「劇場アニメ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング90件
復刊リクエスト227件
-
宮崎駿イメージボード集
投票数:800票
【宮崎駿先生の作品が大好きだからです。】 私がいかにジブリ作品が好きかということを語り始めるとキリがないので割愛しますが、とにかく、もはや幻となりつつあるこの「宮崎駿イメージボード集」を、い... (2017/05/26) -
復刊商品あり
METHODS ~押井守『パトレイバー2』演出ノート
投票数:714票
絶賛されているのでぜひ読んでみたいと思ったのですが、amazonマーケットプレイスでは1万円近い価格になってしまっていてさすがにためらわれます。 状態のいいものを所有したいという欲もあり、増... (2012/12/18) -
復刊商品あり
サイボーグ009 超銀河伝説
投票数:545票
原作とアニメを最近になってようやく見終えました。原作はもちろん、アニメーションはこの『超銀河伝説』も含めどのバージョンも面白く、小説版があるなら是非読んでみたいと思いました。再復刊を強く希望し... (2025/07/02) -
機動戦艦ナデシコ プリンス・オブ・ダークネス 上・下
投票数:519票
僕は最近になってTV版ナデシコを見て、そこでファンになりました。その後見た劇場版にもハマリ、今では関連書籍を読み漁るまでになりました。この復刊ドットコムを見つけたのも、BIGLOBEのサーチで... (2006/09/07) -
聖闘士星矢 アニメスペシャル1~3
投票数:431票
聖闘士星矢は原作はもちろんのこと、アニメも素晴らしかったと思います。その中でも荒木・姫野両氏の作画はアニメという枠を超えて芸術的です。その作画をカラーでふんだんに見られる貴重な本なので、ぜひ復... (2019/07/17) -
復刊商品あり
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会
投票数:378票
逆襲のシャアは不朽の名作です。 両者ともアニメ史に残る人物である庵野監督による富野監督への逆襲のシャアを題材としたインタビューが収録されているという本書は貴重な史料であると信じます。 両監... (2013/07/23) -
アート・オブ・ウテナ
投票数:318票
ウテナに囚われたままなので (2020/01/24) -
宮崎駿全書
投票数:262票
『日本のアニメーションを築いた人々』を拝読し、宮崎駿監督を理解するためには著者の研究、取材された著作が不可欠であると感じました。監督が新作を制作されている今こそ、監督をより深く理解するための資... (2020/06/21) -
復刊商品あり
「イノセンス」METHODS 押井守演出ノート
投票数:246票
最近この本の存在を知りました。 【METHODS ~押井守「パトレイバー2」演出ノート】はこちらで復刊されていると知り、早速購入しました。 イノセンスが大好きなので、是非こちらの本も入手し... (2014/06/20) -
映画ドラえもん『のび太とふしぎ風使い』絵コンテ集
投票数:228票
伝説級のアニメーター芝山努さんのコンテ集、アニメーターならジブリの絵コンテ集と並んで読まなければならない必需品だと思います。しかしながら、ネットを探すと価格が二万円以上、、 アニメーターの給... (2016/09/05) -
復刊商品あり
宇宙皇子
投票数:190票
私が高校生の頃から読み続けていたものでした 当時、すごく好きな本で、電車通学している時によく読んでいました ただ、結婚して引っ越しなどをしている間に、持っていた本がなくなってしまったり、続... (2025/04/08) -
ヤングマガジン特別編集「AKIRA・POSTER&GRAPHIC」
投票数:189票
高校生の時に友人と映画を観に行きました。 そのときはそこまで深くハマらなかったのですが、年を重ねるごとに作品の凄さを理解し、関連書籍などを探していたときに、この書物を知りました。 ... (2021/02/08) -
機動警察パトレイバー TOKYO WAR
投票数:181票
「TOKYO WAR」というタイトルがこの物語を表現しています。押井 守が映画でカットした箇所、敢えて小説というカタチで表現した 箇所、全てが虚構でありながらママゴト・フィクションに終わら な... (2004/07/11) -
