復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「児童書・絵本」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 91ページ

ショッピング638件

復刊リクエスト6,141件




  • 少年少女新伝記文庫 17 牧野富太郎

    【著者】中村浩

    投票数:3

    ぜひ読みたい。読んでいただきたい。 (2004/01/16)



  • 世界偉人伝全集 ダーウィン

    【著者】中村浩

    投票数:2

    興味あり。 (2004/01/27)
  • 小公子
    復刊商品あり

    小公子

    【著者】バーネット

    投票数:16

    恥ずかしながら、バーネットの作品は『小公女』しか読んでおりません。それでいざ『小公子』を読もうと書店に足をが運ぶのですが、ありません。地元の書店をあちこち虫眼鏡を持ちながら探すのですが、ありま... (2004/02/25)
  • クッキー・サーカス
    復刊商品あり

    クッキー・サーカス

    【著者】たむらしげる

    投票数:24

    たむらしげるさんの大ファンなので、読んでる・読んでないかか わらずすべての本に投票したいです! 実はこの「復刊ドットコム」のサイトも、たむらしげるさんのHP で知りました。 そのお礼もかねて1... (2004/01/20)
  • 源平絵巻物語

    源平絵巻物語

    【著者】赤羽末吉

    投票数:8

    娘が幼少の頃、赤羽末吉さんの絵が気に入り目に付く限り、赤羽末吉さんの絵本を買い集めました。でも、源平絵巻物語第二巻武蔵坊弁慶だけが手に入りませんでした。それから、十年ばかり、ずっと、心の片隅に... (2004/06/07)
  • 少年少女ファーブル昆虫記(全8冊)

    少年少女ファーブル昆虫記(全8冊)

    【著者】アンリ・ファーブル

    投票数:12

    自分も子供のころ読んだ。下の子供が昆虫好きなので、読ませたい。 大人向けのものを、私が今購入しているところだが、これでは難し過ぎて読めないとの事。幼児向けのものはすでに暗記できるくらい読んで... (2006/11/28)
  • 少年少女シートン動物記(全8巻)

    少年少女シートン動物記(全8巻)

    【著者】アーネスト・トムソン・シートン/中村浩訳

    投票数:7

    小学3年の時に初めて読み夢中になりました。いつか文庫版で出ると思いきや、絶版になっていて大ショックです。引越しが多かったため本がもう手元にありません。古本屋でコツコツ探していますが1番読みたい... (2004/02/06)



  • 微生物の実験

    【著者】中村浩

    投票数:2

    興味あり。 (2004/01/27)
  • PHANTASMAGORIA

    PHANTASMAGORIA

    【著者】たむらしげる

    投票数:53

    いつかこの本を買いたいと思っているうち、手に入らなくなっていました。幼稚園で『ロボットのくにSOS』を読んで以来、たむらしげるさんの描く世界に魅了されています。また書店にこの本が並ぶようになっ... (2017/10/03)
  • へんてこハウス
    復刊商品あり

    へんてこハウス

    【著者】たむらしげる

    投票数:32

    たむらしげるさんの大ファンなので、読んでる・読んでないにか かわらずすべての本に投票したいです! 実はこの「復刊ドットコム」のサイトも、たむらしげるさんのHP で知りました。 そのお礼もかねて... (2004/01/20)
  • タック、そらをゆく
    復刊商品あり

    タック、そらをゆく

    【著者】たむらしげる

    投票数:39

    たむらしげるさんの大ファンなので、読んでる・読んでないにか かわらずすべての本に投票したいです! 実はこの「復刊ドットコム」のサイトも、たむらしげるさんのHP で知りました。 そのお礼もかねて... (2004/01/20)
  • ヘンゼルとグレーテル

    ヘンゼルとグレーテル

    【著者】たむらしげる

    投票数:17

    たむらしげるさんの大ファンなので、読んでる・読んでないにか かわらずすべての本に投票したいです! 実はこの「復刊ドットコム」のサイトも、たむらしげるさんのHP で知りました。 そのお礼もかねて... (2004/01/21)



  • カトウフス(KATOUFS)

    【著者】プリンセス マリア

    投票数:1

    とても奇妙な生き物の本です。 この本やキャラの出来ていく過程が知りたい。 マリア王女についてのbiography本もないので、作って下さい。 海外に著作権を所有しているサイトがあるようなので... (2004/01/15)
  • あかずきん

