復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 111ページ

ショッピング3,257件

復刊リクエスト64,332件




  • ピアノでひくドラゴンクエスト5

    【著者】すぎやまこういち

    投票数:36

    大分前にこの本のことを知って探していました。 そのときは通信販売などを利用してなくて、楽譜屋さんで 見るくらいでしたが、こうして改めてインターネットで探してみて、絶版だと知ってがっかり。。。 ... (2004/09/25)



  • クレビックはげんきかい?

    【著者】那須田 稔

    投票数:36

    リアルタイムで連載を読んでいました。雑誌は学年があがった時に全部処分してしまったので、物語は記憶の中にしかありません。 主人公の少年(勉くん?)がフルートを吹くと、妖精クレビックと心で話がで... (2010/05/17)



  • マジックマスター2 紋章使い(エンブレムマスター)

    【著者】中村聡

    投票数:36

    子供の頃、大好きだったカードゲーム。成長していく、アイテムを集める、モンスターを戦わせるなど、RPGの要素とカードゲームが見事に融合した傑作。友達と数人でやると大いに盛り上がる。 また、カー... (2004/09/14)
  • 大使閣下の料理人

    大使閣下の料理人

    【著者】西村満

    投票数:36

    リクエストありがとうございます。西村ミツルです。 私の自費出版での処女作「大使閣下の料理人」は 残念ながら、現在 絶版状態ですが、02年6月11日に講談社より 「外交官の舌と胃袋」というエッセ... (2002/05/17)
  • 悪魔城ドラキュラ 悪魔の血 血の悪夢

    悪魔城ドラキュラ 悪魔の血 血の悪夢

    【著者】手塚一郎

    投票数:36

    月刊ログアウトで連載されていました。実際のゲームとはリンクしないのですが、“シモン・ベルモンド”という名前を聞いただけで奮い立つものがあります。完結しなかったのが残念です。http://www... (2004/09/11)
  • AKIRA グラフブック

    AKIRA グラフブック

    【著者】大友克洋

    投票数:36

    ファンなら欲しい「AKIRAグラフブック」 なんというか、こう、お茶なんか用意して、AKIRAグラフブックを読みながら、自分の時間を愉しむ過ごすってのも、ステキだなと思うのです。 ゼヒ復刊して... (2005/04/15)
  • 月王譚

    月王譚

    【著者】小沢淳

    投票数:36

    この本は図書館で見つけて読んだのですが、綺麗な表現が何度でも読みたいぐらい好きになりました。購入しようと探したのですが、絶版ということで、でもどうしても諦めきれないでいたときにこの復刊リクエス... (2002/06/13)
  • ブヴァールとペキュシェ
    復刊商品あり

    ブヴァールとペキュシェ

    【著者】フローベール

    投票数:36

    フローベール好きですね、読んでみたいです。 (2006/10/09)
  • 日本文藝史

    日本文藝史

    【著者】小西甚一

    投票数:36

    k-1

    k-1

    日本の文藝に知悉しているのは専門学者として当然とは言うもの の、これほど伶俐な知性と懐の深い愛情とが一体となった、分か りやすく滋味深い文章を書く人は珍しい。 『国文法ちかみち』が、われらの言... (2003/06/24)
  • きこえる きこえる
    復刊商品あり

    きこえる きこえる

    【著者】マリー・ホール・エッツ著、舟崎靖子訳

    投票数:36

    ベビートークなどの身振り言葉が流行りですが、ことば以前のこ とばに対するエッツの深い思いが伝わる絵本だと思います。 (2006/05/26)
  • 戦争と人間(全9冊)

    戦争と人間(全9冊)

    【著者】五味川純平

    投票数:36

    戦争を記憶する人々が減少してきた今時になって、戦争の足音が聞こえて来そうになってきました。空耳でしょうか?それならよいのですが。 戦争を知らない世代が、戦争とは何なのか、名もなき一個人が戦争... (2017/07/29)



  • ミリーただいま参上!

    【著者】忠津陽子

    投票数:36

    子供の頃、ものすごく好きで愛読してました。 ふと、読んでみたくなりましたが、すでに入手困難で 捨てずに取っておけばと後悔しました。 絵も可愛く、コミカルで「ミリー」がとっても前向きな女の子で好... (2005/06/29)
  • 呪禁師の森

    呪禁師の森

    【著者】山田ミネコ

    投票数:36

    新レーベル創刊ラインナップの一冊だったのに、そのレーベルが2回くらいでぽしゃってしまったので、入手しそびれた方は多いと思います。今は呪禁師を小説の中で扱う方も目立ってきましたが、当時、陰陽師で... (2001/11/06)



