復刊リクエスト一覧 (投票数順) 198ページ
ショッピング3,263件
復刊リクエスト64,236件
-
自然お産のすすめ--西式お産17人の体験集
投票数:18票
図書館で借りて読んでいるところですが、手元において何度も読み返したい本です。 とても大切なことがたくさん書いてあって、この本でしか知り得ない内容ばかりです。 今の時代だからこそ必要とされて... (2009/03/10) -
らんぽう 全37巻
投票数:18票
幼少の頃、初めて収集し始めたコミックでした。いきなり連載が終了したのも哀しかったのですが、尻切れトンボな結末が何より哀しく。未収録も含めてもう一度出版していただきたく思います。 今の時代では何... (2006/03/13) -
ラミと気まぐれ学園 前編・後編
投票数:18票
子供のころ読んでいた漫画。可愛い絵なのにギャグが力技でインパクトのある作品でした。 ストーリーなど細かい所は思い出せませんが、よく笑ったことは覚えています。小二の娘にも読ませたいなぁと思って... (2017/06/21) -
復刊商品あり
わたしのしゅうぜん横町
投票数:18票
わたしは現在、文化財の修復や分析について学んでいる大学生です。 今の進路を選んだのには色々な理由がありますが、何処か心の深いところで影響していたのがこの本でした。 手仕事、モノへの思いといった... (2006/05/15) -
復刊商品あり
耽美なわしらシリーズ全2巻
投票数:18票
森奈津子さんの作品が好きなのですが、「耽美なわしら」のことは最近まで知りませんでした。どの本屋で探しても絶版または重版未定なので、復刊して欲しいです。 (2008/04/18) -
リストカット 手首を切る少女たち
投票数:18票
「リストカット」と聞いても、以前はそれは一部の人だけの事、そんな事は私に関係がないと思っていました。でも現在、リストカットをしてしまう人が増加している事も事実ですし、実際に私も手を出そうとした... (2003/11/24) -
復刊商品あり
日本任侠史
投票数:18票
風雲児ファンです。また、いつ廃刊になるか分からないので投票しときますが、みなさんにうれしい情報です。 風雲児外伝1「吉宗」、風雲児外伝3「挑戦者たち」、風雲児外伝4「日本任侠史」、風雲児外伝5... (2004/01/09) -
復刊商品あり
暗殺者たち
投票数:18票
風雲児ファンです。また、いつ廃刊になるか分からないので投票しときますが、みなさんにうれしい情報です。 風雲児外伝1「吉宗」、風雲児外伝3「挑戦者たち」、風雲児外伝4「日本任侠史」、風雲児外伝... (2004/01/09) -
銀河鉄道999音楽全集(保存版)
投票数:18票
メーテルがすきだし (2017/01/25) -
アルスの翼(単行本未収録分)
投票数:18票
雑誌掲載時から大好きで、3巻を入手した後ずっと待っていたんですが、結局未だに続刊の発行ならずで、ほとんど諦めていました。 でも、こちら(復刊ドットコム)を知って、「もしかしたら…」と思ったらや... (2005/10/16) -
復刊商品あり
原子の帝国
投票数:18票
ヴォークトの本でまだ読んでいない本です。 (2007/01/16) -
All That Weiβ(オールザットヴァイス)
投票数:18票
Weiβ大好きです。いつの間にか廃刊になってしまい、当時学生だったので欲しくても買えないままになってしまいました。Weiβ全盛期は学生だったというファンが数多くいるので、きっと復刊したらたくさ... (2004/07/09) -
復刊商品あり
ポコニャン 希望コミックス版 全2巻+未収録分
投票数:18票
生まれたばかりのポコニャンが とても、とてもカワイイ。 ドラえもんも最近は昔のコミックスが読めたりしてうれしいのですが ポコニャンはキャラ的にも知らない人が多いので そういう機会も少ないです。... (2004/02/15) -
フォックスウッドものがたり 全6巻
投票数:18票
ピーター・ラビットやのばらの村のものがたりのように、 絵本発祥の国とも言われるイギリスならではの 繊細で美しい絵本です。子どもだけではなく多くの大人にも 愛される絵本は多くありますが、このフォ... (2003/08/08) -
ブルーナのおはなし文庫7 しらゆきひめ
投票数:18票
図書館にあり、娘がものすごく気に入ったのに、どうしても手に入りません。 借りている間は、毎日何度も何度も読み、寝るときにも必ず読んでいたので、 返してしまってとても悲しんでいます。 「シ... (2007/11/10) -
ブルーナのおはなし文庫9 シンデレラ
投票数:18票
生まれて初めて手にしたのがディックブルーナさんの絵本でした。今、子供が生まれ、私の好きなディックブルーナさんの絵本を全て揃えてあげたいのですが、手に入らない物が多いのが悲しく、偶然このサイトを... (2004/04/14) -
ku:nel 創刊号 第二号
投票数:18票
創刊3号を読んで、とても面白い本だなと思い、HPにアクセスしてバックナンバーを検索したら、創刊2号がコーヒー特集だと知り愕然!!どうしても欲しいのですが、品切れとのこと。ヤフーオークションでは... (2004/03/12) -
悪魔の子どもたち
投票数:18票
