「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 5ページ
ショッピング1,218件
復刊リクエスト14,004件
-
刀語
投票数:1票
面白そうだから (2025/03/16) -
李白 詩と心象
投票数:1票
公立図書館でも常に貸出中で予約が途切れず、中古サイトでも高額すぎて手が出ない逸品。 (2024/06/29) -
真珠湾の真実
投票数:1票
卑劣な騙し討ちと罵られた真珠湾攻撃。だが、騙したのはアメリカ側なのだ。17年の歳月をかけ膨大な新資料を駆使して迫る戦慄の真相 (2024/06/26) -
薬屋のひとりごと
投票数:0票
-
ゴジラ怪獣全百科(小学館コロタン文庫 104)
投票数:1票
元々持っていますが、大分前に1度買い直しています。 最初持っていた物のゴジラの最新作は「ゴジラvsスペースゴジラ」、今持っている物の最新作はその次回作である「ゴジラvsデストロイア」です。 (2024/06/22) -
復刊商品あり
死をポケットに入れて
投票数:0票
-
若き日の手紙
投票数:0票
-
わが娘を愛せなかった大統領へ 虐待されたトラウマを癒すまで
投票数:2票
河合隼雄著『子どもと悪』の中で取り上げられており興味を持ちました。 ゴシップ的な関心を抜きに、親子関係を考える上で示唆に富む作品だと思います。 (2024/06/09) -
夢野久作ドグラマグラ幻戯
投票数:0票
-
オリエントの星の物語
投票数:0票
-
遁走状態
投票数:0票
-
復刊商品あり
ジョヴァンニの部屋
投票数:0票
-
アキハバラ電脳組 つばめ初体験!? クラブ活動戦闘中
投票数:1票
アキハバラ電脳組は90年台末期の作品としてあたり作品だったので、配信だけじゃなくてノベルとかも読めるとうれしいです。電子書籍で復刊お願いします。 (2024/06/03) -
闘う白鳥 マイヤ・プリセツカヤ自伝
投票数:1票
ロシアによるウクライナ侵攻が始まった頃だと思いますが、週刊現代にて草刈民代さんがこの本を紹介していました。その後、NHKのザ・プロファイラーという番組でも取り上げられた記憶があります。良くも悪... (2024/06/02) -
塵骸魔京 全2巻
投票数:1票
Nitro+のゲームは有名作多い中で、その後のラノベ展開って電子書籍化されてないものも多くて、この作品も気軽に読めないので電子書籍での復刊をリクエストします。 (2024/05/31) -
音楽の在りて
投票数:4票
萩尾先生がつぐむ小説短編集、とても興味があります。復刊よろしくお願いします。 (2024/05/30) -
首桃果の秘密
投票数:1票
15年以上前、まだスマホがなかった時代の携帯小説です。 毎週UPされるのが楽しみで、書籍化された際は真っ先に予約しました。 だけど残念ながら書籍には全編が掲載されておらず、今では書籍も... (2024/05/27) -
オリンポスの使徒 「バロン西」伝説はなぜ生れたか 」
投票数:1票
満州事変直後の1932年夏、ロサンゼルス五輪で「スポーツと政治は無縁」だと世界中に信じさせた日本人がいた。 満州問題で日本が世界の孤児となりつつあった1923年の夏、第10回ロサンゼルス・オ... (2024/05/27) -
ドリナの橋
投票数:0票
-
GUNDRESS ガンドレス 全3巻+スピンオフ1巻
投票数:1票
Webで当時の頃を取り上げられた記事で認知 キャラクター背景や、メカニックデザインに惹かれ、是非とも本編を読みたくなりました (2024/05/24) -
高橋紹運戦国挽歌
投票数:1票
立花宗茂についての知見を深めたいから (2024/05/24) -
立花道雪:炎の軍扇
投票数:1票
立花宗茂の養父の立花道雪について知ることで立花宗茂についてもより深く知りたいから (2024/05/24) -
はじめてのシエラの夏
投票数:1票
経済や軍事力で大国と言われるアメリカの、 日本ではあまり注目されない大自然について書かれた本。 著者は自然以外に興味がないのかと思わされるほど 深くその世界に入り込んでいる。 圧倒的な... (2024/05/23) -
復刊商品あり
彩雲国物語 全23巻
投票数:1票
中国で彩雲国物語を原作としたドラマが始まるのに、電子書籍で読めないのは残念なので、リクエストします。 (2024/05/22) -
School Days―君といる、空
投票数:1票
原作のゲームやアニメを見ると、まぁ、、、なので、それとは別切り口の小説で違うスクールデイズをまた見たい。電子書籍で読めるようにしていただきたいので、復刊リクエストします。 (2024/05/20) -
青いバラの夢
投票数:2票
先日亡くなったフジコヘミングさん ピアノだけではなくお書きになる絵画のファンでもあります。 ぜひお願いしたいです。 (2024/05/20) -
