復刊リクエスト一覧 (投票数順) 626ページ
ショッピング3,416件
復刊リクエスト64,465件
-
第三世代の学問―「地球学」の提唱
投票数:3票
読みたいんです (2008/03/27) -
獣たちの夜 6
投票数:3票
獣たちの夜1巻~5巻までは簡単に手に入れたが,6巻のみどこでも品切れまたは取り扱いなし。 ラスト巻のため完結が読めないなんて最悪! (2008/03/27) -
妖しのセレス―episode of miku〈中巻〉
投票数:3票
『妖しのセレス―episode of miku〈下巻〉』『妖しのセレス―episode of shuro』 『妖しのセレス―episode of aki』 『妖しのセレス―episode of... (2009/01/12) -
純粋培養閲覧図
投票数:3票
電子でも良いのでまた読みたいです! (2023/07/13) -
むかしむかし
投票数:3票
くわずにょうぼう他短めの昔話がたくさん入っていて、小学校低学年頃からの一人読みにも寝る前の読みがたりにも良い本だと思います。小1の時貰って以来、多種類の昔話がはいっていたため飽きることなく読み... (2010/05/25) -
日本のみなさんやさしさをありがとう―救出された765人の孤児
投票数:3票
このようなよい本を子供たちに読んでもらう為に、学校の図書室に寄贈しようと 思って検索してみたら絶版になっていました。オークションなどでは、とても高 価で手が出ませんし、講談社にメールを送っ... (2008/03/21) -
東洋的無
投票数:3票
読みたい。 (2008/03/14) -
復刊商品あり
おばあちゃん
投票数:3票
寝たきりで要介護になった著者のおばあちゃんのことを書いた絵本です。当時はとても話題になったそうですが、このちいさなつぶやきシリーズを単品でまた出版してほしいです。まとめて新刊が出されたそうです... (2008/03/13) -
グラフィック・レポート 東京大空襲の全記録
投票数:3票
興味があります 以下は岩波書店ホームページの内容紹介より 警視庁カメラマンとして東京大空襲の全貌を撮った唯一の人光陽が撮影と平行して綴った手記が見つかり,混乱して伝えられていた全写真の日... (2008/03/14) -
生の充実感、調和の感覚を求めて―「感応」と「内観」の整体思想
投票数:3票
求む。 (2013/10/04) -
療病談義(全三巻)
投票数:3票
整体を志す者として是非とも読みたい本です。 (2009/05/09) -
外交談判法
投票数:3票
交渉をするうえで本書の考え方が参考になると聞きました。 評価も高いようですので読んでみたいです。 (2009/11/27) -
キッド・ピストルズの慢心
投票数:3票
どうせ読むなら創元社版が読みたい (2011/01/22) -
NOT SIX
投票数:3票
見たい! 見たい! 見たい! (2009/01/19) -
センサリー・アウェアネス
投票数:3票
類書が見当たらないので、復刊して欲しいです。 (2008/03/07) -
アンナのバレエシューズ
投票数:3票
十年ほど前の映画「ユーガットメール」で主演のメグ・ライアンが演じた、児童書のオーナー、キャスリーン・ケリーが「とてもいい話。スケートシューズの話もあるけど、バレエシューズがおすすめ。」と話して... (2008/03/07) -
衝撃の戦時秘話 原子爆弾完成を急げ
投票数:3票
真偽のほどはわかりませんが、やはり「ト號研究」のアウトラインが多少なりとも掴めた点でしょうか。 (2008/03/06) -
地獄太夫
投票数:3票
後1冊。この本が手に入れば山田風太郎先生の作品で現存するものが全て手にはいるんです。そんなに古い本では無いのに古本屋にも有りません。よろしくお願いします。 (2008/03/05) -
銀のバク 完全版
投票数:3票
全編刊行キボンヌ♪ (2008/03/05) -
きゃんでぃそふとのきせき オリジナルファンブック
投票数:3票
少し興味あるかも (2008/03/20) -
復刊商品あり
小説集 夏の花
投票数:3票
原爆文学を語るうえでは決して外すことのできない人物。現在、彼の作品はネット上で誰でも観覧することができるが、やはり書物として所有しておきたい。 (2008/03/03) -
ヘーゲル精神現象論
投票数:3票
作家の佐藤優が『知の操縦法』で推薦しているため (2016/12/28) -
カイト・ランナー
投票数:3票
傑作だと聞きました。 (2016/07/29) -
