復刊リクエスト一覧 (新しい順) 933ページ
ショッピング3,333件
復刊リクエスト64,545件
-
復刊商品あり
所有せざる人々
投票数:47票
こんな良作まで絶版とは、早川は何をしているのでしょう。 早川には、今までのル・グイン作品の総てを常時手に入る状態にしてほしいものです。SF者には、「闇の左手」と同じく、マスト・ハブな作品だと... (2008/08/23) -
復刊商品あり
テレビマガジン特別編集 大全集シリーズ
投票数:15票
講談社から新たに出版されているキャラクター大全シリーズの出来が高額な価格の割に酷過ぎるので、多少値が上がっても過去の出版物を復刊したものが欲しいですね (2013/08/26) -
想い出ごっこ 全2巻
投票数:2票
感動できるし、絵も好きだから。 (2004/01/23) -
同じ月を見ている
投票数:17票
とても良いという評判で、3巻まで集めたのですが、絶版なので当然取り寄せは出来ないし、オークションなどを見ても、4,6は有るんですが、5と7はどこを探してもありません。 揃えるには結局全巻セット... (2004/08/18) -
ラグランジュポイント 漫画版
投票数:11票
もしあるのであれば、是非読みたいですね。 最近手に入れてクリアーしました。 まとまっていて、FCソフトとは思えないようなデキだったと思います。 もちろんお話も面白かったので、漫画という形式で読... (2004/12/08) -
復刊商品あり
コモン・センス 他3編
投票数:6票
絶版と聞いて、まさかぁと思ったが、どうも本当らしいので投票。 USAの成り立ちを知る基本として、売っていなければならない本。 現在のUSAへの好き嫌いに関わらず、読むと発見がある。 『フェデラ... (2004/02/29) -
運命峠(上下2巻)
投票数:5票
知り合いから勧められて是非読みたいと探していましたが、、、、もうないことに愕然としました。。。是非復刊を! (2007/12/26) -
ぐんぐん卓球が強くなる(『白球を叩け』実技入門編
投票数:10票
卓球も好き! (2004/02/01) -
失われた横顔
投票数:15票
サガンの新潮文庫といえば、ショッキングピンクの背表紙とビュッフェのカバー画が定番だった。わたしの手許には『一年ののち』『すばらしい雲』『失われた横顔』のジョゼ三部作がある。いずれも古本屋で見つ... (2022/01/12) -
すばらしい雲
投票数:15票
相変わらず「ゼッパーン」(by荒川良々)ですか…そろそろ「フッカーン」して! (2011/10/23) -
加波夜考
投票数:5票
日本の便所の歴史の古典。 この本が復刻でトイレの文化史のレベルが レベルアップすることは間違いない。 (2009/05/02) -
ザ・グリーンアイズ 全3巻
投票数:4票
巻来先生作品でかなりイケテました。 (2004/03/29) -
コズミックファンタジー 全2巻
投票数:5票
思い出のゲームなので (2014/01/11) -
レッドサンブラッククロス密書
投票数:22票
入手困難なため (2019/04/07) -
オクスラン・ステーション 全3巻
投票数:1票
ホラー万歳! (2005/11/02) -
ある愛の旅路
投票数:4票
偶然、郵便局の古本屋コーナーで見つけて、すぐ家にもって帰って、あっという間に一読しました。未だ、感動さめやらずです。第二次大戦下の神戸に、ナチスのゲシュタポがいたことを、皆さんは知ってましたか... (2004/01/22) -
世界伝記全集 パスツール
投票数:2票
興味あり。 (2004/01/27) -
新ガンダムフォース グレートパンクラチオン
投票数:53票
シリーズ未完で消えてしまったことに言葉に尽くせない悔しさを味わったあの頃の自分を慰めてくれるのは、もうこれしかないのです…… あわよくば、この復刊によって、元祖SDも復刻されたりしないか... (2013/11/28) -
第二次スーパーロボット大戦α -ロスト・チルドレン-
投票数:62票
雑誌を所有。 とても良いところで掲載誌が休刊してしまったので。スパロボならではのクロスオーバー要素やストーリーが非常に面白く、掲載されていた部分だけでも何らかの形にならないかなと思います。 (2018/04/22) -
ファイナルファンタジーVIIIメモリアルアルバム
投票数:68票
I like this game very much, and I am very sorry to have missed all the connected books, so I hop... (2004/01/28) -
ヤンのいた島
投票数:4票
1998年,第10回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞したにも関わらず,絶版.好き嫌いが分かれるようだが,夢があっていいと思う.文庫で復刊して欲しい. (2004/01/22) -
木曽谷の森林鉄道
投票数:6票
木曽の森林鉄道を調べるには、この本は必須と感じました。 (2004/05/05) -
クリスマスの天使 新編少女世界名作選 11
投票数:9票
子供の頃、この本を何度も読み返していました。お金持ちの病弱な少女と貧乏な子沢山のお隣さんとの交流が描かれていたと記憶しています。心温まる良いお話でした。家が狭かったため、子供の本は、また今に買... (2004/07/05) -
キス・オブ・ザ・ドラゴン リュック・ベッソンの世界