作家が好きなので読んでみたい。 (2008/07/27) -
トーグ・ソースブックナイル帝国
投票数:18票
何かを実現するには、まず「信じること」が必要だぜ。 そして、信じるだけじゃだめだ。ポシビリティが足りない。 そうさ、君が票を投じることでポシビリティが集まるはずだ! さあ、復刊の奇跡を起こそう... (2005/08/11) -
森の中の1羽と3匹
投票数:18票
大島弓子の作品で、読んでないのは読んでから死にたい。 (2020/09/04) -
天翔ける十字軍
投票数:18票
昔持っていたのですが、人に貸したら返ってきませんでした。知人と話をしていたときに、ふと思い出して話題にしました。復刊されたら2冊は売れるはずです(笑) (2010/08/26) -
キャンプ・コンセントレーション
投票数:18票
純粋に読みたい。 それだけです。 (2013/05/31) -
星々の轟き
投票数:18票
高校時代にキャプテンフューチャーシリーズにはまり、それ以来ハミルトン氏の作品 はいろいろと読ませていただきました。本書もその流れで購入し、今でも本棚に並ん でますが、残念ながらまだ読む機会に恵... (2005/03/08) -
復刊商品あり
クリスマスのようせい
投票数:18票
『ふしぎなお人形』という題だった時のものを持っていました が、10年前実家の火事で焼いてしまいました。とても夢にあふ れていて、お人形の杖がそーっと動いた時の感じやチリンという 鈴の音など、ま... (2005/04/20) -
プリズナー
投票数:18票
TVドラマ「プリズナーNo6」は、はるか昔受信状態の悪いテレビ埼玉で必死に見た覚えがあります。不条理劇の様でもあり、寓話性も豊かな他に比べるものが無い作品。ドラマはDVDBOXも発売されました... (2004/11/12) -
80’s
投票数:18票
ひとつの文化を創り歴史に名を残した一世風靡。独特のパフォーマンスも最高でした。若かった当時は非常に彼らのスタイルや思考に影響を受けましたし今でも自分の中に根付いているものもあります。消滅から1... (2004/12/15) -
妖怪ハンター
投票数:18票
本書収録の『死人帰り』は他の単行本には収録されておらず、この本でしか読めません。著者自身が満足のいく出来ではないからという理由によるようですが、私は好きな作品です。文庫版という形でも良いので、... (2003/05/28) -
ウル 全5巻
投票数:18票
子供の頃に読んだ本なので記憶が曖昧ですが、全巻揃える事が出来ず、結局ウルはどうなったのか、どうしても知りたいということと、石川さんの描く動物の絵もとても好きでした。子供の頃買えなかった本を大人... (2003/05/27) -
復刊商品あり
死に急ぐ鯨たち
投票数:18票
安部氏が自身の作品について語ったインタビューを含むエッセー、対談集。と、これだけでも貴重なのだが、その内容は安部作品の根幹にふれるものばかりで、いずれの論考も時代を超えた普遍性を含んでいる。 ... (2020/07/26) -
赤毛のスカーレット
投票数:18票
水野英子先生の漫画は、銀の竪琴を初めて書店で見つけて虜になりました。すてきなコーラが「サブリナ」の焼き直しだなんて事も映画を見るまで知らなかったです。小さい頃遊びに行っていたお宅にも水野先生の... (2007/03/29) -
三国史記倭人伝
投票数:18票
昨日付の朝刊で、訃報を知りました。ご冥福をお祈りするとともに、復刊を切に願います。 (2005/07/26) -
世界ユーモアSF傑作選 1・2
投票数:18票
今では古本でも見かけず、あったとしても傷みが激しい為 復刊本で気持ち良く読みたいです。アンソロジーは、全般的にここでしか読めない作家さんや作品が多い為貴重だと思います。 少し懐かしいデザイン... (2025/01/15) -
モスラ コロコロコミック版
投票数:18票
モスラの平成映画は結構面白いので、漫画も面白いんだろうなと、読んでみたい。 最近のTSUTAYAではゴジラシリーズは全部DVDがあるのに、平成モスラ三部作は全く置いていない店がたくさんあるの... (2017/09/07) -
「宝石」傑作選集(全五巻)
投票数:18票
評を見て所有したくなった。 (2016/07/05) -
秘密戦隊ゴレンジャー(山田ゴロ版)
投票数:18票
読んでみたいです! (2013/10/05) -
快傑ズバット
投票数:18票
カルト作のテレビ本編とは違ったケレン味にあふれてましたね。オリジナルキャラのスペードのジョーも魅力的でした。この時期のすがや氏はオリジナル作品も多数執筆され、脂もノリまくっているのでぜひ単行本... (2009/06/25) -
はしれフレンド
投票数:18票
子供の頃、毎回胸を熱くして読んでいた記憶があります。可愛いフレンドに、優しい主人公。もう一度、じっくり読んでみたいです。 (2012/07/03) -
桂小五郎上下
投票数:18票
つい最近、この本がかつて出版されていて、現在は絶版であることを知りました。 徳川幕府末期~明治という時代とその時代を生きた人物について知りたいと思っているので、読んでみたいのです。 是非是非復... (2003/06/04) -
復刊商品あり
ベストだぜ!!
