復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 518ページ

ショッピング3,438件

復刊リクエスト64,443件

  • 誰がかまうもんか?!
    復刊商品あり

    誰がかまうもんか?!

    【著者】ブレイン・バルドー

    投票数:4

    本の存在は知っておりましたが、いざ読もうと思ったら絶版になってしまってて…(古書は高いです) (2013/07/27)
  • サイダーハウス・ルール

    サイダーハウス・ルール

    【著者】ジョン・アーヴィング

    投票数:4

    本作を原作とする映画も素晴らしく、長年この小説を読みたいと切望している。 これまでに彼の作品では「ホテル・ニューハンプシャー」「ガープの世界」を読んだが、両者ともに本当に豊かで力のある小... (2014/10/08)
  • 風来のシレン 黄金郷アムテカに舞う花

    風来のシレン 黄金郷アムテカに舞う花

    【著者】大原広行 健部伸明

    投票数:4

    昔はまったゲームなので (2014/12/10)
  • ペルソナ3 公式設定資料集

    ペルソナ3 公式設定資料集

    【著者】ファミ通書籍編集部

    投票数:4

    今日ペルソナ3ポータブルのリマスター版をダウンロードしました。 その一環で欲しいですね。 (2023/02/02)
  • コミックマスターJ

    コミックマスターJ

    【著者】田畑 由秋・余湖 裕輝

    投票数:4

    諸事情により、手放してしまいましたが、もう一度読みたいから。連載第一話から読んでました。復刊の折りには、単行本収録時に一部書き直されたという最終話のオリジナル版(雑誌掲載版)を収録して欲しいで... (2015/02/09)
  • スクライド・アフター 完全版

    スクライド・アフター 完全版

    【著者】兵頭一歩

    投票数:4

    文庫版出版時の内容がとても好きでした。 その続きが、この完全版で読めると知った時点では絶版していたため是非共復刊していただきたいです。 (2017/06/02)
  • 逮捕しちゃうぞ (講談社漫画文庫)

    逮捕しちゃうぞ (講談社漫画文庫)

    【著者】藤島康介

    投票数:4

    好きな作者なので一度読んでみたい (2022/11/27)
  • モザイク・ニッティング

    モザイク・ニッティング

    【著者】バーバラ・G・ウォーカー

    投票数:4

    様々な幾何学模様を編み物で表現できるモザイク・ニッティング。現在のところ図案や技法をまとめた本が本書しかなく、オークションやアマゾンで18000円もの高値が付いていることから希少本となっていま... (2022/01/14)
  • リユニオンズ

    リユニオンズ

    【著者】レイモンド・ムーディ, ポール ペリー

    投票数:4

    ☻

    これ、もっと話題になってもいいかも… (2013/08/25)
  • NHK少年ドラマシリーズのすべて

    NHK少年ドラマシリーズのすべて

    【著者】増山久明 編著

    投票数:4

    NHK少年ドラマシリーズも記念すべき第1作の「タイム・トラベラー」が放送されてから半世紀以上の時間が経ち、放送を見ていた世代も高齢化(笑) この「NHK少年ドラマシリーズのすべて」という... (2024/06/28)



  • 木村・相良 独和辞典 総革装

    【著者】相良守峯 木村謹治

    投票数:4

    古書で出回るのは上装(ビニール)ばかり、、、 買えない値段ではないですが、スタイルの問題として、辞書はやっぱり革装がよいです。 是非、総革装で復刻お願いします! コンパクトながらカントな... (2013/06/14)
  • 代数曲線入門―はじめての代数幾何 (日評数学選書)
    復刊商品あり

    代数曲線入門―はじめての代数幾何 (日評数学選書)

    【著者】梶原健

    投票数:4

    読みたい本の多くが絶版で残念です。 (2023/02/15)
  • ニトロちゃん
    復刊商品あり

    ニトロちゃん

    【著者】沖田 ×華

    投票数:4

    先日あるTV番組で紹介されていたのですが、読んでみたいと検索したところ、なんと絶版になっていました。 中古でも出ているようですが、とんでもない値段なので、復刻してほしいと思います。 (2013/06/01)



  • 『ディシプリン*帝国の誕生』(非公式)ガイドブック

    【著者】飯田和敏(+Luc-Leon-Lecoq)

    投票数:4

    以前から『ディシプリン*帝国の誕生』が気になっていた事と、そのゲームのガイドブックを公式刊行してほしいという望みを賭けリクエストしました。 「『ディシプリン*帝国の誕生』(非公式)ガイドブッ... (2013/05/26)



  • 100年の国鉄車両

    【著者】日本国有鉄道 工作局・車両設計事務所

    投票数:4

    もう一度乗りたい (2015/07/19)



  • 永遠の少女マンガぬりえ ポーの一族

    【著者】萩尾望都

    投票数:4

    投票者に同じ「こんなものがあったとは!」 (2016/03/18)
  • 東京探偵団
    復刊商品あり

    東京探偵団

    【著者】細野不二彦

    投票数:4

    全巻所持していたはずが引越しを何度かしているうちに数巻見当たらなくなって… (2014/02/05)



