復刊リクエスト一覧 (投票数順) 333ページ
ショッピング3,332件
復刊リクエスト64,341件
-
復刊商品あり
ロボット刑事
投票数:9票
見てみたい。 (2006/05/06) -
ライトブルーペイジ
投票数:9票
うああー、さべあさん御免なさい。投票したつもりでいたのに、 投票画面まで辿り着いていませんでしたー…(-_-;) 「投票する」をクリックしたらトップページに戻っていたので、 これで完了したのか... (2003/07/09) -
恭しき娼婦
投票数:9票
その昔、唐十郎が明治大学で状況劇場を立ち上げた時の旗揚げ公演が、サルトルの「恭しき娼婦」でした。劇団名もサルトルの「シチュアシオン」から取ったんだよ。今現在サルトルの戯曲を上演したくても本が手... (2003/06/10) -
おばさんのディスクール
投票数:9票
ずっと探しているのですが、ヤフオクは高すぎ! かつ先生には一銭も入らないので抵抗があります。 是非復刊していただきたい作品です。 (2007/05/01) -
めぞん一刻ワイド版第5巻
投票数:9票
最近読んで感動しました。 ワイド版を全巻買いたいと思ったのですがどこを探してもなくて・・・。 ネットで調べてももうないみたいなことが書いてあって・・・。 できれば全10巻セットでもう一度販売し... (2003/07/09) -
海の中のサキへ
投票数:9票
どうしても読みたいです。 (2008/03/12) -
真理の種子
投票数:9票
たぶん、こういう本は今から要るのよ。 (2004/09/21) -
オルヌカン城の謎
投票数:9票
すき (2005/11/26) -
復刊商品あり
人間滅亡的人生案内
投票数:9票
「ひきこもり」のくすりになりそうですか! 私は、この著者は 名前しか知らないのですが、かなり、独特の哲学を持った人だっ たらしいです。 今の「ひきこもり花盛り時代」には、ちょうど 良いかも知れ... (2003/06/04) -
復刊商品あり
ベスト・オブ・サキ 全2巻
投票数:9票
サンリオ版の第1巻だけは幸運にも古書店で見つけて持っています。 正直1巻を入手できたことも奇跡に近かったと思うくらい入手困難な本になっているのではないでしょうか。 ぜひとも2巻も読みたいので復... (2005/09/26) -
はじめの一歩 1、2
投票数:9票
以前所持していたが、うっかり捨ててしまい、後悔している。 もっともよき時代のオフコースを反映しているような気がする。 (2005/10/10) -
BOOM TOWN
投票数:9票
持ってる本が傷んだから。 (2006/02/06) -
怪人二十面相・妖怪博士・少年探偵団・大金塊
投票数:9票
何と言っても連載当時の挿絵が最高! 江戸川乱歩原作の雰囲気を存分に醸し出しています。 現在ポプラ社から発売されている挿絵は、申し訳ないですが率直に言って、話の内容と完全にミスマッチ! 出... (2017/04/14) -
わたしはサボテン 前後編
投票数:9票
この作者独特の間が作品全体をユニークにしていて、奇抜な展開もすんなり受け入れられてしまう作品だったと記憶しています。 昔雑誌で読んだのですがコミックスは絶版になってしまっていて、もう一度是非読... (2003/05/27) -
旋光性理論入門
投票数:9票
ORD,CDについてこの本以外では説明されないチップスが詰まっています。 (2010/10/15) -
復刊商品あり
大乗起信論
投票数:9票
著者の「東洋哲学 覚書 意識の形而上学ー『大乗起信新論』の哲学」を読んでさらにこの本があることを知り是非読んでみたいと思いました。 (2006/09/23) -
くらくなって魔女
投票数:9票
持ってはいますが、独特のセクシー・ホラー・ギャグが凝縮した「千之ワールド」そのものといった作品。ぜひ多くのひとに読んで欲しい。 (2007/12/13) -
ひらひらくん青春日記
投票数:9票
たしか、中学のときに読んでました!懐かしい! (2012/09/07) -
復刊商品あり
ひみつのアッコちゃん
投票数:9票
子供の頃アニメで見て面白かった記憶があるが、内容を忘れてしまったので復刊して欲しい。 (2017/01/25) -
華焔
投票数:9票
倉本さんの本を最近読み出して、特に時代物に惹かれました。 義経の事の物は、読んでみたいです。 (2004/09/01) -
黄金遁走曲
投票数:9票
学生時代に、他の何冊かの傑作選と一緒に、安価で古本屋で購入したのですが、これだけ友人に貸したまま卒業、そのまま音信不通になってしまいました・・・。もちろん読んではいたのですが、実は、話の筋はあ... (2005/02/07) -
黒い宇宙船(SFこども図書館9)
投票数:9票
小学生の時、図書室で借りて何回も読みました。 懐かしい。トリスのあの挿絵のままでお願いします。 (2012/06/13) -
スペイン回想
投票数:9票
昔から独特の雰囲気を持つ俳優さんとして気になる方でした。そして私自身1977年にスペインに訪れていましたので、かの地を訪れたテレビ番組を録画しなかった事を後悔しました。そのときのロルカを読む著... (2003/08/21) -
マリーゴールド・ガーデン
投票数:9票
絵がとてもきれいです。 (2005/04/23) -
復刊商品あり
アイアン・マッスル 全1巻
投票数:9票
同じ作者の「ターゲット」の復刊を読んで面白かったので。 (2005/02/03) -
