復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 716ページ

ショッピング3,396件

復刊リクエスト64,472件




  • MW

    【著者】手塚治虫

    投票数:2

    手塚作品は、とにかく復刊させねば。 (2018/05/17)
  • 女子医大生 性感クリニック

    女子医大生 性感クリニック

    【著者】宇能鴻一郎

    投票数:2

    忘れていました、あの独特の官能感。青年時代にお世話になったウノセンセーの名作、ついに復刻リクエストされるとは。もう黙っては要られません。一刻も早く、本作主人公の奔放さを再認識したい! どうか初... (2018/05/15)
  • かわいいコルセットstyle2

    かわいいコルセットstyle2

    【著者】bambi

    投票数:2

    猫

    コルセットの作り方を記している本はあまりないのでどうしても欲しいです。 (2020/09/04)



  • 太宰治との七年間

    【著者】堤重久

    投票数:2

    デカダンな人物の真の交友、偽悪者としての生き方を見つめたい (2018/05/19)
  • ブルーライトヨコハマ (徳間文庫)

    ブルーライトヨコハマ (徳間文庫)

    【著者】3 amigos family studio

    投票数:2

    横浜の深部を味わうのに欠かせない、独特の美意識に貫かれたガイドブックでした。 日活アクション・矢作俊彦・カップスや柳ジョージ、横山剣等のファンがこよなく愛する横浜がここにあります。 刊行当... (2018/05/27)



  • 平成パチンコ大図鑑777―パチンコ必勝ガイド編

    【著者】神保美佳

    投票数:2

    時代の流れと共にパチンコも派手に変化してきました。最近の機種はゲーム性が強くあまりに分かりづらい仕様なのが多くなってしまいました。もう一度原点に戻し良かった時代の頃のパチンコに戻ってもらいたい... (2018/05/13)
  • マティスのロザリオ礼拝堂

    マティスのロザリオ礼拝堂

    【著者】尾野 正晴 饗庭 孝男 中村 一美 関 直子 辰野 登恵子 加藤 瑞穂

    投票数:2

    図書館でも見つからないので復刊を希望します。 (2018/05/12)
  • 世界一初恋 アニメイトの場合

    世界一初恋 アニメイトの場合

    【著者】藤崎都

    投票数:2

    絶版になるのが早すぎるのではないでしょうか。 (2018/05/11)



  • パテックフィリップ大図鑑

    【著者】ワールドフォト編集部

    投票数:2

    オールドパッテックの貴重な資料として。 (2018/05/11)



  • あおおじさんのあたらしいボート

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:2

    3人のおばさんシリーズは大変おもしろく、子どもも大人も楽しんでいます。「もっと読んで」とせがまれるので、シリーズを買いそろえ始めましたが、この本と「ちゃいろおばさんのたんじょうび」が絶版のため... (2018/05/11)



  • 折り紙の雛

    【著者】河合 豊彰

    投票数:2

    tt

    tt

    折り紙が折りたい (2018/05/10)



  • かたあしだちょうのえるふ

    【著者】分かりません

    投票数:2

    他者への思いやり、失敗しても諦めない心 現代では、書けない絵本だと思います。 (2018/05/10)
  • 天の赤馬

    天の赤馬

    【著者】斎藤隆介

    投票数:2

    中学生の頃、担任の先生がなぜか下さいました。 教室の中で、おとなしく目立たないように日々を過ごしていたため、「何か」を伝えようとこの本を下さったのだろうかと後々思いました。懐かしいです。是非... (2018/05/16)
  • テロの経済学 人はなぜテロリストになるのか

    テロの経済学 人はなぜテロリストになるのか

    【著者】アラン・B. クルーガー

    投票数:2

    テロの動機が貧困や低い教育水準が原因という政治家から一般大衆まで思い込みがちな先入観をデータを元に検証しています。そういえばビンラディンもサウジアラビアの富豪の一族でしたし、欧州でテロを行う人... (2018/05/09)
  • 織田信長

    織田信長

    【著者】佐々克明

    投票数:2

    もう一度読みたいです (2018/05/09)
  • ほくのおじさん

    ほくのおじさん

    【著者】北杜夫

    投票数:2

    今の若者諸君にもぜひ読んでいただきたいです。 (2018/05/08)



  • 緋の鯱

    【著者】西村寿行

    投票数:2

    徳間文庫から出ていた「鯱シリーズ」の続刊を望みます。 (2018/05/08)
  • 東宝SF特撮映画シリーズ

    東宝SF特撮映画シリーズ

    【著者】平沼久典 藤原正道

    投票数:2

    平成モスラ3部作(11~13)とゴジラ×モスラ×メカゴジラ東京SOSとゴジラファイナルウォーズの5冊しか持っていないから復刊希望します。 (2018/05/04)
  • 工業技術ライブラリー15ロータリーエンジン