  • 痛快!?時代劇カードゲーム 悪代官

    【著者】安永航一郎

    投票数:4

    TV「水戸黄門」のファンで、ぜひとも、「悪代官」の立場で、世の中の様子を知りたいです。 (2013/06/25)
  • みかづきいちざのものがたり

    みかづきいちざのものがたり

    【著者】アイリーン・ハース

    投票数:4

    子供の頃に児童会館で 何度も何度も借りて読みました 懐かしく思い購入しようと探していますが 絶版で、古書も全然見つかりません。 もっと前に探していたらと悔やんでいます。 絵が美... (2013/04/28)
  • レガシアムクリエーションズ

    レガシアムクリエーションズ

    【著者】北爪宏幸

    投票数:4

    作品が発表された時には、中学生で 内容が分からないので。 是非読みたいです。 (2016/11/07)
  • 椋鳩十全集  全26巻

    椋鳩十全集  全26巻

    【著者】椋鳩十

    投票数:4

    子供の頃買ってもらって何巻か読んだためもう一度全巻読んでみたいから。 (2020/12/22)
  • かまきりのちょん
    復刊商品あり

    かまきりのちょん

    【著者】得田之久

    投票数:4

    幼児期の子どもにわかりやすく、楽しめる科学絵本で、これに代わるものは他になかなかありません。読み聞かせにも向いています。 (2017/08/30)



  • ミーチャとまほうの時計

    【著者】G.ヤグドフェリド、B.ビトコービッチ

    投票数:4

    小学生の頃好きなお話でした。題名を見るだけでもワクワクしてきます。自分の子どもたちにも受け渡したいなと思って探したらなんと絶版。復刊していただきたいです。 (2014/06/25)



  • はりねことすてきな恋人

    【著者】木村泰子

    投票数:4

    今は別れて暮らす父が所有しており、子供のころに繰り返し読ませてもらっていました。地味なはり猫のなんとも幸せそうな様子に、読むたびに心がほっこりしたことを思い出します。娘たちにも読ませてあげたい... (2019/11/17)
  • ホンダNS500 & NSR500アーカイヴ 1982‐1986 ピットウォークフォトコレクション

    ホンダNS500 & NSR500アーカイヴ 1982‐1986 ピットウォークフォトコレクション

    【著者】吉村誠也

    投票数:4

    タミヤのNS500再販にあわせて、ぜひ復刊して欲しい。 (2013/06/30)
  • Origin

    Origin

    【著者】宙慧

    投票数:4

    amazonのなか見!検索で途中まで読みました。ほんの数ページでしたが、独特な作品世界に惹き込まれてしまいました。最後まで読んでみたいです。本の質感もデザインも素晴らしいと感じましたので、ぜひ... (2013/04/11)
  • 語られると怖い話

    語られると怖い話

    【著者】赤井かんこ 編

    投票数:4

    SKN

    SKN

    小学生の時に図書館で読み、大人になりまた読み返したいと思い探したところ絶版になっておりました。 こちらのシリーズは国や時代、ジャンルを超えて幅広く怖い話を扱っているのでとても挑戦的で面白いア... (2022/05/05)



  • 恋に落ちた海賊王★オフィシャルファンブック

    【著者】ボルテージ

    投票数:4

    今更なのですが、最近このゲームを知り すごくハマりました。はまっております。で、このファンブックの存在を知りました。2年前に知っていれば!!と 悔やんでいます。スマホのアプリでも ずっとあるみ... (2013/11/23)
  • 女人平家

    女人平家

    【著者】吉屋信子

    投票数:4

    鯖

    BSでドラマが再放送されていたのを機会に再読しました。名前さえも満足に残されていない清盛の妻や娘たちの姿がみずみずしい筆致で描かれています。彼女たちは強く、美しく、彼女たちもまた「貴族」の姫君... (2013/06/05)
  • 不思議のたたりちゃん 全7巻

    不思議のたたりちゃん 全7巻

    【著者】犬木加奈子

    投票数:4

    私自身学生時代にこの作品を呼んでイジメについて人のキモチや心の弱さについて考えさせられた作品でした。 いじめられて友達がいないたたりちゃんですがそれでも学校に行き友達を作ろうと努力する健気さ... (2014/12/25)
  • 陳列棚のフリークス

    陳列棚のフリークス

    【著者】ヤン・ボンデソン 著 / 松田和也 訳

    投票数:4

    みなさんのコメントで読んでみたくなりました。 (2017/02/25)
  • アーマード・コア オフィシャルガイド&公式設定資料集 (The PlayStation BOOKS)

    アーマード・コア オフィシャルガイド&公式設定資料集 (The PlayStation BOOKS)

    【著者】The PlayStation編集部 (編集), アミューズメント書籍編集部 (編集)

    投票数:4

    『プロジェクトファンタズマ』と『マスターオブアリーナ』の完全攻略、隠しパーツの詳細、裏技も載せてほしい。 (2013/02/25)
  • トライガン#1~2

    トライガン#1~2

    【著者】内藤 泰弘

    投票数:4

    マキシマム新装版とあわせて無印新装版もぜひ購入したいです。 よろしくお願いいたします。 (2024/04/06)



