復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 586ページ

ショッピング3,433件

復刊リクエスト64,452件

  • 火蛾
    復刊商品あり

    火蛾

    【著者】古泉迦十

    投票数:3

    ㅤ

    復刊希望 (2023/03/01)
  • トパーズ

    トパーズ

    【著者】村上龍

    投票数:3

    大好きな小説が廃版になっていたなんて! 何度読んでも好きだなあと思うのでもっとたくさんの人に読んでほしいです。 (2020/05/14)



  • 人造人間キカイダー

    【著者】はっとりかずお

    投票数:3

    ジローとミツコの会話が丁寧に描かれていて、キカイダーファンとしてぜひ読みたい。仮面ライダーはオリジナル以外のコミカライズが売られているが、キカイダーのコミカライズ発売を期待している人も少なくな... (2020/05/09)



  • 実戦中国拳法 太氣拳

    【著者】澤井/健一

    投票数:3

    iwj

    iwj

    私は、少林寺拳法を習っていたことがあり、中国拳法や太氣拳にも、非常に興味があるので、ぜひ読んでみたい。 (2020/05/08)
  • 感情教育(上)(下)

    感情教育(上)(下)

    【著者】フローベール

    投票数:3

    山田ジャク訳でぜひ読みたいです。 光文社古典新訳文庫でも同作が出ていますが、注釈が多く説明的なあまり優雅さに欠け挫折しました。豊富な注釈に重きを置くタイプとは別に、フランス文学の物語としての... (2021/05/23)
  • うたのことばが聴こえてくる

    うたのことばが聴こえてくる

    【著者】岡本おさみ

    投票数:3

    先日、同著者の「旅に唄あり」を購入し、「うたのことばが聴こえてくる」を知りました。探してみましたが、とっくに絶版になっており、プレミア価格でも見つかりませんでした。是非読んでみたいと思いますが... (2024/09/25)
  • 山岸凉子『日出処の天子』古代飛鳥への旅

    山岸凉子『日出処の天子』古代飛鳥への旅

    【著者】太陽の地図帖編集部

    投票数:3

    ずっと探していますが、中古で買うには高価で手ができません。 『日出処』のファンとしては手元に置きたい品です。 2016年に出版されたようですが、当時気付かなかった自分が恨めしい。 ガイド... (2020/04/30)
  • 萩尾望都 Perfect Selection メッシュ I・II
    復刊商品あり

    萩尾望都 Perfect Selection メッシュ I・II

    【著者】萩尾望都

    投票数:3

    私が生まれる前に萩尾先生が描かれた漫画で、表紙の美しいperfect selectionのシリーズで読んでみたいと思ったからです。 メッシュ以外の萩尾望都先生の漫画はいくつか読んだことがある... (2020/05/07)
  • 増補改訂版 オール・アバウト・ナイアガラ
    復刊商品あり

    増補改訂版 オール・アバウト・ナイアガラ

    【著者】大滝詠一

    投票数:3

    巽

    この本は大きく分けて3回発売されています まず最初が82年(何回か増刷されています) 次が2001年、次が2005年です 増補改訂版 オール・アバウト・ナイアガラが完全版です 師匠が書... (2022/09/24)
  • シュタイナー 思想とヌーソロジー

    シュタイナー 思想とヌーソロジー

    【著者】半田広宣

    投票数:3

    コロナウイルスで混乱する今、復刊してほしいと強く思ったからです。 新しい宇宙観を多くの人に知ってもらいたいです (2020/04/26)
  • 三国志絵本 十万本の矢

    三国志絵本 十万本の矢

    【著者】唐 亜明 文 , 于 大武 絵

    投票数:3

    三国志のことはよく知らなかったのですが、このお話がとても面白かったので興味がわきました。多くの子どもたちに出会ってほしい絵本です。 (2022/07/09)
  • テイルズオブデスティニーディレクターズカット 儚き刻のリオン  全5巻