投票数:5票
ジェットリーのアクションとリュックベッソンの魅力をもっと味わいたいです。 (2004/05/25) -
GOGO!チアガール全2巻
投票数:11票
是非復刻して欲しい。 (2004/02/22) -
増補共産主義の系譜
投票数:1票
共産主義の思想と運動の歴史を批判的に平易に解説。共産主義が「生もの」として感じられた時代に書かれた名著。共産主義が「化石」になった現在にもよまれるべき。 (2004/01/22) -
実戦正道カラテ
投票数:7票
買いたいと思ったら、もうメジャーになってしまっていて本が、なかった!絶対欲しいと思った一冊! (2012/12/31) -
戦えイクサー1 クトゥルフの逆襲
投票数:3票
読んでみたゐ (2004/08/26) -
モル・フランダーズ(上)(下)
投票数:1票
きっかけはTVドラマでした。 あまりに面白かったので原作を探し回ったところ版元品切。 がーん。オークションなどで探していたのですが なかなかありません。そうこうしているうち他の方も 探している... (2004/01/21) -
人間の経済(1)
投票数:3票
K.ポランニーの代表作の一つであるのに、絶版なのは非常に惜しまれます。多様な経済制度を考える上で、非常に重要な書籍。 (2004/01/21) -
復刊商品あり
シンプルクッキング英作文
投票数:77票
メールの「内容」欄(多分目次一覧)を見て、この本を購入したくなりました。 英文標準問題精講や英文解釈教室などを愛用していて、読む方はかなり力がついてきたと思うのですが、英作文については「これ... (2013/11/25) -
アズエフ
投票数:6票
2年連続で日本グランプリ決勝日入場者数15万人、日本人ドラ イバー参戦、日本企業の活躍。とブームの頃と違い本物のF1ファ ンが増えている現在。数少なくなったF1専門誌の老舗が休刊して しまうこ... (2004/01/23) -
ザ・倉庫番(THE倉庫番)
投票数:2票
この本の存在をつい最近知りました。倉庫番好きとしては抑えておきたい一冊ですので是非復刊を! (2018/06/08) -
SDガンダムムシャジェネレーション
投票数:27票
コミックボンボンに連載された武者ガンダムシリーズの中で唯一単行本化されていないのが本作です。ガンダム達はMSのような巨大機動兵器として登場し、それに人間が乗り込んで戦うという、それまでのシリー... (2012/12/17) -
おーい たすけてくれ 秋竜山の無人島まんが1000展全4巻
投票数:5票
読みたくなりました。 (2009/05/13) -
Sherry シェリー 高貴なワイン
投票数:7票
ただ今シェリーの勉強中です。シェリーに関するいろいろな本を探しています。 (2009/01/21) -
サイボーグ大予言作戦
投票数:9票
わかりやすくて面白いSFが好き! 哲学SFは大嫌い! (2004/02/08) -
サイボーグ逆亡命作戦
投票数:9票
全国の皆さん、応援に感謝します。 (2004/01/24) -
サイボーグ核配備作戦
投票数:9票
全国の皆さん、応援に感謝します。 (2004/01/24) -
かんがるーのじゃんぷ からだのしくみ えほん動物記 2
投票数:3票
絵が素晴らしいです。 グラビアンスキーの絵を彷彿とさせます。 こんな素晴らしいイラストが載っているのに子供に見せないのは勿体ない。 (2010/01/08) -
まんもすのむれ 生きること えほん動物記 1
投票数:3票
絵が素晴らしいです。 グラビアンスキーの絵を彷彿とさせます。 こんな素晴らしいイラストが載っているのに子供に見せないのは勿体ない。 (2010/01/08) -
らいおんのおやこ 成長とくらし えほん動物記 3
投票数:2票
興味あり。 (2004/01/27) -
ちょうのおやこ 昆虫のくらし えほん昆虫記 3
投票数:2票
興味あり。 (2004/01/27) -
かぶとむしのよろい えほん昆虫記 1
投票数:2票
興味あり。 (2004/01/27) -
とんぼのグライダー 昆虫のからだとしくみ えほん昆虫記 2
投票数:2票
・ (2004/01/21) -
五味康祐音楽巡礼
投票数:4票
五味康祐の剣豪小説以外の本は絶版が多く、希少なため。 (2004/01/21) -
五味康祐オーディオ遍歴
投票数:2票
この本を読んで私のオーディオ趣味に喝をいれたい。 (2004/02/26) -
社会性昆虫の生態
投票数:26票
アリマニアになって4年目になります。 もっとアリについて知りたいのですが、なかなかその機会もなく2年目辺りから進歩なしですね。 知り合いにこの本を紹介された時には既に絶版でした。 その段... (2007/07/07) -
蟻の自然誌
投票数:37票
私は将来蟻の研究をしたいと考えている大学院生です。高校生のとき、図書館でこの本を読んだことがきっかけで社会性昆虫に惚れ込み、今もその研究をしています。実は大学の推薦入試もこの本のおかげで受かり... (2004/08/18) -
1000年女王(全3巻)
投票数:13票
1000年女王は映画からファンになった。しかし発刊当時は気にしておらず、1巻のみ最近購入し先が気になるが読みたい。できればきれいな状態で1-3巻まで一気に気のすむまで読みふけりたい。1999年... (2008/06/04)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!