  • クラッシャージョウ

    【著者】このま和歩

    投票数:4

    このま和歩さんのファン 単行本で出ていたかどうかわからないが、雑誌ボンボンは最終回まで買っていた (2014/08/11)
  • ステッチハウス 木綿の下着屋さん

    ステッチハウス 木綿の下着屋さん

    【著者】わかりません

    投票数:4

    このシリーズの別の本を持っていますが、とても作りやすいです。裏表紙の裏面にシリーズ紹介がされており、この『もめんの下着屋さん』を是非ほしいなと思い調べてみたら、もう、どこも売っていない様子。 ... (2021/06/26)
  • ひきこもりカレンダー

    ひきこもりカレンダー

    【著者】勝山実

    投票数:4

    社会に適応出来ずにもがく若者の魂の叫びを描いた本です。社会がおかしいのか?ひきこもりがおかしいのか?出版された当初はひきこもりがおかしいとされた時代でしたが、子供の不登校だけでなく大人のひきこ... (2013/02/09)
  • 夏の塩

    夏の塩

    【著者】榎田尤利・著 茶屋町勝呂・イラスト

    投票数:4

    名作です。最早BLの古典的名作です。クラシックです。文庫が手に入らなくなり、ようやっと復刊されたらハードカバー。高い。場所もとる……けどしかし!金が入ったら買ってやるぞ、俺は買うぞJOJOォー... (2013/05/09)
  • タイ語の基礎

    タイ語の基礎

    【著者】三上 直光

    投票数:4

    タイ語の勉強を始めようと思うのですが、会話本では書籍によって解説が違っていたりと悩むことが多いです。 この本は大学の授業で教科書として使われていた物らしく、評判も良く是非手に入れたいです。 (2013/02/01)



  • 声なき虐殺

    【著者】塚崎直樹

    投票数:4

    著者の別の1冊『精神科主治医の仕事 』を詠んで感動。これは古書店にも無く、もったいない。 (2013/07/01)



  • 光・物質・生命と反応

    【著者】垣谷俊昭

    投票数:4

    光と物質の相互作用を丁寧に導入して、生命、反応のダイナミクスへ展開する好著。物理、化学、生物と異なる分野で、教育を受け、さらに専門的な研究に進みたい人向け。生命現象を射程に入れ、光が引き起こす... (2014/05/03)



  • 芸術と幻影―絵画的表現の心理学的研究 (美術名著選書 22)

    【著者】ゴンブリッチ

    投票数:4

    美術史ならびに美学を学ぶために必読の書。 (2013/01/22)



  • 代打屋トーゴー

    【著者】たかもち げん

    投票数:4

    区役所勤務の冴えない男が、実は代打屋トーゴー。 連載当時は、彼に探偵物語の工藤探偵(松田優作)の姿が重なって見えました。 現在は漫画喫茶でもなかなかお目にかかることができません。是非まとめ... (2018/01/21)
  • 出雲重機 INDUSTRIAL DIVINITIES

    出雲重機 INDUSTRIAL DIVINITIES

    【著者】大久保 淳二

    投票数:4

    中古では到底手を出せない為 (2013/03/23)
  • いのちの力
    復刊商品あり

    いのちの力

    【著者】望月勇

    投票数:4

    すばらしい本です。 タイトル通り、ほんとに、生きていく為の力になってくれる本です。 この本の感想を他のブログで見ましたが、 『手元に置いておきたい1冊』・『私の人生のバイブル... (2013/01/16)



  • 聖夜粉雪ふりしきる

    【著者】田渕由美子

    投票数:4

    amy

    amy

    また読みたいです。是非復刊お願いします。 (2014/09/29)



  • 現存した社会主義 リヴァイアサンの素顔

    【著者】塩川伸明

    投票数:4

    稲葉さんのブックリストにある一冊です。中古では1万円近くプレミアがついてるので是非とも復刊していただきたい。 (2013/11/27)
  • 柳宗悦選集 3 工芸文化
    復刊商品あり

    柳宗悦選集 3 工芸文化

    【著者】柳宗悦

    投票数:4

    これが廃刊のままではイカンでしょう。 (2014/01/13)
  • 源氏物語と白楽天
    復刊商品あり

    源氏物語と白楽天

    【著者】中西進

    投票数:4

    ぜひとも読みたい (2016/04/27)



  • 復刊商品あり

    博物館の歴史

    【著者】高橋雄造

    投票数:4

    世の中にはさまざまな「捨てられない」人がたくさんいて、コレクターと呼ばれています。コレクターの憧れ・博物館。ミュージアム。聞いただけで心躍ります。特にヴンダーカマーの話題が載っていると嬉しいの... (2013/02/20)
  • 情熱としての愛―親密さのコード化
    復刊商品あり

    情熱としての愛―親密さのコード化

    【著者】ニクラス・ルーマン(著)、佐藤勉/村中知子(訳)

    投票数:4

    bax

    bax

    システム論における親密性の論じ方を提示した書物として、市場になくてはならない社会学の基礎文献の一つ。 (2019/02/10)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!