「エンタメ」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 93ページ
ショッピング2,652件
復刊リクエスト7,674件
-
一俳優の告白-ローレンス・オリヴィエ自伝
投票数:4票
俳優らしい俳優の人生を読んでみたいです (2006/02/02) -
一杯の珈琲から
投票数:2票
心がほっこりとするメールヒェン・ロマンス小説の佳品。音楽に例えれば、ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの『ディヴェルティメント K.136』とか『協奏交響曲 J.278』(だったか。違っ... (2023/04/19) -
一枚のレコード
投票数:1票
ぜひ新書か文庫で復刊して欲しい。 (2006/11/14) -
七つの海のティコ-真夏のマーメイド-
投票数:111票
七つの海のティコは私の幼年時代を作ってくれたものと言っても 過言じゃありません!こう言った素晴らしい本は是非是非是 非!!!復刊すべきです!!絶版になるのがおかしいぐらいです よ。購入を約束し... (2003/07/06) -
七ツ風の島物語公式ガイドブック
投票数:22票
この本は只のゲームガイド本では無く雨宮慶太さんの画集に近い本だと思っています。雨宮慶太FANなら必ず欲しい本の一つです!!この本が発売された当時、私はこの本を手にする事が出来ませんでした。いま... (2004/11/17) -
七人(ななにん)のネコとトロンボーン クレージー·キャッツ
投票数:3票
2013年、「クレージー第4の男」とも呼ばれた犬塚弘さんの良質な聞き書き本『最後のクレイジー』が出版されましたが、クレージーキャッツの中心的存在であった3人のうち、現時点で植木等さん以外につい... (2013/09/04) -
七瀬葵 複製原画コレクション 神の童
投票数:15票
発行元の新声社が無くなってしまったので、一般書店ではもう入手不可能です。 現状ではオークションなどを通して手に入れるほかないのですが、外箱の造りが以外にデリケートで、 程度の良いものにあえるの... (2001/12/27) -
万歳アンラッキー
投票数:1票
色々あって改めてNON STYLEの存在の大きさを思い知り、DVDなどを見ていくうちにこの本の存在を知りどうしても読んでみたいと思った。 面白かったという感想がたくさん見受けられとても気にな... (2016/12/20) -
三上博史写真集「ヴィジオネーレ」
投票数:8票
年齢を重ね演技者としての才能に、ますます研きがかかる三上博史さんの若き日の写真集。現在、三上さんの写真集は、全て絶版で手に入りません。ドラマや舞台での活躍で、ファンも増えているのに写真集がない... (2004/02/21) -
三人のイカれる男
投票数:6票
角川文庫で以前発売されていたが、現在は入手不可能。健忘症、幻覚症、多重人格の三人の犯罪者が活躍する笑えるミステリ。「バカミスの世界 史上空前のミステリガイド」の紹介を読み、注文したところ絶版に... (2002/01/31) -
三人桃太郎中村勘九郎一家奮戦記
投票数:10票
中村屋にはまり、尊敬する女性の一人です。 手元において何度も読み返したい。 ぜひ復刊を!! (2006/01/08) -
三国志 ThreeKingdoms 公式ガイドブック 上・下巻
投票数:7票
三国志が大好きでこのドラマも見てすっかりファンです。 このドラマのガイドブックがあるとのことで買おうと思ったのですが残念ながら絶版になってしまっていて、アマゾン経由で販売されている中古の品も... (2014/08/16) -
三国志大戦・天 完全攻略講義
投票数:1票
三国志大戦・天は操作性がなかなかアーケードには及ばなかったけど、唯一の正当移植なので、その攻略本も資料価値は高いと思います。電子書籍で復刊してほしいのでリクエスト投稿します。 (2024/05/21) -
三国志武将画伝
投票数:1票
知る人は知ってると思うけど、旧版ドラマ三国志の登場人物をいくつかそのままイラストに描き起こしている。 ただ、この本は非常に三国志入門としてはクオリティ高いし、旧版ドラマ三国志を見たら「あっ、... (2024/05/03) -