貞友民法LIVE過去問解説講義 決定版
投票数:3票
民法の知識を脳に沁み込ませたいので (2008/07/08) -
レベッカ ベストコレクション
投票数:3票
レベッカの歴代ギタリストが好きなので。 (2008/02/23) -
近代ギリシア史
投票数:3票
読みたい。 (2008/02/24) -
復刊商品あり
『哲学』三部作 文庫化リクエスト
投票数:3票
中公クラシックスに一部収録されていますが、ソフトカバーできれば文庫で全部読めるようにしたいです。 (2021/04/28) -
平田篤胤の世界
投票数:3票
キリスト教との関係に触れている論文を読みたい。 (2008/05/07) -
難経入門
投票数:3票
貴重な本ですので (2010/11/28) -
シャープ・エッジ 全3巻
投票数:3票
読みたいです。一般の書店でも買えるようにしてください。復刊して! (2008/02/18) -
絶妙の真理
投票数:3票
大学図書館で借りて読みました. まさに名著であり,クリスチャンのみならず広く一般に(私自身のようなノン・クリスチャンにも)に読んでほしいと切望. じつは個人的にも1冊持って座右に置きたいと... (2010/06/20) -
ゆかいなノディシリーズ4・ノディーとグルグルゴリー
投票数:3票
ノディシリーズ全てを復刊してほしいです。挿絵がきれいで、昔の絵本の良さを残したいです。 (2021/04/16) -
はらっぱおばけ
投票数:3票
1975年生まれです。小さい頃に読んだ絵本でいちばん印象に残っているのが「はらっぱおばけ」です。いろんな絵本を読んだと思うのですが、この本の中の雑に塗られた感じの原っぱの緑色が強烈に心に残って... (2022/04/23) -
奈々愛のたびだち
投票数:3票
神崎順子 さんのを子供のころに読んでずっと記憶に残っているのですが、 この本は読んだ事がないので、復刊されたらぜひ読みたいです。 (2008/03/26) -
法曹を志す人々へ
投票数:3票
私が、司法試験を志す最初のころに買った本です。今、手許にあるかどうか分からないです。弘兼憲史氏がその漫画の中でよく司法試験受験生を登場人物に登場させるように、この本は、(旧)司法試験に「星雲の... (2008/02/20) -
鬼検事
投票数:3票
検察官という同じ夢に向ってがんばっている友人の薦めでこの本を読みたくなりました。復刊を希望します。 (2008/12/15) -
幾何の発想
投票数:3票
良書である (2010/09/30) -
作者不詳―ミステリ作家の読む本
投票数:3票
同じく、三津田信三氏の初期の傑作。オークションにも見つからないし、アマゾンでも結構高値で売買されているようです。ここは、ひとつ講談社さんに頑張っていただきたいと思います。 (2008/02/15) -
ホラー作家の棲む家
投票数:3票
面白そうだと思いました。 是非読んでみたいです。 (2008/06/07) -
非理法権天-法諺の研究
投票数:3票
読みたい! (2008/11/24) -
忌み名の研究
投票数:3票
気になります。 (2008/02/14) -
日本人の犯罪意識
投票数:3票
検察官という同じ夢に向ってがんばっている友人の薦めでこの本を読みたくなりました。復刊を希望します。 (2008/12/15) -
法社会学研究
投票数:3票
比類のない法学研究の試み。基礎法学書も何点かある講談社学術文庫か岩波現代文庫か平凡社ライブラリーあたりから再版してほしい。 (2008/02/11) -
民法
投票数:3票
広く行き渡るべき本だと思います。 (2008/02/11) -
草木虫魚の人類学-アニミズムの世界
投票数:3票
入手困難のため。是非、読みたい! (2010/06/05) -
スイスを愛した人びと
投票数:3票
スイスの土地に興味があります、国の在り様が面白いです。 (2008/02/29) -
日本史講義 (1) 日本史の基礎知識
投票数:3票
日本史再勉強のため (2008/06/15) -
試験場での化学攻略10のツボ
投票数:3票
是非復刊してほしいです (2008/02/23) -
犯罪の中のレディたち ―女性の名探偵と大犯罪者 (下)
投票数:3票
一度読んでみたいため。 (2008/02/07) -
世間胸算用―現代語訳・西鶴
投票数:3票
一度読んでみたいため。 (2008/02/03)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!