復刊リクエスト一覧 (新しい順) 1103ページ
ショッピング3,414件
復刊リクエスト64,488件
-
楳図かずお初期作品集
投票数:37票
丸みのあるコマやかわいらしい画風で、それでいて後の名作群につながる深い内容ばかりです。SFあり童話あり、サスペンスや少女漫画そしてギャグなど、この作品集は楳図かずお先生の原点を知る重要なもので... (2002/11/07) -
DタウンCロック
投票数:90票
出せば買います (2014/12/02) -
新・ゴッコデザイン百科
投票数:2票
存在を知った時には絶版で新たに入手できない・・・。 (2002/09/05) -
タンパク質工学の物理・化学的基礎
投票数:16票
タンパク質精製における古典的名著とされながら絶版のために新たに手に入れることが出来ません。核酸と違い、タンパク質はポリマーとしての性格が個々に違うのでなかなかキット化できず、またそれ故に物理・... (2008/02/14) -
ハイクラスC言語 コンパイラ&インタプリタ
投票数:12票
読みたいので復刊希望 (2004/08/26) -
シスター・コンソラータ~愛の最も小さい道
投票数:65票
『シスター・コンソラータ~愛の最も小さい道』を紹介されてい るサイトを拝見し、こちらに飛んできました。 抜粋を読んでみて、子どもにもわかるやさしい言葉で深い祈りへ と導いてくれる素晴らしい本だ... (2005/05/06) -
X68000テクニカルデータブック
投票数:26票
10年以上前からずっと探し続けている本です。 時間が経っているので忘れましたが、この本にしか載っていない情報があるというので探し求めています。しかしながら、未だに見つかりません。 復刊を強... (2013/05/11) -
まだらの卵 全1巻
投票数:14票
インターネットで久しぶりに日野先生の名前を見つけ、絵本に挑戦されていることを知り、子供のころ先生の本を読んで震え上がったことを思い出しました。 また、あの時とは違う感情を感じるかもしれないと... (2020/02/11) -
悪霊館
投票数:49票
サイト拝見してから伺ったのですが美しいなぁと思い…是非! (2006/04/20) -
笛師のむれ
投票数:5票
今年還暦を迎える母が、以前からずっと古本屋等で探している本だそうだからです。 本当だったら、ネットオークションなどで見つけて、誕生日にでもプレゼントしたいのですが・・・ なかなか見つからないも... (2004/05/09) -
アテレコあれこれ
投票数:27票
映像翻訳の勉強をしている者です。額田さんが亡くなった時のニュースで、【「うちのかみさんが・・・」で御馴染みの刑事コロンボの翻訳家】と紹介されていましたが、あれだけ有名な作品を代表作としてお持ち... (2003/03/17) -
蒼い炎
投票数:8票
子供の頃、何度も読みました! 幸せな家庭に育った主人公が、家族全員を殺害され、復讐を誓う…。 しかも、かつての恋人が彼女の為に刑事となり、復讐者となった彼女と再会するという、とにか... (2015/08/21) -
パラサイト・イヴ The cinematic RPG ニュータイプ100%コレクション (31)
投票数:15票
ゲームをプレイしている時にこの本を知ったのですが、どこのショップにも在庫切れ、絶版、重版未定と言われ購入できませんでした。 ゲームの世界観がとても気に入ったので復刊されましたら是非購入したいと... (2002/09/05) -
アンセルメとの対話
投票数:5票
今では古典になりつつある、ストラヴィンスキーらの音楽について、同時代人として、著者自身の作曲家との交流を振り返りつつ語った名著。ストラヴィンスキーやベルクなどを好んで聞く人が増えた中で、もう一... (2002/09/05) -
Vらんま1/2
投票数:31票
私はらんま1/2が好きなのですが、1~2年前にらんまを知りすっかりはまってしまい、グッズなどを集めています。 もう数少ない中「Vらんま1/2」を復刊させ是非読んでみたいと思い投票しました。復刊... (2005/01/13) -
