復刊リクエスト一覧 (投票数順) 1049ページ
ショッピング3,329件
復刊リクエスト64,425件
-
食は広州に在り
投票数:1票
文庫本は入手できるが、新書版はなく、是非とも復刊してほしい。 (2013/05/14) -
こころとカラダを整え幸運を引き寄せる魔法の習慣
投票数:1票
もう絶版になってしまい、購入したくても手に入れられない。はづきさんの本は絶版が多く、購入に苦労する。 (2013/05/13) -
版画家 川瀬巴水と渡辺版初日カバー
投票数:1票
版元在庫切で新品購入は不可、ネットオークションに出品されても高値入札(定価の2、3倍)のため、入手困難。 (2013/05/12) -
フロンティアゲート 公式コンプリートガイド
投票数:1票
ブースト+の新要素やシナリオも載せて欲しい。 (2013/05/12) -
優しいリボン刺しゅう
投票数:1票
小倉さんのセンスとデザイン大好きです。古書はとても高い値段で取引きされています。是非復刊をお願いします。 (2013/05/12) -
高速度滋養料(専売特許)「どりこの」を飲みて 署名家の感想
投票数:1票
ウィキペディアも間違いが結構あるので、注意だ。 (2013/05/12) -
復刊商品あり
夢分析1
投票数:1票
ユング・コレクション全般が絶版となっているなか、本書はその中でも群を抜いて素晴らしい一冊である。 ユング派ならずとも、復刊を待望する専門家は多いのでは。 (2013/05/11) -
与謝野晶子に学ぶ―幸福になる女性とジェンダーの拒絶
投票数:1票
「与謝野晶子」=女性の自立とか、男女共同参画とか、そんなイメージをもっていたのですが、先日とある方に「実は真逆なのだ」と教わり、この著書を紹介されました。しかしながら、ネットで探しても販売して... (2013/05/11) -
神を見た夜 J1参入戦・アビスパ福岡×川崎フロンターレの死闘
投票数:1票
題材は、日本のプロサッカー史上初めての入れ替え戦となった「J1参入決定戦」の最初の試合です。 また、試合に至るまでの経緯や劇的な試合展開など、特筆すべき点の多い試合でもあるので、スポーツ観戦... (2013/05/11) -
出口式中学漢字トライアングル基本編
投票数:1票
塾の講師として、勉強の時間の限られた受験生にてっとり早く漢字を覚えてもらうのに最適な本と考え、推薦いたします。 よくありがちな難しい本でなく生徒が楽しく漢字を身に付けられるように工夫されてい... (2013/05/11) -
湯木知史の現代文・記述問題が面白いほどとけるスーパーレクチャー
投票数:1票
現代文の記述問題の解き方をわかりやすく解説した参考書です。現行の参考書より断然わかりやすい解説であったと記憶しています。 (2021/05/16) -
月刊誌 「旅」
投票数:1票
かつては、この本によって旅に出かけたこともあり、最近のガイドブック的なものには無い良さがあった。文芸作品も掲載され、この雑誌から有名になったものもある。 (2013/05/11) -
プレップイングリッシュ
投票数:1票
楽しい絵入りで、説明もわかりやすく楽しく文法が学べます。 気に入っていたので色々な人に進めたかったので。 (2013/05/11) -
國重友美×英漢字
投票数:1票
以前から気になっており、海外の友人にも是非紹介したいが、増版していないため新品がてに入らないため。 (2013/05/11) -
結界師のフーガ 全3巻
投票数:1票
C3作家の水瀬葉月さんの処女作を中古ではなく新品でほしいです。復刊よろしくお願いします! (2013/05/11) -
旧事諮問録(上下)
投票数:1票
明治二十年代半ばに,旧幕時代の制度の実情が忘れ去られるのを惜しんだ歴史学者達が旧幕勤仕の故老達を招いて行なった質疑の記録.江戸幕府の制度と諸役職の実情を語る文献としては一番有名で,利用価値の高... (2013/05/10) -
日本の核・アジアの核—ニッポン人の核音痴を衝く
投票数:1票
年代的には古い本になりますが、まともな原子力政策を解説した、唯一の本になります。再版もお願いしたいのですが、可能なら、16年後の時代に合わせて改訂をお願いしたいです。 (2013/05/10) -
まるまる一冊ジャッキー・チェン
投票数:1票
PART2からは所有してます。ジャッキーのファンになった時点で、既にPART1は売り切れ状態でした。是非美品で入手したいです。 (2013/05/10) -
夜間中学の教育
投票数:1票
夜間中学のことを知りたいからです。 (2013/05/10) -
心的現象論本論
投票数:1票
もっと多くの人に読まれるべき本だと思います。 (2013/05/10) -
テレビジョン 上巻・下巻
投票数:1票
日本人って凄いと思う! (2013/05/10) -
熟女ゲーム 他
投票数:1票
初期作品が読みたいです。 (2013/05/10) -
シュタインズ・ゲート① ドラマCD付き限定版
投票数:1票
オークションでの売価が販売価格よりも2〜3倍近く高いので (2013/05/10) -
タナゴの釣り方
投票数:1票
