復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 31ページ

ショッピング1,232件

復刊リクエスト14,037件

  • 双調平家物語ノート2 院政の日本人

    双調平家物語ノート2 院政の日本人

    【著者】橋本治

    投票数:4

    権力の日本人と合わせて読みたい。 そして橋本治さんの本が一冊でも復刊してくれたら良いなと思ったため。 (2021/01/05)



  • 地面の底が抜けたんです

    【著者】藤本とし

    投票数:1

    学生の時に読んであまりに感動し、著者に手紙を出したことがあります。もっと書いて下さい、と。返事が来てもう書けませんということでした。そんなこと言わず、お願いしますと書くともう書けませんと誠実に... (2019/03/07)
  • 戦場から妻への絵手紙

    戦場から妻への絵手紙

    【著者】高澤絹子

    投票数:1

    自分自身が戦争を体験したわけでもないのに、その当時の様子が手に取るように伝わり、胸が苦しくなりました。 命を落とすことも覚悟しながらも、必死で何かを残そうとした夫の美千雄さんと、空襲のさなか... (2019/03/05)
  • 宿命―「よど号」亡命者たちの秘密工作

    宿命―「よど号」亡命者たちの秘密工作

    【著者】高沢 皓司

    投票数:7

    北朝鮮拉致の奥深さを知るためには非常に評価の高い書物だと知って探してみたところ,既に絶版になっており,かつ文庫化されたにも拘わらず,何故か古書での入手も一部の超高価なものを除いて,ほぼ絶望的に... (2019/03/05)



  • 東方君子

    【著者】林出翁をしのぶ会

    投票数:0

  • ドクター・ヘリオットの素晴らしい人生 上・下

    ドクター・ヘリオットの素晴らしい人生 上・下

    【著者】ジム・ワイト

    投票数:0




  • 小林秀雄の恵み

    【著者】橋本治

    投票数:1

    国のかたちが崩れている今、国の崩壊を食い止める処方箋を書いた本居宣長だが、小林秀雄はその処方箋を取り出しきれなかった。本来の処方箋を取り出した橋本治の論考は、今こそ読まれるべき。何度も読み返す... (2019/02/16)
  • 光まみれの蜂

    光まみれの蜂

    【著者】神野 紗希

    投票数:3

    俳句甲子園観戦をきっかけに著者の俳句を知り読んでみたいと思いました。 (2021/01/29)
  • ダイバージェンス・イヴ 全3巻

    ダイバージェンス・イヴ 全3巻

    【著者】野崎透

    投票数:1

    絶版になっているようで、一部で価格が高騰することもあるため。 (2019/02/15)
  • 世界幻想文学大系55巻セット

    世界幻想文学大系55巻セット

    【著者】カゾット、ボルヘス、マチューリン、etc

    投票数:4

    内容的に幻想文学マニアなら誰もが読みたいと思わせる充実したラインナップで、このシリーズでしか読めない作品も多いのが復刊希望の第一。 また、古書でも何冊は購入可能ですが、全55巻を良い状態... (2019/02/15)
  • 樹ぴター

    樹ぴター

    【著者】プリミ恥部

    投票数:6

    中古が高すぎる (2021/09/24)
  • 深夜ふたたび

    深夜ふたたび

    【著者】志水辰夫

    投票数:1

    Kindle版しかない。 (2019/02/13)
  • 薄桜記

    薄桜記

    【著者】五味康祐

    投票数:0

  • 封神演義

    封神演義

    【著者】安能務

    投票数:2

    g

    g

    漫画版封神演義の下地(元ネタ)にもなった封神演義と聞いて是非読みたいと考えておりますが、今は中々手に入る機会が少なく興味のある人全員の手に渡る程数が出回っていないということ、作者に直接還元でき... (2019/02/09)
  • 数えからくり女錠前師緋名

    数えからくり女錠前師緋名

    【著者】田牧大和

    投票数:2

    田牧大和の錠前破り銀太に登場する女錠前師緋名のシリーズをぜひ読みたいから。 (2019/02/06)
  • 緋色からくり

    緋色からくり

    【著者】田牧大和

    投票数:1

    田牧大和の錠前破り銀太シリーズに緋名が登場し、からくりシリーズもぜひ読みたいのだか、すでに絶版なのか、入手できないため。 (2019/02/06)
  • オデュッセイア 伝説と叙事詩 岩波セミナーブックス 3

