復刊リクエスト一覧 (投票数順) 1194ページ
ショッピング3,256件
復刊リクエスト64,289件
-
復刊商品あり
ギャグゲリラ大全集
投票数:1票
週刊文春連載中は好き放題やってる感じでよく楽しませてもらいました。またまとめて読んでみたい! (2018/01/18) -
おバカさん
投票数:1票
原作小説が好きなので、大好きな赤塚先生の画で読めたらもっと最高! (2008/05/30) -
アニマル大戦 1・2
投票数:1票
叔父が赤塚不二夫によく似ている。親近感がある。 (2019/01/18) -
あの頃の君に逢いたい あすなろ白書ノート
投票数:1票
このドラマいまだに一月に二、三回見てます。このころ高校生ですごく大学生活にあこがれていました。これまじでいい作品ですよね (2003/10/09) -
高分子分析ハンドブック
投票数:1票
「新版 高分子分析ハンドブック」には、新しい内容が付加されているが、旧版の一部が削除されてしまっているから。 (2003/05/16) -
テコンドー
投票数:1票
テコンドーの本は あまりにも少ない。というよりありません。 テコンドーのサイトでも あまり技や名称について説明されている ところは少ないです。 ITFテコンドー普及の為にも復刻をお願い致します... (2003/05/16) -
復刊商品あり
新註歎異抄
投票数:1票
歎異抄と唯円の差をはっきりさせてくれるような内容のようだし、古典ならどっしりしたものがいいと思うから。 (2017/01/19) -
近代馬術
投票数:1票
かなり古い本ですが、騎乗技術の根底は現在となんら変わりません! (2008/11/13) -
NHKドラマ・ガイド
投票数:1票
ドラマの話でたまに見ていたものもあります。 (2003/05/14) -
料理ノ御稽古
投票数:1票
嵐山光三郎がよびかける「不良中年」になるためには、妻から自立し、料理ができるようになることが第一歩だという。そのためには、氏自身がどう料理のけいこをしてきたのかどうしても知りたいところだ。とこ... (2003/05/12) -
新五捕物帳
投票数:1票
ドラマ化されたものを見てとても面白かったので、原作を読んでみたいと思った。 (2003/05/11) -
丈八しぐれ
投票数:1票
石森章太郎のサブイチのアニメの演出をやった人ですからね。めちゃくちゃかっこいいですよ。他の人にも見てもらいたい。選集には含まれてないらしいので投票します。 (2004/04/13) -
くちづけ
投票数:1票
何10年も前に買った文庫が手元にあるのですが、途中のページが抜け落ちてまして。なかなかいい小説だったのでちゃんとした版を読みたいなということで。 (2003/05/11) -
部屋とYシャツと私
投票数:1票
「部屋とYシャツと私」からファンになって11年。 いまだ見た事の無い本はこれ一冊となりました。 是非見てみたい一冊です。 (2003/05/11) -
いもほり
投票数:1票
興味あり (2017/01/28) -
世界探偵小説全集13
投票数:1票
今はもう無い出版社の作品も読みたい。 (2003/05/08) -
源氏蛍
投票数:1票
皆に見てもらいたい素敵な本だから。 (2003/05/07) -
火星の無法者
投票数:1票
こういう本がジャンルSFの底辺を拡大するんだと思う。 多分。 (2003/05/06) -
宇宙艦隊の奇襲
投票数:1票
作者の作品が好きなので・・ (2003/06/09) -
天上の虹 15巻
投票数:1票
この1冊だけが何処を探しても無いので。 (2003/05/05) -
SWITCH vol.17 No.9
投票数:1票
ぜひ読みたい特集があるから 復刊してください。 (2003/05/05) -
火の玉イモジェーヌ
投票数:1票
スパイ小説として面白い作品。 (2003/05/05) -
ベクトルとテンソル演習
投票数:1票
是非購入したい。 (2008/01/08) -
パートナー
投票数:1票
くさの先生に大ファンです。このコミックはくさの先生初期の作品で印刷部数も少ないらしく、古本屋でいくら探しても手に入らないので。 (2003/05/04) -
世界の終わりのサイエンス Dream science.
