復刊リクエスト一覧 (新しい順) 540ページ
ショッピング3,265件
復刊リクエスト64,339件
-
復刊商品あり
悠かなり愛し夢幻全巻
投票数:2票
昔から、もとなおこさんの作品が好きです。 特に、「悠なり愛し夢幻」が好きで、13巻まで何とか買えましたが、全部で何館あるかわからないし、廃刊になっているということもきき、残念なことだと思いま... (2009/08/13) -
外交通義
投票数:0票
-
ガルガンチュワ物語
投票数:1票
ラブレーですので、内容は過激ですが、どこまで子供向けに噛み砕いていたか、あらためて読みたいことと、翻訳者も知りたいのです。 (2009/08/13) -
今夜は和食で
投票数:2票
野口先生の別の本を持っています。 絶版になっている本が欲しいです。 (2024/09/18) -
こうもり城シリーズ
投票数:14票
小学校時代に夢中で読んでいました。 かつてはほとんどのコミックスを持っていましたが、長い月日のうちに無くなってしまっています。 (シリーズの内の何話かは読んだことなし) 生まれて初めてコ... (2021/07/13) -
システム・シンキング―問題解決と意思決定を図解で行う論理的思考技術
投票数:1票
システム・シンキングトレーニングブックを持っているが,その姉妹本たる本書を読みたいため. (2009/08/12) -
江ノ本瞳全集
投票数:18票
懐かしい!セシリアドアーズ、スリーピングビューティークリニックを持ってますが、他の作品も読みたいです。 いつの間にか描かれなくなったんでしょうか。美しく可愛らしい絵柄なのに内容はかなりハード... (2013/12/09) -
堀泉下全集
投票数:7票
阪神淡路大震災で、コレクションのほとんどが灰と化し、ずっと古本屋で探してもなかなか見つからず、ご本人の現在の消息も、ネット検索しても不明。 赤ん坊の頃に暗示をかけられ、壁の中に塗り込めら... (2009/08/12) -
ライゼリートエフェメラルファンタジア (Vジャンプブックス―ゲームシリーズ)
投票数:1票
FF9とDQ7に挟まれ発売する形となった不遇なゲーム、それがライゼリート。しかし、一部のファンには未だに愛され続けているこのゲーム。発売当時、このゲームの存在に気づけず、数年経過してからこのゲ... (2009/08/11) -
日本産稚魚図鑑
投票数:1票
仔稚魚研究にとって今後も長く有用であろう。 (2010/12/26) -
スポーツ投網
投票数:1票
投網のすぐれた教則本でありながら、絶版になっている。 復刊の見込みも立たないようなので、復刊を希望します。 (2009/08/11) -
バレルめっき
投票数:2票
以前会社で保有していたのですが、紛失してしまい残念に思っています。内容的には非常に素晴らしい内容でよく理解できたのを憶えております。現在従事している人達にぜひ読んで頂きたいと考えているため、再... (2011/02/19) -
リスクの心理学
投票数:1票
投資に関わる人の推薦が多い本です。オークションではありますが、とんでもなく高い価格設定になっています。 (2009/08/11) -
邪神帝国
投票数:1票
クトゥルー神話に、オカルト絡みの噂が絶えないナチスドイツを絡めたこの物語を読んでみたいから。 (2009/08/11) -
復刊商品あり
ひまわりえのぐ
投票数:2票
ちょっと変だけど心の温まる漫画でした。 小さい頃に読んだのですが、コミックスをなくしてしまったのでまた読みたいです。 (2010/01/06) -
インテグラ
投票数:1票
発売当時買い損なってしまったので、復刊を希望します。 (2009/08/10) -
フランシス・ポンジュ詩集 (双書・20世紀の詩人)
投票数:4票
仏語版は手に入りますが、日本語訳を読んでみたいです (2013/03/13) -
さんぽにいこうよ
投票数:1票
