「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 9ページ
ショッピング1,241件
復刊リクエスト14,038件
-
ガダルカナル戦詩集
投票数:1票
収録されている詩がとても美しく、広く知られてほしいから。 また、自身で読む為にもう一冊欲しいが中古でも見かけることは少ないため。 (2023/09/27) -
DASH村からワシが伝えたかったこと 三瓶明雄の知恵
投票数:4票
鉄腕!DASH が好きなのですが、この本の存在をつい先ほど知りました。 2004年出版の本でどこにも在庫がなく、電子書籍もないため復刊を希望します! (2023/09/26) -
バテン・カイトス 嵐の城
投票数:7票
当時この小説の存在を知った時には既に完売しており、手に入らない状態でした。出回っている中古品も少なく、プレミアがついている状態でなかなか入手が厳しいです。 原作ファンからの評価が高く、ずっと... (2023/09/27) -
ぼく自身のための広告
投票数:1票
大江健三郎のエッセイで言及があり読んでみたくなった。 (2023/09/26) -
犬憑きさん 上下
投票数:2票
ゲームライターとして有名な著者が一般名義で執筆したライトノベル。 可愛らしい表紙からは予想できないグロテスクな世界観が魅力です。現在冊子はプレ値となってしまい入手が難しい状況。著者も別名義で... (2023/09/23) -
ダンボール戦機ダブル NOVELIZE そして世界は再び動き出す 上・下
投票数:279票
こちらはアニメ「ダンボール戦機ウォーズ」のDVDシリーズに付属していた初回特典のシリアルコードを異なる2巻分集めて応募すると貰えたアニメ「ダンボール戦機W」の後日談を描いた非売品の小説であり、... (2023/10/07) -
ピカソとの日々
投票数:2票
去年亡くなったフランソワーズ・ジローに興味があり、ぜひ読んでみたいです。 (2024/03/11) -
復刊商品あり
肩をすくめるアトラス
投票数:2票
高額取引がされており、手に入らない。 (2023/09/15) -
宇宙の羅針盤 下 22を超えてゆけ・III
投票数:1票
宇宙の羅針盤<上>は正規の値段で購入できるのですが、<下>は中古でも高値で販売されていて購入出来ません。 シリーズで読みたいので是非復刊を宜しくお願いします。 (2023/09/14) -
中世の文学
投票数:1票
日本を代表する評論家の代表作だと言うのに、絶版しているから。 しかも、筑摩書房の設立者でもあるのに絶版のままというのは、あまりに怠慢だと思う。 (2023/09/10) -
閃光と再生 原爆・教育・蝶と旅
投票数:9票
戦後78年、広島の被爆体験を語り継ぐ、数少ない生き証人である梶矢文昭氏の 著作。終戦直前の米国による原爆の実験投下により。実際に広島で被爆された方が、後世の人々に貴重な実体験を伝え、同じ悲劇... (2023/09/13) -
彼らの目は神を見ていた
投票数:1票
・ままならない人生を生きていく、女性たちの物語を読みたいから。 ・海外の翻訳小説の中で引用されることがある(アメリカでは高校の推薦図書になっていて、ポピュラーな本?)ので、読んでみたい。 (2023/09/07) -
メフィストとワルツ!
投票数:0票
-
女提督オナー・ハリントンシリーズ
投票数:1票
絶版しており、古書で買うには余りにも価格設定が高すぎるのと、とても面白いシリーズなので未読の方には是非読んで欲しい、 (2023/09/03) -
性教育裁判
投票数:2票
七尾養護学校事件のことをわかりやすく学べる本であり、教育学を学ぶ者にとって必読だから。 (2023/09/02) -
めぐりあう時間たち: 三人のダロウェイ夫人
投票数:1票
映画を観た時に、すごく感動し今でも大好きな作品の一つです。 是非、原作の小説で登場人物の内面や葛藤を文章として知りたいと思い、復刻を希望しました。 (2023/08/29) -
アメリカン・サイコ
投票数:3票
映画が良かったので原作も読みたいと思ったのですが、すでに絶版。ということで古本を探すもそこそこ高い……是非とも復刊していただきたいです。 (2025/05/19) -
三毛猫ホームズの遠眼鏡
投票数:0票
-
復刊商品あり
江戸の戯作絵本
投票数:1票
1980 年刊。新字、新仮名。文庫版なので掲載されている絵は大きくはないが、読み下しがあるので、なんとか読める。黄表紙の雰囲気を手軽に味わうことができるシリーズ。紙の本の方が気分ではあるが、電... (2023/08/23) -
マザー・グース 3
投票数:1票
17歳か18歳の頃、学校帰りに寄った本屋さんに積んであり、 あまりに素敵な本で、手に取りたくて毎日のように通いました。 欲しくてたまらなくなりましたが、当時の私には高くて1冊買うのがやっと... (2023/08/21) -
悲しがる君の瞳
投票数:2票
たのむーーー!!!新品で買いたくて気が狂うーーー!!! (2024/04/19) -
ゴジラの謎-怪獣神話と日本人
投票数:1票