    あかずきん

    【著者】グリム

    投票数:4

    リスベス・ツヴェルガーの挿絵に惹かれ、絵本の古書店などあちこち探しましたが手に入りませんでした。是非復刊して欲しい絵本です。 (2005/07/28)
  • おやゆびひめ
    復刊商品あり

    おやゆびひめ

    【著者】アンデルセン

    投票数:14

    表紙の美しさが中を覗いてみたいと惹かれました。 (そもそもリスベート・ツヴェルガーの挿絵が見たいです) もうすっかり大人ですがいつまでも愛着を持てる絵本を 集めたいと思っています。 是非是非宜... (2005/02/10)
  • こどものとも 復刻版 創刊号~50号、51号~100号
    復刊商品あり

    こどものとも 復刻版 創刊号~50号、51号~100号

    【著者】多数

    投票数:18

    相沢康夫の「まだ好き・・・」で、日本の創作絵本の原点と絶賛されている本シリーズを、わが子ともども味わいたいと思います。初版本がどんな過程を経て、傑作絵本になっていくのかも興味深い。それになんと... (2005/06/26)
  • ペンギンシンデレラ

    ペンギンシンデレラ

    【著者】ジャネット・パールマン

    投票数:2

    本好きの娘が図書館で大爆笑して読んでました。書店にも在庫がなく。 偕成社でも品切れだということです。その話を娘に話すと号泣してました。図書館で借りてカラーコピーでもしようか・・と考えましたが・... (2004/01/13)



  • おじさんいいものみつけたよ

    【著者】きしだえりこ

    投票数:1

    ありの子供とおじさんのやりとりがとてもかわいいです。私のまわりでも又読みたいという人が多いです。又思い出の絵本だといっているお母さんもいます。 (2004/01/13)
  • ボタン

    ボタン

    【著者】鈴木翁二

    投票数:3

    漫画詩人、鈴木翁二さんの数少ない絵本の一冊です。 こんなにあたたかい寂しさに出会える事は、 翁二さんにだから…できるのだとおもう。 埋もれさせてはいけない、素晴らしい作品です。 (2004/01/12)
  • よるのにわ

    よるのにわ

    【著者】鈴木翁二

    投票数:7

    まだ私はこの絵本を手元に置くことが出来ないでいる。そしてまだ読んだことがない。 昨日、『授業力&学級経営力』(明治図書)という月刊雑誌に、この絵本のことが書かれていた。 ... (2012/07/16)
  • こどものりょうりえほんシリーズ
    復刊商品あり

    こどものりょうりえほんシリーズ

    【著者】碧海酉癸・五味恭子・松田直子/文 落合稜子・田中恒子/絵

    投票数:141

    友人が30年以上前 子どもの頃愛読したシリーズだそうで 実際にお料理を作って楽しんでいたそうです。 おしゃれなイラストで子どもが作れる料理がたくさん載っていて 今見てもとても実用的で魅... (2022/07/23)
  • いたずらはかせのかがくの本全11巻

    いたずらはかせのかがくの本全11巻

    【著者】板倉聖宣

    投票数:33

    理科嫌いの中学生・高校生が増えていると聞きます。小学生の頃から(自然)科学に興味・関心を抱かせることが求められています。このシリーズは科学の楽しさや科学の学び方を捉えさせるのに最適の本だと思い... (2010/10/20)
  • ぞうのホートンたまごをかえす

    ぞうのホートンたまごをかえす

    【著者】ドクター=スース

    投票数:9

    とても 楽しい本です。なくなった 恩師が推薦してくれたのですが 購入できなかったのですが、図書館で借りることが出来て読むことが出来ました。読んだら もっと 読み込みたくなりなりました。何度もか... (2004/01/10)
  • ポニーテールは王女さま

    ポニーテールは王女さま

    【著者】ヘンリー・ウィンターフェルト

    投票数:22

    私が小学生の時に友達に借りて読んだ本です。 面白くて何度も読みました。 本が大好きな娘に、是非読ませてあげたいです! 復刻、よろしくお願いします!! (2013/02/20)
  • ねみちゃんとねずみくんのえほん 全4巻

