「エンタメ」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 82ページ
ショッピング2,887件
復刊リクエスト7,760件
-
恐るるものへの風刺
投票数:3票
興味あり。 (2005/11/28) -
暗号と推理小説
投票数:3票
長田氏の暗号論はミステリー・ファン必読。 (2005/11/25) -
おおきなもの
投票数:3票
ちょっと興味あり。 (2005/11/15) -
いっしょに、ねっ。
投票数:3票
debut 20周年ってことで。 (2006/10/30) -
米米CLUB グレイテスト・ヒット バンドスコア
投票数:3票
米米の曲をぜひ演奏したいです!! (2016/11/18) -
「侍」はこうして作られた ゲーム開発最前線
投票数:3票
『侍』シリーズをはじめ、アクワイアの作るゲーム(と、その雰囲気)が好きでゲーム以外の関連品にも興味を持っていろいろとサイトを見て回っていたところ、この本が出版されていたことを知り、今となっては... (2010/01/31) -
ロマンアルバム 天空のエスカフローネ~メモリアル・コレクション~
投票数:3票
ぜひとも読んでみたいから。 (2011/05/01) -
民族楽器 大博物館
投票数:3票
ここまで親切に解説されている民族楽器の本は皆無です。特に文庫サイズでしかもすべてカラーページというのがすばらしいです。民族楽器を愛するすべての人のバイブルとなる書であるはずです。なぜこんなに良... (2007/01/31) -
オッペケペ・袴垂れはどこだ
投票数:3票
ぜひ読みたいです。 (2013/03/19) -
真田風雲録
投票数:3票
日本演劇史を概観する上で、欠かせない作品。 (2007/08/10) -
嵯峨野
投票数:3票
すき (2005/12/05) -
復刊商品あり
SO WHAT
投票数:3票
人並みはずれた才能を持っていたにもかかわらず、戦後後の混血児ゆえの葛藤の末なのか、薬におぼれていった素晴らしいアーティストだった彼を多くの音楽に携わる人に知ってもらいたい。他国文化を受け入れな... (2005/09/10) -
マスター・オブ・モンスターズ・ファイナル完全データブック
投票数:3票
古い本で入手できず、復刊を希望します (2022/11/13) -
回想のロンド
投票数:3票
白水社の紙ケース入りハードカバーをよく覚えています。クラシック音楽が好きになった中学時代、巨匠と呼ばれる指揮者の方々が御存命でした。彼らの著作を読みながらその演奏をレコードで聞いた若かりし日。... (2020/05/17) -
aiko「桜の木の下」 バンド・スコア
投票数:3票
妻の好きな曲の譜面がこのバンドスコアにしか収録されておらず、どうしてもこの曲を弾きたいため。 (2005/07/27) -
さだまさしGUITAR SONG BOOK―ギター弾き語り Best hit artists guitar song book series
投票数:3票
さだまさしのギターの弾き語りの楽譜でTAB譜がついたものが、現在、発売されていないから。 (2005/07/23) -
アニバーサリー
投票数:3票
古本ではなく新品で購入したいです。 (2006/05/07) -
Misty orb(ミスティ・オーブ)
投票数:3票
高田さんのファンです。 この方の美麗な作品の数々を埋もれさせるのは、もはや全人類の文化的損失です。 是非! (2005/07/19) -
ケイト・ブッシュ詩集
投票数:3票
私の一番尊敬する大好きなケイト。今年待ちに待ったNEWアルバムが出るようです。 投票の理由は、昔からFanなのに持ってない・昔は知らなかったけど、今は好きとゆう人達の為に、是非復刊して欲しいで... (2005/07/16) -
斎藤晴彦「音楽」術 モーツァルトの冗談
投票数:3票
自己所有したい。 (2007/05/24) -
ジャズ・ピアノ・セミナー : 実践と理論
投票数:3票
昔本屋で見つけてちょっと躊躇して以来、出会えていません。 (2022/08/23) -
月刊タクテクス5月号別冊 PerfectManualSeries1 GUNDAM GAMES
投票数:3票
当時、GH系のシミュレーションゲームをサルの様にプレイしており、この本もいつも持ち歩いていた記憶があります。引越しのドサクサで今は所在不明になってしまいましたが、復刊された暁には是非、再びあの... (2005/06/11) -
世界名作劇場大全
投票数:3票
すき (2005/11/18) -
ショパン
投票数:3票
ピアノ学習者、愛好者に絶大な人気を誇るショパン。 そのショパン研究者であり彼のエデションの楽譜を 書き残した名演奏家であるコルトーの著作物。 なぜこれほどまでショパンにこだわったのかを知りたい... (2005/11/09) -
長渕剛 いつかの少年
投票数:3票
95年発売当時買いそびれて、それ以来探しているので (2005/05/26) -
バルダーズ・ゲート2スロウンオブバール公式ガイドブック
投票数:3票
この本、どこを探しても見つかりません。ネット販売× 本屋、古本屋× 時々中古がヤフオクでレアと称し○ッタクリ(定価の倍)でスタート しているのが現実です。 どうか復刊して頂きたくお願いす... (2007/02/12) -
モーニング娘。+ハロー!プロジェクト・キッズ+後藤真希インザムービー 仔犬ダンの物語
投票数:3票
現在ハロープロジェクトで最も勢いのある存在のひとつであり、今後もますますの活躍が期待されるハロープロジェクトキッズ、Berryz工房、そんな彼女ら15人の原点とも言える映画『仔犬ダンの物語』製... (2005/05/07) -
世界の民族音楽探訪
投票数:3票
希代の民族音楽学者・小泉文夫の著作のなかで、今なお最も入手困難なものの一つ。本書でしか読めない文章が多いので、ぜひ復刊を。 (2014/02/11) -
エターナルアルカディアレジェンド必勝攻略ガイド