復刊商品あり
吸血鬼ハンターD画集 かんおけ
投票数:24票
「魔天」「飛天」「花天」「グインサーガ」「タロットカード」と共に親に処分されてしまったので買い直したいと思いましたが既に手に入らなくなっていました。 どうしてもほしいのでお願いいたします (2022/06/20) -
「無思想人」宣言
投票数:2票
なぜ復刊リクエストがないのか,不思議である。 私は読みたい。故に希望するものである。 (2002/09/04) -
こんなに緑の森の中
投票数:8票
心に染みる作品です。 (2005/07/20) -
悪たれ巨人 全22巻
投票数:72票
22巻のうち前半の半分くらいを所持しておりますが、後半を連載当時読んだ記憶が無く、是非読んで見たいので、以前から古本屋でも相当探しましたが全く無く、あっても高額で手が出ません。是非復刊宜しくお... (2013/09/14) -
いなかっぺ大将
投票数:34票
小学生の頃、コロコロコミックで読みました。 すごくおもしろかったと、今になって子供に話すのですが、 肝心のマンガが存在せず、おもしろさを伝えることができません。 文庫本でもかまいませんので、ぜ... (2003/12/17) -
不可思議堂奇譚
投票数:5票
すき (2005/11/22) -
復刊商品あり
三原順秘蔵作品集「LOST AND FOUND」
投票数:432票
リアルタイムの時は、グレアムたち4人組が、存在していると思えるほど、大切な話し相手でした。いっしょに放浪の旅に出ているような気持ちで読んでいたものです。 三原先生が、亡くなってからは、一人の... (2015/01/13) -
復刊商品あり
ヨーロッパ退屈日記
投票数:24票
読みすぎてぼろぼろになってしまったのでなんの気なしに捨ててしまったのです。 たいてい大きな本屋さんにあったから。 でも絶版になってたんですね。 かえすがえすも残念です。 若かりし頃のイタミさん... (2004/06/16) -
あの子が35人
投票数:7票
登場人物や出来事が大袈裟で、読後の感想まできめられているような物語が増えていく中で、クラスで起こる何気ない毎日の出来事を描いたところが好きでした。こどもたちにも、ふとした時に何度も、読み返して... (2009/10/20) -
復刊商品あり
ねこのごんごん
投票数:156票
ワタシの今の猫好きの原点は、どうやらこの本にあるようです。 ずっとタイトルが思い出せずにいたのですが、最近偶然にも雑誌に掲載されている絵を見て、思い出すことができました。 そして、残念... (2008/12/30) -
マスター・オブ・バラントレー
投票数:1票
「宝島」「ジキルとハイド」を書いたのと、同じ人とは思えない。 すごく恐ろしい19世紀イギリス最高の文学です。 絶版なのが、信じられない。 り○ぐ 等で喜んでいた人は最後まで読めないです。(絶対... (2002/09/04) -
婉という女
投票数:1票
かつて海音寺潮五郎の『山を攀ずる人々』を読んで、山崎闇斎と野中兼山の友情、そして兼山を失脚させた政争の実態を知った。これを兼山の家族から描いたのが『婉という女』である。 (2002/09/11) -
衛生博覧会を求めて
投票数:11票
衛生博覧会に関する数少ない著作の一つであるにもかかわらず、絶版になっているのは悲しいです。様々な問題をはらんでいた「衛生博覧会」に荒俣氏がどのように迫ったのか、とても興味があります。ぜひとも復... (2003/06/27) -
蕾姫綺譚
投票数:68票
友人から、絶版になっていることを聞きました。 私もこのシリーズは大好きで、持っているのですが、まだ読んでいない人、読んだけれど買ってもう一度読みたい人のために投票しました。 これだけいい本が、... (2003/07/30) -
REDEMPTION SONGS
投票数:15票
杉村ルイというアーティストがいるのですが、彼のアルバムに参加していたカオリンタウミことマディ・ストーン・アクセルの「Rude 99 Blues」という曲に打ちのめされてしまったのです。もう亡く... (2002/10/09) -
恋人はテクニシャン!?