    ねみちゃんとねずみくんのえほん 全4巻

    【著者】なかえよしを/作 上野紀子/絵

    投票数:3

    『ねずみくんのチョッキ』という本を子供の頃に読んで以来 とても好きで現在既刊の19冊を持っています。 他サイトでこのシリーズがあると知ったのですが 既に絶版・重版未定とのことでしたので・・・ ... (2004/01/08)
  • がまくんとかえるくんのとびだすえほん

    がまくんとかえるくんのとびだすえほん

    【著者】アーノルド・ローベル

    投票数:15

    アーノルド・ローベルの絵本は、ほのぼのしたかわいいお話が多くて大好きです。特にかえるくんシリーズは二人の友情にじわーっとくることがあります。あの「かえるくんとがまくん」が飛び出してくるなんて、... (2005/12/21)
  • クリスマスをまつリサベット

    クリスマスをまつリサベット

    【著者】アストリッド・リンドグレーン

    投票数:3

    雪の森のリサベットを読んであまりにも面白かったので シリーズで読みたくなりました。 (2004/01/07)
  • てんごくの土ようび

    てんごくの土ようび

    【著者】ハイネ・ヘルメ【作・絵】/大島 かおり【訳】

    投票数:4

    見ていてすごく和める作品です。ほんとうにかわいらしくてあたたかみのある至上の楽園の風景に感動します。 (2010/01/23)
  • ビッケと空とぶバイキング船

    ビッケと空とぶバイキング船

    【著者】ルーネル・ヨンソン

    投票数:16

    大好きな大好きなビッケシリーズ、地元局で再放送が始まり、また火がつきました。 シリーズのほかの作品「ちいさな」「赤目」「木馬」「弓矢」は古書店で見つけましたが、この「空とぶ」だけはいくら探し... (2008/06/10)
  • つかれたくまへ

    つかれたくまへ

    【著者】きたやまようこ

    投票数:2

    きたやまようこさんの本、大好きです。何気ない言葉と動物の表情をあわせて見ていると、大人だからこそ色んなことを考えたりします。現在、中古品しか手に入れていないのですが、友人にもぜひプレゼントした... (2007/03/16)
  • 女トロルと8人の子どもたち

    女トロルと8人の子どもたち

    【著者】ヘルガドッテイル

    投票数:19

    (1)以前に聞いたことある話。 (2)アイスランドという国が神秘的で何か魅かれる。言葉が、昔からのものを使っている国(「カメラ」という単語そのものを輸入して使うのでなく、「絵を写す箱」みたいな... (2004/11/22)



  • ケイおばさんのかみあそび

    【著者】ケイコスギ

    投票数:1

    小児科の待合室にあった本で、3才の長女が夢中になってしまい、とても欲しがっているので。(最近はさみがとても上手になってきたので、なおのこと興味があるようです) (2004/01/04)
  • おひさまをはこぶちょう

    おひさまをはこぶちょう

    【著者】石沢小枝子

    投票数:6

    ZEN

    ZEN

    学生だった頃、当時の彼女に読み聞かせてもらった絵本。不覚にも泣いてしまった。もう一度読みたい。いや、読むだけなら図書館に行けば良いのですが、手元においておきたいと思う一冊なのです。ちょうの無垢... (2020/10/29)
  • まなざし きたのじゅんこ複製画集

    まなざし きたのじゅんこ複製画集

    【著者】きたのじゅんこ

    投票数:10

    きたのじゅんこさんの絵画はとても色使いが綺麗で、何度見ても惚れ惚れしてしまいます。セレナーデとカノンは持っていますがまなざしは持っていないので、ぜひ復刻してほしいです。 (2006/09/27)
  • 停まらない電車

    停まらない電車

    【著者】きたのじゅんこ

    投票数:3

    すき (2005/11/28)



  • ネコノシッポ

    【著者】大木惇夫 村山知義

    投票数:3

    昭和7年に刊行され、母が持っていた絵本なのですが無くしてし まったそうなんです。何年か前に一度復刻されたそうですが、気 が付きませんでした。とても好きな絵本だったそうなので、是非 もう一度手に... (2003/12/30)



  • ポケットブック 全40巻

    【著者】わかりません

    投票数:1

    幼稚園から中学校まで読める本で、最初は親に読んでもらい、大 きくなってからは自分で読むようになりました。 自分も子供を持つようになり、読ませてあげたいと思います。 現代の絵本は、サイズも大きく... (2003/12/25)
  • 紅子