「イデオン」ライナー・ノート
投票数:175票
ぜひ今観るべきアニメのひとつだと思うイデオン。若き日の富野監督の情熱を注ぎ込んだ作品を紐解くこの一冊をどうしても読みたい。と言いつつも、一冊2万円で取引されているものを買うのは辛いものがありま... (2022/09/08) -
復刊商品あり
長編アニメーション映画[ルパン三世]カリオストロの城 宮崎駿[脚本+監督]絵コンテ集
投票数:167票
この世の中で、宮崎さんの絵コンテほどやさしくて心温まるものはないと思います。とにかく、宮崎さんがサラサラっと描かれるキャラクターと、あの淡い色づけが好きで好きでたまりませんでした。 今でもまだ... (2002/06/28) -
ベストカップリングコレクション 宮崎駿・大塚康生の世界
投票数:158票
当時、高校生だった自分はこの本の存在は知っていたのですが いかんせん発売当時4500円は高嶺の花でありました。 (小遣い3000円の時代です) 店舗の棚に鎮座する当書、当時から大塚、宮崎ファン... (2006/01/11) -
復刊商品あり
アキラ 絵コンテ集 1・2
投票数:140票
あの高価なDVDの特典冊子でしか見られないのかと思ってたら、過去に発売されていたんですね、絵コンテ集。さっき簡単に検索してみたら、内容は、ちょっと違うみたいですけど。こっちの方では、本編では削... (2004/01/29) -
サイボーグ009 超銀河伝説
投票数:128票
映画の方は今でもレンタルで見れますが、小説の方はそうもいかず(小説だと細かい所まで書き込まれていてさらに面白そうなので)読んで見たいのですがすでに絶版…手に入れるにしてもプレミア扱いされていて... (2002/06/22) -
デジモンムービーブック
投票数:110票
細田監督が注目される中、監督の思い入れや演出方法を知る上でこのムックは非常に重要な充実した1冊だと思います。個人的には購入しておりますが入手できなかった方も多く、限られた人数にだけ出回るのは非... (2006/10/13) -
復刊商品あり
ダーティペア コンプリートアートワークス
投票数:106票
土器手さん、まだST:CCGはなさっているでしょうか。ダーティペアのキャラデザインは安彦さんですが、動いているダーティペアは常に土器手さんの絵で思い浮かびます。テレビでは放映されなかったテレビ... (2016/05/19) -
アキラ・アーカイヴ
投票数:106票
ぜひ購入して自分の糧にしたい。 アキラの制作にもたずさわった、高坂さんは 自身の監督作『茄子』で登場人物にこう言わせています。 「プロってのは仕事以上のことをやっちまうヤツだって ... (2012/05/21) -
ドラゴンボールTVスペシャルand劇場版/全20巻
投票数:99票
孫悟空が小さい頃の映画のコミックもほしいですが、古本屋ではほとんどお目にかかることができません(Zの映画とかのアニメコミックは一部を除いては全て持ってます)。是非とも全て(無印~GTのテレビス... (2020/06/16) -
Newtype Library 冲方丁 UBUKATA TOW
投票数:91票
昨年末頃から「蒼穹のファフナー」のファンになりましたが 世界観が難解で、少しでも理解を深めるためにファンの間で評判の 幾つかの廃盤書籍をぜひ読破し理解の助けにしたいと思うようになりました。... (2015/05/05) -
メイキングオブ マイマイ新子と千年の魔法
投票数:89票
『マイマイ新子と千年の魔法』の片渕監督は、スタッフのみでなく、観客となろう人々と映画製作を行い、上映期間はもちろん、上映後も観客とコミュニケーションをはかっていて、それらの活動すべてを含めてひ... (2017/06/05) -
サイボーグ009 超銀河伝説 全2巻
投票数:80票
「超銀河伝説」といったら、メチャメチャ有名(?)じゃないですか! なのに、私はその内容を知らない!! 009公式サイトの、超銀の話にもノれず、悔しい思いをしました…。 小説でもいい!!と... (2002/12/01) -
復刊商品あり
オネアミスの翼
投票数:79票
