復刊リクエスト一覧 (投票数順) 519ページ
ショッピング3,436件
復刊リクエスト64,443件
-
意味と生命―暗黙知理論から生命の量子論へ
投票数:4票
興味がある書籍です。 (2020/05/21) -
甘い生活1-40巻
投票数:4票
現在も長期連載週ですが。古い巻は新品では入手不可能となっております。せっかく掲載雑誌も代わり2nd seasonも始まりましたことですしここは愛蔵版で再刊して欲しい所です。文庫本はありますが個... (2013/01/05) -
Kanon ラポートコミックス 全21巻+9冊
投票数:4票
懐かしい!! 結構買ってたけど全部は揃わなかったなぁ… 今でも活躍してる作家さんの同人時代の作品が多いしまた見てみたい。 最近は艦コレでアンソロジー増えたけどこういうのが増えたら 作品... (2015/10/06) -
いつものはなし
投票数:4票
方々の書店や古本屋を回りましたが見つかりません。「入ってくる事は非常に稀」とも言われました。あのぽってりした素敵なオカッパの女の子がこの作品ではどんな風に描かれているのかとても気になります。是... (2012/12/30) -
アップルデザイン―アップルインダストリアルデザイングループの軌跡
投票数:4票
2012年12月に、Apple Design 1997-2011 日本語版が刊行されたので購入して内容に満足していますが、1997以前のアップル創業期のデザインについても知りたいと思い本書をリ... (2012/12/21) -
フレフレ少女 2
投票数:4票
フレフレ少女の第二巻です。 一巻と合わせて是非復刊してほしいです。 (2012/12/21) -
ロマンシング サガ -ミンストレルソング- アルティマニア
投票数:4票
色々なハードで、リマスター版が出るし…。 (2022/06/07) -
修辞的思考―論理でとらえきれぬもの
投票数:4票
著書(香西秀信)のファンであり、この本を読みたいから。 (2023/05/04) -
復刊商品あり
興亡 電力をめぐる政治と経済
投票数:4票
3.11後のエネルギー問題に関する議論の流れの中で、重要な示唆が含まれた書籍だと思う。古書価格がバカみたいに高いので、ぜひ普通の値段で買えるようになってほしい。 ちなみに著者は私の父で、生前... (2015/09/17) -
LUNAR 1・2 公式設定資料集
投票数:4票
ファンの人のため、声優インタビュー (2012/12/13) -
コメット・イケヤ
投票数:4票
その他の寺山+湯浅のラジオドラマはCD化されているのに、最重要であるこの作品だけが放置状態なのはあまりに悲しい。 (2012/12/11) -
チャート式シリーズ英文解釈
投票数:4票
数研が初めて英語の分野にも「チャート式シリーズ」を導入して編んだ3部作の1つである。主執筆は今関敦氏(まえがきより)であり 英作文:鈴木進著、英文法:荒木良治著は手元にあるが、英文解釈のみ購... (2014/05/03) -
小学館カラーワイド テレコマ戦士
投票数:4票
初めまして。どうしても復刻していただきたい本があり、リクエストしました。内容は、昔80年代中頃にタカラから発売されていたテレコマ戦士という、カップ麺や缶ジュースなどのパッケージがロボットに変形... (2012/11/29) -
不安定化合物操作法ー真空系および不活性気体下の取扱いー
投票数:4票
化学系の研究従事者に必要な不活性気体下での実験の手引きとなる本がほしいですが、そのような本が販売してないので、現在、図書館で借りてますが、手元にほしいので、今回希望しました。 (2012/11/27) -
162ひきのカマキリたち
投票数:4票
162匹のきょうだいカマキリが最後は何匹になるか? こどもに命の重さ、自然の厳しさを伝えたいです。 (2012/11/16) -
『月刊DBマガジン』バックナンバー完全収録DVD
投票数:4票
情報公開が不完全な状態で配布された。 http://www.softantenna.com/wp/etc/dbmagazin/ (2012/11/15) -