    紅子

    【著者】あべ しょうこ

    投票数:1

    版画が素晴らしく、お話ともマッチしており芸術的なので。 (2003/12/24)



  • ボルビー物語

    【著者】フランチェスカ・スティッヒ

    投票数:1

    とてもさわやかで感動的で、はらはらどきどきの冒険的要素もあり、児童文学としては一級品だと思います。ぜひまた読みたいのですがどこを探しても見つからないのです・・・。 (2003/12/24)
  • 夜の子どもたち
    復刊商品あり

    夜の子どもたち

    【著者】芝田勝茂

    投票数:16

    昔小学校の図書室で読んだとても大好きな本。パロル舎から再版されたものは持っているけど、大幅な改訂がされていて強烈なインパクトのあるラストが変わってしまっているから。初版の方が好きなのでそちらで... (2017/05/27)



  • なんじゃもんじゃ博士(第1回~24回収録 1979年出版)

    【著者】長 新太

    投票数:62

    テレビでトドのドキュメンタリーを見てふと思い出しました。 子供のころ読んだのを思い返してみるとものすごいシュールな話だったと思うのですが、あのなんとも言えない雰囲気をもう一度読んでみたくてた... (2009/12/07)
  • 3人のおまわりさん

    3人のおまわりさん

    【著者】ウィリアム・ペン・デュボア/作 渡辺茂男/訳

    投票数:11

    子供の頃好きで良く読んでた。挿絵画家の訃報を知り、また読みたくなったので。 (2015/08/19)
  • みんな動物になった

    みんな動物になった

    【著者】セルゲイ・トレチャコフ、アレクサンドル・ロトチェンコ

    投票数:2

    ずっと宝物にしていたロトチェンコの美しいポストカードが、絵 本の挿絵で、しかも日本でも出版されていると知ったのは古書店 の「非売品」コーナーでした。それからずっと探しているのです が見つかりま... (2003/12/19)



  • かえるくん あそぼう

    【著者】菊池日出夫

    投票数:5

    いい本と聞きました。 (2004/01/30)
  • とかげのクッキー

    とかげのクッキー

    【著者】征矢清

    投票数:1

    小さい頃読んで、とても面白いと思った記憶があります。絶版になっているのはとても残念。絵も魅力的なので、ぜひこのままの挿絵と装丁で復刊して欲しいです。 (2003/12/18)



  • がんばれさるのさらんくん

    【著者】中川正文 作 / 長新太 画

    投票数:8

    長新太さんの初絵本,ぜひ手元において読みたいです。 チラっと本で見ましたが,絵がとてもきれいです。 (2004/06/04)
  • 子うさぎましろのお話

    子うさぎましろのお話

    【著者】佐々木たづ著 三好碩也絵

    投票数:5

    通院先の病院の待合室で出会った一冊。娘用にと手にとって読み始めたらなんて心を打つお話であったことか!待合室なのに涙が出てしまいました。心が洗われました。そして、シンプルかつ美しい挿絵。サンタさ... (2004/02/15)
  • もんもちゃん れいぞうこのちっちゃなしろくま

    もんもちゃん れいぞうこのちっちゃなしろくま

    【著者】ピーカン・ナッツ

    投票数:6

    すごく可愛いくて癒されるキャラクター♪ 背景が写真でそこに可愛いイラストが 描かれているのでキャラクターが とてもリアルに感じられ、雑誌で一目惚れしました。 絵本を見つけたと思ったら絶版だ... (2006/10/19)



  • さよならホセフィーナ

    【著者】ホセマリア・サンチェスシルバ

    投票数:25

    サンチェスシルバは「ろばのノン」を読んで、素晴らしいと思いました。さすが国際アンデルセン賞受賞作家という感じがします。この作品は未読ですので是非読んでみたいです。アニメになっているとは知りませ... (2004/08/05)
  • とおるがとおる
    復刊商品あり

    とおるがとおる

    【著者】谷川俊太郎

    投票数:12

    小学生の頃に読んだ記憶があります。 子ども時代に多く出会う予定調和な物語と違い、深く印象に残りました。 和田誠さんの絵もすごく良かったです。 今日渋谷で和田誠さんの原画展を見てきましたが... (2010/09/18)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!