復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 950ページ

ショッピング3,390件

復刊リクエスト64,507件

  • スージー・クーパー 天才ロイヤルデザイナーの作品と軌跡

    スージー・クーパー 天才ロイヤルデザイナーの作品と軌跡

    【著者】飯塚恭子

    投票数:1

    手元におきたいが、中古市場で高価なので。 (2020/02/12)
  • 鬱の一年

    鬱の一年

    【著者】吉行淳之介

    投票数:1

    無

    鬱になっても死ななかった作家のエッセイを読みたい。 (2020/02/12)



  • ツヨシくんしっかりしなさい:全10話+ツヨシもっとしっかりしなさい:単行本未収録4話

    【著者】永松潔

    投票数:1

    数年前「ツヨシくんしっかりしなさい」を読破し 久々に読み返そうとしたところ、掲載サイトの閉鎖を知り大変ショックを受けました。 未収録話も含め、またツヨシシリーズを読みたいです。 (2020/02/11)
  • 吟遊詩人オルフィーオの物語

    吟遊詩人オルフィーオの物語

    【著者】B.クレイグ(Brain Craig)

    投票数:1

    zou

    zou

    当時、ウォーハンマーのルールブックは買っていたのですが、小説までは手を出していませんでした。 今になって悔やまれます。 読めるものなら読みたいのです。 (2020/02/10)
  • 学校の怪談 公式超全集

    学校の怪談 公式超全集

    【著者】講談社 編

    投票数:1

    学校の怪談の映画は小学校の時に公開されていた作品で、2と3は観にいった記憶がありますが1と4は観に行っていませんでした。 7年前にDVD-BOXを買って興味がわいたので、希望します。 (2020/02/10)
  • 明六雑誌 (上)(中)(下)

    明六雑誌 (上)(中)(下)

    【著者】山室信一・中野目徹 校注

    投票数:1

    明治史研究にとってだけでなく、日本の政治思想や哲学にとっても重要なテクストが多数収められている。大学の授業等でも参考文献として挙げられることが少なくないが、古書価格も高騰しており、復刊が望まれ... (2020/02/10)
  • ボブ・ディラン全詩302篇

    ボブ・ディラン全詩302篇

    【著者】ボブ・ディラン

    投票数:1

    高校の頃,学校図書館にリクエストしたら買ってもらえた本です。ほかに希望が出なくて,予算消化のために僕の希望が通ったんだと思います。僕以外に借りて読む人はいませんでした。あの頃,「いつかディラン... (2020/02/09)
  • その歌声は天にあふれる

    その歌声は天にあふれる

    【著者】ジャミラ・ガヴィン

    投票数:1

    図書館で借りて読みましたが、児童書の枠に留まらない素晴らしい作品です。 舞台はヴィクトリア朝のイギリスですが、連日のように児童虐待が報道される今の日本でも、この物語の中の子どもたちの痛みは共... (2020/02/06)
  • 金融 vs. 国家

    金融 vs. 国家

    【著者】倉都康行

    投票数:1

    買い忘れた間に売り切れになったため (2020/02/05)
  • 仮面ライダー年代記

    仮面ライダー年代記

    【著者】監修 株式会社石森プロ・東映株式会社 企画・構成・編集 木川明彦・松本光男・杉原克由・竹中清

    投票数:1

    持ってはいるんですが、ボロボロになる事を予想しての処置です。 オーズの次回作・仮面ライダーフォーゼ以降の作品も入れた上で出して欲しいです。 (2020/02/05)
  • 四方遊戯 遠藤達也短編集