投票数:1票
この時代にぜひ沢山の人に読んで欲しいです。特に、自分と周囲に疑問を持ち始める思春期・社会に出て何か始めたいと思っている人・もう一度他の人生を送ってみたい人、などに読んでもらいたいです。ある意味... (2003/05/04) -
山本周五郎テーマコレクション 全10巻
投票数:1票
すき (2005/11/27) -
ジャパッシュ
投票数:1票
ナチズムやファシズム復権のこの世相の中で、そろそろ雑誌掲載版で読みたくなりました (2025/02/21) -
記号の事典
投票数:1票
後ほど、詳細確認して記入します (2003/05/01) -
おみやさん
投票数:1票
テレビシリーズも好評な「おみやさん」 原作も気になります。 (2003/05/01) -
会社取締役制度の法的構造
投票数:1票
自分自身の研究上よく参照する本であるが、古本屋では、とんでもなく高い値段が付いているので、是非とも復刊を希望する。 (2003/05/01) -
フォトジェニックコンプリートワークス
投票数:1票
どうしても3人のヒロインとも攻略したいので。 (2003/04/30) -
雪の記憶
投票数:1票
もう20年以上も前、彼女も一緒に読み感動した本。何度も何度も読み返し、手元から離したくなかった本。 先日本屋で検索してもらったら、絶版とのこと、がっかり! 純粋な初恋、プラトニックを求めながら... (2003/04/30) -
モンドリアン 世界の巨匠シリーズ
投票数:1票
モンドリアンのコンポジションが好きなのですが、現在非常に手に入りにくくなっているのです。シルクスクリーンのポスターなどもほとんど入手不可能です。現在活躍されているアートディレクターの佐藤可士和... (2003/04/30) -
矢井田瞳 Candlize
投票数:1票
この手のアーティストものスコア集は(アルバム・タイアップだと特に)すぐ品切れになりますね。 「手と涙」が弾きたい。 (2003/04/28) -
しりたいねん
投票数:1票
著者の講演会を聞いて、とてもよみたくなった。 (2003/04/27) -
血染めの怨霊
投票数:1票
橘外男がのってるから (2005/11/06) -
マイスィートピンクダイナソー
投票数:1票
ピンクダイナソーという言葉に興味を持ちました。 (2021/01/28) -
地獄のメルヘン
投票数:1票
所有していますがいい本なので復刻したらどうかと。 (2003/04/26) -
忠誠の誓い
投票数:1票
昔ハヤカワの目録であらすじを読んで「これはSF版ダイハード」か!と、「読みてぇ!」と思いながらも現在までスルー、反省しております。 (2009/05/23) -
魔境惑星アルムリック
投票数:1票
SFファンタジー万歳! (2005/11/02) -
恐怖推理
投票数:1票
表に出にくい掌編が含まれているので。 (2003/09/03) -
夕やけを見ていた男 評伝梶原一騎
投票数:1票
今ではこの本は「梶原一騎伝」という本になってしまい、「夕やけを見ていた男」の表紙では手に入らなくなってしまったので。 (2003/04/24) -
ディスカバー・マイラブ
投票数:1票
井澗千代美先生のオリジナル作品です。 彼女がどんな思いで漫画家になったのかを推測できる作品の一つではないかと思います。恋愛?漫画だと思います。 (その他の作品は購入できたのですが、この本は買い... (2003/04/24) -
わたしは千年生きた
投票数:1票
購入したい (2003/04/24) -
きみの知らないところで世界は動く
投票数:1票
片山恭一さんの『世界の中心で、愛をさけぶ』という本を読み、 大ファンになりました。以後、片山さんの本を買い集めています が、絶版になってしまったこの本を、どうしても、どうしても読 みたいんです... (2003/04/23) -
あしたのジョーばらあど
投票数:1票
この本が今手に入らないのはとても惜しいと思うから。 (2003/04/23) -
死体消滅
投票数:1票
読みたい!! (2005/04/12) -
Type and Motif Index of the Folktales of England and North America
投票数:1票
この本に書かれているパタ-ンの組み合わせのみでも、 また自分流にアレンジを加えても、DJのように物語が作れてしまうからです。洋書なので復刻して日本語版もでるといいです。 (2003/04/23) -
日本語の響きで歌いたい
投票数:1票
絶版または長期品切れのため。 日本語ブームの今日、とくに「声」の観点から再読したい。 復刊は、文庫化などの形態でもかまわない。 (2003/04/20) -
奇想小説集
投票数:1票
この著者の、名は聞いております。面白そうで、読んでみたい。 (2003/04/19)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!