セル画の力をまざまざと見せ付けてくれた素晴らしい作品です。 映画では、主人公シロツグの心情にのみ重点が置かれてました(しかも尺の関係からか若干弱かった)が、小説に於いては他の人物たちにもそれな... (2002/10/06) -
ラポートデラックス5 カリオストロの城大事典
投票数:78票
かがみさんの男性とは思えない繊細で優しく儚げな画風がすごく好きでした。星の数ほど漫画家がいても彼の画風を受け継ぐ人はいなかったです。ぜひ天使のようなイラストで天使のような性格のクラリスを見たい... (2006/02/21) -
復刊商品あり
機動戦士ガンダム 全2巻
投票数:76票
G20でのインタビューを読む限りでは、どうやら元の原稿そのものを書き直してしまっている部分があるようですので難しいとは思いますが、雑誌や旧単行本からのコピーでも構わないので是非復刊をお願い致し... (2003/08/28) -
TVアニメ&劇場版アニメデジモン公式超図鑑
投票数:62票
某SNSのテイマーズコミュで復刊を呼びかける投稿がありました。 私自身はこの本の存在自体知らなかったのですが、書き込みやレビューを読んでいるうちに興味を持ち初めました。 ただの図鑑ならあま... (2006/11/09) -
カウボーイビバップ 再録本 (この本はまだ実在しません)
投票数:62票
カウボーイビバップは評価が高く、非常にクールでかっこいいアニメでした。 でもカウボーイビバップ自体はあまり放送時間が短かったので本関係の出版は少なく、価値に値するだけの出版などの活動は少なかっ... (2004/04/27) -
復刊商品あり
「ジャングル大帝」オリジナル版
投票数:58票
現在流布している「ジャングル大帝」は雑誌連載時と異なっており、しかも、作者の意図ではなく、原稿紛失によるとされている。「ジャングル大帝」は作者の代表作の一つであり、これが雑誌掲載時の形で復刻さ... (2008/05/04) -
芝山努と映画ドラえもん『のび太とロボット王国』の世界
投票数:55票
恥ずかしながら、最近芝山さんのことを知りました。慌てて画集を検索するもプレミアがつきすぎてとても手が届きません… ひと目見ただけで「正解だ」と思える絵はなかなか無いので、ぜひ手元に置いてみた... (2023/09/29) -
サイボーグ009 超銀河伝説 全2巻
投票数:55票
元々、平成版アニメでサイボーグ009のファンになりました。今年、サイボーグ009が3Dアニメーション映画として公開されることを知り、過去の映画作品である『超銀河伝説』に興味を持ちました。いくつ... (2012/03/01) -
AKIRA MECHANIX 2019
投票数:54票
映画公開の1988年当時でも田舎だったため、書店で現物を見たことがなく、現在も古書店では高価格となっている。AKIRA本でもメカに焦点を当てた書籍ということで興味深く、現物を拝見したい。適正価... (2025/03/30) -
サツキとメイの家のつくり方
投票数:53票
作品に登場する草壁家は、日本の伝統的な洋間付き住宅をモデルにしています。となりのトトロが好きな方にとって貴重な資料になることはもちろん、当時の建築を学ぼうとするときにも、きっと図面など参考にな... (2012/11/12) -
デジモンアドベンチャー キャラクター完全ファイル
投票数:51票
運良く地元で見つけたので持っているのですが、内容の充実さに是非デジアドファンの他の人にも見てもらいたい…と思い投票しました。 出版会社がつぶれてしまっていては本当に難しいとは思いますが…少しで... (2003/06/02) -
ダイナミックヒーローズ 3
投票数:48票
東映まんが祭りの正統な続編立ち位置の名著を電子書籍だけでなく 紙媒体で是非とも残してほしい、 なによりも2巻でコミックは頓挫してしまっているので、 いまやお願いできるのは復刊ドットコムさ... (2018/02/07) -
少女帝国9月号増刊カウボーイビバップPERFECT総集編
投票数:48票
9月1日に映画を見て、カウボーイビバップのファンになった。この本は2001年8月に発売され、買おう思ってもどこの店も、オンライン書店でも売っていない!!遅すぎたCBファンに救いの手を・・・ 他... (2001/09/23) -
らんま1/2超無差別決戦
投票数:45票