    四方遊戯 遠藤達也短編集

    【著者】遠藤達也

    投票数:1

    人気作スパイファミリーの作者の短編集だから (2020/02/05)
  • 月華美刃 全5巻

    月華美刃 全5巻

    【著者】遠藤達也

    投票数:1

    人気作スパイファミリーの作者の作品だから (2020/02/05)
  • 6人の容疑者 上・下

    6人の容疑者 上・下

    【著者】ヴィカース・スワループ 著 / 子安亜弥 訳

    投票数:1

    インドの宗教観や社会問題、文化を学べるから。 (2020/02/05)
  • エージェント6 上・下

    エージェント6 上・下

    【著者】トム・ロブ・スミス 著 / 田口俊樹 訳

    投票数:1

    人気のある作者の作品だから (2020/02/05)
  • TISTA 全2巻

    TISTA 全2巻

    【著者】遠藤達也

    投票数:1

    いまだにファンが多い作品だから (2020/02/05)
  • 獏の国 しきみ作品集

    獏の国 しきみ作品集

    【著者】しきみ

    投票数:1

    人気のあるイラストレーターの画集だから。 (2020/02/05)
  • 情熱の女流「昆虫画家」 メーリアン波乱万丈の生涯
    復刊商品あり

    情熱の女流「昆虫画家」 メーリアン波乱万丈の生涯

    【著者】中野京子

    投票数:1

    「怖い絵」ベストセラー作家の作品で、筆者のファンが数多くいるから。 (2020/02/05)
  • ハチはなぜ大量死したのか

    ハチはなぜ大量死したのか

    【著者】ローワン・ジェイコブセン 著 / 中里京子 訳

    投票数:1

    根強い人気のある作品で、需要があるから。 (2020/02/05)
  • インテルがまだ小さかった頃

    インテルがまだ小さかった頃

    【著者】伝田信行

    投票数:1

    私の父が開発に関わった精工舎「SEIKO 78X」とインテルの関係が詳しく述べられており,プロセッサ誕生当時の状況は現在インターネットを探してもほとんど情報が無い為. (2020/02/05)



  • 小学館の絵文庫 海底3万マイル

    【著者】石森章太郎

    投票数:1

    同じシリーズのどうぶつ宝島やそらとぶ幽霊船などを復刻されているのでぜひ海底3万マイルもお願いしたいと思います。私が5歳の頃に見ていまだに好きな映画なので。 (2020/02/03)
  • 新宿二丁目で君に逢ったら

    新宿二丁目で君に逢ったら

    【著者】西野浩司

    投票数:1

    ボーイズラブではないゲイ本人による、面白くもあり切なくもある、日本で初めての自伝的エンターテインメント小説だから。 (2020/02/03)



  • THE 13TH STREET レィディオクラブ

    【著者】岡田ユキオ

    投票数:1

    kei

    kei

    また読みたい (2020/02/03)
  • まんがおもしろ漢字教室

    まんがおもしろ漢字教室

    【著者】伊東章夫

    投票数:1

    ツッコミどころが満載でとてもおもしろいです。 この本に登場するケムシくんがとても可愛いので、復刊していただけると嬉しいです。 (2020/02/01)
  • 闇の中の少女

    闇の中の少女

    【著者】久留美 真理

    投票数:1

    mio

    mio

    発行当時に読んで面白かったので、 また手元に置きたいと思います。 (2020/01/31)



  • パンクポンク12巻

    【著者】たちいりハルコ

    投票数:1

    子どもの頃、とても楽しく読んでおりました。 今も大切に11巻迄、所持しております。 だいぶ草臥れてしまいましたが。 懐かしい作品の最終巻を是非読みたいのと、全巻揃えて一気に読みたいのです... (2020/01/29)
  • かいじゅうムズング

    かいじゅうムズング

    【著者】寺村輝夫

    投票数:1

    物質主義になりがちな現代に、一歩立ち止まって考えることを子供に教える本だと思います。 (2020/01/29)
  • 『イデーン』文庫化リクエスト

    『イデーン』文庫化リクエスト

    【著者】フッサール

    投票数:1

    哲学に興味があり現代哲学の源流ともいうべきフッサールの『イデーン』を読んでみたいと考えておりますが、現状高価なハードカバー版しかなく躊躇しています。文庫化されれば私のような読者も手が出しやすく... (2020/01/27)
  • 仁勢物語 <文芸文庫 日本古典文学 9>