    テイルズオブデスティニーディレクターズカット 儚き刻のリオン 全5巻

    【著者】カスカベアキラ

    投票数:3

    元々デスティニーファンではありますが、ゲームTOD−DCでリオンに好感を持ったのと、絵柄が偶然にも自分の好きなものであった事をキッカケに漫画も購入決意。 とりあえずリオン超絶美形ですね。表紙... (2020/04/19)
  • これでカラダだいじょうぶだぁ~! -志村けんのズボラ健康術

    これでカラダだいじょうぶだぁ~! -志村けんのズボラ健康術

    【著者】志村けん

    投票数:3

    私の記憶ではしじみの味噌汁を世に広めたのは志村さんだと思っています。 無くなる前には聖火ランナーと初主演の映画の為に、きな粉豆乳を飲まれていたりと お酒は続けていらっしゃったものの、常に健... (2020/07/18)
  • 赤いおおかみ

    赤いおおかみ

    【著者】F.K.ヴェヒター

    投票数:3

    何気なく手に取ったのは、役者が小澤俊夫先生だったから。 そして読んだときに、しばらく動けず、反応もできず、ただその世界を咀嚼し、味わいました。 私たちが失いかけている「誇り」というものを、... (2020/04/18)



  • ウェブ戦略としての「ユーザーエクスペリエンス」―5つの段階で考えるユーザー中心デザイン

    【著者】Jesse James Garrett

    投票数:3

    名著であるが絶版になっており古本が高額に取引されているため。 (2021/06/17)
  • 新訂版 コナン全集 全6巻
    復刊商品あり

    新訂版 コナン全集 全6巻

    【著者】ロバート・E・ハワード

    投票数:3

    同シリーズ作品の中で、ロバートEハワードの作品を集めた全集です。中古本は価格が高騰しており、入手困難です。是非復刊して下さい。 (2020/04/08)
  • SHIROBAKO 設定資料集

    SHIROBAKO 設定資料集

    【著者】水島努

    投票数:3

    hn

    hn

    こんなにも勇気付けられ、涙し、心動かされたアニメはありません。 SHIROBAKOに描かれた世界が大好きで、もっと深く知りたいと思い、この資料集の存在を知りました。しかし、どのお店でも品切れ... (2020/04/06)
  • 変なおじさん
    復刊商品あり

    変なおじさん

    【著者】志村けん

    投票数:3

    2020年3月に逝去した日本の偉大な喜劇王「志村けん」の自伝的エッセイ集。それまで自分の生い立ちや過去を極端に触れなかった彼がほぼ初めて自身の境遇を語った貴重な一冊。家族、ドリフの付き人時代、... (2020/05/05)



  • ウェディングピーチ シークレットファイル

    【著者】千葉和治

    投票数:3

    ほしいので (2020/03/29)
  • おめでとうおひさま

    おめでとうおひさま

    【著者】中川ひろたか 片山健

    投票数:3

    中川ひろたかさん、片山健さんともに大好きな作家さんです。 「なるべく」という言葉が人間くさくて、大好きです。 新年の読み聞かせに毎年使わせていただいています。 (2020/04/19)
  • 『催眠』『契約』『交霊』

    『催眠』『契約』『交霊』

    【著者】ラーシュ・ケプレル

    投票数:3

    先行2名と同じ。砂男を読んだ結果、ハヤカワの既刊本を読みたい読まなくては、という気持ちになった。砂男の影響なのか、とにかく中古価格が高騰していて現状手が出ない。限定でも何でも良いので増刷してく... (2020/06/19)
  • ゲームボーイコンプリートガイド
    復刊商品あり

    ゲームボーイコンプリートガイド

    【著者】レトロゲーム愛好会 編

    投票数:3

    紙の本で欲しい (2023/10/02)
  • 尼僧ヨアンナ

    尼僧ヨアンナ

    【著者】イヴァシュ・キェヴィッチ

    投票数:3

    読みたいので (2020/03/06)
  • ぽっぺん先生と鏡の女王

    ぽっぺん先生と鏡の女王

    【著者】舟崎克彦

    投票数:3

    子供の頃に何度も繰り返し読んだぽっぺん先生シリーズ。久しぶりに読もうと思って調べてみたら絶版になっていて、また古書としてはプレミア価格がついており、とても手に入りませんでした。子供が大きくなっ... (2020/08/16)
  • バイプレーヤー読本