らんま1/2の本やOVAはほぼ完璧に集めてきたつもりですが私がらんま1/2と出会った時というのはもう売ってなく古本屋等を探し回りましたが結局見つからなりませんでした。今でも手に入れたい気持ちは... (2002/12/22) -
復刊商品あり
湯浅政明大全 Sketchbook for Animation Projects
投票数:43票
湯浅政明監督が作る世界は本当に独創的、そしてみていてワクワクするし、こんな表現方法があるのかととても良い刺激を与えてくれます。今はどこも売り切れ、もしくは高値での転売になってしまっているので、... (2025/06/08) -
耳をすませば バイオリン&ピアノミニアルバム
投票数:43票
どんなに探しても手に入りません。 バイオリンを習い始めて、耳コピしようとしましたが、 難しいです。 この映画を見てバイオリンを始めたひとも多いとききます。 天沢くんのバイオリン... (2011/12/13) -
杉野昭夫 作品集
投票数:42票
杉野昭夫さんが参加されている作品は、子どもの頃も大人になっても大好きな作品ばかりです。杉野さんの強く逞しくそして美しい画風が大好きで画集があれば欲しいと強く願ってました。 大人になってからネ... (2017/05/17) -
王立宇宙軍制作記録集
投票数:41票
映画の公開から30年近く経ち、入手しやすい関連書籍がほとんどないのが残念です。新しいファンのためにも復刊希望です。 (2018/11/12) -
AKIRA WORLD
投票数:41票
全世界でと言っても過言ではない『AKIRA』の劇場版を詳細に網羅したファン必読間違いなしである幻の書籍。AKIRAの良さを理解したのがここ3・4年程前であり、どれだけ素晴らしい作品かと言うのを... (2001/10/11) -
デジモンアドベンチャー 絵コンテ
投票数:40票
時をかける少女、サマーウォーズとで知名度を大きくあげた細田守氏の原点とも言える作品の劇場版デジモンアドンベンチャー。作品時間は20分と40分の計1時間という短いものですが、その中には細田守がめ... (2012/06/19) -
復刊商品あり
大長編ドラえもん大全集 1~4
投票数:39票
第1巻を旅行先の書店で見つけ「これはすごい内容だ」と思い早速購入して持ち帰りましたが、地元ではすぐ売り切れてしまったらしく第2巻を買い損ないました。 書店に問合せても「定期刊行物扱いなので注文... (2004/04/25) -
じゃりン子チエ 全67巻
投票数:39票
大傑作である本書をぜひとも読みたいからです。 はるき悦巳「日の出食堂の青春」の復刊にぜひご協力下さい。 http://www.fukkan.com/vote.php3?no=17594 は... (2003/06/27) -
ラーゼフォン蒼穹幻想曲公式ガイドブック
投票数:36票
原作が好きで購入したこのソフトのクオリティの高さと原作好きにはたまらないシナリオ設定に、フルコンプを目指そうと決意したのですが、攻略情報なしにコンプリート出来ず、困っています。ネット中古でも売... (2008/02/28) -
エスカフローネ FAN BOOK 1/2
投票数:36票
本の存在をつい先日知りました。(2004年5月現在) しかしとうの昔に発行されていたようで、現在は残念ながら発行していないようです。それでも諦めきれず、ぜひファンブックを手にしてエスカの世界を... (2004/05/23) -
AKIRA グラフブック
投票数:36票
ファンなら欲しい「AKIRAグラフブック」 なんというか、こう、お茶なんか用意して、AKIRAグラフブックを読みながら、自分の時間を愉しむ過ごすってのも、ステキだなと思うのです。 ゼヒ復刊して... (2005/04/15)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!














![長編アニメーション映画[ルパン三世]カリオストロの城 宮崎駿[脚本+監督]絵コンテ集 長編アニメーション映画[ルパン三世]カリオストロの城 宮崎駿[脚本+監督]絵コンテ集](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/P/4198616663.09.LZZZZZZZ.jpg)


