    オデュッセイア 伝説と叙事詩 岩波セミナーブックス 3

    【著者】久保正彰

    投票数:1

    冒頭のテレマコスが立ち上がる部分に焦点を当てて、この物語りの新しさを取り出している部分が面白い。 (2019/02/03)
  • 飛竜伝 神林美智子の生涯

    飛竜伝 神林美智子の生涯

    【著者】つか こうへい

    投票数:1

    youtube等で舞台映像を拝見し、小説を読みたいと思っていました。 探してみると現在では中古本しか手に入らない状況のため、是非復刊して欲しくリクエスト致しました。 (2019/02/03)
  • だまってすわれば―観相師・水野南北一代

    だまってすわれば―観相師・水野南北一代

    【著者】神坂次郎

    投票数:1

    時々読み返すために手元に置いておきたいのですが、 絶版になっていました。 (2019/02/02)
  • 抒情的恐怖群

    抒情的恐怖群

    【著者】高原英理

    投票数:2

    手に入らない為 最悪 電子書籍も可 (2019/07/14)
  • 戊辰繚乱

    戊辰繚乱

    【著者】天野 純希

    投票数:0

  • 巨人

    巨人

    【著者】ジャン・パウル著 古見日嘉著 古田行一解説

    投票数:0

  • 戦国城砦群

    戦国城砦群

    【著者】井上 靖

    投票数:1

    全集にも収録されていない幻の時代小説。 (2019/01/24)
  • 遠鳴堂あやかし事件帖

    遠鳴堂あやかし事件帖

    【著者】椎名蓮月

    投票数:1

    椎名蓮月先生のL文庫のシリーズの原点ともなるシリーズが完結していない。完結することで、現シリーズがもっと楽しんで読めると思う。 (2019/01/23)
  • 少年―ある自伝の試み

    少年―ある自伝の試み

    【著者】大岡昇平

    投票数:1

    大正という時代の雰囲気を知るための資料として、手元に置いて読みたい。 (2019/01/23)
  • 秦の始皇帝

    秦の始皇帝

    【著者】陳舜臣

    投票数:2

    FGOの始皇帝で興味を持ち、近所の図書館にて借りた本です。受験勉強のためにもなると思って読んだところ、大変面白かったです…!FGOのストーリーで出てきた、「阿房宮」「水銀」「不老不死の探求」の... (2019/01/22)



  • 殿様の日

    【著者】星新一

    投票数:2

    星新一先生の短編集は時代を感じさせない魅力があるにもかかわらず今では手に入らないものが多く、残念です。是非とも復刊を希望します。 (2019/01/23)
  • 2001のしあわせ

    2001のしあわせ

    【著者】伊藤守/ディスカヴァー21編集部

    投票数:1

    人にプレゼントした後、結局自分の手元に置く機会を逃しました。 (2019/01/18)
  • フランチャイズ事件

    フランチャイズ事件

    【著者】ジョセフィン・テイ

    投票数:1

    「時の娘」を読んで大好きになりました。テイのものなら何でも復刊して下さい。 (2019/01/15)
  • 追憶のドイツ

    追憶のドイツ

    【著者】佐貫 亦男

    投票数:2

    当時のドイツと日本の技術交流。読んでみたい。 (2022/12/23)
  • 果て遠き丘

    果て遠き丘

    【著者】三浦綾子

    投票数:3

    恥ずかしいけれど、著者の作品を知ったのは、ここ8年ほど前です。『氷点』に出合い大ファンになりました。この作品も是非読んでまたいですし、彼女の作品は蔵書に加えたい。いつか、娘が成長した時に手にと... (2019/01/13)



  • われらが歌う時

    【著者】リチャード・パワーズ

    投票数:2

    ものすごく素晴らしい作品であり、現代を代表する作家の1人であるのに、絶版で手に入らないのはおかしいからです。 (2019/01/11)
  • 中河与一全集 全12巻

    中河与一全集 全12巻

    【著者】中河与一

    投票数:1

    n

    n

    この度は全集の10巻は恋愛論と偶然論についてかかれています。 この偶然論の方が私の研究と関わりあるため手元に欲しく、この度リクエストさせて頂きました。 (2019/01/11)



  • 詩集 おかあさん

    【著者】サトウ ハチロー

    投票数:2

    妹の佐藤愛子がいま若い人にまでしんとうしてきているけど、あの素晴らしいサトウハチローが忘れられている、 だれにでもいる「おかあさん」 難しくないテーマでこんな素敵な詩がある こんな素... (2019/01/10)
  • アウトランダー 遥かなる時のこだま