現在絶版で手に入りません。 村上勉さんの画集を購入した時に、 出版記念のおまけで「さんぽにいこうよ」の原画をいただきました。 どうしてもこの本を手にし、読みたいので 村上勉さんの挿絵で... (2009/08/10) -
世界探検13 中央アジア自動車横断
投票数:0票
-
皇帝ハイレ・セラシエ―エチオピア帝国最後の日々
投票数:4票
興味あります。 是非読みたい。 復刊希望。 (2010/01/31) -
実践ワークショップ ExcelVBAによるOffice連携プログラミング―アプリケーション開発、システム統合、カスタマイズを実現する300の技
投票数:2票
ExcelVBAからWord等、他のOfficeアプリケーションを操作するための解説は全くといって良いほど存在しないため、復刊を希望します。 絶版で入手不可となっているこの本は、Exce... (2009/08/10) -
闇を誘う血 Blood the Last Vampire
投票数:1票
一作目の上海哀儚は角川ホラー文庫より復刊されているのにこちらは復刊されていないので。 (2009/08/09) -
日々の泡立ち―真説RCサクセション
投票数:5票
清志郎とリンコさんの対談読んでみたいな (2009/08/15) -
リンデングリーンの小鳥たち
投票数:4票
少年合唱団の話です。 雑誌掲載時も全話読んだしコミックス持っていたはずなんですけど… (2024/03/19) -
民法教室シリーズ
投票数:3票
ロースクールでのより高度な学習に対応するために,川井『民法概論』シリーズを使う人は多いです。ただ,初心者には若干取っつきにくいため,我妻『民法案内』などと併用して使う人が多いです。もし川井『民... (2010/10/04) -
『思想史とはなにか――意味とコンテクスト』
投票数:6票
思想史をやる以上、避けては通れないので。 (2013/01/10) -
ハウス-HOUSEー
投票数:13票
「HOUSE」が収録されている雑誌を先日手に入れました。(1977年の雑誌です。)セリフが映画のセリフとほぼ同じで、とても良かったです。DVDと合わせて楽しめます。「HOUSE」ファンの方にぜ... (2013/05/10) -
ファイナンシャル・モデリング
投票数:3票
米国の名著を翻訳したもので、ファイナンシャル・モデルをEXCELを用いて実践している本。ファインス理論を勉強し、EXCELで実践しようとすると必ずぶつかる操作法の壁をぶち破ってくれる本。 (2009/08/09) -
美川べるののゲーム魂
投票数:1票
ミカベルの貴重な記録が綴った単行本でもありますので、復刊してほしいです。 加筆修正と同時に、未収録の漫画(『テイルズ オブ シリーズ』『転生學園幻蒼録』、『学園ヘヴン BOY'S LOVE ... (2009/08/09) -
復刊商品あり
プラスティック:ベイビイズ
投票数:1票
いつの間にか廃刊になっていて残念です。 加筆修正と同時に、あまり描かなかったアトラス(メガテンシリーズ)のゲーム作品の書き下ろしの(イラスト、ショートストーリー)漫画の大量追加を希望していま... (2009/08/09) -
いつか聴いた歌
投票数:4票
このところの電子書籍化だとかなり懐かしい作品も読めると思って検索しても、なぜだか、電子版にもないんです。 でも私としては、リアル書籍でほしい! この数年で、80年代に活躍した陸奥A子さんや... (2023/11/12) -
Dr.オーヤマのドキドキ科学講座
投票数:9票
久しぶりに読みたいですね。 アンドロイドの友子ちゃんが、食事中の博士から「お醤油ある?」と聞かれ、「あるわよ♪」と答えるだけで、醤油瓶を持ってくるまではしない例が描かれていて、人間の知能とプ... (2016/11/05) -
復刊商品あり
世説新語
投票数:1票
学術的に貴重だから。 (2009/08/09) -
化学
投票数:1票
化学の概要書として読みたい。 (2009/08/08) -
みきりんワイド
投票数:4票