投票数:3票
買おうとしたら絶版だった・・・。 (2005/04/19) -
メモリーズオフBridge
投票数:3票
「メモリーズオフ」シリーズのノベライズは結構な数出版されましたが、唯一電撃文庫から出版された作品であること(大抵はファミ通文庫刊でした)と、1作目と2作目を繋ぐ話である点(大抵はキャラの掘り下... (2008/03/28) -
ボクは、声優
投票数:3票
「オラ、悟空!」「メーテルーー!」など、野沢雅子さんの声を聞いたことが ない人は居ないと思います。女優黎明時代のお話や当時の声優交代劇の葛藤や 仲間との出会いなど(某サイト目次の情報より)、と... (2005/04/03) -
風のたより 岩男潤子CD-ROM写真集
投票数:3票
岩男潤子さんが大好き!単純にそれだけです。 (2005/03/28) -
声優になれる本
投票数:3票
知り合いが声優を目指してがんばっています。 好きな声優さんが出ているので(私の好きな声優さんも・・・^^)10年近くも前に出版された本ですが、是非読んでみたい1冊です! (2005/03/21) -
評伝 エヴゲニー・ムラヴィンスキー
投票数:3票
知った時には絶版でした。音楽は当然ですが、その発言に人間的にも素晴らしいかったのでは…と察します。是非復刻お願いします。 (2007/09/11) -
愛しのマリア
投票数:3票
最近ファンになり写真集を集めようとしたんですが絶版で新品が手に入りません。オークションで中古本はありますがかなり高めになっています。ファンは待ち望んでいるはずですので、ぜひ復刊の方宜しくお願い... (2005/03/15) -
Blue
投票数:3票
最近ファンになり、写真集をすべて集めたいんですが絶版でどうしても新品が手に入りません。オークションで中古本は出品されていますがかなり高めになっています。何とか新品を手に入れたいので復刊の方よろ... (2005/03/15) -
ロンドンロック・ガイド
投票数:3票
ロンドンに旅行するのにUKロック所縁の場所を巡ろうと思い、購入しようとしたが、廃刊になっていた。是非とも、ロンドン市内のロク所縁の地を網羅した本書を復刊して頂きたい!40歳代以上のUKロックに... (2005/03/13) -
日本の美
投票数:3票
非売品で、かつ私家版に近いものなので、現在古書店や図書館でも観る事は難しいと思われますが、一貫して「日本の美」を撮り続けた土門拳の精髄が一冊にコンデンスされた写真集です。一部は世界文化社の「拳... (2005/03/12) -
若林映子写真集
投票数:3票
若林映子さんは007は二度死ぬとウルトラQが子供の頃に初見で特に007は父親に連れていかれた映画館で鑑賞してあまりのエキゾチックな容姿に見惚れて。 1968年引退と私が青年期になるかなり前。... (2025/08/24) -
音のない映画館
投票数:3票
私個人としては、札幌オリンピックのテーマが記憶に残っておりますが、その三十五年に渡る映画を主とする業績を後世に語り継ぐため、復刊を希望します。 (2005/03/12) -
UNICORN(ユニコーン) ギター弾き語り全曲集 (7266/オール・アバウト)
投票数:3票
伝説のバンド・ユニコーンの輝きを後世に伝えたい!! 解散後にファンとなった若い世代のユニコーンファンには、 当時の彼らを知る情報が少なすぎるのです。 どうか!ぜひ復刊を!!! バンドマ... (2005/03/12) -
ドラゴンボールはいつ終わるか?
投票数:3票
ドラゴンボールがリアルタイムで放送されていた時代のことを伝える貴重な本だと思います!図書館で借りた記憶がありますが、もう一度手にしてちゃんと読みたいです。この本を読めばドラゴンボールへの愛がさ... (2006/09/12) -
アニメディア別冊 機動戦士ガンダムSEED パーフェクトフェイズファンブック
投票数:3票
ガンダムSEEDを見たのが放送終了後半年以上経ってから。さらに色々な本が出ているのが分かり、買い始めたのがごく最近・・。たくさんのファンの方が絶賛なさってて欲しいと思ったにもかかわらず時すでに... (2005/07/05) -
実践アニメーション 中級編
投票数:3票
今度出る改訂版?は5000円もするんですよー!! 高い!高すぎる!ヨアニコロース (2005/05/08) -
九州の四季
投票数:3票
えっ!森本徳之輔先生ご存知の方がいるなんて。”Past Times”復刊リクエストだそうと思って検索したらびっくり!!(写真家の森本先生って、飛鳥をライフワークにしていたあの森本先生ですよね)... (2012/07/16) -
SMAP/ベスト・コレクション
投票数:3票
ひそかに演奏は相当ハイレベル。曲自体のレベルも高く、SMAPファンでなくても弾いて楽しいと思いました。欲しい。。 (2011/03/21) -
さらば、わが青春の『少年ジャンプ』
投票数:3票
最盛期の部数は600万を超え、現在もヒット作を産み出し続けている少年ジャンプ。 しかし、その内情を記した本は少なく、読者の間では編集方針などについて様々な憶測が飛び交っています。 本書は、ジャ... (2005/02/18) -
俳優たち
投票数:3票
「俳優たち」の中に大っっ好きな俳優さんが一人います。 絶対買います。 復刊お願いします。 (2006/08/16) -
US Black Disk Guide
投票数:3票
1994年初版なのにすでに廃盤になっている。ソウルミュージックファンにとっては伝説の書籍です。是非新たに出版をと願っている方は少なくないはず。 (2005/02/02) -
BPM“BEST FILES”
投票数:3票
打ち込み音源作成に、好きなアーティストの曲を是非とも使いたいです。 (2022/12/10)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!










