    仁勢物語 <文芸文庫 日本古典文学 9>

    【著者】小林祥次郎 編

    投票数:1

    『伊勢物語』という作品は、平安時代によく読まれたと言う位置づけに終わらせるにはもったいないと思います。全時代を通じて読まれ、愛されてきた証左として『仁勢物語』を『伊勢物語』と読み比べる活動は、... (2020/01/26)
  • ダンテ神曲 浄罪編・天国編

    ダンテ神曲 浄罪編・天国編

    【著者】永井豪

    投票数:1

    昔、書店でこの作品を見つけましたが、お金が不足していて諦めました。  どうしてもまた、手に入れたくて応募しました。 (2020/01/25)
  • 空賊浪漫!エターナルアルカディア(アンソロジ (ミッシィコミックス おおぞら笑コミックス・シリーズ)

    空賊浪漫!エターナルアルカディア(アンソロジ (ミッシィコミックス おおぞら笑コミックス・シリーズ)

    【著者】不明

    投票数:1

    欲しいのに どこを探してもないので (2020/01/24)
  • 磨道

    磨道

    【著者】原作パーダ(PD)、作画 五十嵐洋平

    投票数:1

    欲しいのに どこ探してもないので (2020/01/24)
  • ダンテ神曲 地獄編 上・下

    ダンテ神曲 地獄編 上・下

    【著者】永井豪

    投票数:1

    昔この作品に出合って、好きになったんですが、お金がなくあきらめました。  どうしても手に入れたいです。 (2020/01/24)
  • 不思議の森の裁判

    不思議の森の裁判

    【著者】田中敏郎

    投票数:1

    中学生の頃、新聞の新刊欄で見てから本屋で探しましたが売っていなくて、現在のようにネットで全国の本屋を検索したり取り寄せるなんて出来なかったので手に入らないままでした。当時からアリスの世界観と暗... (2020/01/23)
  • 脱デフレの歴史分析 「政策レジーム」転換でたどる近代日本

    脱デフレの歴史分析 「政策レジーム」転換でたどる近代日本

    【著者】安達誠司

    投票数:1

    一応、昨年末に重版がかけられましたが、冊数が少な過ぎます。書店に流せるくらいまで冊数を確保して下さい。 (2020/01/22)



  • プリンセスメーカー

    【著者】高山克彦 川崎ヒロユキ

    投票数:1

    面白そうなので、ぜひ読んでみたいです (2020/01/22)



  • あなたは笑うよ

    【著者】河あきら

    投票数:1

    雑誌でしか読んだ事がありません。これ、別冊マーガレットに掲載されたのですが、当時子供だった私にはどうしても、大人の女性の気持ちが理解しきれず歯痒い思いをしました。今なら理解出来ると思います。ど... (2020/01/19)



  • 木枯らし泣いた朝

    【著者】河あきら

    投票数:1

    河あきら先生の70年代の作品は物凄いのです。ひたむきに生きる人達を描く力量!今思い出しても涙が滲むほどに心を揺さぶるのです。全ての作品を復刊、もしくは電子化して貰いたい!切なる願いです。 (2020/01/19)



  • トラックはこぶよ

    【著者】こもりまこと

    投票数:1

    子どもがのりもの好きになったきっかけの絵本で、是非手元に置いておきたいのだが、購入できない状態です。図書館で読みました。 (2020/01/18)



  • フラワーコミックスアニメ版 ウェディングピーチ(全7巻)

    【著者】富田祐弘

    投票数:1

    ネット通販でも、商品の数が少なく、巻により定価の倍以上します。ネットショッピングで、セットで購入しましたが、他のウェディングピーチ好きな人達にも読んでもらいたいです。かなりの重要回のはずのサル... (2020/01/18)
  • はじめはじめのそのはじめ

