】野島好夫

    投票数:1

    興味があるから (2002/05/12)
  • 連弾
    復刊商品あり

    連弾

    【著者】塚本邦雄

    投票数:1

    このような素晴らしい本が入手困難になっている状況は残念。幻想文学が隆盛している今だからこそ読まれるべき一冊。 (2019/04/16)
  • 連環記
    復刊商品あり

    連環記

    【著者】幸田露伴

    投票数:2

    道心やみがたく出家の身となった慈仁の人慶滋保胤.その彼のもとへ,愛する女の死に世の無常を悟った大江定基は身を寄せる.そして縁あってこの二人に連なる聖界・俗界の人びと…….人生の明と暗,陰と陽と... (2008/01/01)
  • 連邦宇宙軍シリーズ全7巻

    連邦宇宙軍シリーズ全7巻

    【著者】矢野徹

    投票数:9

    持っていたのに、部屋の整理のときにゴミにまぎれてしまったようで、自業自得ながら悔しい思いをしました。古本屋へ行ってもないのです。 ぜひもう一度、読みたいので復刊を希望します。 ついでに、新作も... (2004/09/29)
  • 連鎖破綻 ダブルギアリング
    復刊商品あり

    連鎖破綻 ダブルギアリング

    【著者】真山仁 香住究

    投票数:0

  • 週刊光源氏

    週刊光源氏

    【著者】Group Kou

    投票数:20

    源氏物語が好きな友人数人にプレゼントし、珍しさと面白さで好評だったこの本、自分用に購入しようと思ったら、絶版だという。でもナゼ!!よくできているのに。 2008年は源氏物語1000年記念。... (2005/10/08)
  • 週刊光源氏 宇治十帖編

    週刊光源氏 宇治十帖編

    【著者】紫式部

    投票数:8

    宇治十帖編が出ていたとは…ぜひ購入したいです。復刊希望! (2008/11/04)
  • 進むべき俳句の道

    進むべき俳句の道

    【著者】高浜虚子

    投票数:2

    俳句の古典。俳句がこの世に存在するかぎり出版され続けて欲しい本です。 (2008/04/02)
  • 進め、進め、進め

    進め、進め、進め

    【著者】笹本明寛

    投票数:1

    彼の2作目の「その時また風が吹いた」に強く感動し、彼の著書を検索したところ、この本が絶版となっており、是非復刊して頂きたいため。 (2020/10/26)
  • 進化した猿たち 全3巻

    進化した猿たち 全3巻

    【著者】星 新一

    投票数:71

    初めて読んだのは中学生のころ。アメリカという見知らぬ土地の文化の香りを、憧憬の気持ちで感じていました。お色気ネタでどきどきしたりも懐かしい思い出です。手持ちの本は読み込んでぼろぼろになってしま... (2014/04/20)
  • 逸脱と医療化

    逸脱と医療化

    【著者】ピーターコンラッド ジョセフシュナイダー

    投票数:3

    医療社会学を学ぶ上で必読書だと思うが、絶版となっており、手元に置いておけないため。 (2019/05/03)



  • 逸見 猶吉詩集

    【著者】逸見 猶吉

    投票数:2

    「ウルトラマリン」「蠅の家族」といった独特なタイトル、 『しゃべり散らすな 愛を おもいきり胸には水をそそげ』 ・・・詩を読んでその言葉に心を奪われることはなかった のですが、(もちろん詩集は... (2003/09/13)
  • 遁走状態

    遁走状態

    【著者】ブライアン・エヴンソン

    投票数:0

  • 遅れたレポート

    遅れたレポート

    【著者】ラディスラウ・ムニャチコ

    投票数:4

    最近、ひどく憂鬱な気持ちになることが多く、自分でも不思議なほどだったのだけれど、どうやらそれは、今、国会で審議中の特定秘密保護法のせいらしいということに気がつきました。そして、かなり以前に読ん... (2013/11/14)
  • 遅れてきた青年

    遅れてきた青年

    【著者】大江健三郎

    投票数:4

    復刊希望 (2016/12/05)
  • 遅刻者

    遅刻者

    【著者】金子千佳

    投票数:20

    詩集『遅刻者』1986年12月。刊行時の帯文より。 「詩界注目の新鋭、待望の第一詩集!」 「一冊の季節 思潮社」 「こくなっていく/このわたしたちの時間/カノンが聞こえる/パッフェルベル... (2022/04/24)
  • 遅駆けの男

    遅駆けの男

    【著者】遠藤昭

    投票数:0




  • 【著者】松岡正剛

    投票数:1

    懐かしい (2017/01/15)
  • 遊び人の肖像

    遊び人の肖像

    【著者】フィリップ・ソレルス

    投票数:3

    興味あり。 (2006/05/22)
  • 遊んでて悪いか!