    バイプレーヤー読本

    【著者】洋泉社

    投票数:3

    テレビでよく見る俳優さん達の素顔が見られるのでとても興味があります。 (2020/02/13)
  • バカ田大学入学試験問題

    バカ田大学入学試験問題

    【著者】馬科

    投票数:3

    漫画「天才バカボン」のファンなので (2020/02/12)
  • しりとりあそび あか・みどり・き

    しりとりあそび あか・みどり・き

    【著者】星川ひろ子 星川治雄

    投票数:3

    りんご、パプリカ、プチトマトなど赤、緑、黄色の3色が見事にきれいな写真絵本で、ページをめくるたびにわくわくします!それらがしりとりでつながっていく素敵な本です。小学校の読み聞かせ活動にもぜひと... (2020/02/08)
  • HERE ヒア

    HERE ヒア

    【著者】リチャード・マグワイア

    投票数:3

    TBSラジオ『アフターシックスジャンクション』2020年2月4日放送のグラフィック・ノベル特集で紹介されていた。パーソナリティー、ライムスター宇多丸氏の反応が尋常ではなかったため、非常に読みた... (2020/02/06)
  • グラーグ57 上・下

    グラーグ57 上・下

    【著者】トム・ロブ・スミス 著 / 田口俊樹 訳

    投票数:3

    人気のある作者の作品だから (2020/02/05)
  • 世界を救った医師 -SARSと闘い死んだカルロ・ウルバニの27日

    世界を救った医師 -SARSと闘い死んだカルロ・ウルバニの27日

    【著者】NHK報道局「カルロ・ウルバニ」取材班 編

    投票数:3

    いま出すべき本だと思うから (2020/04/10)
  • ナンバMG5 全18巻

    ナンバMG5 全18巻

    【著者】小沢としお

    投票数:3

    週刊少年チャンピオンで2005年〜2008年にかけて連載されていた漫画です。 主人公であるヤンキー一家の次男・難破剛の"不良"と"普通の高校生"の二重生活 の様子や人間関係などがコメディー、... (2020/01/26)



  • ゆうかんなアイリーン

    【著者】ウィリアム・スタイグ

    投票数:3

    公立小学校の図書指導員をしております。 図書館で借りて、小学校で2年生に読み聞かせをしました。 ほんとに責任感の強いたくましい精神力の女の子を描かれていて その頑張り一生懸命な気持ちが伝... (2025/02/01)
  • たからもの

    たからもの

    【著者】杉田 豊

    投票数:3

    通っていた幼稚園で母が注文した月刊の廉価版で読みました。 杉田豊さんの独特な質感の絵の中で、青い石は本当に美しくて、”ぱむ”が独り占めしたくなる気持ちに共感しつつ、それを友達に分けるに至る葛... (2020/01/04)
  • 中世武家官位の研究

    中世武家官位の研究

    【著者】木下聡

    投票数:3

    中世の武家官位について研究する上で重要な基礎文献です。 (2023/08/22)
  • お慕い申し上げます

    お慕い申し上げます

    【著者】朔ユキ蔵

    投票数:3

    絵も内容も素晴らしい作品です。大切な人を亡くした方にぜひ読んでもらいたいです。 (2019/12/26)



  • ビヒモス ナチズムの構造と実際 1933-1944

    【著者】フランツ・ノイマン 著 / 岡本友孝 小野英祐 加藤栄一 訳

    投票数:3

    今の不穏な世相を対照するにナチズムが必須と思うからです。 (2020/01/06)
  • 台湾の政治 中華民国台湾化の戦後史
    復刊商品あり

    台湾の政治 中華民国台湾化の戦後史

    【著者】若林正丈

    投票数:3

    日本からみた、台湾の存在感が増す中でその歴史を知る1つの材料となるため。 (2021/02/09)
  • 戦後治安体制の確立
    復刊商品あり

    戦後治安体制の確立

    【著者】荻野富士夫

    投票数:3

    あらためて学びたい (2024/01/04)
  • 世界文様事典

    世界文様事典

    【著者】西上ハルオ

    投票数:3

    参考になりそうなため (2020/01/06)