    工業技術ライブラリー15ロータリーエンジン

    【著者】山本健一

    投票数:2

    メカ好きな学生やエンジニアなら1度はロータリーエンジンの仕組みを考えたことがあるはずです。 ロータリーエンジン関連書物はいっぱいありますが、技術面で深く突っ込んだ書物は少ないです。 なりよ... (2018/05/04)
  • 文化遺産の社会学

    文化遺産の社会学

    【著者】荻野昌弘編

    投票数:2

    文化遺産研究の重要文献の一つだが、古書でも入手困難。 (2020/09/21)
  • 棒馬考―イメージの読解

    棒馬考―イメージの読解

    【著者】E.H. ゴンブリッチ

    投票数:2

    知人からおすすめされたが、近所の図書館にも置いていないので復刊を希望します。 (2018/04/30)
  • コレクション : 趣味と好奇心の歴史人類学

    コレクション : 趣味と好奇心の歴史人類学

    【著者】クシシトフ・ポミアン

    投票数:2

    博物館学の古典であり、近年のミュージアム論・キュレーター論においても必ず参照されている(ないしされるべき)書物にも関わらず、長い間入手不可能であることは、教育や研究の場において少なからなぬ損害... (2018/04/29)
  • ベンジーのもうふ

    ベンジーのもうふ

    【著者】ドロシー・マリノ、マイラ・ベリーブラウン

    投票数:2

    出版社のサイトでも品切れになってしまっている商品です。 大事にしていた赤ちゃんもうふを子猫にあげてしまうまでの過程が丁寧に描かれています。 図書館で子供に読み聞かせたところ、とても... (2018/04/28)
  • CITY HUNTER(文庫版)
    復刊商品あり

    CITY HUNTER(文庫版)

    【著者】北条司

    投票数:2

    子供(21歳)が読みたいと探しているのですが、見つからないので。 (2018/04/26)
  • 10歳からの民主主義レッスン

    10歳からの民主主義レッスン

    【著者】サッサ・ブーレグレーン

    投票数:2

    日本の教育にかける、人権を中心に考えられた内容とのこと、是非読みたいです。 (2018/04/25)



  • 猫になりたい

    【著者】望月みさお

    投票数:2

    古すぎるしマイナー過ぎるし 復刻はかなり難しいと思う。 しかし表紙を見てとても気になった (2018/04/22)



  • AAO

    【著者】鴨川つばめ

    投票数:2

    ネットで存在を知り、こんなのがあったのかとビックリでした 単行本化されていないので是非読んでみたいです (2018/04/23)



  • 妖怪奇伝おどろ玉

    【著者】徳丸篤

    投票数:2

    好みの画力 (2020/12/20)
  • 近代芸術の五つのパラドックス

    近代芸術の五つのパラドックス

    【著者】アントワーヌ コンパニョン

    投票数:2

    コンパニョンはフランス文学研究の第一人者であり、彼の著作はどれも重要だから。 (2021/01/01)
  • 生理学の夜明け : 血液ガスと酸塩基平衡の歴史

    生理学の夜明け : 血液ガスと酸塩基平衡の歴史

    【著者】ポール・アストラップ, ジョン・セバリングハウス 著,吉矢生人, 森隆比古 訳

    投票数:2

    医学で重要な位置を占める血液ガスの研究成果をまとめた歴史書.先人の苦労を知り現在は簡単に測定できる血液ガスにもこんな歴史があったということをもっと知ってもらいたい. (2018/04/17)
  • 恐怖びっくり本

    恐怖びっくり本

    【著者】スマイルズJr

    投票数:2

    このような古き良きダジャレとチョコチョコした挿し絵の、昭和っぽい本をもう一度手にしたい (2018/04/13)
  • 8月17日、ソ連軍上陸す―最果ての要衝・占守島攻防記

    8月17日、ソ連軍上陸す―最果ての要衝・占守島攻防記

    【著者】大野 芳

    投票数:2

    2018年のTEAM NACSの舞台の原案を書かれた、森崎さんが参考にされたとのこと、廃刊のため、中古品も高額で取引されていますが、単純にこの話をより多くの人に知って貰いたいと思い、投票します... (2018/04/08)
  • 幻影の構成
    復刊商品あり

    幻影の構成

    【著者】眉村卓

    投票数:2

    同上。 (2018/04/03)
  • おいしい イチゴのショートケーキ&バタースポンジ

    おいしい イチゴのショートケーキ&バタースポンジ

    【著者】小嶋ルミ

    投票数:2

    amazonで定価の10倍以上のプレミアム価格になっています。欲しい人が沢山います。主に女性がターゲットなので、復刊リクエスト自体は来にくいと思われますが。是非、お願いします!続く2巻も、是非... (2018/03/30)
  • まんが百人一首事典<学研まんが事典シリーズ>

    まんが百人一首事典<学研まんが事典シリーズ>

    【著者】監修:山田繁雄/漫画:竹本みつる

    投票数:2

    子供の頃これを読んで百人一首を覚えて楽しんだ覚えがあります。時代背景なども書いており歴史の勉強にもなります。 (2018/04/09)
  • 花のポシェット隊 全5巻