これは持っていません。 小学生の時に発売された本で、絶版になっています。 復刊希望します。 (2023/08/14) -
ゴジラが来る夜に「思考をせまる怪獣」の現代史(集英社文庫)
投票数:1票
先月偶々Amazonで見付けた時には絶版で、見掛けたことが無いので復刊希望します。 怪獣映画好きです。 (2023/08/10) -
ジャスト・キッズ
投票数:1票
図書館で借りて読んだのですが、とても心を打たれた作品でした。翻訳もとても良かったです。 ぜひ手元に置いていつでもそばにいて欲しい本なので、再販を熱く希望します。 原書はkindle... (2023/08/10) -
豚を盗む
投票数:1票
新刊で自分のものにしたい (2023/08/08) -
人工シルクの女の子
投票数:1票
当時のモダンガールに興味があり、この本を是非読みたいと思ったからです。 (2023/08/07) -
動物好きに捧げる殺人読本
投票数:2票
怖そうだけど読んでもみたいです。 (2023/08/09) -
雲なす証言
投票数:1票
ピーター・ウィムジイ卿シリーズの作品は、このところ品切れが増えてきましたが、ここ数年は新カバーで徐々に復刊しているので、この作品も復刊してもらいたいです。 (2023/08/07) -
シグニット号の死
投票数:1票
クロフツの作品は、復刊してもすぐに品切れになるから。 (2023/08/07) -
復刊商品あり
オッペンハイマー 「原爆の父」と呼ばれた男の栄光と悲劇
投票数:1票
米国で映画も作られ上映されているし、この人の人生をもっと知りたい。 (2023/08/01) -
部屋
投票数:1票
主演のブリー・ラーソンがアカデミー主演女優賞を受賞した映画『ルーム』の原作です。全編5歳のジャックの視点で描かれ、狭い部屋から始まった少年の世界が鮮やかに広がっていく描写がとても印象的で、大好... (2023/07/21) -
哀しき玩具
投票数:1票
薄井先生の中でも特に好きな作品集です。 パラレル世界の自分とスイッチで交換しながら生活出来たらという一度は夢見た「燃え尽きた逆さ面」におけるスリルと高揚感。 「遠い糸電話」はひとときの... (2023/07/20) -
ゾティーク幻妖怪異譚
投票数:3票
読みたい短編があるから。手元に置いておきたいから。 『死体安置所の神』が読みたいんです。あとできれば転売とかじゃなく新刊で欲しくて……。 (2023/07/19) -
ダンガンロンパ霧切 6 (星海社FICTIONS)
投票数:31票
プレミア価格が付き高騰中、その分の需要があるシリーズだと思うので復刊を望む。 (2024/02/08) -
マーメイド
投票数:1票
絶版であり中古本も見当たらないため。 (2023/07/10) -
大塚ひかり全訳源氏物語
投票数:4票
大塚ひかりさんの著者が好きです 独特な切り口と視点から、現代人にも面白く分かりやすく古典を紹介してくれるので現代に生きる自分と昔の人々の共通点を見いだせたりする 源氏物語は多くの方が訳して... (2023/07/10) -
ハイライトブルーと少女
投票数:0票
-
復刊商品あり
小笠原鳥類 詩集
投票数:2票
ある本で紹介されていて読みたいと思ったが、図書館にも古書店なく、入手困難なため。 (2023/07/04) -
第六ポンプ
投票数:1票
ここに収められた作品群でのディストピア的世界とその描かれ方は独特で、非常に素晴らしいです。的確に情景を描写することもできています。読みづらい文体ではないでしょう。翻訳の中原氏と金子氏の仕事も非... (2023/07/02) -
ある婦人の肖像
投票数:0票
-
ジュリアン・アサンジ自伝
投票数:2票
1度でいいから目を通してみたい。 (2023/07/03) -
ガメラを創った男―評伝 映画監督・湯浅憲明(アスペクトセレクション)
投票数:1票
今日Amazonで偶々見付けたので復刊希望します。 怪獣映画好きです。 (2023/06/22) -
美しいアナベル・リイ
投票数:1票
紙で読みたいです。 (2023/06/20) -
現代伝奇集
投票数:1票
読みたいです。 (2023/06/20) -
日常生活の冒険
投票数:1票
古書価格が高騰していて、気軽に読めない。 (2023/06/20) -
治療塔惑星
投票数:1票
紙の本で読みたいので。 (2023/06/20) -
治療塔
投票数:1票
紙の本で読みたいです。 (2023/06/20) -
ヴィジョン
投票数:0票
-
フランス敗れたり
投票数:1票
フランスの陥落について知りたいと思い、購入しようとおもっていたが、絶版されていっため。 (2023/06/17) -
気にしない気にしない
投票数:1票
高校時代、とても興味深く読んだ。著者(なかなかに江戸っ子気質のある)のアメリカの大学留学の話。当時アメリカに憧れのあった自身を著者と重ねながら読み、とても楽しかった。この本の前日談「さて、ヤジ... (2023/06/17)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!