  • 復刊商品あり

    木工具・使用法

    【著者】秋岡芳夫 監修 / 吉見誠 著

    投票数:3

    ray

    ray

    木工に興味がありますが、それ以上に木工具などの古くから続く道具については興味があります。 (2020/02/02)
  • レニングラード封鎖 飢餓と非情の都市 1941-44

    レニングラード封鎖 飢餓と非情の都市 1941-44

    【著者】マイケル・ジョーンズ 著 / 松本幸重 訳

    投票数:3

    飢餓に興味があるから。 (2020/01/07)



  • 図説 文字の起源と歴史 ヒエログリフ、アルファベット、漢字

    【著者】アンドルー・ロビンソン 著 / 片山陽子 訳

    投票数:3

    インターネットでは極めて限られた文字しか使用されませんし、新しい文字を創造したり普及させることは困難です。しかし、人類はかつて、多様な文字を生み出すことで、多様な社会と文明を開花させました。文... (2020/01/07)
  • イエズス会宣教師が見た日本の神々

    イエズス会宣教師が見た日本の神々

    【著者】ゲオルク・シュールハンマー 著 / 安田一郎 訳

    投票数:3

    rim

    rim

    日本の古い宗教観に興味があります。 (2021/02/11)
  • 日本人の宇宙観 飛鳥から現代まで

    日本人の宇宙観 飛鳥から現代まで

    【著者】荒川紘

    投票数:3

    日本人の宇宙観についてまとまった書籍があまりないのでぜひ読んでみたい。 (2023/01/12)
  • 軍部と民衆統合 日清戦争から満州事変期まで
    復刊商品あり

    軍部と民衆統合 日清戦争から満州事変期まで

    【著者】由井正臣

    投票数:3

    あらためて学びたいす (2024/01/04)
  • 脱アイデンティティ
    復刊商品あり

    脱アイデンティティ

    【著者】上野千鶴子 編

    投票数:3

    上野千鶴子氏の本は今の時代もっと読まれるべきと思う (2020/01/07)
  • 解明 M.セールの世界 B.ラトゥールとの対話

    解明 M.セールの世界 B.ラトゥールとの対話

    【著者】M.セール 著 / 梶野吉郎 竹中のぞみ 訳

    投票数:3

    ミッシェルセールの思想のキーワードがちりばめられた対話ということで、読んで見たいと思っていたけれど、入手が困難で諦めていました。 ぜひ復刊よろしくお願いします。 加えて「ルクレティウスのテ... (2023/02/22)
  • イギリス風景式庭園の美学 〈開かれた庭〉のパラドックス
    復刊商品あり

    イギリス風景式庭園の美学 〈開かれた庭〉のパラドックス

    【著者】安西信一

    投票数:3

    後学のため (2020/01/06)
  • 世阿弥の稽古哲学
    復刊商品あり

    世阿弥の稽古哲学

    【著者】西平直

    投票数:3

    初心に帰る、という言葉が誤って伝えられている、と言われたのは、赤江漠さんだった。本当は未熟な初心に帰ってはいけない、という意味なのに、逆に謙虚さを失わないようにする、という前向きの言葉として使... (2020/01/06)
  • 行為と合理性
    復刊商品あり

    行為と合理性

    【著者】ジョン・R.サール 著 / 塩野直之 訳

    投票数:3

    彼の哲学は、人工知能を用いた未来の世界戦争と関係している。サールの母国アメリカでは、ロボット兵器が、プログラムにもとづいて自ら「敵・悪い人間」の定義を自動で変更・決定し、「敵・悪い人間」を自動... (2020/01/07)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!