復刊商品あり
三声-八声対位法
投票数:80票
本書は同著者の著書「2声対位法」とセットの教本であるのだが、2声対位法の方は未だに出版されているが、こちらはなぜか絶版してしまっており、続きが読めない為、リクエストさせていただきました。 ほ... (2012/02/02) -
三島由紀夫の家
投票数:1票
持っているのですが、より多くの人の目に焼き付けて欲しいです。 (2021/09/19) -
三崎黒鳥館白鳥館連続密室殺人
投票数:3票
現役で活躍する著者と、バカミスというジャンルでよく話に挙がる本書。 同じバカミスという点でよく話題になるメフィスト賞の「六枚のとんかつ」は下ネタ満載でしたが、 こちらはトリックやストー... (2015/11/09) -
三日月国のレプス君
投票数:5票
欲しいです。鴨沢さんの描かれる世界観が好きなのです。 (2006/06/06) -
三日月姫
投票数:28票
松本隆さんの美しい文章を 若い人々に読んでもらいたいと想います。 最近ではKinkiKidsへの詞の提供など、日本一有名な作詞家の松本さん。 松本さんの美しい小説を 出版によって また次の時代... (2001/04/24) -
三留まゆみの映画缶
投票数:1票
面白そうだから (2020/10/05) -
上原浩治 英雄伝説 ベースボールアルバム No.125
投票数:2票
見た事が無いので、ぜひ見てみたいです!! (2003/10/15) -
上方はなし 全二巻
投票数:30票
小学生の時に落語にはまったのですが、それから関心があっても文献を読むほどではなくなっていました。戸田さんの本をきっかけに上方はなしのことを思いだしたのですが、原本は当然手に入る訳もなく、復刻版... (2018/10/08) -
上海バリ
投票数:1票
モデルさんが好きだったから (2017/01/23) -
上連雀三平原画集(裏・小野敏洋原画集)
投票数:7票
作者のファンだから (2023/10/01) -
下山総裁怪死事件
投票数:1票
1963年発行以来、60年もの間復刊されずに現在に至ります。現在入手困難であり、図書館にも置いていないという状況ですので、ぜひ復刊を希望いたします。 (2024/05/05) -
不帰の迷宮 上・下
投票数:279票
押井さんの迷作というのが大きな理由です。まぁ当時の作品を所有してはいるのですけど対応OSがWin95な為、現在はmp3で聞いてますが。 やはり、映像も込みでの作品ですので現在のOSに対応した... (2005/11/22) -
不思議の国の“アリス” ルイス・キャロルとふたりのアリス
投票数:1票
タイトルを見て気になった ぜひ読んでみたいです (2019/04/18) -
不思議の国のローリー
投票数:20票
ステージやTVでのトークの時、意味不明な発言をしてるようで、 よくよく聞いてみると、真に付いた鋭い発言をしてるので、とて も興味深い。あの、稀な感性がどうやって磨かれていったのか、 ぜひ読んで... (2002/07/01) -
不思議の国の少女
投票数:31票
早見裕香さんとその全身を型取りしたよねやまりゅう制作の人形が織り成す幻想的な写真集でした。 ヌードもあるのですが児童ポルノとは程遠い芸術性の高い作品です。 是非復刊して欲しいです。 余談... (2015/07/08) -
不撓不屈 1045勝への道のり
投票数:1票
販売当時は幼かったが、大人になってこの大横綱の死をきっかけにあらためて当時を思い出し、読みたくなった。 (2016/11/12) -
不滅のヒーロー ウルトラマン白書
投票数:6票
今、自分の息子もウルトラマンシリーズが好きでいろいろみています。 ぜひこの本を親子で見たいと考えています。 (2008/06/26) -
不滅のヒーロー仮面ライダー伝説
投票数:6票
昭和ライダーの俳優のインタビューは興味深いです。zxは貴重!! (2006/11/11) -
不滅の名曲 ピアノ・ソロ ゴダイゴ
投票数:37票
こんなに名曲が多いGODIEGOなのに、 ピアノの楽譜などではガンダーラくらいしか 出回ってないんです。 全ページがGODIEGOの楽譜がほしいです。 ホーリー&ブライト ハピネス 銀河鉄道9... (2006/06/15) -