    遊んでて悪いか!

    【著者】火浦功

    投票数:15

    多分先生の作品本は七割近くは持っていると思っているのですが自作ブックカバーをして平積み常態の本ばかりでまったく皆目定かではありません。 とにもかくにもこの本は知らない。それでリクエストし... (2020/02/20)
  • 遊動亭円木

    遊動亭円木

    【著者】辻原登

    投票数:1

    円木の大ファンなので。 たくさんのひとに円木のファンになってほしいです。 (2023/02/13)
  • 遊戯の終り

    遊戯の終り

    【著者】フリオ・コルタサル

    投票数:21

    コルタサルの入門編としては、岩波文庫からの短編集が価格的に手頃ではありますが、後年作品傾向が変化したこともあり、例えば私のようなホラー愛好者にとっては、この作品集の密度には到底及ばないもののよ... (2003/05/01)
  • 遊撃隊始末

    遊撃隊始末

    【著者】中村 彰彦

    投票数:22

    朝日新聞の夕刊コラム『ニッポン人脈記』の「お殿様は いま」第6回で紹介されていて、読んでみたくてAmazonを検索したところ、「おとりあつかいできません」ですって!!絶版とは驚きました。中古品... (2009/10/06)
  • 遊星よりの昆虫軍X

    遊星よりの昆虫軍X

    【著者】ジョン・スラデック

    投票数:1

    著者ジョン・スラデックは『Tik-Tok』という作品で、1983年英国SF協会賞を受賞、 2023年には『チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・... (2025/08/12)
  • 運と気まぐれに支配される人たち -ラ・ロシュフコー箴言集
    復刊商品あり

    運と気まぐれに支配される人たち -ラ・ロシュフコー箴言集

    【著者】ラ・ロシュフコー 著 / 吉川浩 訳

    投票数:1

    岩波文庫より分かりやすい訳だという書評をアマゾンで読んだため (2012/07/02)
  • 運命  他一編

    運命  他一編

    【著者】幸田露伴

    投票数:2

    ぜひ読んでみたいです。 (2008/01/01)
  • 運命には法則がある、幸福にはルールがある

    運命には法則がある、幸福にはルールがある

    【著者】リューディガー ダールケ

    投票数:1

    どうしても読んでみたいが、アマゾンにもどこにもないため (2025/05/19)
  • 運命のタロット 全13巻

    運命のタロット 全13巻

    【著者】皆川ゆか

    投票数:319

    中二の頃から大ファンでティーパーティシリーズから運命のタロット全巻持っていたが親に処分されてしまい非常にショックでした。 また手に入れたくても絶版してるし中古品も品切れ状態です。 運命のタ... (2018/03/02)
  • 運命の墜落

    運命の墜落

    【著者】スティーヴン・グリーンリーフ

    投票数:1

    ぜひ読みたい (2005/08/28)



  • 運命の星輝く時(全2冊)

    【著者】ツヴァイク

    投票数:5

    みすず版が出てるが、こういう本は訳が複数あってもいいと思うので。伝記は概ね文学的な価値より、描かれた人の人生から何が学べるかという教訓的な読み方をされるが、ツヴァイクも例外ではないだろう。ただ... (2023/06/30)
  • 運命の町

    運命の町

    【著者】ジョン・ソール

    投票数:1

    hsy

    hsy

    ジョン・ソールの本の中でも特に印象に残っています。絶版になってしまった作品の中で一番復刊してほしい一冊です。宜しくお願いします。 (2005/10/23)
  • 運命の輪が廻るとき

    運命の輪が廻るとき

    【著者】朝香祥

    投票数:9

    ien

    ien

    集英社コバルト文庫の「かぜ江」シリーズの続編に当たる作品です。 角川書店のビーンズ文庫で発行されてしまったため、チェック漏れし買いそびれてしまいました。 孫策と周瑜の物語が好きなので是非復... (2007/03/31)
  • 運命の風(フォルトゥーナ・ウェントゥス) アラベスク・ファンタジー

    運命の風(フォルトゥーナ・ウェントゥス) アラベスク・ファンタジー

    【著者】伏見健二

    投票数:2

    読んでみたいなぁ・・・。 (2005/09/21)
  • 運命を蹴る

    運命を蹴る

    【著者】生島治郎

    投票数:0

  • 運命交響曲殺人事件

    運命交響曲殺人事件

    【著者】由良三郎

    投票数:1

    再読してみたいので。 (2007/05/06)
  • 運命峠(上下2巻)

    運命峠(上下2巻)

    【著者】柴田錬三郎

    投票数:5

    知り合いから勧められて是非読みたいと探していましたが、、、、もうないことに愕然としました。。。是非復刊を! (2007/12/26)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!