復刊リクエスト一覧 (新しい順) 772ページ
ショッピング3,433件
復刊リクエスト64,444件
-
読者のための文庫目録トルト
投票数:1票
懐かしい。(蔵書有) (2005/10/16) -
なつかしの樺島勝一艦船画集
投票数:4票
樺島 勝一さんの絵のファンです。 (2007/09/14) -
そら 長澤まさみ写真集
投票数:1票
買い損ねたので(長澤まさみさんのファンなので) (2017/04/19) -
生頼範義イラストレーション
投票数:23票
つい先頃、展覧会が東京で開催されましたが、この図録は最終日を待たずして完売。通販も受け付けて貰えませんでした。オークションでは販売価格の10倍に近い価格が設定されています。より多くの方に手軽な... (2018/02/06) -
復刊商品あり
歌の本 全2巻
投票数:5票
日本ではハイネの名はあまり知られていないが世界的な詩人として、有名な著者の作品に強く興味を引かれたため。 他の出版社では出版しておらず岩波書店が唯一この「歌の本」を日本では発行していたため探... (2005/10/16) -
存覚
投票数:1票
父覚如の血脈相承主義を批判し、法然に帰れと唱え教義の相承を主張して、二度にわたって義絶された存覚の存在は、法然、親鸞の遠忌を迎えるにあたって、あらためて検討されるべきである。 (2010/05/26) -
求法用心集
投票数:0票
-
秀存法話
投票数:0票
-
TOKYO中古車研究所
投票数:6票
著者が最も油に乗っていた頃の名著であり、再販希望する (2021/03/28) -
激殺! 宇宙拳
投票数:9票
『DAICON4』オープニングアニメと同じく、80年代オタクのリトマス試験紙的存在。アニメ、特撮、美少女をミキサーにかけた構成が特徴だ。その内容は「時代の証言」に留まらず、画面から発する圧倒的... (2016/07/08) -
EXPRESSION(表現)
投票数:7票
この人のものは何でも読んでみたい・・・ (2006/05/12) -
女が栄光になる
投票数:3票
曽根富美子先生の作品だから (2018/03/03) -
巨大な部屋
投票数:2票
ファンです。 是非日本語で読みたいです。 (2012/03/20) -
ウォレス・スティーヴンズ詩集
投票数:0票
-
シュルレアリスムとテロル
投票数:0票
-
日本のソフトウェア戦略 アメリカ式経営への挑戦
投票数:7票
読んでみたいです (2010/09/02) -
基礎日本料理 新版
投票数:6票
日本料理の基本がわかる素晴らしい本です。基本的な料理はほと んど載っており、出汁のとり方、下ごしらえの仕方など、詳しく でています。古い本なので、カラーページが少ないですが、魚の おろし方から... (2005/10/15) -
ボクちゃんがないた日
投票数:10票
大好きな本です。 大好きな本なので、大好きな友達にプレゼントしたいと思い探したのですが、どこにもなかったので、とりあえず自分の持っているものをあげて、自分の分はまた買えばいいと思っていましたが... (2005/11/23) -
どろんこクラブのゆうれいちゃん
投票数:2票
知人の結婚を期に、子供の本について考えてみました。 自分が子供の頃に読んで面白かった幾つかのタイトルの 中に、この本がありました。 自分はまだ未婚ですが「自分(達の世代)の子供」に 読んでほ... (2005/10/15) -
寓話で学ぶ経済学
投票数:3票
メタのレベルでの経済学。非常に面白いアプローチです。 (2006/11/21) -
フレディ・マーキュリー写真集
投票数:10票
フレディ、愛してます。 ぜひ、お願いします。 (2010/01/07) -
Killzone
投票数:1票
特殊部隊が好きでとても読みたいのですが、どこを探しても在庫がなく、手に入らないからです。 (2005/10/15) -
オヤジ坊太郎 藤子不二雄Aランド未収録分
投票数:16票
FFAランドで読めない分は補強してほしい。 (2009/05/17) -
smart girls 9号
投票数:5票
smart girlsシリーズは全10巻発売されたのですが全て絶版となってしまっているのでぜひ復刊してほしい。特定の巻だけでなく10巻セットで復刊してほしい。女の子達のかわいいヌードがたくさん... (2007/06/07) -
ぼくのあかちゃん
投票数:7票
こどもの気持ちの表現されたお話はもちろん、イロン・ヴィークランドの絵が大好きです。家の中の様子、外の木や花などどれもすてきです。今は図書館で借りるしかないのですが、ぜひ手元に置きたいです。そし... (2005/10/14) -
ひと色の季節 全2巻