    はじめはじめのそのはじめ

    【著者】スタジオVIC,横田とくお

    投票数:1

    「チコちゃんに叱られる」を毎週観てますが、私の答えがチコったりチコりかけたりするのは、幼少期に愛読したこの図書のおかげだと思い出しました。 私と同じように、小さな子供たちに読んでもらいたく、... (2020/01/16)



  • 三丁目が戦争です

    【著者】桜多吾作、原作:筒井康隆

    投票数:1

    現在、掲載誌の別冊少年チャンピオンが中古市場で高値になっており、ちょっと購入するには抵抗があります。読み切りですので、桜多吾作氏の他の作品等とのオムニバスでよいので、復刻してほしい。「三丁目が... (2020/01/16)
  • 生物は体のかたちを自分で決める  進化論の現在 <シリーズ「進化論の現在」>

    生物は体のかたちを自分で決める 進化論の現在 <シリーズ「進化論の現在」>

    【著者】ジョン・メイナード=スミス

    投票数:1

    このシリーズの発刊は17~18年前であり、最先端の研究者にとっては「こなれてきた」内容であるが、専門家以外の読者として正しい知識を身近に手に取れる位置付けにある良書である。外見は新書サイズでか... (2020/01/16)
  • 中国臓器狩り

    中国臓器狩り

    【著者】デービッド・マタス

    投票数:1

    中国では生体臓器移植が、オンデマンドで行われているという。誰の臓器が使われているのか明らかにされていない。名もなき人たちの苦痛が、無視されなければ、不可能である。見過ごすことができない事柄を伝... (2020/01/15)



  • 言海 大形(四六倍判)

    【著者】大槻文彦

    投票数:1

    大槻文彦『言海』大形は図書館でさえ所有している所が殆ど無く、稀に中古店が出品することがあっても、3万円を優に超える値が付いている。字が不鮮明で小さ過ぎる小形しか入手しがたい現状では、『言海』大... (2020/01/14)
  • 点穴・練功・薬功―武術は超科学だ!

    点穴・練功・薬功―武術は超科学だ!

    【著者】呉 伯焔

    投票数:1

    1980年代にその筋で有名だった、超マニアックな内容の中国武術の指南書です。技の鍛錬法だけでなく、鍛錬時に服用する漢方薬のレシピまで記載されている本格派。また、百歩神拳(気による遠距離攻撃)や... (2020/01/14)
  • RALLY CARS vol.24 MITSUBISHI LANCER EVOLUTION Ⅳ-Ⅵ

    RALLY CARS vol.24 MITSUBISHI LANCER EVOLUTION Ⅳ-Ⅵ

    【著者】三栄書房

    投票数:1

    売り切れで転売価格では買いたく無い為 (2022/03/24)



  • スージーちゃんとマービー

    【著者】中森衣都

    投票数:1

    R

    R

    読みたいのに商品化されてなくてVHSCDも絶版だからです未収録作品収録や続編も待ち遠しいです (2020/01/13)
  • 24年目の復讐―上原正三シナリオ傑作集

    24年目の復讐―上原正三シナリオ傑作集

    【著者】上原正三

    投票数:1

    怪獣使いと少年のシナリオが読んでみたい (2020/01/11)
  • 鴨川ホルモー 漫画版 全3巻

    鴨川ホルモー 漫画版 全3巻

    【著者】万城目学 原作 / 渡会けいじ 漫画

    投票数:1

    今年の正月に映画をTSCテレビせとうちで観て興味を持つようになりました。 その時には絶版になっていたので希望します。 (2020/01/10)



  • ポリスとしての教育

    【著者】白水浩信

    投票数:1

    近代における「教育」の起源を考察する上で、必読の文献。著者はその後、さらに中世以前まで遡り、「教育」の淵源に到達しようと歩みを進めている。我々もまた、一歩でもそれに近づくべきである。 (2020/01/09)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!