    アウトランダー 遥かなる時のこだま

    【著者】ダイアナ・ガバルドン 著 / 加藤洋子 訳

    投票数:4

    アウトランダーシリーズ全て復刊して欲しいです。 (2020/06/28)



  • シュロック・ホームズの回想

    【著者】ロバート・ロイド・フィッシュ

    投票数:1

    第1作のみが復刊されていているため、第2作である本作が読めないのは、読者には辛い状況です。 こんなに面白い作品なのに、中途半端はもったいないと思います。 ぜひ、シュロックの活躍をふたたび。... (2019/01/06)
  • 逃れの森の魔女

    逃れの森の魔女

    【著者】ドナ・ジョーナポリ

    投票数:1

    zen

    zen

    図書館で読み、とても感動しました。手に入れたいと思ったのですが、すでに絶版とのこと。復刊を希望します。 (2019/01/06)
  • 死ぬことと生きること
    復刊商品あり

    死ぬことと生きること

    【著者】土門拳

    投票数:0

  • 彼諭流

    彼諭流

    【著者】天乃みかえる

    投票数:4

    まるで映画を観ているような体感を覚える本。 丁寧に字を読むと中々読み進めない。 今まで自分と向き合ってきたひとにとって 不思議なワクワクする一冊です。 「己に尋ねなさい」というフレーズ... (2019/02/19)
  • 開かれた瞳孔

    開かれた瞳孔

    【著者】カリン・スローター

    投票数:0

  • 世界は一冊の本
    復刊商品あり

    世界は一冊の本

    【著者】長田弘

    投票数:1

    好きなフレーズがあるので,ぜひ手に取って読みたい. (2022/12/08)
  • アンタッチャブル

    アンタッチャブル

    【著者】エリオット・ネス

    投票数:1

    ケビン・コスナー主演の映画を見た後に本書を読みました。映画ほどドラマチックでなはいですが、エリオット・ネス自信の著による物で、テンポ良く読むことが出来る名著だと思います。 (2018/12/17)
  • 北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らし 全4巻

    北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らし 全4巻

    【著者】江本マシメサ あかねこ

    投票数:27

    小説家になろうのサイトに掲載されている頃からのファンです。最近になって、読み直そうとしたところ、書籍が販売されていたことを知りました。コミカライズ版は入手出来ましたが、文庫本は1巻のみで続刊未... (2018/12/21)
  • 天穹のカムイ

    天穹のカムイ

    【著者】ハセガワケイスケ/著、七草/イラスト

    投票数:1

    高校生時代、一度読んだことがあり、もう一度読み直したいと思ったのですが、紙の書籍は絶版になっているようでした。紙の書籍、できたら新品でほしいと思うので、復刊していただけたら嬉しいです。 (2018/12/07)



  • 明石掃部

    【著者】森本繁

    投票数:1

    明石掃部の本が読みたいから。 (2018/12/05)
  • 死せる花嫁への愛―死体と暮らしたある医師の真実

    死せる花嫁への愛―死体と暮らしたある医師の真実

    【著者】ベン・ハリスン

    投票数:17

    Twitterで見て気になったもののどこを探してもなく、あってもプレミアがついているため復刊して欲しいです。 (2023/01/29)



  • 里見弴全集

    【著者】里見弴

    投票数:3

    他の著書を読んで読みやすく、面白かったため、読んでみたくなりました。 (2024/12/17)
  • 天使になったペットたち(猫編)

    天使になったペットたち(猫編)

    【著者】大和書房編集部/編

    投票数:1

    同社出版の『天使になったペットたち(犬編)』に心揺さぶられたので、猫編も読みたいと思い、ネット書店を色々見てみるも全て“注文不可”でした。出版社に問い合わせてみたものの、10年以上前の出版物な... (2018/11/20)
  • 特撮映画大全集 東宝怪獣映画編 傑作選

    特撮映画大全集 東宝怪獣映画編 傑作選

    【著者】寺西健治

    投票数:1

    1巻は持ってますが2巻は持っていません。ボロボロになる可能性を考慮して復刊希望します。 (2018/11/19)
  • モンテ=クリスト伯

    モンテ=クリスト伯

    【著者】アレクサンドル・ デュマ/翻訳 泉田 武二

    投票数:2

    はじめてモンテ・クリスト伯を読んだのがこの本でした。 完訳で挿絵も入っているこの本は読み応えがある素敵な一冊です。 私は廃盤する前に購入済みではあるのですが、保管用にもう一冊欲しいです。 ... (2020/10/09)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!