投票数:6票
小学生のときに叔母の家で何度もこっそり読んでいました。もう手に入らない今となって急に思い出して、読みたくなった次第です。ボーイッシュな外見と言葉遣いとはうらはらに、内面は非常に臆病で繊細なマリ... (2005/10/14) -
続・オーケストラは素敵だ オーボエ吹きの修行帖
投票数:1票
N響ファン、必読の一冊です。 (2005/10/14) -
オーケストラは素敵だ オーボエ吹きの楽隊帖
投票数:1票
N響ファン、必読の一冊です。 (2005/10/14) -
おれのジャイアント
投票数:3票
通して読みたい (2005/10/14) -
ガルガンチュワ物語 全4巻
投票数:4票
有名な作品だが、まだ読んでいない。 (2005/12/21) -
中国魔物図鑑 上 神仙から幻の国まで
投票数:1票
上巻は、どこにもありません、手に入りません、どんな神仙が載ってるのか見たいんです、あんまりイラストはよくないらしいんですが名前と解説位は知りたいです。 (2005/10/14) -
作曲の手引
投票数:12票
欲しいけど古書は高騰している。是非復刊を。 (2015/03/08) -
怖い絵
投票数:14票
鑑賞したいから (2008/05/16) -
門跡尼寺秘蔵人形
投票数:5票
大好き。 (2006/03/17) -
京都百景
投票数:3票
京都出身として是非読みたい。 (2016/01/16) -
わが生涯の芸術家たち
投票数:1票
絶版になって久しく、有名なピカソのポートレイトだけではないブラッサイの肖像写真の魅力を知っていただきたい。最近出た大冊のブラッサイ写真集には僅かしか入っておらず、その大味な編集に疑問を感じまし... (2005/10/13) -
書物の出現 上下巻
投票数:21票
学生時代に卒論のため探していた。大学の図書館にあったが是非、購入してゆっくり読みたい (2013/08/08) -
ダイヤモンドの謎 永遠の輝きに魅入られた人々
投票数:0票
-
復刊商品あり
水木しげるの雨月物語
投票数:4票
すき (2005/11/27) -
死霊都市
投票数:1票
絶版されており、秋恭摩さんの作品を集めているので。 (2005/10/13) -
おやまのこぐま
投票数:27票
小さい頃買ってもらった8巻セットのうちの一冊でした。とても暖かい絵が大好きでしたが、学校のお楽しみ会の紙芝居にするために持って行って無くしてしまい、半世紀近く経つ今でも残念でなりません。どうに... (2023/11/26) -
天文アマチュアのための望遠鏡光学 屈折編
投票数:2票
古本も高い値段でしか出回っていないので、是非復刊してほしい。 (2016/12/26) -
天文アマチュアのための望遠鏡光学 反射編
投票数:2票
天体望遠鏡に関する光学知識を得たい。 (2005/10/13) -
君の心が戦争を起こす
投票数:4票
(井上光晴のカバー推薦文) 「大日本帝国」最後の徴兵検査を受けたぼくにとって、本書の重さはむしろ絶望にちかい。 疑いもなく迫りくる「獣の時代」に立ちはだかりながら、「戦争の条件はすべて... (2020/09/03) -
無敵のヴィーナス 全4巻
投票数:8票
子どもの時に大好きでした。 (2019/07/16) -
七人のお姫さま
投票数:12票
中原淳一さんの本の中でも、今特に欲しいのが、「七人のお姫さま」です。これは、中原淳一さんのグッズを売っているお店で見せていただいたのですが、人魚姫やシンデレラ、親指姫など、小さい頃に読んだ絵本... (2005/10/12) -
十三歳の夏
投票数:6票
復刊するべき本、だと思います。 初めて読んだのは小学生の時。 乙骨さんの文章にぐいぐいと引き込まれ、背伸びしているという感覚もなく読み終えていました。 一度根津の町に行ってみたいと思いな... (2011/09/01) -
大鳥圭介とその時代
投票数:9票
これ、確か自費出版なのですよね。 凄く読みたいです。 (2007/01/29) -
薬物致死量集
投票数:5票
洗剤等を少し調べると発ガン性が疑われている薬物の名前が・・ ・。という時代ですから、こんな本も、是非読んでみたいと思って早速投票させていただきました。 (2006/01/15) -
カードギャラリー生命の水
投票数:4票
未だ出来の人気作ロードス島シリーズ。当然、現在も(これからも)そのイラスト集に触れたいと思う人は少なくないはず。 それなのに本作はすでに絶版で、かつオークション等では値が吊り上り入手が困難と... (2005/10/12)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!