投票数:18票
バンドで練習するのに非常に必要です。 このスコアは演奏したい曲ばかりです。ほんとに、ウルフルズのすばらしい曲がもりだくさんです。書店をくまなく歩き、ネットでも探しましたが、ない状態です。オーク... (2006/01/30) -
らくがきはけさないで
投票数:18票
小学生のとき、図書館で見つけて以来、何度も何度も借りていました。 壁の落書きが、お母さんがいない時だけ、動き出すという、とても不思議で夢のあるお話で、ホントに私だけのとき、落書きしたら、絵が... (2007/02/11) -
華麗なる特急電機“EF58”
投票数:18票
20年くらい前、知り合いの方からいただきました。本の中の写真は白黒写真が主体ですが、まず全機の写真が載っており、各パーツにどのような形態・バリエーションがあるか、各機のパーツがどれに該当するか... (2006/08/02) -
冬目景画集 羊のうた 画集デラックス版
投票数:18票
既に絶版でプレミアもついています。復刊お願いします。 (2011/05/09) -
総統奪取
投票数:18票
もう一度読みたいです。 (2009/06/24) -
わたしがふたりいた話
投票数:18票
みなさんも子どもの頃、自分の家に電話をした経験があるのではないでしょうか?そのとき、もし誰かが電話にでたとしたら・・・ 子どもの頃、そんな空想をふくらませながら何度も読んだ一冊です。 自分の子... (2004/07/17) -
星をまちがえた女 全5巻
投票数:18票
高校生の時に親に隠れてこっそり読んでいました。 毎号読めていたわけではないのですが、コミカルな 内容と彼女のゾクッとする艶めかしさにとても惹かれました。 川崎の展示会にも出かけ、ますますその思... (2003/03/11) -
エーテルと電気の歴史 上巻・下巻
投票数:18票
ラディック『アインシュタイン、特殊相対論を横取りする』の概要を紹介で読んで、40年ほど前に書店で立ち読みしたホイテッカーの本を思い出した。昨年末、NHKスペシャル「数学の難問“ポアンカレ予想”... (2009/01/31) -
花鬼
投票数:18票
どうしてももう一度読みたいと思ったがタイトルがわからず、掲示板に書き込みして教えていただきました。 ここまで、やったら絶対に読みたい!! タイトルを忘れても、いまだにカーリーの印象が強烈に残っ... (2006/02/18) -
スーパーメトロイド サムス・アランの2時間59分 任天堂公式ガイドブック
投票数:18票
この攻略本なしでは完全な攻略はほぼ不可能だからです。私は友人にこの書籍を借りてやっとクリアすることができたので思い出に残る一冊です。このゲームは未だ販売されており、攻略本を求める購入者の数は多... (2003/12/14) -
履き忘れたもう片方の靴
投票数:18票
最近、大石さんの本を読んでファンになりました。 決してハッピーエンドではないのに、切なくてある種の爽やかさが味わえる読後感が大好きです。 好きな作家さんの本は自分の本棚に並べたいものです。 現... (2004/10/05) -
JANE
投票数:18票
1990年連載開始の作品ですが、現在も色あせない魅力のある漫画だと思います。 画風の華やかさに注目されがちですが、人間ドラマとしても優れていてキャラひとりひとりに魅力があり(でも結局艦長派の... (2018/05/12)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!