とにかくみきりんの切り口が面白い!割と意見が合ってる時もありますが、時には目から鱗が落ちたり…。みきりんのコメントに影響されて気になって仕方なくなるネタも多発。すごく面白いのに時事ネタだから単... (2009/08/08) -
置碁―白の作戦 (囲碁有段シリーズ)
投票数:3票
白の立場からの置碁の本はあまりないため (2010/07/16) -
復刊商品あり
サイボーグクロちゃん 全11巻
投票数:146票
私は全巻なんとか揃えましたが、友人にすすめて全巻貸し、そこから気に入ってもらっても、友人が手に入れることが出来ないということが多いので、復刊して頂きたい限りです。 楽しく、でも学ぶことも多い... (2014/03/10) -
復刊商品あり
ビーストウォーズネオ 超生命体トランスフォーマー
投票数:82票
当時、今はなきコミックボンボン誌面で 読んでいた数あるトランスフォーマー漫画のなかでも一番好きな作品です。 アニメの絵よりも今木先生の影のある ダークな雰囲気のストーリーや力強い戦闘描写... (2023/06/04) -
復刊商品あり
戦え! 超ロボット生命体トランスフォーマー ザ★コミックス
投票数:78票
とても面白いという話を聞きますが、現在入手困難のため、是非復刊をお願いします。せっかくトランスフォーマー30周年で注目されていることですし、トランスフォーマーの、特にG1の作品を収録したこの本... (2014/04/10) -
プロレス入門
投票数:2票
この本には“人間風車”ビル・ロビンソン、“人間発電所”ブルーノ ・サンマルチノ、“鉄の爪”フリッツ・フォン・エリック、“千の顔を持つ男”ミル・マスカラス などなど懐しいレスラーが大勢登場し... (2009/08/06) -
イニシエート 偉大なる魂についての印象
投票数:5票
このての本では最高と言われ、絶版&中古ではおそろしく高価なので是非 (2013/11/27) -
厠考
投票数:2票
厠のことをここまで考察した歴史的書籍で、過去の厠文化研究の基礎となるべき文献である。古書でも滅多に出品されず、何とか新規の出版社からの刊行を切望している。 (2009/08/06) -
シャイニングウィザード ハルマゲドンバスタ-!
投票数:1票
私は事実上、嬉野秋彦先生と上田信舟先生の「にわかファン」ですが、再熱した事もあって目を通したくなりました。復刊を希望します (2009/08/06) -
シャイニングウィザード 覚醒空間
投票数:1票
私は事実上、嬉野秋彦先生と上田信舟先生の「にわかファン」ですが、再熱した事もあって目を通したくなりました。復刊を希望します (2009/08/06) -
シャイニングウィザード ぼくの悪魔
投票数:1票
私は事実上、嬉野秋彦先生と上田信舟先生の「にわかファン」ですが、再熱した事もあって目を通したくなりました。復刊を希望します (2009/08/06) -
村山槐多耽美怪奇全集―伝奇ノ匣〈4〉
投票数:6票
耽美・乱歩好きなので。 (2015/11/09) -
太公望・王羲之
投票数:3票
読みたし (2010/04/30) -
TYPE-MOONエースvol.1
投票数:5票
存在を知った時には既にレアになってしまっていました。 (2009/09/06) -
最後からひとりめの読者による埴谷雄高論
投票数:7票
本人による絶版であるが、原因は本の内容ではなく、担当編集者とのトラブルによるもの。であれば絶版のままとするのはあまりにも惜しい。池田さんの思いは多とするが、我々のこうした思いをもし池田さんに伝... (2012/03/21) -
黒ノ蛾 黒乃奈々絵画集
投票数:1票
最近になって「PEACE MAKER」にはまって、黒乃先生のファンになりました 画集が欲しくていろいろなところを探してみたのですが、絶版だとか… それでもあきらめきれません!絶対に欲しい!... (2009/08/05)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!