古本やを探しても、オークションを探しても見つからない為。 最近江戸前のタナゴ釣りに人気が出て来ているから 40年前のこの分野の書物に興味が有る。 (2013/05/10) -
籐ラタンを楽しむ本 基礎と応用
投票数:1票
籐を始めたいのですがなかなか初心者が見てわかるような本がありません。この本は、基礎の編み方からきっちりと説明してあってわかりやすいです。是非、復刊して下さい! (2013/05/10) -
シナリオ麻雀放浪記
投票数:1票
古本屋で見かけたことがなく、ネットオークションでもほとんどみかけないため。 (2013/05/10) -
CF愚連隊シリーズ
投票数:1票
タバコ、お酒、音楽の全てを教えてもらいました。 (2013/05/10) -
うまい犯罪、しゃれた殺人
投票数:1票
ヘンリー・スレッサーの作品は日本で映画化された『快盗ルビイ・マーチンスン』しか読むことが出来ず、是非他の作品も読んでみたいと思い探したが手に入らなかった。この作品だけではなく他のものも読んでみ... (2013/05/10) -
復刊商品あり
愛と哀しみのルフラン
投票数:1票
越路吹雪さんの大ファンだったので (2013/05/19) -
おやすみ なおちゃん
投票数:1票
主人公の雰囲気が印象に残っている (2013/05/10) -
第八十三帝国議会に於ける東條内閣総理大臣の演説
投票数:1票
戦時史料として貴重! (2013/05/10) -
氾濫 獄中者組合機関誌
投票数:1票
刑務所に興味あり。 (2013/05/10) -
近き御垣
投票数:1票
ガリ版に興味あり。 (2013/05/10) -
星兎
投票数:1票
小学生の頃に読んで、すごく心に残った本。今の子供たちにも読んでほしい。現実とファンタジーが入り混じったような世界観に引き込まれた思い出。とても好きな作品。 (2023/12/17) -
夏の子供
投票数:1票
名作です。最早BLの古典的名作です。クラシックです。文庫が手に入らなくなり、ようやっと復刊されたらハードカバー。高い。場所もとる……けどしかし!金が入ったら買ってやるぞ、俺は買うぞJOJOォー... (2013/05/09) -
青き月と闇の森
投票数:1票
再読したら大変面白かったので。 続編もあるのに読めないのがもったいない。 しかし表紙の絵は何です。おそらく手に持ってもらえなかったのはこの絵のせいではないかと。 負のオーラを感じ... (2013/05/09) -
よみがえる日本の城シリーズ
投票数:1票
お城について詳しくわかります。 (2013/05/08) -
復刊商品あり
強くなるロボティック・ゲームプレイヤーの作り方 実践で学ぶ強化学習
投票数:1票
強化学習についての数少ない日本語で読める本なので復刊して欲しい。kindleではなく紙で読みたい。 (2014/10/27) -
よもつくによもつひらさか
投票数:1票
幼い頃に幾度も読み返した絵本。 禍々しくも美しく切ないお話。 絵も特徴的でとても印象に残っています。 日本神話や古事記などに興味を持つきっかけにもなりました。 (2013/05/08) -
大瀧詠一&ナイアガラトライアングル A面で恋して+アロングバケーション (バンドスコア)
投票数:1票
大瀧詠一のアルバム「ア・ロングバケーション」は名曲揃いで、収録曲の「君は天然色」は今でもCMソングに使用されています。 楽譜を購入して演奏してみたいのですが、もう販売されていにようです。... (2013/05/06) -
カプコンジェネレーション公式ガイドブック
投票数:1票
カプコンクラシックスコレクションを完全攻略したい。 (2013/05/05) -
わらってごらん
投票数:1票
画集なので確実にきれいな状態のもの、新品が欲しい。 (2013/05/04) -
京城(ケイジヨウ)・昭和六十二年―碑銘を求めて
投票数:1票
この本はとても面白いので、皆さんにより広く読んでいただきたいなと思っております。 (2013/05/02) -
アースシェイカー・ベスト
投票数:1票
絶版で手に入らないし、オークで高価です・・・ もう一度弾いてみたいです。 (2013/05/01) -
ビーズアクセサリー&モチーフ100
投票数:1票
無くすには惜しい本です (2013/05/01) -
相対論の再発見 - 統一理論への道しるべ
投票数:1票
読んでみたい。 (2013/04/30) -
理想の上司&ダメな上司
投票数:1票
メジャー&マイナー、アニメ・特撮等のジャンルを問わず、あらゆる作品に登場した上司タイプのキャラを徹底的に紹介&分析した本で、特に現実世界の、人の上に立つ立場の人達に読んで頂きたい本です。 (2013/04/28) -
初代・熱血・硬派くにおくん テクノスジャパン公式ガイドブック
投票数:1票
昔に発売された本に分岐ルートが載っていないから。 (2013/04/28) -
べじたぶる サラダ
投票数:1票
以前読んで好きになったので、もう一度文庫版で読みたいです。 (2013/04/26) -
かえ玉はおことわり!
投票数:1票
文庫版でもう一度読みたい。 (2013/04/26)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!