愛蔵版 アルケミスト
投票数:4票
文章だけでも、世界が想像しやすい「アルケミスト」ですが、 挿絵の入った愛蔵版が絶版となっていて、 新品が手に入らないので、復刊を希望します! 先日この本がモチーフとなった、ACIDM... (2012/11/01) -
うしおととら ワイド版
投票数:4票
友人から拝借した際、各表紙が凄く綺麗で早速本屋へ探しに行きましたが、既に絶版でした… 特に10巻と18巻の表紙が好きで堪りませんが古本屋では状態の良い物が無くて… 画集があれば表紙云々... (2013/06/13) -
弓道範士 中野慶吉
投票数:4票
以前、月刊「弓道」のなかの小さな広告で見かけ、その内容に心惹かれましたが、以後その広告を見ることなく、購入するチャンスを逸してしまいました。日本を代表する射士の重厚な一代記であり、ほかに中野慶... (2014/07/25) -
シャーロック・ホームズの功績
投票数:4票
収録の「蝋人形賭博士」が読みたいです。蝋人形が賭博をしているという怪しい噂は、カーにしか思いつけないアイディアだとの評判。ここにしか載っていないようなのですが、図書館でも厳しいようです。よろし... (2021/01/22) -
復刊商品あり
哲学と自然の鏡
投票数:4票
現時点で品切れになっていて、入手困難なため。 (2024/01/01) -
中上健次選集 全12巻
投票数:4票
作家の没後20年を迎え、それまで入手困難だった作品がいくつか単発で出されたが、代表作をまとまった形で読める本集もぜひ復刊してほしい。活字も他の出版社のものと較べて格段に読みやすい。 (2012/09/26) -
風のバルコニー―松本隆詩集
投票数:4票
松本隆の歌詞とイラストレーターの個性がマッチ。 当時の雰囲気を醸し出している。 是非いまの若い世代の人にも見てもらいたい。 「ロンバケ」その周辺がよくできると思う。 (2012/09/23) -
復刊商品あり
マシンロボ・ウェッジ マシンロボ大全集
投票数:4票
GOBOTSの資料は貴重だと思うので。 (2013/06/30) -
大人の科学マガジン Vol.18(風力発電キット)
投票数:4票
市販の風力発電キットは本格的で高価な物しか無いが、この本なら手軽に風力発電について学ぶ事ができる。 (2015/07/01) -
消去 上・下
投票数:4票
絶版になると読みたくなるのは悪い癖だが市場から消えるのが早すぎる。流通経済よりの要請だろうが出版文化の維持にも責任を持つべき。 (2013/02/23) -
アイドル伝説えり子(あすかコミックス) 全3巻
投票数:4票
テレビアニメを見た人のために呼んでもらいたい (2012/09/17) -
復刊商品あり
やけっぱちのマリア
投票数:4票
父が教師だったのですが、当時小学生だった自分に勧められて観た記憶があります。父なりの性教育だったのかもしれません。2巻か3巻で終巻したと思いますが、是非復刻してもらいたいコミックです。今の様な... (2012/09/13) -
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト設定資料集
投票数:4票
市場であまり見かけることなく入手しづらいため復刊してほしいです (2014/10/25) -
ねぼすけスーザシリーズ
投票数:4票
このシリーズは何冊も持っていますが、「ねぼすけスーザのおかいもの」が一番好きです。可愛らしい絵ですし、ものづくり好きとしては新しく生まれ変わった椅子の絵にわくわくします。お話は、いつもはねぼす... (2015/01/22) -
赤いペガサス
投票数:4票
連載当初から読んでいましたが、作者の絵がどんどん綺麗になっていって、後半の方はホントに、これぞ村上先生!っていう画風でした。もう一度改めて読み直したいです。 (2012/09/13) -
ゲート・オブ・ザ・ブレイヴ
投票数:4票
このゲームを遊んでいて、よくこの本を買っておくべきだったとの話を聞くため。基本ルールに近い内容なのに、今手に入らないのは残念です。 (2012/09/09) -