  • ふたごのピンク

    【著者】いがらしゆみこ

    投票数:36

    子供のころ祖母が買ってくれました。 ピンクの雪を降らせたり、歯医者さんが楽しいところなので寝る前にお菓子を食べてむし歯になろうとしたり、可愛いくて夢いっぱいの絵本のようでした。 電子書籍で... (2023/07/12)



  • あぶない!ぼうけん君

    【著者】長坂秀佳

    投票数:36

    小学生の頃に一度だけ読んで、三十年近く経っても忘れられない本です。 時折内容を思い出すほど衝撃的なお話でした。 タイトルを忘れてしまい、ずっと気になっていたのですが、先日こちらの相談室で質... (2015/12/07)



  • キャプテン

    【著者】若桜木虔(原作 ちばあきお 集英社月刊少年ジャンプ連載)

    投票数:36

    「キャプテン」のアニメコミックスや映像ものは色々出版されていますが、小説化されたちばあきお作品はこれ1つだけだったと思います。 幸い、ワタシは当時の本を持っており、ちばあきおファンのメル友等... (2002/09/08)
  • 純粋戦争

    純粋戦争

    【著者】ポール・ヴィリリオ

    投票数:36

    UPUから出版された同氏の『戦争と映画』は、平凡社ライブラリー にて再版されたので、復刊希望はぜひ同社へ。 ヴィリリオの著作は近年、静かなブームであると思われる。 しかし、氏の思索にはジャー... (2000/08/25)
  • 純粋経済学要論(上下)
    復刊商品あり

    純粋経済学要論(上下)

    【著者】L・ワルラス

    投票数:36

    20年前から文庫で読みたいと想ってました。古本だと高すぎるし。最近、岩波文庫の白色ではマルサス、メンガー、クールノーなどがめでたく復刻されて、普通に書店で購入できるようになっています。ありが... (2011/12/20)



  • どろんぱ忍丸 全7巻

    【著者】真樹村正

    投票数:36

    子供の頃からダイナミックプロの作品が大好きで、中でも真樹村先生の作品は特に好きでした。 「どろんぱ忍丸」は当時の発行部数が少なく、古書店を探し回っても中々見つからず、例えあったとしても高額なプ... (2004/10/13)
  • こねこのひとりごと

    こねこのひとりごと

    【著者】渡辺あきお

    投票数:36

    まだ、いまほど渡辺あきお先生のイラストが世の中に出回る前の作品のようで、どこを探しても見つかりません。10年くらい前から渡辺先生の描く猫のイラストに癒されて、ポストカードや版画、カレンダーを収... (2007/05/17)
  • DAY IN, DAY OUT

    DAY IN, DAY OUT

    【著者】内田美奈子

    投票数:36

    内田先生の作品はどれもそうなのですが、セリフが印象的ですね。とくにこの作品は大人のクールさが漂っていて、読んだ当時私は中学生でしたが、そのカッコよさにしびれました。そしてやはり!先生のネーミン... (2004/04/21)
  • トム・ジョウンズ 全4巻
    復刊商品あり

    トム・ジョウンズ 全4巻

    【著者】ヘンリー・フィールディング

    投票数:36

    サマセット・モームが選んだ世界の十大小説のひとつであり、イギリスを代表する小説であり、映画化もされていますが、書籍は絶版となっており残念です。 サマセット・モームが選んだ世界の十大小説のうち... (2007/02/05)
  • アフリカ遊び

    アフリカ遊び

    【著者】鳥図明児

    投票数:36

    鳥図明児さんの本で、持っていないものを一生懸命集めていると ころです。 アフリカ遊びには、鳥図さんのプロフィールやQ&Aも載っていたと いうことを聞き、特に読みたいと切望しています。 どうかよ... (2004/06/06)
  • マスター・クラス

    マスター・クラス

    【著者】テレンス・マクナリー

    投票数:35

    マリア・カラスが憑依した望海風斗さんから発せされた言葉の数々に重みがあり、文字で何度も再現したいです。 こんなに素晴らしい舞台は体験したことがななかったです。 せめて、戯曲を手元においてふ... (2025/04/21)
  • 雷神 RISING 全4巻

    雷神 RISING 全4巻

    【著者】真船一雄

    投票数:35

    真船一雄のもう一つの野球漫画「ぶっとび!潤二郎」はアプリ・電子書籍で読めるのに、 こちらの野球漫画「雷神〜RISING〜」は一切読めないのを何とかしたいです (2023/10/07)
  • メフメト二世 トルコの征服王
    復刊商品あり

    メフメト二世 トルコの征服王

    【著者】A.クロー 著 / 岩永博 井上裕子 佐藤夏生 新川雅子 訳

    投票数:35

    ゲームFate/Grand Orderのキャラクターとして登場したコンスタンティノス11世の関連人物としてメフメト二世に興味を持ち調べ始めたところ、あまりの強烈な個性にすっかり魅了されてしまい... (2022/08/04)
  • ビーストバインド トリニティ サプリメント ディケイド