ハードオン 第2巻
投票数:9票
既にコミック化され入手可能だが、雑誌掲載時にはあったもののコミック化されたものに未収録の第2巻10話と11話の間にあった「人生はツーテンジャック」?の回を収録した完全版を希望。志垣皓平が日本を... (2003/05/11) -
バトルフィーバーJ
投票数:9票
バトルフィーバーJは古城版の方にも リクエストしましたが、出来れば古 城版と津原版、細井版を1冊に併せて ぜひ読んでみたいたいです。(放送当 時1歳だったので見たことがない)。 ぜひ... (2008/05/11) -
地下鉄サム
投票数:9票
ちゃきちゃきのニューヨークっ子で腕っこきのスリ。その活躍を短編型式で綴る「地下鉄サム」は生き生きとした都会の街角に立っているかのような錯覚を与えてくれます。ルパン三世と銭形警部を彷佛させるクラ... (2007/09/16) -
宇宙刑事シリーズ
投票数:9票
宇宙刑事シリーズ大好きでした。 特に好きだったのがシャイダーのヒロイン、アニーです。 生身のアクションすごくかっこよくて当時は憧れてました。 で、当時はまだ子供だったので、本とか雑誌とか出てい... (2003/08/30) -
ベクトル解析
投票数:9票
並木先生が序文で述べられているようにベクトル解析はやや中途半端な分野でよい本がないと思います。是非、復刊を希望します。物理の実例が豊富で、電磁気学や連続体力学のみならず、解析力学、量子力学、一... (2007/11/11) -
金子功のジャンパー絵本
投票数:9票
私が金子功さんの著書の存在を知ったとき、すでに著作はすべて絶版でした。その後、幸運にも持っているお友達に見せてもらったり、図書館で借りて読むことができたりはしたのですが、残念ながら自ら所有する... (2016/04/25) -
復刊商品あり
格闘王V 全一巻
投票数:9票
読んでみたいです (2004/07/26) -
ウルトラマン80
投票数:9票
ぜひ完全な形で単行本化してくれるととても嬉しいです。 (2006/04/25) -
宇宙刑事ギャバン
投票数:9票
読んでみたいです。 (2008/05/16) -
復刊商品あり
遊星少年パピイ
投票数:9票
抽プレで当選したパピイほかのソフビ人形を今でも所蔵しているように、少年のころ大フアンでした。ぜひ当時を思い出しながら読んでみたいと考えております。テレビでも放映され知っている方も数多いかと存じ... (2007/03/19) -
カーマスートラ(全4巻)
投票数:9票
カーマスートラの傑作を読みたい (2011/05/09) -
破裏拳ポリマー/宇宙の騎士テッカマン
投票数:9票
当時 冒険王で 読んでましたが まとめて 読みたいです (2022/01/07) -
恐怖通信/恐怖通信II
投票数:9票
中田耕治の名作です (2006/10/13) -
屍美女軍団/宇宙からの性服者
投票数:9票
ぜひ読んでみたい (2008/08/04) -
お菓子の小屋
投票数:9票
トゥルンカ。トゥルンカ。 (2003/10/14) -
デザインの基礎
投票数:9票
この書籍が出版されたのは少し前であり、またこれまで、かなり 多くの様々な色彩・平面・立体構成の基礎についての専門書をみ てきたが、現在これらについて、これほど細かく掲載し、よくま とめられてい... (2003/04/22) -
世界SFパロディ傑作選
投票数:9票
面白そう。ゼラズニィの作品があるので是非!! (2011/02/14) -
難関高校入試突破アプト 英文解釈
投票数:9票
絶版していたとは知りませんでした。 中学生のころ使いました。 非常に使いやすく(そして難しい)、お気に入りの参考書です。 名著です。 是非復刊を!! (2008/03/25) -
ニックネームオール3
投票数:9票
巴里夫さんの作品は、子供の原点、本音などが描かれています。オークションでは、高値で取り引きされるほど、最近は再び人気と評価もあがっています。作者がご存命の間に、インタビューなども収録して形での... (2003/05/30) -
愛と民族―ある韓国人の提言
投票数:9票
韓国の近代史について興味があるので是非とも読みたいです。また本書が復刊し、偏ったイデオロギーに、とらわれることの無い韓国近代史の一面が日本中に広まることにより、拗れた日韓関係の改善に役立てばと... (2004/03/21) -
おれに訊くんじゃない
投票数:9票
読んでみたい (2008/06/11) -
祇園の舞奴
投票数:9票
見てみたいです。 (2013/01/19) -
超人ケイシーの色と形の魔術
投票数:9票
ケイシーのこのテーマは是非読みたいです。 非常に興味あります。 (2010/05/11) -
交響曲を書いたゴキブリ
投票数:9票
勿論非常に良い作品なので。 そして自分が持っていないので是非とも購入したい為。 何故あんなに良い作品が埋もれてしまっているのだろう。 500文字以内でネタバレをせずに感想を述べるのは あまりに... (2004/02/25) -
りんご畑の特別列車
投票数:9票
柏葉幸子さんの作品はどれも大好きですが、その中でも1番大好きな作品!ユキとメルクリウスの皆が大好きで、何度でも会いたくなります。ひらいたかこさんの挿絵が又素敵で、この挿絵だから読みたい、この挿... (2017/10/19)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!