投票数:1票
とても大好きな作家さんで、ぜひこの本を読んでみたいと思ったからです (2002/09/04) -
ベーオウルフ
投票数:5票
サトクリフを1冊読んだ人間ならば全て読みたいと思うのでは? この作品は小さな出版社から出されたので、未読の方はすごく多いと思います。 ネット書店で探しましたが在庫切れ販売不可でした。 翻訳が弱... (2002/09/04) -
はんぶんちょうだい
投票数:7票
小さい頃に大事にしていた本でした。 あの海の口のまわりのよだれっぽいところや絨毯のように丸めた物を担いでいる絵がとても可愛く、自分の子供に読ませたいと思いましたが、絶版していました。 是非... (2017/02/11) -
西遊妖猿伝カセットブック全2巻
投票数:84票
錦織一清さんが声をやっているのを動画サイトで知っていましたが諸星大二郎先生の作品だと言うことをテレビの番組で知りました 検索したらこのサイトにたどり着きぜひ復刊してもらいたいという熱い思いが込... (2021/01/07) -
復刊商品あり
ミスター・シーナの精霊日記
投票数:6票
1巻と4,5巻はまだ書店にあるようなのですが、2,3巻がすでに絶版となっていて、1巻から後の話が読みたいのに読めません。ふんわりとした雰囲気でとても好きなので、どうしても手に入れたいのですが、... (2002/09/03) -
TAC98
投票数:24票
ミリタリー系の漫画ならではの作品のリアリティー及びキャラクターの良さ、ストーリーの良さが相まった作品でありながら、未だにコミックスとして刊行されていません。 本作品を闇に埋もれさせるには余りに... (2002/09/03) -
WATERCOLOR
投票数:1票
とても美しい水彩画です。水彩画の表現を超えたところもあり、非常に興味深いですよ。 (2003/07/17) -
ピタゴラスからアインシュタインまで
投票数:2票
古本が見つからないじょー! (2002/09/03) -
スクーデリア・フェラーリ1947-1997 50年全記録
投票数:1票
F1を見続けてきた人間には、歴代のマシンを一覧出来るものはたまらなく欲しいと思いますし、ブラバム・ティレル・ロータス・マクラーレンなども、マシンの記録集があったら是非手に入れたいと思います。 (2002/09/03) -
まどべのおきゃくさま
投票数:44票
小学1年生の時、図書室で借りる本といえば決まってこの本でした。絵もさることながら、文章も不思議な雰囲気に満ちています。独特の世界に魅せられて何度も借りました。 現在は図書館でもなかなか見つか... (2007/01/24) -
死者Xから来た手紙 友よ死を恐れるな
投票数:5票
ネットサーフィンをしていて、ふと立ち寄ったホームページにてこの本の存在を知りました。 どうしても!読みたくて色々とネットを探してみたところ、現在絶版?になっているらしく、中古でも手に入りにくい... (2006/06/16) -
雲の上、下思い出話―元皇族の歩んだ明治・大正・昭和
投票数:2票
図書館で借りた事がありますが、マイ蔵書に加えたい一冊です。 (2003/03/05) -
三代の天皇と私
投票数:5票
いろいろな書物の参考資料として取り上げられているにも関わらず、絶版となっているため、内容を詳しく確認が取れないことが残念である。今、大正天皇がクローズアップされているので是非、併せて読みたい一... (2003/01/04) -
幻想館の恋人たち
投票数:29票
きょうルネさんの展覧会に行ってきました。 そこで初めてこの作品の存在を知り。 今までのイメージとは違う作風に強く惹かれました。 見たくて仕方がありません。ぜひ手元に置きたいです。 よろ... (2010/02/03) -
ブランキージェットシティ/METAL MOON
投票数:13票
好きだから。 (2008/04/18) -
すーぱーアスパラガス
投票数:19票
まだ小学生の頃ですが、男の子がある日突然女の子になってしまうという展開に驚き、ワクワクしながら読んだ覚えがあります。絵柄が優しく、偶に出てくる個性的な脇役(オカマさんなど)も魅力的です。是非も... (2007/12/02) -
「ねじくれた悪夢の森」他騎士と魔法使い 君はどちらを選ぶか?シリーズ全8巻
投票数:18票
子供の頃からファンタジー物が大好きで、このシリーズも大好きで繰り返し読んでいました。ネットで見かけてまた手に入れたく思いました。一度出版社にも問い合わせましたのですが、再販の予定はないとのこと... (2008/04/18) -
わが子よ、声を聞かせて
投票数:87票
私の子どもは軽度発達障害です。以前この本の事を知り、勉強したいと思いましたが購入する事ができず、図書館にリクエストして探して読みました。返さなくてはいけないので、コピーを何枚もとってあります。... (2002/11/15) -
吉屋信子全集
投票数:14票
文芸春秋5月号特別付録「皇后美智子さまと私」に、作家田辺聖子さんが文化功労章を頂いた時、皇居で三時のお茶の時間に美智子さまと親しくお話をなされた時のことが掲載されていました。その会話の中で美智... (2009/04/20) -
ジャスティ 全5巻
投票数:43票
岡崎つぐお先生の本は大概持っていたのだけど、一寸事情で売った本もある。けど、ジャスティとラグナロック・ガイだけは売ることを躊躇って、しっかりキープ&読み返しています。(サンデー版とスコラ版を持... (2011/09/23)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!