レモンブック
投票数:1票
装丁も可愛らしく、レモンが主役のレシピが載っており手元に置いておきたいから。 (2024/05/20) -
マラルメ全集
投票数:2票
古書価が非常に高騰しており、入手が難しいため。 (2024/08/24) -
白昼堂々
投票数:1票
中古で購入した本を友人と読み合い、感想を言い合い楽しんでいる作品で、新品が再販されることを期待しています。 (2024/05/17) -
がんに負けない たった3つの筋トレ エビデンスに基づいた正しい治し方
投票数:1票
週1回の筋トレで死亡リスクが33%減! (2024/05/16) -
矛盾都市TOKYO 完全本
投票数:2票
通販限定だったので持っている人は少ないのでは。 これも電子化して欲しい。 (2024/06/08) -
電詞都市DT <上・下>
投票数:2票
これもぜひ電子化して欲しい。 (2024/06/08) -
機甲都市 伯林 パンツァーポリス1937~1943 全5巻
投票数:2票
これもぜひ電子化して欲しい。 (2024/06/08) -
奏(騒)楽都市OSAKA <上下>
投票数:2票
OSAKAは一番熱くてせつなくて満足した。 ぜひ電子化して欲しい。 (2024/06/08) -
パンツァーポリス1935
投票数:2票
都市シリーズを最初からまた読みたいので、電子書籍として復刊をリクエストします。 (2024/05/15) -
甲竜伝説ヴィルガスト
投票数:1票
あかほりさとるが書いていたのかと驚いた作品。原作があったから記憶になかっただけかもしれない。読んでみたいので電子書籍で復刊を望む。 (2024/05/14) -
源平伝NEO
投票数:1票
意外と有名なタイトルなのにbookwalkerでも電子化されてないのは何でだろうか? 原作のライトノベルをリクエストします。 (2024/05/14) -
小説 戦え!イクサー1
投票数:1票
昭和のライトノベルは面白いので、また読みたい。 (2024/05/13) -
小娘オーバードライブ
投票数:1票
コミカライズが面白かったので原作も読みたいと思いました。 (2024/05/13) -
ARIEL
投票数:1票
SFもののライトノベルとしては最高な内容だったと記憶しています。また読んでみたいので、リクエストします。今度OVAのブルーレイが出るみたいなので、電子書籍でもいいので、復刊してください。 (2024/05/10) -
世界の子供たちに夢を~タツノコプロ創始者 天才・吉田竜夫の軌跡~
投票数:1票
貴重なインタビューや、当時の原画なども収録された本でもあり、後世に残して欲しい本でもあります。 (2024/05/07) -
少女ヴァレリエと不思議な一週間
投票数:1票
映画「闇のバイブル/聖少女の詩」観て、ぜひ原作を読みたいと思ったから。 (2024/05/05) -
世界をだました男
投票数:1票
Snow Man岩本照さんの舞台が一昨年にあり気になっていた。再演が決まったので読んでみたい。 (2024/05/03) -
安部公房全集2,3,4,28
投票数:1票
安部公房ファンとして、全巻を揃えたい。 (2024/05/02) -
アウトドア般若心経
投票数:2票
幼少期から仏像にハマり、高校受験も仏像スクラップの一芸入試で突破したみうらじゅんさんの傑作。 月極駐車場の「空(くう)あり」の看板に般若心経の真髄をみて以来、3年かけて日本中の看板から般若心... (2024/04/26) -
アベちゃんの喜劇
投票数:1票
最近、映画「とんび」を観て阿部寛さんに恋をしました。もっと阿部寛さんのことを知りたいと思い調べると、過去にとても苦労をされた方のようでした。いつもテレビに出てるので『ずっと売れてる人』という認... (2024/04/25) -
復刊商品あり
世にもふしぎな事件
投票数:83票
こういう与太話を集めただけのもの、昨今も妖怪やUMAの子供向けの本はありますが、中身がどっかの引用のようなのばかりで、これみたいに作家性を感じる読み物には価値がありますからね。 私もいくつかこ... (2024/09/27) -
悪魔の棲む家 上・下
投票数:1票
ゴーストハントシリーズの最終巻で、電子書籍化されておらず入手が困難な為。 (2024/04/23) -
米国の対日謀略史
投票数:1票
米国の対日謀略史 (2024/04/21) -
新・医療ビジネスの闇
投票数:1票
TPPへの参加によって日本はどうなってしまうのか。TPPによって拍車のかかる「病気ビジネス」の実態と、それを操る国際資本家たちの意図を明らかにし、「医療による経済支配」にますます飲み込まれる日... (2024/04/19)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!