    ビーストバインド トリニティ サプリメント ディケイド

    【著者】井上純一 、 重信康 、 ファーイースト・アミューズメント・リサーチ

    投票数:35

    本作をプレイし始めて約二年が経ちました。 私は本当に運よくディケイド、ドミニオンズ、アドヴェントを店頭でそろえることができましたが、 現在は軒並み購入が難しい状態です。 大いに楽しん... (2020/07/29)
  • SHOW TIME!! (三浦大知アーティストブック)

    SHOW TIME!! (三浦大知アーティストブック)

    【著者】エムオン・エンタテインメント

    投票数:35

    三浦大知さん自身による楽曲の解説がとても面白く、制作のお話などもなさっていて素晴らしい一冊です。 近年三浦さんの人気が高くなり、転売サイトで高額で売買されていることが残念でなりません。皆さん... (2018/10/07)



  • Hideki Saijo

    【著者】西城秀樹

    投票数:35

    西城秀樹さんが本当に大好きです。 発刊されている書籍は全て読みたい!手元に置きたい!とファンなら誰もが同じ気持ちだと思います。 時間が経ってしまう前に何とか復刊を、切にお願いします。 絶... (2018/10/20)
  • ドニー・イェン アクション・ブック

    ドニー・イェン アクション・ブック

    【著者】ドニー・イェン 著 / 谷垣健治 監修 / 浦川とめ 訳

    投票数:35

    有名な香港のアクションスターでありながら彼に関する出版物やDVD、BDが少なくまた入手困難になっています。近年スターウォーズローグワンの盲目の僧侶チアルート役で世界的に名前が知られ日本でもファ... (2018/01/26)
  • ソード・ワールド2.0 サプリメント プレイヤーズ・ハンドブック フェイダン博物誌

    ソード・ワールド2.0 サプリメント プレイヤーズ・ハンドブック フェイダン博物誌

    【著者】北沢慶 秋田みやび グループSNE

    投票数:35

    S.W2.0初心者です。世界観がとにかく好きで、ルルブの世界観背景を読み物として読みたいプレイヤーなのですが、この博物誌は特にファンタジー世界にトリップできるものだと想像してます。まだサプリも... (2018/01/16)



  • 死神と少女 オリジナル文庫 戯曲~黒薔薇姫~

    【著者】藤元

    投票数:35

    このゲームが好きなのですが、存在を知らなくて発売当時に入手出来なかったため。 (2016/06/02)
  • ヒューマン・モーション03 思春期★少年

    ヒューマン・モーション03 思春期★少年

    【著者】丹治匠

    投票数:35

    みなさんの言うように、この年代の本がないという貴重さもあるが、なにより、このような「一般人のモーション」に注視した本は少ないのではないか? プレミアがついているとの話もあり、再販するに足る価... (2018/01/26)
  • ターンエーの癒し

    ターンエーの癒し

    【著者】富野由悠季

    投票数:35

    富野由悠季はアニメを学術的なレベルに高めた。当該書籍は彼の研究に必要である。これを含む彼の自伝的な書籍は古いものは電子書籍化もされておらず、入手しずらい。特にこのターンエーの癒しは、中古品が高... (2025/01/31)
  • 20th Anniversary ファイアーエムブレム

    20th Anniversary ファイアーエムブレム

    【著者】任天堂公式ガイドブック

    投票数:35

    ファイアーエムブレムが好きなので、是非読んでみたいです。 (2016/10/08)
  • 伊奈半十郎上水記

    伊奈半十郎上水記

    【著者】松浦節

    投票数:35

    著者の松浦節先生は、私の高校時代の恩師で、先日、お会いした折、新人物往来社の事情で文芸書が出せなくなったために、現在では、本作品が絶版状態にあることをうかがった。 また、松浦先生の玉川上水お... (2012/03/25)
  • 電撃HOBBY MAGAZINE SPECIAL  アドバンス・オブ・Z ~ティターンズの旗のもとに~ Vol.1~6

    電撃HOBBY MAGAZINE SPECIAL アドバンス・オブ・Z ~ティターンズの旗のもとに~ Vol.1~6

    【著者】電撃ホビーマガジン編集部

    投票数:35

    現在、プレバンにてプラモデルが販売されていたり、ゲームのバトオペ2でもモビルスーツが実装され続けていて、メカデザインは人気がとても高い。また、同じムック本であるセンチネルが重版されていて、なぜ... (2024/10/06)
  • 超少女明日香 全7巻

    超少女明日香 全7巻

    【著者】和田慎二

    投票数:35

    子どもの頃、実家はアニメ漫画ゲーム禁止でした。 だから、物置に積まれていた母親の漫画をこっそり読んでいたものです。 その中にあったのが、この作品でした。 巻は飛び飛びできちんと読めたとは... (2022/04/21)
  • イレギュラーハンターロックマンX
    復刊商品あり