復刊商品あり
きりひと讃歌
投票数:4票
ブラックジャック以上に手塚先生の医師としての矜持が描かれた名作と思います。 (2021/10/30) -
ミニガミッツの猫
投票数:4票
是非!読みたいです! こんなに感動した作品は他にない!! それと同作者の「クリスマスキャロル」がどうのこうのいう作品も読みたいです! (2013/12/17) -
裸足のスーパーギャル
投票数:4票
女子体操をテーマにした名作なので、是非復刊して欲しいです。 (2014/11/29) -
ふたば君チェンジ
投票数:4票
あろひろしの名作変態マンガw ぜひ完全版を (2012/09/07) -
三好達治詩集 岩波文庫
投票数:4票
どうしても、見つかりません。 岩波書店に問い合わせをしても、復刊の予定はなしという回答でした。 作詞家を目指しているのですが、先生にご紹介された本なのでどうしても手に入れたいのです。 (2012/09/07) -
テーヌ・フォレーヌシリーズ
投票数:4票
数年前に違う出版社から復刊されたようですが、同じところ(水晶宮のエリス)で止まったままだそうです。著者は他にも多く未完作品をかかえていて望み薄かもしれませんが、もう一度復刊して続編も書いてもら... (2012/10/12) -
カラーズ
投票数:4票
世間の「常識」に真っ直ぐ疑問を投げている作品です。もちろん決して重い問題作などではなく、明るく楽しい話です。そして登場人物が誰も彼もかわいらしく、愛おしい!なのに雑誌休刊のため良いところで終わ... (2012/09/09) -
009ノ1
投票数:4票
この作品は秋田コミックスセレクト版を持っているのですが、遅ればせながらアニメ版を見て、「(老眼ゆえ)より大きな紙面で、当時のイラスト等も含めて読んでみたい」と思った次第です。 (2021/08/27) -
怪人エジソン
投票数:4票
ほとんど知られていない日本人との関係が書かれており、非常に興味ぶかい本です。なぜ絶版なのか不思議なぐらい全日本人必携の本。 (2012/08/29) -
世界史ノートⅠ
投票数:4票
駿台フォラム15号は創立80年記念出版の中で、著者を伝えている。村山塾の精神を復刊により追体験したいものだ。 〇村山正雄師は世界史掲示板を通じて自らのメッセージを伝えるという形で、古典的な意... (2012/09/25) -
理趣経講讃
投票数:4票
真言宗必読の良書。早く再版される事を臨んでいます。 (2012/08/27) -
パイロットジョー
投票数:4票
読んだことありません。復刊お願いします。 (2014/10/31) -
移動交番175
投票数:4票
探してるが無いので (2022/06/09) -
戦争がはじまる 福島菊次郎全仕事集
投票数:4票
福島菊次郎さんの映画を見て、感動しました。もっと福島菊次郎さんのされたお仕事を知りたいと思います。 (2012/08/21) -
ヴァンダル興亡史
投票数:4票
著者の歴史本はいずれも絶版であり、著者が亡くなっている上に、史書という事もあり復刊が難しいと考えられます。 何卒、復刊のほどよろしくお願い致します。 (2023/03/01) -
月の夜星の朝
投票数:4票
子供の頃、これが読みたくて、りぼん買ってました。2ヶ月連続で雑誌を購入するとこの物語に出てくるネックレスがもらえたことがあり、とにかく大喜びで応募して、とても大切にしてました。とても純粋なスト... (2012/09/08) -
アゴヒゲの好きな魔女
投票数:4票
十二の真珠のchakoma さんの投票コメントを読んでぜひ読んでみたくなったからです。サンリオ出版から、やさしいライオンという題名で出版されて、内容はアゴヒゲの好きな魔女と同じらしいです。やさ... (2012/07/19) -
COMIC WORLD FUN
投票数:4票
ライブグッズのデザインをチャマの作った物としり、もっと色んなチャマの作った物がみたいので復刊うぃ希望します。 (2012/07/05)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!