    花のポシェット隊 全5巻

    【著者】倉橋富雄 守矢るり

    投票数:2

    R

    R

    劇中に出てくる女の子達の毎日が平成時代初期という事もあり懐かしく自分の小学生時代も思い出しちゃいました。最終巻あたりで主人公達の1人に恋人ができましたが彼らが幸せになる事を望みます出来たら続編... (2018/03/26)



  • 丸石神―庶民のなかに生きる神のかたち

    【著者】丸石神調査グループ

    投票数:2

    シンプルな自然のもの、ましてや丸い石というものをなぜずっと長い間人は進行し続けてきたのか。信仰というものの始まりの形を考えさせるものでもあり、民俗学や人文に興味があるものとして、ぜひ読んでみた... (2018/03/25)



  • ダイヤモンドコミクス版「ミュータントサブ」完全復刻版

    【著者】石ノ森章太郎(石森章太郎)

    投票数:2

    内容自体は電子書籍版などで手軽に読むことができますが、装丁デザインの素晴らしさなど、実際に手に取って愉しむべき2冊だと思います。 本邦初の新書判コミック・レーベル「ダイヤモンドコミクス」... (2018/03/22)



  • the making of Bobbys Girl

    【著者】吉田秋生

    投票数:2

    新しく綺麗な状態で欲しい。 (2018/03/19)



  • 海の王子

    【著者】藤子不二雄

    投票数:2

    藤子不二雄先生の「海の王子」は人気があり、複数の出版社から出版されている。だが、昭和35年~36年にかけて集英社から出版された全6巻の単行本は復刊された形跡がない。この集英社版「海の王子」全6... (2018/03/19)
  • 新みんなのカーリング

    新みんなのカーリング

    【著者】小川豊和

    投票数:2

    この本以外にカーリングHowto本が無いから。 (2018/10/31)



  • リトルサイエンス ビッグサイエンス

    【著者】デレック・プライス

    投票数:2

    科学の営みをデータで読み解くという、現在も、いやデータがそろってきた現代だからこそ通ずる枠組みがあるにもかかわらず、非常に品薄で古本でも流通していないため。 Science of scien... (2021/08/09)
  • モマの火星探検記

    モマの火星探検記

    【著者】毛利衛

    投票数:2

    2020年に舞台を見てからずっと探してました!!!電子版は買ったんですが、やっぱり紙で、冊子で読みたい!!!!!!! (2022/05/17)



  • ツービートのわっ毒ガスだ

    【著者】ツービート

    投票数:2

    懐かしの一冊です。ラジオ職人として、せっせとハガキを送り続けました。受験の時にツービートの本をすべて友だちに預けてそのままになってしまいました。もう一度読みたい (2018/10/10)



  • てれコロコミック版 ゴジラ モスラ キングギドラ 怪獣総攻撃

    【著者】郷間秀敏

    投票数:2

    中学の時にしていた作品のコミカライズ。この時点ではこの手の雑誌は読むのを止めていたから存在自体知りませんでした。 よって復刊希望します。 (2018/03/10)
  • 資本の流通過程―『資本論』第2部第1稿 (1982年) (マルクス・ライブラリ〈3〉)

    資本の流通過程―『資本論』第2部第1稿 (1982年) (マルクス・ライブラリ〈3〉)

    【著者】マルクス

    投票数:2

    古書市場では、レア中のレア本。あっても酷い古書で、値段も高すぎるので、是非復刊してほしい本です。 (2018/03/09)
  • マジンガーシリーズ40周年記念公式図録 狂機乱武 機械獣/妖機械獣・戦闘獣・円盤獣/ベガ獣の世界

    マジンガーシリーズ40周年記念公式図録 狂機乱武 機械獣/妖機械獣・戦闘獣・円盤獣/ベガ獣の世界

    【著者】永井豪

    投票数:2

    膨大な量のキャラの設定画が見てみたい。 が、もうすでに普通の価格では手に入らないようなので。 (2018/03/05)
  • 密偵

    密偵

    【著者】秋山香乃

    投票数:2

    絶版で入手が難しい。 (2018/03/05)
  • 画像から学ぶ流体力学

    画像から学ぶ流体力学

    【著者】種子田定俊

    投票数:2

    流体力学を学ぶ時に、視覚的に理解が出来ることはとても重要だと思う。 数式ではなく視覚からの本は多くないと思う、なので是非とも復刊して頂きたい! 読んだ事がなく、そしてこれから先、流体力学を... (2018/03/05)
  • 魔法戦隊マジレンジャー THE MOVIE インフェルシアの花嫁

    魔法戦隊マジレンジャー THE MOVIE インフェルシアの花嫁

    【著者】東映(原作)・黒岩よしひろ(作画)

    投票数:2

    最近この作品を見て面白いと思い調べると漫画が発売されていたので読んでみたいです。 (2018/03/04)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!