世にも奇妙な本―世にも奇妙な物語1990‐2000
投票数:1票
世にも奇妙な物語はレンタルDVDや再放送を観る程度で、本放送は観られる範疇で観てます。 この本が出たのは先月の下旬頃に初めて知りました。よって持っていないので復刊希望します。 (2023/06/03) -
世にも奇妙な物語 ‐小説の特別編 悲鳴(角川ホラー文庫)
投票数:1票
世にも奇妙な物語の本放送は途中までしか観てないんですが、再放送やレンタルDVDで観てます。 興味があるので復刊希望します。 (2018/02/28) -
世にも奇妙な物語‐北川悦吏子の特別編(角川書店ホラー文庫)
投票数:1票
地上波放送は夜のため途中しか観てませんが興味はあります。 レンタルDVD(行きつけのTSUTAYAでレンタルしている作品は一通り観ました)や再放送(最近はやっていない)で観てます。 (2018/03/07) -
世にも奇妙な物語‐小説の特別編 再生(角川ホラー文庫)
投票数:1票
世にも奇妙な物語の地上波放送は途中までしか観てませんが、再放送やレンタルDVDで観てます。小説版に興味があるから復刊希望します。 (2018/02/26) -
世にも奇妙な物語‐小説の特別編 赤 (角川ホラー文庫)
投票数:1票
ドラマの地上波放送は途中までしか観ていないが、再放送やレンタルDVDで観てました。復刊希望します。 (2018/03/03) -
世にも奇妙な物語‐小説の特別編 遺留品 (角川ホラー文庫)
投票数:1票
小説版は手頃になんとかなるに尽きる。ドラマDVDは結構な数になるし。 それに本放送は夜にするから途中までしか観てないから再放送やレンタルDVDで観てます。 (2018/03/02) -
世にも奇妙な物語 小説の特別版
投票数:1票
世にも奇妙な物語は本放送は途中までしか観てませんが、再放送やレンタルDVDで観てます。 小説版も欲しいから復刊希望します。 (2018/02/25) -
世界のピアニスト
投票数:6票
座右に置いて繰り返し読みたい本です。 (2005/10/09) -
世界の中心で、愛をさけぶ~MEMORIES~
投票数:3票
最近、DVDを購入したのですが、今でも2年前に見た感動がよみがえってきます。何度見てもそうです。当時はこの書籍があるとは知らなかったのですが、DVDを見てからはさらに映像ではなく写真で見てみた... (2006/10/10) -
世界の名探偵50人-推理と知能のトリック・パズル
投票数:2票
私が所持している新書判は1984年出版で78刷。ずいぶん売れたのだなあと思います。 (2006/11/07) -
世界の帆船博物館―上田毅八郎画集
投票数:1票
神戸大学海事博物館の杉浦昭典先生が解説を書いておられるというだけで、ぜひ一度読んでみたい。 (2017/03/11) -
世界の指揮者
投票数:1票
私も既に持っている優れた本なので、今の若い人達も含めてもっと数多くの人たちに読んでもらいたいからです。またこのような非常に素晴らしい本がこのまま永久にオクラ入りになって歴史の彼方に埋もれて行っ... (2004/08/08) -
世界の果ての壁
投票数:14票
ソードワールドRPG。 シナリオ集、のきなみ絶版ですか(^^; この本は、人気のある4パーティー向けです。 1)すちゃらか冒険隊(リプレイ第1部) 2)ナイトブレーカーズ(ソードワー... (2003/03/14) -
世界の民族音楽探訪
投票数:3票
希代の民族音楽学者・小泉文夫の著作のなかで、今なお最も入手困難なものの一つ。本書でしか読めない文章が多いので、ぜひ復刊を。 (2014/02/11) -
世界の美しいサメ図鑑
投票数:2票
どこの書店でも見かけず、オンラインショップで探しても見つからないのでぜひ復刊してほしいです。 (2019/01/20) -
世界の音楽家
投票数:1票
クラシック音楽ファン必携の写真集です。ぜひ長くカタログに残して欲しい。 (2006/02/09) -
世界の魔術
投票数:2票
魔術・奇術愛好家必携の名著です。青土社から出た普及版も良いですが、ここは是非あの素晴らしい限定版仕様で若い方にお贈りしたい。 (2006/02/17)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!