    イレギュラーハンターロックマンX

    【著者】池原しげと

    投票数:35

    現在、37歳です。幼少期にロックマンXシリーズに触れ、コミック作品を楽しんでいました。 最近、あの頃に読んでいた作品を読み返したくなり、岩本佳浩「ロックマンX」やありがひとし「ロックマンメガ... (2023/05/14)
  • 原発ジプシー
    復刊商品あり

    原発ジプシー

    【著者】堀江 邦夫

    投票数:35

    いまこそぜひ読みたい本です。 出来ることならこの本を英語に翻訳し、広く世界にお知らせしたい。それが現在の私の使命かもしれません。 また、著者のその後、関係者からの解説、執筆時から現在までの... (2011/05/15)
  • はじめてのドロンワーク
    復刊商品あり

    はじめてのドロンワーク

    【著者】西須久子

    投票数:35

    購入を楽しみにしていた書籍でしたが、雄鶏社倒産の時期と重なり取り扱う書店や手芸店が見つかりませんでした。和書のドロンワーク書籍はあまりないので刺繍を趣味にしている者としては是非とも流通していた... (2009/05/12)
  • 華麗なハーダンガー刺繍

    華麗なハーダンガー刺繍

    【著者】原京子

    投票数:35

    とても美しい本でぜひ欲しいのですが,中古価格が高すぎます。ぜひ復刊してほしいです。 (2011/10/01)
  • Play with Piano キリンジ「Fine」

    Play with Piano キリンジ「Fine」

    【著者】キリンジ

    投票数:35

    子どもがピアノを習い始め、自分でもまた弾いてみたいと思いはじめ楽譜を探していたら、こちらの商品を偶然発見。 青春時代をともにしたキリンジを是非自分の手で弾いてみたいです。(難しすぎて自分の耳... (2013/04/16)
  • 楽しいバイエル併用 ロマンシング サガ -ミンストレルソング- オリジナル・サウンドトラック

    楽しいバイエル併用 ロマンシング サガ -ミンストレルソング- オリジナル・サウンドトラック

    【著者】伊藤賢治 関戸剛 監修

    投票数:35

    電子ピアノを購入し練習をしているのですが、夢中になって遊んだゲームの曲というのはとてもやる気が出ますね。 サガ シリーズは特に曲の印象も強いので楽譜がないか 探していたのですが、時すでに遅... (2017/06/30)
  • ロミオの青い空10周年オフィシャルファンブック

    ロミオの青い空10周年オフィシャルファンブック

    【著者】アイプランニング

    投票数:35

    近年の発行にも関わらず、あっというまに品切れになってしまいました。 この作品は、全体としては「???」という印象がありましたが、 要素要素が、良いのですよ。あと、ロミオ放映中にロミオのコミ... (2007/08/27)
  • どどいつ万葉集 風迅洞私撰

    どどいつ万葉集 風迅洞私撰

    【著者】中道風迅洞

    投票数:35

    『この酒を 止めちゃ嫌だよ 酔わせておくれ ま さか素面じゃ 言いにくい』 『 三千世界の 鴉を殺し ぬしと添い寝が してみたい』などなど、色気のなかに可愛さを感じさせる都々逸や、テンポの良い... (2013/10/12)
  • from優

    from優

    【著者】蒼井優

    投票数:35

    蒼井優さんのことは、4年ほど前から注目をしていました。 昨年頃から一気に有名人になり、いつでも買えると思っていたこの本が 書店から姿を消したのです。 いまや、後悔をしないように彼女が掲載... (2007/09/15)
  • 紛争の心理学―融合の炎のワーク

    紛争の心理学―融合の炎のワーク

    【著者】アーノルド・ミンデル/青木聡

    投票数:35

    様々な問題を抱えながら膠着状態にある今こそ、派閥に分かれ「正しさ」をぶつけ合うのではなく、また「空気を読み」事を荒立てることを避けようとするのでもなく、炎の中でじっとただ観察するというあり方を... (2020/12/20)



  • ミラレパの十万歌

    【著者】おおえまさのり訳

    投票数:35

    チベット仏教の中でもミラレパは最も重要な人物であり、彼の説いた歌は美しく深遠である。本書は、絶版になってしまっていて、古本市場にもあまり流通していないので、是非とも復刊して多くの人に読んでもら... (2011/02/06)
  • ヨセフとその兄弟 全3巻

    ヨセフとその兄弟 全3巻

    【著者】トーマス・マン

    投票数:35

    『ブッデンブローク家の人びと』が復刊した。 そろそろ『ヨゼフとその兄弟たち』も潮時ではないか。 ゲーテが、旧約のヨセフの物語は、短すぎるといったエピソードをマンは、いつまでも覚えていて、古... (2019/07/15)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!